XREA.COM
の広告ですよ。
無料スペースなので広告表示は義務なんです。
アフィじゃないから安心しる。
metabolism.s60.xrea.com
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【閉鎖】再来週にも2ちゃんねる停止?−西村氏差し押さえられる★2
1 :
朝まで名無しさん
:2007/01/12(金) 21:41:52 ID:fDnZR4Be
ネット界激震!! 賠償命令を無視し続けてきた日本最大の掲示板「2ちゃんねる」(2Ch)の管理人、
西村博之氏(30)の全財産が仮差し押さえされることが12日、分かった。債権者が東京地裁に申し立てた
もので、対象となるのは西村氏の銀行口座、軽自動車、パソコン、さらにネット上の住所にあたる2Chの
ドメイン「2ch.net」にまで及ぶ見込み。執行されれば掲示板の機能が一時停止するのは必至だ。
12日午前、仮差し押さえを申し立てたのは、西村氏に対して約500万円の債権を持つ東京都の会社員の
男性(35)。
男性は2Ch上で自身や家族の実名、住所を晒され、「人間の屑」「ネットストーカー」などと誹謗中傷された
ため、昨年8月、管理人の西村氏を相手取り、東京地裁に書き込み者の情報開示を求める申し立てをした。
西村氏が出廷してこないまま同9月に開示を命じる仮処分が出たが、何ら対応が得られないため、
間接強制で1日5万円ずつ制裁金を科すこととなった。それでも西村氏の法廷無視は続き、決定から
100日を経て債権は500万円に膨れあがった。
夕刊フジ既報の通り、西村氏は一切の賠償命令を意識的に無視し続けている。昨年11月の講演会では
「子供の養育費の踏み倒しと同じ。賠償金を払わせる方法はこれ以上ない。イヤなら法律をつくればいい」と
強弁した。
強気の背景には、何ら差し押さえられるはずがないという自信があるとされる。西村氏には固定資産がなく、
給与の流れも不明なので、一般的な差し押さえは無理。弁護士が銀行口座を探り当てるなどしてきたが、
西村氏も海外に資産を移すなど対抗策を講じてしまい、どの債権者も手をこまねいているのが現状だ。
関係者によれば「(西村氏は)時効成立まで逃げ切るつもり」だという。
ソース:ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_01/t2007011201.html
関連スレ(早すぎ)
【ネット】再来週にも2ちゃんねる停止? −ZAKZAK−★5 [01/12]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168579263/
前スレ
再来週にも2ちゃんねる停止?−西村氏差し押さえられる
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1168579634/
490 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:22:26 ID:gNmpr136
2ちゃんねるのサーバーって
みんな北米の一箇所にあるってきいたけど
そこまで差し押さえられるの?
491 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:22:59 ID:eg8qu7wc
>>488
てか、勝てねーだろ・・・
492 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:22:59 ID:YnnQWxCg
>>487
「叩かれてもしょうがない」かどうか判断するのは裁判所。
493 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:23:07 ID:FNjMOvlL
>>480
例えばブログで個人情報晒しや犯罪予告をやる人はほとんど居ないと思うんだ
なぜなら個人が突然ブログを作ってムカツク奴の個人情報晒してもだれも見に来ないから
晒す目的はいろいろあるけど例えば社会的制裁が目的だとすれば
情報を公開した場所でその情報を多くの人が目にする必要がある
犯罪予告でも同じだね。2chはその目的を達するのに絶好の場なんだよ。
494 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:23:53 ID:OikP0yjg
差し押さえられるのは事実なんだよね
495 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:24:03 ID:pEaA9nAa
>>483
いや、テストは大成功したぜ?www
データを取るために放置してテストをしたんだから、事が終わった後は何事もなく緩やかな体質変化に戻すのが当たり前。
ホリエたんの企業も何事もなく元の日本的なものへと戻す。
調子に乗ったホリエたんは一族郎党共々市中引き回しの上打ち首獄門と。
496 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:24:32 ID:NiC0R4mD
http://d.hatena.ne.jp/textoyx4/20070112
497 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:24:39 ID:K7+zoU2X
ttp://d.hatena.ne.jp/textoyx4/20070112
↑嘘ニュースサイト
×嘘のニュースである閉鎖騒動を載せた
○記事自体が嘘
498 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:25:05 ID:TYfkwmHk
>>488
>私人の場合はいくら事実でも誹謗中傷はダメ
それだよね
2chの場合叩く場合必ず誹謗中傷になるからね
なら誹謗中傷以外でどうやって叩くのかって話になるし
どこまでが誹謗中傷になるのかってのもあるけどさ
499 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:25:59 ID:eg8qu7wc
>>495
返答サンクス
でも、結果そっち行くんだ・・・・
500 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:26:23 ID:YnnQWxCg
自分の住所や氏名がさらされたら困るだろうに、
なんでそのことを「原因があるならいい」と
いつまでも言うやつがいるんだ・・・・・・・?
501 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:27:09 ID:WJkigkf4
>429
怖いのは、そういったことがマスコミの風説から
検察とか裁判所の権力で乱暴に強引に進められてるってことだな。
村上ファンドとかの公判を客観的に見ると、
もう検察は何でもありじゃねえかって思うね。
若い世代が、安月給で必死こいて働いた分のほとんどは
実は、年功序列以外に何の根拠も無く高収入な
おじさん達に搾取されてるという
システムは、以前より強固になってきてるね。
転々と天下りを繰り返し、
出勤すらしてないのに、高額な給与をもらい、3年で
5千万とか大量の退職金を貰って、また次の天下りを繰り返す。
おじさん達は勝ち逃げ
その負担は、若い世代にすべて押し付けられる
この流れに反発しようと声を上げようとする人が少ない
のが俺には不思議でならない。
502 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:27:28 ID:hvuWjV6d
自分の書いた誹謗中傷の責任を自分が持てるのなら、
裁判で自分の言い分も言えるだろう。
書き込みした奴に責任が行くようにすべきなんだよ。
503 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:28:02 ID:pEaA9nAa
>>498
法的、有識者的には、「個人」を特定して叩かない限りは罪を認めることは出来ないと思う。
つまり、ここで俺が「山田のばか!ばか!まんこ!」って言っても、その山田がどの山田なのかを俺が知っている上で発言していると立証できなければ、侮辱にはならないと思う。
そこらへんが線引きじゃね?
504 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:28:45 ID:eg8qu7wc
そもそも誹謗中傷された原因を作ったんだろうが・・・
505 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:29:57 ID:2Wd6823y
とっととログ突き出せばこういうことにはならなかったのに
もう後の祭りだけど。
何故かひろゆきが責任を被りたがってるから仕方が無い。
かなりのマゾじゃないだろうか。
506 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:29:59 ID:YnnQWxCg
>>504
そらなら正当な手段で報復すればいいだけのこと。
507 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:31:20 ID:pEaA9nAa
>>499
うん。
「神の手」か「企業体」かはしらないけど、
それらの出した答えは「まだ早い」ってことだったみたいだな。
今はどっちに転ぶか保留中って感じだ
508 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:31:26 ID:Vepgc1v5
>>500
オークション板には住所、氏名、口座番号を晒すのが当然と思っている
変な正義感の人と私怨で叩いている馬鹿の巣窟
509 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:34:03 ID:8VYrrKd0
叩かれる理由なんて判断は主観的なものであって、その上ネット上じゃ真実が正確にわかるってもんでもないからな。
何の理由があれ個人晒しはいかんよ…
510 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:35:21 ID:TYfkwmHk
>>500
俺はある程度は晒されてもしょうがないと思ってるよ
犯罪で逮捕されたり、倫理的に問題がある行為をしてて
まったくそれを反省してる様子がないならって条件付きだけどね
まぁでもニュースで公表される程度だよね、晒すにしても
511 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:35:45 ID:H2so8mrk
>>504
ゴミの日を守らないからといって、半殺しにすれば逮捕される。
512 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:36:15 ID:2Wd6823y
ネトゲ関連の板でも、逆恨みの晒しなんて良く見る
「俺の前で魔法を使うな、画面が揺れてウザい」とか。
こちらは本名じゃないだけ少しはましだが、上記のようにどーでもいいことまで晒されるのでタチが悪い。
513 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:37:00 ID:yfBGiSTC
>>490
つーか
無償貸与されている物を差し押さえる事が
出来るのか?出来ないのか?
って言えば出来ないのが筋じゃないの?
と言うか今回の場合は法律が完備されてないだろw
金を生み出すのが借りているサーバー上の広告で
自分は殆んど活動してないし殆んど投資していないなんて
514 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:38:29 ID:j8MrjyP/
>>510
晒した奴が、晒した責任を持つなら
それもアリかもしれんけどな。
責任持たずに個人が勝手に晒すかどうか
決めるのはヤバイよ。
515 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:38:33 ID:pEaA9nAa
>>512
逆にあそこまで頻繁に晒されると、「こんぐらいで晒しかよ、ばっかじゃね?」になるから、ある程度の自制は効いてると見るべきかも
516 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:39:49 ID:1n8ZCZha
ひろゆきの釣りか?
複数の弁護士も、後、宮崎哲弥なんかも、閉鎖は不可能って言ってるし。
原告を叩きのめすために、ねらーを釣ってるんだな。
517 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:40:14 ID:TYfkwmHk
>>514
>晒した奴が、晒した責任を持つならそれもアリかもしれんけどな。
そうだね、それも前提条件だね
518 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:40:30 ID:YnnQWxCg
わたしゃまったくの素人ですが、ドメインを差し押さえできないなら
掲示板が生み出す利益を差し押さえりゃいいだけじゃねーの・・・・
前例が少ないから切り抜けられる、てのは甘いと思いますよ
519 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:40:53 ID:TYfkwmHk
>>516
いや、運営は閉鎖はないって宣言してるってよ
520 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:41:33 ID:GXp9OgjN
SF板の私は何をすればよいのでしょう?
521 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:41:43 ID:8VYrrKd0
>>490
>>513
つーか差し押さえられるのはドメインであってサーバーはないだろ?
サーバーの所有者はアメリカのサーバー屋なんだし。
522 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:45:19 ID:pEaA9nAa
>>518
過去に発生したものは差し押さえが物理的に不可能なんだ
たとえばひろゆきが時価5億円相当の毛皮のコートを纏っていたとして、
じゃあそれを差し押さるから無理やり引っぺがせ!なんてことは出来ない。
ここで頭をもたげるのが人道問題で、日本の民法の権限範囲ではこの問題をクリヤーできない。
523 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:45:25 ID:TYfkwmHk
>>521
ドメインも海外の企業が所有権を持ってるってさ
524 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:46:28 ID:YnnQWxCg
>>522
へー。
正直よく分からんので掘り下げない。
525 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:47:02 ID:j0hVggDC
背後に国が絡んでいる気がするなあ。2ちゃんねるを弾圧したい。
526 :
あほらしい
:2007/01/13(土) 01:47:02 ID:ADHk8zyM
一人前に週5くらいで、朝起きて、
働きに出て、すったもんだありつつ、働き続けて、
会社でトラブリ、会社で癒され、
家でトラブリ、家で癒され、
昔からの友人とトラブリ、癒され、
気づいたら、45歳。
いやいや。まだまだ。
と、思っていたら、58歳。
えっ?と思っていたら、64歳。
人生なんて、そんなもんです。
訴えるとか、争うとか、
済んでみたら、「なんだったんだろう?」
が、関の山ではないでしょうか?
ガキじゃねえんだから、やる前にわかれよ。
それを批評する輩も批評する前にわかれよ。
働け。
で、寿命を迎えて。
それ以上、なにもねぇんだから。
527 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:47:29 ID:TQGB7SiZ
閉鎖はみのもんた・在日団体の差し金
528 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:51:51 ID:2Wd6823y
無実の罪でも余裕で晒されてる
知ってる人だったので、否定的な発言をしたら本人か工作員扱い。
粘着な奴が次々とIDを変えてやってくる。
こんな環境じゃどうやっても議論なんて出来ない。
529 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:52:43 ID:dtG/EcgF
俺のひっこし満足キーワードは2つだけ
1・ニュー議的な空気
2・人の多さ
やっぱこの「板の中の人が好き」なんだろーな
趣味を匿名で語るなら適当なサイトいきゃいいし
もうクラックツールに憧れる年じゃねーからアングラ色いらないし
76世代の同窓ノリだって他でことたりる
ただなるべく、多様多種なぶっちゃけ意見や笑えるレスをスパっと読みてーから
規制あるだの重い鯖だのはイヤ
530 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:53:00 ID:8VYrrKd0
>>523
そうだったのか、すまん。
どうやら流れ読めてないみたいだから過去スレ見てくる。
531 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:53:45 ID:pEaA9nAa
>>524
すまん、例が悪かった
たとえ凶悪犯罪人だろうが宇宙人だろうが、日本国籍を持っている成人した人間に対しては、住む場所を奪ったり素っ裸にして路上に放置したりはできんのです。
説得や将来にその人が得るだろう利益を制限することはできるけど、その人の意思に反して無理やりとることはできない。
532 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:53:46 ID:YnnQWxCg
要するに、晒す方が圧倒的に強いよなあ。
晒される方は、たとえ自分が正しかったとしても晒されるだけでダメージがある。
晒した奴をつきとめて、対等な立場に立つことさえできない。
533 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:55:00 ID:Uq+AeXTg
今北
閉鎖したときのメリットとデメリットについてkwsk
534 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:55:22 ID:j8MrjyP/
晒す奴は単に面白がってるだけの
厨房が多いからな。
2ch閉鎖は無いだろうけど、この辺は
早い目になんとかすべきだろうな。
535 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:56:10 ID:pEaA9nAa
>>533
俺にとってのメリット:無し
俺にとってのデメリット:無し
536 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:59:24 ID:JRvCoTV/
そーいえば、亀八百長祭りの時に
ジムの会長の親父が犯罪者とかカキコされて
会長が訴えてたじゃん
あれもログ開示されなかったの?
537 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 01:59:44 ID:PRfaraGX
メジャーになりすぎていろんな意味で標的になりやすくなったよね、
俺が見始めたころは2ch見てるってあんまり人に言えなかったもん。
「泣ける2ちゃんねる」ってこの間テレビでみたけど、なんか複雑だった。
便所の落書きの中にもそんなのがあるってことなんだけど・・・
ま、ひろゆきがやめるって言ったらしょうがないんじゃね?
538 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 02:00:19 ID:LOAMYIrd
>>533
得する人とか団体、国はいっぱいいるけどなwww
ユーザー個人個人としてのメリットは自分が晒されるリスクが減る事くらいだろ
結局匿名掲示板てのはアメリカにおける「銃を所有する権利」みたいなもんだよ
539 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 02:07:16 ID:dtG/EcgF
>>526
深い人なんだか枯れた人なんだかわからなくて面白いな
仕事して車買ってスロやってゲームやって気づいたら24歳。
ニュー議で本当に頭いい人のレス見つけて本読んで生きる道勉強してたら26歳。
タイミング良く株ブームと為替研究で一財産
働かずリタイヤ
って人も今この瞬間ココにいるだろーにw
それに脳が動くなら
くだらんことにも熱中して脳内麻薬出すのは楽しいよ。やがて土になるにしろ
しゃべりすぎたな。寝よ
540 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 02:14:16 ID:KQzkplxK
ZAKZAKなどあてにならないので気にするな
ゲンダイの妄想記事と変わらない
541 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 02:20:43 ID:Rcrg/C8F
ひろゆきがZAKZAKと組んで仕掛けた壮大な釣りらしいよ。
しかし 大爆釣だなwww
http://d.hatena.ne.jp/textoyx4/20070112
542 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 02:26:59 ID:vAUdpRWt
ν速+もう68スレ目のようだ。
早いなあ。
543 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 02:29:53 ID:oV3+CbUI
あげ
544 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 02:34:30 ID:gvbHchjM
まとめ
・ドメインに金銭的価値がない→差し押さえ不可能
.netだからわからんけど、じゃ新ドメイン取ればいいんじゃね?
・類似ドメイン空きまくりwwww
http://www.univch.net/cgi-bin/source/up0176.png
・ドメインはともかく、掲示板自体はひろゆきのものじゃない(法人)から止まらない。
・新ドメインとって移行しても別におっけ。数日繋がりにくくなるだけ。
つかIP直打ちすればいいんじゃないの?
・ドメイン差し押さえられたらサーバが云々、掲示板が停止ってバカ麦価かマスゴミwwww
つまり各マスゴミの「IT関連理解度」がわかるシステム
・そこの老害左翼、喜ぶなばーかwwwwwwwww
545 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 02:44:04 ID:NLQYIfyY
>>541
そこは嘘ニュース配信サイトだよ。
ホントに閉鎖なのかな。
546 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 02:52:48 ID:uOu00DjZ
http://www.k4.dion.ne.jp/~zero-7/
yahooにもニュースでてるよ
547 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 02:57:17 ID:Lgkot3XU
まさかこんな板の地下深くで対策練ってるとは誰も気づかんよ
よく見つけたよな
【詰め所】たまには雑談でもしましょうか【休憩】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1168590687/
548 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 03:08:35 ID:ScaGqWyH
>>544
ところで、約50台の2ch鯖群は差し押さえの対象になるのかな?
レンタル鯖だと思うから、鯖そのものの差し押さえ対象にならない、と思うんだが・・・
あるとすれば、レンタル料金の差し押さえ、かな?
でもそれも、日本国内の銀行口座でなければ、差し押さえるのは難しいだろうし・・・
ぶっちゃけ、あとはひろゆき氏の「ヤル気」次第ではないかと。
549 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 03:19:19 ID:vAUdpRWt
>>548
ここまで巨大化すれば疲れてもきてるるだろうしな。
今回みたいなおかしな奴らが大勢まろゆきに粘着してるんだろ。
金になるとはいえ自分ならもっと早い段階で投げるな。割が合わん。
550 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 03:22:06 ID:xXcS3PnU
俺だったら株式会社化してる
できるだけ大きくしたうえで誰かに買収してもらう。
Youtubeとかのようにアメリカでよくやられるパターンだよ。
551 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 03:25:34 ID:AktJKg52
てか、こんな無責任な匿名掲示板を株式会社化
なんてしたらえらい事になると思うが・・・・
552 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 03:26:07 ID:BWLa5FcS
>>544
いつまでも左翼左翼と言っていてはいかん。
日本の右翼は朝鮮人。日本の責任者(政権党)は概ねずっと自民。
おまいも世耕に踊らされたクチかい?
553 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 03:27:36 ID:oV3+CbUI
>>550
アメリカは世界屈指の訴訟天国だから、2chみたいな掲示板はとてもじゃないけど
生まれそうにないね。でもその存在価値自体は隠れて評価しているらしいよ。
CIAがチェックしていたという噂まである(まあ噂の域を出ないけど)。
554 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 03:28:08 ID:xXcS3PnU
>>551
もちろん、それなりの業務を行うようにするよ。
荒らし対策やプライパシ対策も完璧にね。
で、すぐに売る
555 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 03:30:00 ID:xXcS3PnU
>>553
あちこちの掲示板で訴訟が起こってるみたいだからね。
株式会社化するなら、弁護士費用も必要だろう
556 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 04:06:56 ID:oyt8Rggh
VIPの名前欄が閉鎖までのカウントダウンになっててワロタ
557 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 04:07:22 ID:cMWtxTM5
>>554
ひろゆきがそういう人物だったら
ここはここまで人集めていないだろう
彼の背中に匿名の幻想を乗っけてみんなでモラトリアムしてーよ
ってのがねらーの本懐だろ?
558 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 04:09:47 ID:LjOkM4uE
P2Pの技術を使って特定のサーバーも管理人も持たない巨大掲示板を出来ないかな?
559 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 04:13:10 ID:xFOovatQ
がんがっておまぃが創るんだ!!
そうすればおまぃの名前は「558氏」として永遠に伝説になる!!!
560 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 04:13:17 ID:oV3+CbUI
>>555
多分相当額必要かも。
561 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 04:14:15 ID:FPdLKoXX
ひろゆきのブログ見ると、とても閉鎖するとは思えんのだがw
562 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 04:26:56 ID:YOvahYtQ
[私の家にも、差し押さえの執行人が来たことあるよ]
ttp://midnight-run.iza.ne.jp/blog/entry/100648/
なんか、昭和の香りのする、良い投稿です。
563 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 06:28:23 ID:C4dBWmoJ
2chって便所の書き込みと同じぐらいの信用しかないと考えてるのって俺だけなのかな
不特定多数が見て、誰でも書き込んでいいし、自分の情報をさらす必要性は全くないしね
会社員(35)って自らここに個人情報書き込んで、それを自分にとって都合のいい事に利用しようと
したんだけど、これって業者と一緒じゃない?便所に変な勧誘の文章や電話番号書いてるのと同じ
事を彼がやったんだからね
564 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 06:37:42 ID:+uV6IePV
2ch閉鎖しないよ派
├海外に鯖あるから閉鎖しないよ派
├ドメインだけだから変えればいいよ派
│ └IPから直接いけばいいよ派
├2chは海外の法人のものでひろゆきの物じゃないよ派
│ └第三者の物を差し押さえできないよ派
├ドメインに財産的価値があるかわからないよ派
├ネタだよ派
│ ├zakuzakuとひろゆきのコラボだよ派
│ │ ttp://d.hatena.ne.jp/textoyx4/mobile?date=20061224
│ ├赤羽地方裁判所なんて存在しないからネタだよ派
│ └ちょっと早めのエイプリルフールネタだよ派
│
└2ちゃんねらーが何とかするよ派
├シャワートイレ板が何とかしてくれるよ派
│
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1168619313/
├署名活動で抗議するよ派
│
http://www25.atwiki.jp/2ch-syomei/pages/1.html
├ゴミ拾いOFFで抗議するよ派
│
http://off4.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1168618693/l50
└各板の役割を果たせばきっと上手くいくよ派
http://www25.atwiki.jp/2ch-syomei/pages/13.html
565 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 07:20:39 ID:34yzPKlg
>P2Pの技術を使って特定のサーバーも管理人も持たない巨大掲示板を出来ないかな?
winnypの掲示板使えばいいだろ
566 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 08:10:48 ID:nmpEMpwU
2chを過剰に擁護する意見はおかしいよ。
もっと自由な場所が欲しい。P2P掲示板は歓迎。
世界中の情報機関からアングラ情報を意図的に垂れ流して、
集まるようなそれを希望。
567 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 08:17:38 ID:WjpHtmVH
まとめサイト
http://home.kimo.com.tw/dontclose2ch/
まとめサイト
http://home.kimo.com.tw/dontclose2ch/
まとめサイト
http://home.kimo.com.tw/dontclose2ch/
568 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 08:19:53 ID:+Yz8Un7x
そいえば、何年か前までnyちゃんねるってあったんだよ
p2p掲示板でブラウザからも見れたやつ
今、探したら無いわ 誰か覚えてない?
569 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 08:26:33 ID:p3XJ+zQ2
2chがなくなったら、ピックルは暇になるな。
570 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 08:26:57 ID:C6cE2G64
朝起きたら、+のスレがPart75までいっててびびったわ
ありゃ、話の出来る状況じゃない
571 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 08:53:43 ID:TYfkwmHk
>>570
VIPみたいなノリだからな
この状況でよくあんな真似してられると思うよ
2chは存続して欲しいけど、あれ見ると閉鎖した方が良いんじゃないかと思えてきた
存続させるならあの連中を追放しない限りどうにもならんよ
572 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 09:00:03 ID:xXcS3PnU
だからこそ議論板があるのだろう?
573 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 09:00:52 ID:WjpHtmVH
まとめサイト
http://home.kimo.com.tw/dontclose2ch/
まとめサイト
http://home.kimo.com.tw/dontclose2ch/
まとめサイト
http://home.kimo.com.tw/dontclose2ch/
574 :
名無しさん@恐縮です
:2007/01/13(土) 09:05:40 ID:+QiYAqQw
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
まるで海外銀行のマフィアの口座を差し押さえします、ぐらいの勢いですな。
だが、その場合もそう簡単にはできなかったはずだから、
たかだか1個人のサービスで海外にあるものを差し押さえって
実際難しいんじゃないの?
犯罪人ではないわけだから、いちいちアメリカのISPも協力しないような気がする。
まあ、ブラジルで政府がyoutubeアクセス規制の時も
国内外からの反発がすごくて結果無効になったから、
今回もこの権力ってどこまで及ぶのやら。
海外でドメインが存在して、でもそれを無効にするって世界的にも事例あるの?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
575 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 09:18:30 ID:9zNVjpWA
いや、突然思った。
A.匿名性をこれほど維持している場所はないので人が集まる。
↓
B.活発で有意義な情報が集団知によって集まる。
↓
C.一部のバカが正当性のない晒しをする奴がいるから
それで被害を被る人がいて困る。
↓
D.2ちゃんねる閉鎖の危機
とまあ今の流れはそんなことだと思うのだが、
そもそもC.の時点でいろいろ間違っているのではないか。
だいたい、根拠のない誹謗中傷であればそれはまったく気にしなくていいわけで。
「あいつはやりちんだから注意して〜」なんていうのは無視しておけばいい、
「それは2ちゃんの噂でまったくのデマです」といっておけばいい。それが本当にデマだから。
そして、そういう誹謗中傷をされる奴っていうのは、なにがしか問題をもっているから誹謗中
傷されるのじゃないか。そう考えたら、やっぱり晒されるほうが悪いと思った。自己責任だよ、
これも。俺なんて本当にとるに足らない人間だからブログもやってるし、2ちゃんでもいろい
ろ発言しているが、ググッても自分の名前なんて1件もヒットしない。普通に生きていれば晒
されるなんてことはありえない。そういう意味で「2ちゃんなんて便所の落書き以下」というの
はよくわかる。それぐらいの自己防衛をするのは個人として当たり前。それをやらない奴が
「晒される、晒される」って自分でなんとかしろ、と思う。今回の件でも、言われていることが
事実ならまったく迂闊。晒されるほうが悪いと思う。そこで問題なのは、晒されて俺がそれを
知ったとして、まともな人は実社会で彼に危害を加えたりすることはない、ということ。実社
会で危害を加えられたら、実社会で制裁を加えればいい。ネットに踊らされすぎてるんじゃ
ないかと思った。俺は実社会で晒されるようなことをしない。君子、危うきに近寄らず、だよ。
虎穴に入らずんば虎児を得ず、という奴は虎に食われても何もいえないだろ。
576 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 09:19:24 ID:j0hVggDC
2ちゃんねるはもはやひろゆき氏だけの私有物ではないよ。
ユーザー全体にとっての文化的共有財産であり社会資本。
これを閉鎖することは人々の共有資源の侵害にあたる。
577 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 09:23:20 ID:yw1i4qdi
>>575
何度も何度も言われているが、私人ならたとえそれが事実でも誹謗中傷は罪なんだよ。
578 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 09:26:19 ID:cXp/LYU5
>>571
ああいう状態が作りだせ、なおかつこういう状態も作り出せる場だからいいんじゃないの。
579 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 09:26:44 ID:YnnQWxCg
狭い部屋で一人っきり、ごそごそPCをつついてるから、
ネットで名を晒すことの重大さが分からないんじゃないの・・・・・
>>575
のような長文を大まじめに書くやつの気がしれん。
まあ2ch閉鎖の危機をまのあたりにし、動転しているんだろうが。
580 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 09:28:00 ID:QFwdjy0Z
釣りじゃね?
http://d.hatena.ne.jp/textoyx4/20070112
581 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 09:28:42 ID:cXp/LYU5
>>580
ウソニュースって書いてるじゃん
582 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 09:34:21 ID:+I9AMAE8
東京都文京区根津にパスタを食いに行きたい。
http://www.geocities.co.jp/Foodpia/1696/
583 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 09:35:30 ID:9zNVjpWA
>>577
そんなこと、知ってる。つまりそれって、法律がおかしくないか?
へんなことをしていても私人であれば誹謗中傷してはいけない、なんて。
そのロジックを使って悪意をもっている奴がいったいどれだけ得をしているか。
誹謗中傷であれば「それは嘘です」と言っておけばいいと思う。
そしてそもそも誹謗中傷されそうなことをしなければいいんだし。
ブログでもだいたい炎上するのは、そいつの対応がまずいから。
一般人は誹謗中傷があったからといって、それを鵜呑みにしない。
誹謗中傷なんてさせておけばいいんだよ。そしてされる奴には必ず理由がある。
そんな付け入る隙を作っている奴が悪いんだよ。
今回の件はどうなんだろう。あれがまったくのデマだというなら、
彼がデマだとか事実釈明すればいい。ここまで問題になっているのだから
彼には説明してほしいね。つか今回の差し押さえって本当に彼の仕業なんだろうか。
未だに判断に苦しむけれど。2ちゃんにしか情報がないからwww
所詮、その程度の情報なんだよ。2ちゃんなんて。
584 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 09:38:25 ID:cXp/LYU5
>>583
なんていうか、その、そういう世の中になったらいいね。うん。
585 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 09:38:57 ID:YnnQWxCg
>>583
それより君、とりあえず自分の名前・住所・TELなどを書いといてもらえる。
>>575
で、名前を晒されても普通の人間は危害を加えない、と書いてるよね。
586 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 09:46:37 ID:gcawMbw8
また気に食わない奴は殴っても良い理論の
奴が湧いてきたな。
付け入る隙を作ってる方が悪いとか
そんな理屈通る訳無いだろw
587 :
軍志
:2007/01/13(土) 09:47:42 ID:/ulGj5lF
こんな世の中にしたのはだれですか?
住みやすい日本にするにはどうすればいいかわかりますか?
腐ったミカンは早めに取り除かないとダメですよ。
日本には何万という若者たちが日々、違和感を感じ生きているのです。
この世の中であなたが本当にしたいことができますか?
私たちは立ち上がらなければなりません。
すべての人たちの未来と幸せを掴むために!
588 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 09:57:12 ID:TYfkwmHk
>>578
まぁ通常ならそうなんだけどさ
なんて言うかあの流れを作ってる連中って反省って言葉無さそうだし
完全に人ごとって感じで騒いでるように見えるからさ
こういう状況見ても何も思わないのかなって思ったんだ
589 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 10:00:12 ID:KpRom8nD
2ちゃんよりミクシーのほうが断然面白いってのは解かってるんだが
俺、友達いなくて参加できないんだよ。どうすればいい?・゚・(ノД`)・゚・。
590 :
朝まで名無しさん
:2007/01/13(土) 10:01:59 ID:N5kksBgD
どこかの板にあるミクスレいけば、招待状発行してくれるよ
320KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24