track feed metabolism.s60.xrea.com
1- レス

舞台屋さんの独り言


[1]名無し行進曲:2006/03/31(金) 17:48:48 ID:CW88BPBy
舞台監督、舞台、照明、音響、映像、の舞台屋さん ステマネ等の裏方経験者さん 演奏会でのエピソード、 カッコいい演出の秘訣 舞台でのタブー 省3

[2]名無し行進曲:2006/03/31(金) 18:14:13 ID:cmOz7+rB
2get

[3]名無し行進曲:2006/03/31(金) 18:25:26 ID:tI6GcA46
3get

[4]名無し行進曲:2006/03/31(金) 18:40:57 ID:orlM4Zz1
4get

[5]名無し行進曲:2006/03/31(金) 20:41:46 ID:Shr5AHoP
「ケッ!何が定期演奏会だよボケが! …こんなクソガキの学芸会にゃ付き合ってらんねーな。ったく。」 ↑こういうの?

[6]名無し行進曲:2006/03/31(金) 21:35:10 ID:orlM4Zz1
そこまでは言わないけど、 「サプライズなんで〜(笑)」 とか言って、打ち合わせも無しに突然クラッカーなんぞを鳴らすのは 本当に勘弁して欲しい 省3

[7]名無し行進曲:2006/03/32(土) 06:39:14 ID:JyznFqoH
7get

[8]1:2006/03/32(土) 09:50:37 ID:Sg8qP0Mi
人それぞれ{いい演奏会}には好みはあると思いますが、 演奏会成功への道程を学ぶスレッド と考えています。 詳しい方の情報お願いします。

[9]名無し行進曲:2006/03/32(土) 12:26:24 ID:llwGsHcu
性交の童貞を学ぶと聞いて飛んで来ました

[10]1:2006/03/32(土) 12:44:33 ID:Sg8qP0Mi
あ〜・・・確かに読めますね・・・ 演奏会大盛会への道のり に訂正しておきます。 >>6 省2

[11]名無し行進曲:2006/04/04(火) 09:55:49 ID:/+JJDsmR
>>10 一口に消防法って言ってますが、 各、地方自治体によって若干違うかもしれないですが、 省24

[12]名無し行進曲:2006/04/04(火) 14:49:02 ID:/+JJDsmR
追記 参考までに池袋消防局のパンフです geigeki豎陲区カ磯亟鄂イ%20闊槫床貍泌・'

[13]名無し行進曲:2006/04/05(水) 00:46:46 ID:k1Hs+UuK
まあ、なんだ、 シミが残って汚くなるから舞台にツバ捨をてるな!だな ツバ出るの分かってるんだから、タオルの用意ぐらいできるだろうと思うのだが

[14]名無し行進曲:2006/04/05(水) 12:07:15 ID:6mIfWg2L
>>11の補足 東京都は、「火災予防条例」でOK 観客数→劇場等の定員 五十三条  花火 →喫煙等    二十三条 省3

[15]名無し行進曲:2006/04/05(水) 15:55:38 ID:of8Z02zH
舞台は捨ててもよいってなってるのは何でなんだろう? コンクールでの禁止事項にでも加えれば吹奏楽で捨てる奴は減るんじゃないか?

[16]名無し行進曲:2006/04/05(水) 16:23:03 ID:6mIfWg2L
>舞台は捨ててもよいってなってるのは 吹連規約には、そんな事が書いてあるのか!? やめてくれぇ、桧舞台は吹奏楽だけの物じゃないんだぞ 省15

[17]名無し行進曲:2006/04/06(木) 17:12:27 ID:1manRArI
多分、知らないのではないでしょうか? あとは、ワックスが塗ってあるか、ないか分からないほど近眼かw 塗ってあってもやめてほしいですけど 省38

[18]名無し行進曲:2006/04/07(金) 00:25:56 ID:FhPt99kH
前にステージマーチングでこの部分でこの色をこんな風に ってものすごく細かく指定したら照明の主任かなんかに 「こんなんできるか」ってキレられたことがあったな

[19]名無し行進曲:2006/04/07(金) 10:11:25 ID:jT2NMjAL
>>18 照明さんは、自前で連れて行ったの? それとも、ホール対応? 省30

[20]名無し行進曲:2006/04/07(金) 12:15:42 ID:jT2NMjAL
基本的にホール付きの舞台さんは、管理業務と定められているため 主催者に付き添って、機材の使い方を教える事は出来ても、 プランを組んで、主催者の公演のオペレーターをする事は出来ないのです。 省16

[21]名無し行進曲:2006/04/07(金) 15:42:17 ID:JnswxdWQ
若い照明さんで、点けすぎ病を発病してれば いっぱいシーンがあるぞー

[22]18:2006/04/08(土) 00:07:14 ID:h+e7HKR5
ホールの照明さんでした 細かく指定しすぎてできないと言われたとかいう話でした 実は曲をちゃんと前もって渡していなかったからという話も聞きましたが

[23]名無し行進曲:2006/04/08(土) 10:55:36 ID:X7k1fZy8
なるほど、 たぶん、昔気質な職人照明さんだったのでしょうね。 そういう方なら、順序を守って話しをすれば、 意外と何でもしてくれますよ。 省22

[24]名無し行進曲:2006/04/08(土) 10:57:30 ID:X7k1fZy8
色は例えるなら、クリスマス系なら 雪の降る夜空をサンタがソリで走る→濃青 暖炉の暖かさ→橙 みたいな感じでしょうか あと進行表は曲名だけじゃなく、 省11

[25]名無し行進曲:2006/04/14(金) 09:08:18 ID:aTRFbKw1
age

[26]名無し行進曲:2006/04/21(金) 11:13:47 ID:0e4KKC5c
既出ですが、舞台でのつば捨てについては 演奏者はどう考えているのでしょうか? 意見求む

[27] :2006/04/26(水) 19:09:24 ID:wtHrh22x
>>26 管楽器奏者に与えられた「最低限の」権利。

[28]名無し行進曲:2006/04/26(水) 21:00:34 ID:S13z3QID
>>27 それはない。 Cl.としては不可抗力だと思ってるが…

[29]名無し行進曲:2006/04/26(水) 23:32:35 ID:q0qWvMMT
>>27 権利を主張するためには、 それに付いて回る義務があるって事を分かった上での発言か? 省2

[30] :2006/04/27(木) 00:07:44 ID:lws11ltc
>>29 そんな義務は存在しない。

[31]名無し行進曲:2006/04/27(木) 09:25:31 ID:hKiwjxwL
>>30 現状復帰という言葉を知らんらしいな。 義務教育も終わってない、ど素人の厨房だな

[32]名無し行進曲:2006/04/27(木) 09:37:46 ID:Z1ORe/EV
唾雑巾持ってステージ上がってんの? カッコワル

[33]名無し行進曲:2006/04/27(木) 10:04:09 ID:hKiwjxwL
現状復帰がちゃんとできるのか? と聞いてるんだが ホール利用の注意事項にも、ちゃんと書いてあるんだが

[34]名無し行進曲:2006/04/27(木) 10:39:18 ID:7utHJCAF
>>28さんのクラリネットから落ちる2、3滴の滴程度なら不可抗力だと思いますよ 省22

[35] :2006/04/27(木) 22:26:00 ID:ETjjHei7
>>31 > 現状復帰という言葉を知らんらしいな。 「原状復帰」なら知ってるけど…。

[36]名無し行進曲:2006/04/27(木) 23:40:39 ID:7utHJCAF
あ・・・ごめんなさい こちらも間違えてました 現状回復→× 原状回復→○

[37]名無し行進曲:2006/04/28(金) 09:13:04 ID:WJLvqzSb
>>31 おっと、1本取られてしまったな 申し訳ない。 原状が正解でしたな。 省2

[38]名無し行進曲:2006/04/28(金) 09:49:46 ID:WJLvqzSb
>>35 の間違いでした

[39]名無し行進曲:2006/04/28(金) 11:03:34 ID:GVIfkSVA
どう考えても、雑巾に類するものが本番の板にあるのは見苦しいし、美しくない。 仕込みの連中でも、そんなに細かい方はこれまで、ご縁がないなぁ

[40]名無し行進曲:2006/04/28(金) 12:23:54 ID:scbOSbOD
つばなんて、その辺にテキトーにぶちまければいい。 後は舞台屋がきれいにしてくれるから。

[41]名無し行進曲:2006/04/28(金) 13:32:38 ID:WJLvqzSb
>>40 シミになったら落ちないって言ってるのだが ヒノキの張り替えは、税金なんだぞ。 省54

[42]名無し行進曲:2006/04/28(金) 14:13:07 ID:GVIfkSVA
>>41 お前のいるハコは使わないようにするわ。これなら文句ないやろ

[43]名無し行進曲:2006/04/28(金) 14:36:52 ID:WJLvqzSb
文句はないよ、 ただ、ちゃんとした相手にはちゃんとする、 できてない相手には事故防止、どこでも同じだと思うぞ 省6

[44]名無し行進曲:2006/04/28(金) 14:40:04 ID:WJLvqzSb
努力をするでした。 間違い、申し訳ない。

[45]名無し行進曲:2006/04/28(金) 15:08:09 ID:GVIfkSVA
オケと吹奏楽、掛け持ちだが、オケのときは山台組んで板下ろして、椅子並べておしまい。 吹奏のときも最近は照明もあんまり凝らずにやるからな。 省6

[46]名無し行進曲:2006/04/28(金) 15:27:10 ID:OxG4+R+e
唾雑巾で思い出したけど、楽器の唾を吸収する生理用品みたいなのあったよね。

[47]名無し行進曲:2006/04/28(金) 17:19:41 ID:WJLvqzSb
こちらこそ、申し訳ない。 言い訳になるが、税金なんで色々考える事がありまして。 生理用品、良く吸うだろうが、女の子が使ってるのは見てるこっちが恥ずかしいかな。 省22

[48]名無し行進曲:2006/04/29(土) 00:32:35 ID:Mc0n8/NQ
「無事故も演出のうち」と言うわな まあ吹奏楽のコンサートは奈落など使うことは少ないだろうけど 吊り物やサス、ボーダーの仕込みしてる時や反響板を動かしている時は、 省6

[49]名無し行進曲:2006/05/10(水) 11:42:10 ID:6n4Eih3Q
奈落って楽譜がいっぱい落ちてるよねww

[50]名無し行進曲:2006/05/10(水) 12:18:35 ID:11zk+7uz
たまたまこのスレに迷い込んだ奏者ですが、うちの楽団は本番でもつば抜きっていうの? 鉢植えをおくようなトレイを本番でも使いますよ。ていうか、それが常識だと思ってましたが・・・ 省3

[51]名無し行進曲:2006/05/10(水) 12:19:46 ID:11zk+7uz
あー、でもプロの演奏会とかでそういうのおいてる人みたことないですね。 もしかして、難しい問題?

[52]名無し行進曲:2006/05/10(水) 17:36:19 ID:k9HyNAkG
しばらく来てなかったのですが、ツバで揉めていたようですね。 >>50さんの様に、していただけると非常にありがたいです。 省36

[53]名無し行進曲:2006/05/10(水) 17:38:44 ID:k9HyNAkG
揉める→× もめる→○ ごめんなさい

[54]名無し行進曲:2006/05/16(火) 14:16:01 ID:IbthD0eG
age

[55]名無し行進曲:2006/05/17(水) 11:43:24 ID:lMpCFlxw
>>53        / ̄ ̄ヽ        |__T_i_        |ミ. ・ ・| 省20

[56]名無し行進曲:2006/05/18(木) 00:20:52 ID:b1/maDZ7
>>55 揉み岡乙

[57]名無し行進曲:2006/05/18(木) 21:50:41 ID:x8TDsqcO
バトンやサスを使うという事は、>>48のバンドは天板を飛ばして 演奏するのか?吹奏楽では飛ばしても正反だけだろフツー 省4

[58]名無し行進曲:2006/05/24(水) 11:39:57 ID:yxNGhy/I
見た目の派手さを出すなら、反響版は無いほうが良いですよ。 音が気になるようでしたら、音響さんを呼んで、しっかりと打ち合わせをすれば、 ほとんど問題ないと思いますよ。

[59]名無し行進曲:2006/05/24(水) 17:21:41 ID:/9wwO6Al
クラパーの圧力などによって後ろ反響版がありになり、反響版全閉めになった かわりに照明は白だけ 照明を代償にするほどの利点はあるんですか?

[60]名無し行進曲:2006/05/24(水) 21:35:06 ID:F9Lrr4La
ソロ以外のマイクを立てだすと、バランスを取るためどんどんマイクの本数が 多くなる。せっかく合奏で築いた楽器バランスの意味が無くなるわな。 省9

[61]名無し行進曲:2006/05/24(水) 23:28:10 ID:Ovfu+fsl
照明としては、フロント・シーリングは舞台を染める程度にしておかないと 演出用に色入れすぎると、舞台が暗くなると思いますよ 逃げる光は、ビームが見える訳ではないですし 省22

[62]名無し行進曲:2006/05/25(木) 18:13:56 ID:fQ67VkK1
>>57 自分の価値観だけで普通を語っちゃいかんよ。

[63]名無し行進曲:2006/05/25(木) 21:08:26 ID:QHjfhb7R
価値観と言うより何を優先するか、と言う方が適切だろう 音楽専用ホールと違って、文化ホールはいろんなステージ演出に対応できる 省6

[64]名無し行進曲:2006/05/25(木) 22:23:23 ID:/dC40YoW
毎回思うのですが、吹奏楽関係者さんは、 舞台で何をどうしたいのでしょうか? ちなみに、指定管理

[65]名無し行進曲:2006/05/25(木) 22:34:22 ID:/dC40YoW
途中書き込みすみません。 ちなみに、指定管理者制度が導入されると、 舞台業者が小屋付きから外れ、舞台経験の全くない、 ビル管理会社の素人さんが小屋付きになる 省10

[66]名無し行進曲:2006/05/25(木) 23:15:37 ID:6brAssiG
舞台屋さんって、専門の学校とかでてるんですか?

[67]名無し行進曲:2006/05/26(金) 09:18:40 ID:wbvpam9d
だいたいは、専門学校出てる人と、バイトからの叩き上げの 2パターン

[68]名無し行進曲:2006/05/27(土) 20:48:15 ID:FCXgpfVZ
舞台屋になりたいの?

[69]名無し行進曲:2006/05/31(水) 23:28:47 ID:shxeF/oz
舞台屋になりたいのですが、どこの専門学校が良いですか?

[70]名無し行進曲:2006/06/01(木) 12:12:34 ID:PEydGI07
専門もいいけど現場でバイトしたほうが恐らく勉強になる。

[71]名無し行進曲:2006/06/01(木) 22:28:45 ID:xkoS+HZs
舞台さん?照明さん?音響さん?

[72]名無し行進曲:2006/06/07(水) 17:47:00 ID:cTtPqYQO
age

[73]名無し行進曲:2006/06/11(日) 01:23:34 ID:TAjgyVyI
>>69 は釣りだったのかな? まあ、クラシックから舞台屋になった人は、あまり見ませんから、 省10

[74]名無し行進曲:2006/06/11(日) 01:44:30 ID:d7sd0N0r
では>>73氏に質問なんですが・・・ 外国の楽団がひな壇を組む時でも、開き足など使って平台で組むと思うんですが、 省11

[75]名無し行進曲:2006/06/11(日) 02:56:51 ID:TAjgyVyI
>>74 平台ですが、ほとんどは有るもので組むと思いますよ。 ミリ単位の指定があって、どうしても会館にある機材で 省33

[76]名無し行進曲:2006/06/11(日) 11:14:28 ID:jFWswIe0
会館付きというのは、いわゆるホールサービス会社の事かな? 自分のバンドは曲や演奏会の構成に合わせて 舞台仕込図(椅子や大型楽器、平台) 簡単な音響(マイクや効果音程度)、 省41

[77]名無し行進曲:2006/06/11(日) 23:11:46 ID:ESJfrZWB
>>73 69です。スミマセンでした、釣りではないです。 省8

[78]名無し行進曲:2006/06/12(月) 00:19:09 ID:x5E05Dje
私は、舞台業者のバイトからです 本気で舞台屋になりたいのでしたら、専門学校でも、バイトからでも、 それぞれ長所・短所ありますが、やる気があればなれますよ、 省4

[79]名無し行進曲:2006/06/12(月) 00:21:44 ID:x5E05Dje
↑73です

[80]名無し行進曲:2006/06/12(月) 01:03:52 ID:x5E05Dje
78も73です >>76 たぶん、ほとんどの会館で、当たり前ではないと思いますが 省22

[81]名無し行進曲:2006/06/12(月) 01:37:09 ID:Y0XqhZD8
照明のエフェクターは例えばホリに投影する「波」や「星」みたいなものです。 照明シナリオは照明だけに関する進行表で「3曲目イントロ上手サックスピン」 省31

[82]名無し行進曲:2006/06/12(月) 08:10:19 ID:x5E05Dje
81さんが、いろいろと勉強されてるのが、良く分かります。 会館対応でいろいろやってくれるのは、きっと、81さんだからでしょうね。 ただ、外の人が読んで、それがどこでも当たり前 省33

[83]名無し行進曲:2006/06/13(火) 09:55:22 ID:vEKWblxw
>>71 舞台・照明・音響、それぞれ自分の専門外であっても、 ある程度知ってなければだめだと思うけど 省7

[84]77:2006/06/13(火) 20:55:26 ID:AKbN4TkM
>>83さんは私へのレスでしょうか? 省12

[85]73:2006/06/14(水) 00:49:38 ID:MLlx0DOP
やはり親の心配ですか たぶん、この業界の人はほとんど悩んだ問題でしょうね バイトは、専門学校に行っても出来ると思いますので、諦める必要ないと思いますよ。 省37

[86]73:2006/06/14(水) 01:07:16 ID:MLlx0DOP
参考にはならないかも知れませが、 私の場合は、舞台屋ではなく奏者で行こうと思っていたのですが、 生活と舞台の勉強も兼ねて、舞台屋さんの手伝いをしていまして、 省52

[87]73:2006/06/14(水) 01:13:07 ID:MLlx0DOP
あと、私は学校に行って無いため知らない事も多く、いまだに苦労しております。 そういう事を考えると、学校行っておけば良かったと思います。 省2

[88]名無し行進曲:2006/06/15(木) 08:18:07 ID:M3hlaXXc
誤爆ごめん77へのレス 73 そんなに書くと、引くんじゃないか? 結局、何処の学校がいいのかの問いの答えになってないし。

[89]77:2006/06/15(木) 22:12:07 ID:BFI+bEme
>>73 ありがとうございます。とても参考になりました!m(_ _)m 省9

[90]名無し行進曲:2006/06/23(金) 01:48:24 ID:OCvfx7hG
保守点検

[91]名無し行進曲:2006/06/25(日) 01:23:08 ID:ukViwqhA
77さん 頑張って下さい。照明屋の一人としてお待ちしております。 ただ、普通の仕事とは違うので、夏は夜中仕事。 睡眠3時間なんて日が、かなりあります。 辛い事もかなりあると思います。 省3

[92]名無し行進曲:2006/06/29(木) 13:30:44 ID:GBLvgnRq
ところで77は、なんで照明さんになりたいの? この板に居るって事は、現在は吹奏楽の奏者なんでしょ?

[93]77:2006/06/30(金) 00:11:13 ID:tLnCCwLo
>>91 ありがとうございます! >>92 省9

[94]81ですが:2006/07/01(土) 23:33:20 ID:Oq0+843o
IDも変わってしまって誰が誰やら判りませんが、ちょっと質問させて下さい。 自分の本業はタイコ叩きです。 こないだの演奏会(文化ホール)では、3点吊りをを使って録音しました。 省32

[95]名無し行進曲:2006/07/03(月) 13:23:59 ID:DFgSvDqh
>>94 音響専門ではないですが、 会館付きの人に流し録りを頼んだのでしたら、 省37

[96]名無し行進曲:2006/07/06(木) 15:19:32 ID:DCndz0cn
とりあえず保守

[97]名無し行進曲:2006/07/15(土) 21:35:43 ID:KTL1py/C
age

[98]名無し行進曲:2006/07/19(水) 01:05:57 ID:y0POS441
93まだ居るかい? 君は、小屋番になりたいの? 現場になりたいの?

[99]名無し行進曲:2006/07/20(木) 21:11:28 ID:kkF3X6kH
93です >>98 小屋番というのがよく分からないのですが、現場で働きたいと思っています。

[100]名無し行進曲:2006/07/20(木) 22:53:13 ID:9810EkKd
すまん、 小屋番=会館の舞台屋 基本的にはそのホールだけが仕事場(舞台業者が入っている事もある) 現場=舞台業者の会社 省4

[101]93:2006/07/20(木) 23:30:20 ID:kkF3X6kH
>>100 あっそう言うことですか! 省8

[102]名無し行進曲:2006/07/21(金) 12:40:03 ID:GOHdhBof
>>93 現場やる気があるのなら、コンクールがんばったあと、4大か短大行って、 それから丁稚でもいいんでないかい? 省31

[103]93:2006/07/21(金) 23:54:54 ID:ws4bhMMf
>>102 リンク先とても参考になりましたm(_ _)m 大学進学含めて、もう少しいろんな道を考えてみたいと思います。

[104]名無し行進曲:2006/07/25(火) 09:27:59 ID:MsE7Ln9I
>>94 ↓音響さんからの回答そのまま書きます 省23

[105]名無し行進曲:2006/07/26(水) 01:07:21 ID:s4orzy9c
age

[106]81ですが:2006/07/26(水) 01:39:37 ID:iMDcm072
>>95,>>104 回答ありがとうございます 省11

[107]名無し行進曲:2006/07/30(日) 22:57:11 ID:Iq5A15RB
age

[108]名無し行進曲:2006/07/31(月) 14:08:04 ID:azymSIWt
>>106 一般的にどんなマイクが吊ってあるか問いましたところ、以下の2つ回答がありました。 省50

[109]名無し行進曲:2006/08/03(木) 20:02:39 ID:R/8Hb3wc
age

[110]名無し行進曲:2006/08/06(日) 00:14:39 ID:/Wn06XxO
保守点検

[111]名無し行進曲:2006/08/07(月) 10:16:49 ID:Cwk5DPll
更に追加頂きましたので貼っときます。 個人的意見で、3点吊りは下記にあるように下げすぎると ピンを出したときに影が出るので、 その事は頭の片隅にでも置いておいて頂けると幸いです。 省27

[112]81ですが:2006/08/08(火) 23:23:41 ID:A1dyrupp
再度の御指南ありがとうございます。自分は音響屋ではありませんので 情報としてうちのバンドのPAに伝えておきます。 コンサートホールでもアンビエンスを混ぜて録音しているのは、耳にしたこと 省23

[113]名無し行進曲:2006/08/13(日) 00:07:49 ID:LQH8AdDT
保守点検、機材check

[114]名無し行進曲:2006/08/17(木) 13:47:06 ID:UtXvGsf0
>>112 つまみを何時にって事? 会館によって全部違うから、中抜けせずに、個性を埋もれさせない位置を毎回探す。 省24

[115]名無し行進曲:2006/08/26(土) 11:08:45 ID:spRRAurL
age

[116]名無し行進曲:2006/08/28(月) 20:56:38 ID:iRz/ZN+z
age

[117]名無し行進曲:2006/08/30(水) 21:21:29 ID:KhVfDS+L
age

[118]名無し行進曲:2006/08/30(水) 23:45:30 ID:XhEueQjF
コンクール乙。夏が終わった

[119]名無し行進曲:2006/08/31(木) 09:47:29 ID:dn3rAueF
今週末の野外は、、、もう秋になるのかな? でもまだまだ暑いんだろうな、、、

[120]名無し行進曲:2006/09/01(金) 13:48:31 ID:3EoMS1ie
もう終わったの? うちはまだ支部大会の練習が入ってるよ。しかも急に追加になるし、無理矢理入れてくるから大変だ。

[121]名無し行進曲:2006/09/04(月) 12:41:41 ID:3BfDPk4H
みんな朝一番で吹奏楽系のリハやイベントの時って、反響板いつ立ててる? 基本は開館後だよね?

[122]名無し行進曲:2006/09/04(月) 14:07:32 ID:hI69+754
>>121 できるだけ前日夜にも借りて、前日のうちに立てるようにしてる

[123]名無し行進曲:2006/09/07(木) 21:42:00 ID:qixKY1C6
そういう使用者ばかりだと、ありがたいね

[124]名無し行進曲:2006/09/08(金) 00:38:04 ID:sX3w5WzN
うちは予算がないから、会館を借りるのは当日だけです。 開館したら大道具搬入口から器材搬入、そして舞台仕込み(ひな壇)の後、イス、譜面台を必要数だけ 省22

[125]名無し行進曲:2006/09/08(金) 10:06:49 ID:SYKlYp//
照明・音響の複雑な仕込みが無くて一時間以上もかかりますか・・・?

[126]名無し行進曲:2006/09/08(金) 10:25:23 ID:pydUqFLU
どういう現場の仕込みかによる、見た目たいした事が無くても 裏側は複雑だったりするので 何を使うのか具体的に書いてくれると、時間かかりすぎかどうか判断しやすいね

[127]名無し行進曲:2006/09/08(金) 21:58:06 ID:TUTWWBMU
うちの小屋だと反響板組んでからでないと 楽器等の搬入ができないよ。 これがだいたい15分。 それから、ひな壇組みやら楽器搬入だから、 勝手がわかってないと一時間はあっという間。

[128]名無し行進曲:2006/09/08(金) 23:44:38 ID:8Sv/0qfx
機材名称だけ知ってる、素人さんが 仕込み中に何十人も舞台に居るのもどうかと思うが・・・ どちらかと言えば、舞台上の危険を先に伝えた方がと思うが・・・

[129]名無し行進曲:2006/09/09(土) 00:59:16 ID:zZkR7DB0
>>128 省40

[130]名無し行進曲:2006/09/09(土) 06:55:28 ID:lwsXnDyU
>>129 うちの反響版、8人がかりで4時間かかるわけだが。

[131]名無し行進曲:2006/09/09(土) 11:22:39 ID:Xbx+7mqX
最終的な安全確認は、誰がするのかと 小一時間。 大分の話もあるし指定管理の採用された小屋だと、、、 これから増えるだろうな、、、恐ろしや〜

[132]名無し行進曲:2006/09/09(土) 15:35:21 ID:R7GZaJ20
いっそ位置決めるステマネだけいれば、余計な手伝いはいらない。 素人がウジャウジャいても邪魔だから、小屋の人間4,5人でやった方がよっぽど早い。

[133]名無し行進曲:2006/09/09(土) 18:53:12 ID:Xbx+7mqX
>>130の小屋は、反響板吊ってあるのを上から降ろすでなく コロがついてて手動で引っ張り出して、いわゆる立てるタイプ? 省3

[134]名無し行進曲:2006/09/09(土) 23:37:09 ID:ciqq15Ts
設置に8人がかりで4時間かかる反響板ってどんなヤツだよw ホントに人力でやるヤツなのかよとw 吊しタイプじゃない、移動式の反響板も扱った事あるけどそんなに 省7

[135]名無し行進曲:2006/09/09(土) 23:50:18 ID:k/tb4Tyj
うちのバンドは建材屋や日曜大工が得意なヤツが数人いるから、 平台とか転がし、開き足を自作してる。 練習場でも普段みんなでひな壇の仕込みバラシをしょっちゅう 省16

[136]名無し行進曲:2006/09/10(日) 00:09:40 ID:qoIQUQlF
素人さん達に気持ちよくお手伝いしてる気分を味あわせてあげるのも 舞台のプロの技だろう。

[137]名無し行進曲:2006/09/10(日) 00:13:59 ID:UiCK7l2Z
>>135 20人のヤクザより、5人の軍人の方が強いよな。 そういうことだ。

[138]名無し行進曲:2006/09/10(日) 00:18:13 ID:mVQr39lg
実はその統率してるのは会館の人間なんだがなw プロ側の人間。 ホールサービス会社の社員がバンドのメンバーってわけ。 慣れた20人の中にも舞台屋や音響屋もいるね。プロがプロ使ってる。 省1

[139]名無し行進曲:2006/09/10(日) 00:20:31 ID:B8LqnrGZ
>>137 丸腰の軍人でもか? 比較というのは、同じ土俵に上がってはじめて出来る事だ。 つまらん例を出すなw

[140]名無し行進曲:2006/09/10(日) 00:46:01 ID:IuRODj5g
ホールサービス会社って響きはなんだか怪しいな・・・ 本当に舞台業者なのだろうか?

[141]名無し行進曲:2006/09/10(日) 00:53:51 ID:OCg/GjxC
カキコしたヤツが本人とは限らん それにマジ書きしたらどこのバンドかバレるだろw テキトーにぼかしてあると思われ

[142]名無し行進曲:2006/09/10(日) 01:33:57 ID:qJGTvmaN
>>139 軍人じゃないが、丸腰の自衛隊員や機動隊員には、ムエタイ4年やってる俺でも勝てないよ。 省4

[143]名無し行進曲:2006/09/10(日) 03:04:05 ID:IuRODj5g
>>141 プロならホールサービスなんて言葉は、まず使わないだろうから まあ、クラシック畑の人なのだろう 省37

[144]名無し行進曲:2006/09/10(日) 09:10:52 ID:Y5peTQqa
>>143 >舞台屋は気が短い人多いから 激しく同意します。 省23

[145]名無し行進曲:2006/09/10(日) 09:12:35 ID:IIdDCM8X
舞台屋さんがいるような立派なホールうらやましい。 昔はホールの管理人がいるだけで張り出しとか雛壇とか使用者がやってたけどなんか規約かなんかが変わってダメになった。 省12

[146]名無し行進曲:2006/09/10(日) 09:28:55 ID:wDN6u6DI
>>142 もうスレ違いだから書かないけど、自衛隊員や機動隊員もピンキリいるわけよ 省16

[147]名無し行進曲:2006/09/10(日) 09:58:57 ID:e7etSVoP
>>143 そんな事故を防止するために安全監視がいて、仕込みマネがいるんですよ 省74

[148]名無し行進曲:2006/09/10(日) 10:18:13 ID:qoIQUQlF
けが人が出ても素人さんに作業許可するホールもすげえな。

[149]名無し行進曲:2006/09/10(日) 12:17:17 ID:IuRODj5g
>>147 だから、頑張ってるのは分かるって 自分たちで作りたいって気持ちに駄目出ししてるんじゃないんよ 省26

[150]名無し行進曲:2006/09/10(日) 13:05:01 ID:cSCr0IRG
当時はまだ自分も駆け出しだったし、事の成り行き、どう収まったかはよく知りません 事故の話は、館長をはじめ行政側にも行ったでしょう 省50

[151]名無し行進曲:2006/09/10(日) 17:43:40 ID:GTIqJgq6
149に禿しく同意なんだが、 >>150 >どうも落ち度は楽団側の1人にあって 省17

[152]名無し行進曲:2006/09/10(日) 19:05:29 ID:Xhu63rz6
舞台で起こったトラブルは全て舞台監督の責任。 その代わり舞台監督には絶対の権限有り。 客入れが終わってても舞台監督が公演中止と言えば当然中止というくらいの権限。 省9

[153]名無し行進曲:2006/09/10(日) 19:11:15 ID:qoIQUQlF
>>150 その事故で責任とらされたホールの人がいるだろう (´・ω・)カワイソス...

[154]名無し行進曲:2006/09/10(日) 19:14:42 ID:qoIQUQlF
と一瞬思ったけど 素人に作業させた人の責任だわな

[155]名無し行進曲:2006/09/10(日) 19:37:10 ID:4oxA4V9z
舞台監督が素人なんだがw

[156]名無し行進曲:2006/09/10(日) 21:20:13 ID:UiCK7l2Z
素人には平台運びくらいしかやらせない。 反響板やオケ台を組む時は物が動く範囲から追い出すか、動いてる間は歩く事も許さない、 邪魔者は排除、これ基本。

[157]名無し行進曲:2006/09/10(日) 23:59:13 ID:IuRODj5g
>>150 分かったって書いてるのに、なんで反論するかなぁ・・・ 省33

[158]名無し行進曲:2006/09/11(月) 01:58:01 ID:Xqkuyo7e
残念ながら、プロの人が見抜けなかった危険な場面を、 素人が見抜き、注意喚起して事なきを得た事は何度も あります。それも本番の休憩の間に。一つのホール だけではありません。 省50

[159]名無し行進曲:2006/09/11(月) 06:36:10 ID:Wl63MvND
>>158 152ですが、だからそれは舞台監督の判断なんです。 >市民バンドの良さはそんな多角的な 省29

[160]名無し行進曲:2006/09/11(月) 09:46:50 ID:WFc470b4
>>158 文節ごとで改行して下さい、読みにくいので

[161]名無し行進曲:2006/09/11(月) 10:29:10 ID:gL6SL9c9
舞台スタッフつったって専門新卒の若いのばっかだったりもするだろ 吹奏楽がなめられててベテランさんが休みだったりとかね…

[162]名無し行進曲:2006/09/11(月) 10:47:04 ID:4TkOX3w9
要するにあれだ、>>158は なんでも分かってる、会館の舞台担当は何もしなくていいから自由に使わせろ と言いたい訳だろ 省36

[163]名無し行進曲:2006/09/11(月) 11:37:33 ID:gL6SL9c9
>>162 舞台担当の指示には従うって書いてなかったっけ 操作卓触らせてた「昔の」会館職員の弊害なのかもねー 省7

[164]名無し行進曲:2006/09/11(月) 13:51:33 ID:bu+pMubg
吹奏楽の演奏会です。あまり難しい事はやりません。特別な場合を 除いてホリの色なんかはお任せです。 前にも書きましたが、舞台監督は素人(楽団員)です。ブタカンが会館に 省67

[165]名無し行進曲:2006/09/11(月) 15:01:12 ID:WFc470b4
164は158?

[166]名無し行進曲:2006/09/11(月) 15:44:54 ID:kyIEAi/p
>>164 なんか延々と力説されてるようだけど 部間や曲間のマイク出し入れなんかは別にしても、 省16

[167]名無し行進曲:2006/09/11(月) 16:30:58 ID:Q5z/TCKW
小屋の人間少ないから、台組は基本的には使う人。 ってルールを作ったのは、うちの小屋。 演出が必要なら業者呼べ!ってルールも有る。 それぞれの小屋には小屋の事情と条例があって 省13

[168]名無し行進曲:2006/09/11(月) 17:03:56 ID:WFc470b4
唾も止めて・・・シミ残る >>167素人が勘違いする様な書き込みは止めて下さい! 省9

[169]名無し行進曲:2006/09/11(月) 20:41:13 ID:FUHA5cnY
>>166 前にも書いたけど、早いからです。小屋の4〜5人の時間と20人では・・・ってもう 書いたので止めますw 省25

[170]名無し行進曲:2006/09/11(月) 20:49:09 ID:PkMxoDL3
>>169 はいはい。すごいですね。 これを読んだ人が安易にあなたたちのような経験を積んだ団体の真似をして 省11

[171]名無し行進曲:2006/09/11(月) 21:16:50 ID:Wl63MvND
>>164 >舞台監督は素人(楽団員)です。ブタカンが会館に 省65

[172]名無し行進曲:2006/09/11(月) 21:29:49 ID:WFc470b4
>>169 素人さんの現場で見える事だけで色々いわずに バイトでも何でもいいから、 省6

[173]名無し行進曲:2006/09/11(月) 21:32:43 ID:zGzPWtNA
吹奏楽だろうがなんだろうが 舞台監督よりも会館管理の方が偉いよ。 管理側がダメといえばダメ。 普通はそういうものです。

[174]名無し行進曲:2006/09/11(月) 22:06:25 ID:Wl63MvND
>>173 明らかに違うでしょ? たぶん大規模な現場を経験したことがないんだろうなぁ・・・

[175]名無し行進曲:2006/09/11(月) 23:32:39 ID:oAFdukvK
>>174 つ「会場管理者(館長など)命令>>>舞監命令」

[176]名無し行進曲:2006/09/11(月) 23:54:52 ID:WFc470b4
今更だけど、小屋付きの仕事は、舞台の安全と 会館機材等の保守、管理が仕事だよね? 条例等で若干違うかも知れないけど、 本当はプラン練ってのオペは業務外であって、 省6

[177]名無し行進曲:2006/09/12(火) 01:10:53 ID:UMOS+6oN
結局、市町村や会館ごとで微妙に違うみたいですね。 いろいろ言われましたが、自分は吹奏楽の舞台しか知らない人間です。 省48

[178]名無し行進曲:2006/09/12(火) 07:58:27 ID:FTvWzrFE
申し訳ないけど、素人の>177あなたには聞いてない プロの舞台屋に聞いてるの 確かに吹奏楽板だけど、ここは舞台屋のスレ あなたはステマネ経験者ですらない様だから、分からないだろうけど 省12

[179]名無し行進曲:2006/09/12(火) 09:13:39 ID:Y5QunUPE
>>178 この人は舞台屋も分からないような危険な場面を見抜ける 省20

[180]名無し行進曲:2006/09/12(火) 14:09:09 ID:oT28r2sD
だから〜っ、争点を簡単にまとめてくださいよぉ 頭の悪い舞台屋には理解できないっすよ 勝手に盛り上がってんじゃねえよ ただ、一つ言えるのは 省24

[181]名無し行進曲:2006/09/12(火) 15:33:02 ID:C/SxAcpl
>>177 頼むから、これ以上舞台屋さんに これだからクラシックの人は・・・ 省47

[182]名無し行進曲:2006/09/12(火) 18:25:27 ID:cgeYA24/
>>176 うちの契約書にはこう書いてある。 「使用者が必要とする機材物品並びに 省3

[183]名無し行進曲:2006/09/12(火) 21:22:15 ID:5sBMQqXa
最後の方はみんなの反応を見たいがために、無理して書いた様な感じになりましたw さすが年齢層が高く、経験豊かな人が多いのか、レスポンスも確実だし、鋭いところを 突いてきます。 省30

[184]名無し行進曲:2006/09/12(火) 22:21:41 ID:QoNLruOM
【詭弁の特徴のガイドライン】通り、 勝利宣言キタ━━━━━━( ゚∀゚)━━━━━━!!!! ※参考 1.事実に対して仮定を持ち出す 2.ごくまれな反例をとりあげる 省25

[185]名無し行進曲:2006/09/13(水) 01:49:49 ID:r28yKlA4
アフォーの話ブッタ切ります で独り言 吹奏楽のデータ取り面倒だよ〜ソロがあっちこっちに飛ぶ 記念だし、親の気持ち考えるとちゃんと照らしてあげたいのだけど 省5

[186]名無し行進曲:2006/09/13(水) 07:09:31 ID:nFYhBvAP
>>133 遅レス失礼。 >コロがついてて手動で引っ張り出して、いわゆる立てるタイプ? 省1

[187]名無し行進曲:2006/09/13(水) 15:28:39 ID:E3j05TnG
スコアを下さい。

[188]名無し行進曲:2006/09/14(木) 01:17:43 ID:HhG96342
>>186 高さ4、5mが7、8枚(壁?)ありましたよね、、、 ご苦労様です!

[189]名無し行進曲:2006/09/14(木) 04:51:48 ID:sj5NKf6T
玄人が自慢したってなあー…と思うのは俺だけかね

[190]名無し行進曲:2006/09/15(金) 00:23:25 ID:In1I3CoU
すみません。舞台人って職業に就いてますが、ここ最近の流れ、分け解らないっすww 笑えて面白いけどww 省20

[191]名無し行進曲:2006/09/15(金) 00:31:34 ID:tUiuOGU7
>>190 大学生にもなって親が怒鳴り込んでくるとは…どうしようもないな。 お疲れ様ですた。

[192]名無し行進曲:2006/09/15(金) 01:47:55 ID:z3shQ6PC
バミリ用のテープも、接着剤が床に残るようなモノはやめて欲しいね >「あなたの娘さんはそこに落書きをしようとしたんです」 落書きじゃないだろ

[193]名無し行進曲:2006/09/15(金) 09:27:46 ID:InPTyahM
ホントにダメなところだけ、ダメになった途端に怒鳴ったら それはそれで「あの人たち、いきなり怒鳴るぅ訳ワカメ」って 大問題になる罠♪ 予防線張って事細かにイチイチ言うのも× 省8

[194]名無し行進曲:2006/09/15(金) 12:55:21 ID:FqKsTHHf
バミる物借りる前に小屋付きさんに、一言確認 所属チーム以外の機材動かす時は関係者に頼む 簡単、細かい事でも兎に角、確認!! >利用者はね 省4

[195]名無し行進曲:2006/09/18(月) 13:06:30 ID:BzalCP2r
福岡飯塚の文化ホールってコス○スコ○ン? 台風・・・

[196]名無し行進曲:2006/09/18(月) 14:33:39 ID:1dONDCBl
リックドム12機

[197]名無し行進曲:2006/09/19(火) 16:43:16 ID:XCVHdevE
>>189  まあまあ、 そう言わずに、、、諭してあげるスレと思って書いてあげましょうよ。 そう書いてあったし。

[198]名無し行進曲:2006/09/19(火) 21:51:02 ID:COASLyMn
このスレものすごくおもしろいんですけど・・・。 かなり痛い人が一名。 知ったかぶりにもほどがあるし、突っ込みにいちいち反論するのがいじらしい。 省13

[199]名無し行進曲:2006/09/20(水) 11:34:11 ID:xQQVr38o
>>182 「使用者が必要とする機材物品並びに演出及び照明プラン等の要求に応ずること」 これの解釈、 省12

[200]名無し行進曲:2006/09/20(水) 17:25:57 ID:qA8lRNn0
>>199 渋谷なら○Cレモン付けてもらえるかもよw 200ゲット!

[201]名無し行進曲:2006/09/22(金) 03:21:59 ID:MTsyDHdh
休憩がないのは、つらいな〜。 あと、『道具、作ったんです。かなり大きいので、よろしくお願いします』 それが、プランに合わなかったり、微妙な大きさだったりするだよな〜。 省1

[202]名無し行進曲:2006/09/24(日) 21:59:32 ID:iwph6A21
人居ないみたいだけど、一応声かけます スレ、Upしま〜す

[203]名無し行進曲:2006/09/25(月) 14:23:51 ID:qjKnpcQm
ちょっと低いです。1タッチアップ

[204]名無し行進曲:2006/09/25(月) 15:28:36 ID:tc81fDlt
あぁ、行き過ぎッス!気持ち、半タッチダウンで。

[205]名無し行進曲:2006/09/25(月) 15:39:54 ID:5c2MtkwO
いゃ、手綱やから(ボソ 以上綱場より...。

[206]名無し行進曲:2006/09/26(火) 11:59:00 ID:cH87HJ6A
学校の体育館の照明の、色セロファンがダメになってきたので新しくしたいんですけど、どんなのが良いんですか。 ググッてみてもあまりヒットしないので、、、、。 省3

[207]名無し行進曲:2006/09/26(火) 11:59:17 ID:X2FEUU5R
↑バランス取れてる?

[208]名無し行進曲:2006/09/26(火) 12:17:47 ID:X2FEUU5R
ありゃ!? さき越されちゃった・・・ >>206 タウンページで舞台設備の欄で、舞台照明屋を探して電話 省10

[209]名無し行進曲:2006/09/26(火) 12:34:50 ID:X2FEUU5R
追記 ちなみに、ポリカラーといいます。 学校備品に○ー、○○コは、、、いらんよね

[210]名無し行進曲:2006/09/26(火) 13:07:40 ID:7iHdrGOa
そういや、音屋は安パーカンとか偽ソースフォーとか売ってるけど、 色って売ってたっけか?

[211]名無し行進曲:2006/09/26(火) 18:03:19 ID:xo1sq0hO
>>210 つ ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=977^CG9^^

[212]名無し行進曲:2006/09/26(火) 18:22:52 ID:X2FEUU5R
↑#22・#74・#46・#59 ・・・かな? なんかブルーだけ濃くないかい?

[213]名無し行進曲:2006/09/27(水) 02:54:59 ID:m4y0kHQX
音家(音屋に非ず)の色は、東京舞台照明のポリカラーですよ。 ※ちなみに「4色セット」とかの奴はダメね。あれは違う。 A番B番とか、あとエフェクト系のPUとかFRとかフィルム御用達のも 省5

[214]名無し行進曲:2006/09/27(水) 14:16:38 ID:6d6VNkX/
すみません、音響さんに質問なのですが 演奏会などで、録音するならDATが良いとよく聞くのですが、機材自体はもう生産されておらず 省15

[215]名無し行進曲:2006/09/27(水) 18:03:32 ID:N3W9zihV
>>214 >DAT or. MD 音響選任ではないですが、小屋勤務経験者より。 省38

[216]名無し行進曲:2006/09/27(水) 18:05:37 ID:WXHaHmEg
214さんではないのですが ついでによろしいですか? アナログでMDで録音したものを デジタルでCD−Rに録音できるものですか? 会館さんのDATが調子悪いらしくて使用できないと 省8

[217]名無し行進曲:2006/09/27(水) 18:20:10 ID:zdXQnlg/
>>216 アナログとデジタルの意味、わかってるのかなぁ? MDの音をCDに焼くのは可能。 省8

[218]名無し行進曲:2006/09/27(水) 18:22:28 ID:N3W9zihV
>>216 また失礼。 MDのデジアウトからCDレコーダーのデジイン= OK 省39

[219]名無し行進曲:2006/09/27(水) 19:40:10 ID:b19Bl5uC
DATは既に枯れた規格で、既存品を修理して使っていくのも手間なくらいなので、これから手に入れようなんて思わない方が無難。 省26

[220]名無し行進曲:2006/09/27(水) 20:23:54 ID:WXHaHmEg
ありがとうございます。 アナログ/デジタルはなんとなく・・・ わかってないですね。 もっと勉強します。 また教えてください

[221]名無し行進曲:2006/09/27(水) 21:47:57 ID:zdXQnlg/
>>219 うちの小屋はのMX-5050だよ 省9

[222]名無し行進曲:2006/09/28(木) 02:29:24 ID:KdgKP+/j
上のほうでDATテープの入手がどうの…と言っている人がいたけど、 DDSテープを使う手もありますよ。 自分はもうDDSテープしか使ってません。 省18

[223]名無し行進曲:2006/09/28(木) 03:41:34 ID:Tu/ISPx3
>>206は聞くだけ聞いてレスがないが、解決したんかねぇ? 省7

[224]214です:2006/09/28(木) 09:38:41 ID:72Z9wYfX
たくさんのレスありがとうございます。 団体内にDAT信者がいて、一番自然な音が録れるのがデジタルのDATなんだ!! といって、良く分からない御託を並べられたため、聞かせていただきました 省9

[225]名無し行進曲:2006/09/28(木) 11:20:44 ID:1ln1HtfV
>>224 信者さんの言うこともあながちでたらめというわけではないです。 省59

[226]名無し行進曲:2006/09/28(木) 12:40:39 ID:72Z9wYfX
214です いえ、それがそのDAT信者さんは所有していないのです、、、 彼の会社が所有しているのですが、しかも使っているのは同僚の方で 省31

[227]名無し行進曲:2006/09/28(木) 19:26:56 ID:4Gh+cNTe
録音でハウリング起こすのは、単なるアホだが...

[228]名無し行進曲:2006/09/29(金) 02:29:15 ID:cbMY34n+
どうやったら録音でハウリング起こせるんだよ……

[229]名無し行進曲:2006/09/29(金) 08:11:24 ID:GGL/I/PV
録音用のモニタースピーカーがあって 爆音で聴いているのでは?ww

[230]灯屋通りすがり:2006/09/29(金) 09:22:10 ID:vXszg9FS
>>227-229 オペしてくれるのかって事だろ 素人の揚げ足とって、茶化してないで 答えてやれよ・・・・・・

[231]名無し行進曲:2006/09/29(金) 17:52:50 ID:Q+CcEQkI
>>226 会館に頼んでで録音するというのは、 あくまで「おまけ」と考えた方がいいよ。 省23

[232]名無し行進曲:2006/09/29(金) 21:46:10 ID:F5x8CSlV
どこの劇場でも「DAT」で録音ならそれなりに段取りするだろう。 確かに生産中止になって皆困ってるんだが、PCM録りしましたと言ってメモリースティック渡されても困るだろう。 省8

[233]名無し行進曲:2006/09/30(土) 02:05:42 ID:MQTA8Gjd
うちの小屋は3点にB&K、ショップス、ノイマン、AKGのどれかを(当日担当者の好みで)吊って、客席天井に常設のエアマイクをアンビとして足して録音用の音にしてる。 省18

[234]名無し行進曲:2006/10/02(月) 12:09:01 ID:MeCofTOR
亀レスすみません214です そうですね・・・録音ではハウらないですね・・・テンパってて混乱してました 話し合った結果、DATは見送る事にできそうです。 省2

[235]名無し行進曲:2006/10/02(月) 14:19:58 ID:wyMHxREu
CDよりレコードの音が好き。

[236]名無し行進曲:2006/10/03(火) 01:21:44 ID:WToc/xWI
レコード作るような機材が置いてある小屋なんて どこにもあれへんがな〜 とツッコミ入れてみる

[237]名無し行進曲:2006/10/05(木) 10:35:05 ID:6yFKTnWV
貼っとくか。 吹奏楽関係者さん方・・・既出だけど改めて考えてもらえると、うれしい・・・・・・ 653 :名無しさん@公演中 :2006 ID:/m0op 話ぶった切ってすみません 省72

[238]名無し行進曲:2006/10/05(木) 10:37:02 ID:6yFKTnWV
76 :名無しさん@公演中 : >75 打ち合わせで言ってるのですが、その人が全日程居るわけでもないし、 打ち合わせ時の注意事項が大まかには伝わってるけど、 省11

[239]名無し行進曲:2006/10/05(木) 10:38:37 ID:6yFKTnWV
658 :名無しさん@公演中 :2006 ID:hIjk >654 >ツバ(水蒸気)は、舞台にすてていい、とか言ってる先生も居る始末で・・・ >子供は、訳分かってないしで・・・。 省51

[240]名無し行進曲:2006/10/05(木) 10:41:43 ID:6yFKTnWV
662 :名無しさん@公演中 :2006  ID:l1Kf 学校の先生って言えばさぁ、今年始めあたりのことなんだが、とある催しの練習とかでウチ来たんだよ。 省51

[241]名無し行進曲:2006/10/05(木) 10:44:29 ID:6yFKTnWV
663 :名無しさん@公演中 :2006/ ID: N5x9 >662 そりゃひでぇ 学校のセンセイってのはさ、学校の中のことしか知らない人が多いね。 省41

[242]名無し行進曲:2006/10/05(木) 10:46:52 ID:6yFKTnWV
667 :名無しさん@公演中 :2006/ID:/pnF 床にマジックなぁ… 洛○の○本先生にやられたなあ。あそこは要注意だと思う。 668 :名無しさん@公演中 :2006/ID:O/ni 省60

[243]名無し行進曲:2006/10/05(木) 10:47:57 ID:x81vfTRF
なにがしたいの?

[244]名無し行進曲:2006/10/05(木) 10:50:47 ID:6yFKTnWV
672 :名無しさん@公演中 :2006/ID:w7zY >671 気にするな。真面目に仕事してる小屋付きは多分みんな貴方の味方だ。 省80

[245]名無し行進曲:2006/10/05(木) 10:59:29 ID:x81vfTRF
クソスレ

[246]名無し行進曲:2006/10/05(木) 12:57:52 ID:6yFKTnWV
676 :名無しさん@公演中 :2006/ID:DjlZ つうか、まず床に直に書くバカがいることの方がビックリだがな。 バミリはビニテでって説明しとくべきか。 省52

[247]名無し行進曲:2006/10/05(木) 13:05:55 ID:x81vfTRF
なら他のスレにコピペ貼るな もう話終わってんだろ また話題にして議論したいなら自分でまとめて書けよ 考えてほしけりゃこんなとこでウジウジ言ってないで自分で直接言え

[248]名無し行進曲:2006/10/05(木) 13:45:50 ID:6yFKTnWV
>>247 考えて議論してくれる様ならうれしいけどね 省9

[249]名無し行進曲:2006/10/05(木) 16:51:28 ID:K1D/WdZV
なんだ、単に心を病んでる人か

[250]名無し行進曲:2006/10/05(木) 18:16:52 ID:L7Yh0E9z
苦労話を長々聞かされりゃ誰でも辟易するって 職人肌の舞台屋にあれダメこれダメって言われ あげくにシナリオに手を入れ始めた時にはさすがにアタマ来た 省3

[251]名無し行進曲:2006/10/05(木) 18:36:19 ID:YT2gf1JV
舞台屋やってりゃ、心の持病の1つや2つみんな持ってるでしょ 舞台屋だけとは限らんかな?

[252]名無し行進曲:2006/10/05(木) 22:14:27 ID:3h7qHt19
血液型B型がいるとおかしくなるという偏見。

[253]名無し行進曲:2006/10/06(金) 00:45:38 ID:3AdLLDuT
>>250 俺も照明の関係で打ち合わせして、リハの後、本番前にいきなり激怒された経験があります。 省27

[254]名無し行進曲:2006/10/06(金) 00:57:22 ID:Su6/zg9/
いるねー。 仕事をコネや打ち上げ、カオで調達するプロが。腕がそこそこいいからタチが悪い。

[255]名無し行進曲:2006/10/06(金) 00:58:01 ID:CBBqpIv6
>>253 具体的なプランの話を一切書かないところをみると 実際はおまえに非がありそうですね

[256]名無し行進曲:2006/10/06(金) 01:02:40 ID:Su6/zg9/
素人にもいろんなレベルがあるだろう。 いつ器材の名前、舞台用語一つ知らない素人やお子ちゃまが 相手になるか判らん。その要望に応えるのもプロの仕事の一つでは? 省7

[257]名無し行進曲:2006/10/06(金) 01:15:17 ID:3AdLLDuT
>>255 知合いによるとリハの日にその業者のメンバー間で揉め事(ドタキャン)があったらしく、 省27

[258]名無し行進曲 :2006/10/06(金) 13:23:37 ID:HVFvmMfs
よくいる。そんなアホ。 舞台屋も舞台の事しか知らんからなぁ。 一般企業じゃ考えられんよ。 っと同じ舞台業者が言ってみる。

[259]名無し行進曲:2006/10/06(金) 14:53:26 ID:j4EH407P
たまに音源も譜面も渡さずに、キューを出す人もいないで、 「ここのとこでこういう明かりにしてくれ」 っていわれることはありますね。 省24

[260]名無し行進曲:2006/10/06(金) 15:14:22 ID:eZuzoPXz
高校生の時、ホリゾントに赤指定したら 「ホリゾントは基本的に空を表現するものなので、青しかない」と言われた。 「そうなんですか、無知ですみません。 省8

[261]名無し行進曲:2006/10/06(金) 17:14:28 ID:a/sihgbW
>>260 事前打ち合わせ?それとも本番前リハ?

[262]名無し行進曲:2006/10/06(金) 17:16:30 ID:eZuzoPXz
事前打ち合わせ。本番の二週間くらい前だったかな。

[263]名無し行進曲:2006/10/06(金) 17:27:24 ID:c3MVAX3I
>>260 GJ!

[264]名無し行進曲:2006/10/06(金) 17:41:52 ID:a/sihgbW
ホリが青だけの小屋って、、、 普通は>>259みたいな考えの小屋番がほとんどだと思うんだけどね・・・ 省4

[265]名無し行進曲:2006/10/06(金) 18:15:29 ID:eZuzoPXz
>>264 部に代々伝わる「照明作りノート」みたいなのがあって、 「切り替えは最小でも32拍(2/2なら64拍)あけて」とかも 省31

[266]名無し行進曲:2006/10/06(金) 20:05:48 ID:n/UtNrzF
今だにオートトランスの調光機が残っている所ってありますか? ちょい昔、高校生の定期演奏会に行ったんですね。オートの小屋に・・・ オートって言っても自動じゃないんですよ(笑) 省23

[267]名無し行進曲:2006/10/06(金) 20:31:10 ID:2ctfl5Df
>>266 え〜・・・乙です でも可愛い女の子に すごい!かっこいい!もっとやって 省2

[268]名無し行進曲:2006/10/07(土) 00:56:24 ID:hCWjF0rI
>>265 事前打ち合わせで、乗り込み照明いるなら、どん注文してもNGじゃない 小屋番でも、好きな人ならOKだと思う 省29

[269]名無し行進曲:2006/10/09(月) 21:55:18 ID:BvyqYFFC
age

[270]名無し行進曲:2006/10/11(水) 00:49:58 ID:R78mqBFw
打ち合わせの時に、スコア下さい。

[271]名無し行進曲:2006/10/11(水) 01:23:44 ID:LT/XbEbj
ごめん 漏れ、スコア嫁無い

[272]名無し行進曲:2006/10/12(木) 03:38:43 ID:XK/SnNuV
読めないことも無いけど、読んでる途中に話しかけて目をそらしたら最後

[273]名無し行進曲:2006/10/12(木) 03:39:27 ID:XK/SnNuV
↑ 話しかけて、じゃなく、話しかけられてだな。訂正。

[274]名無し行進曲:2006/10/12(木) 19:18:04 ID:Bm23DYgo
反復記号を見失ったら最後

[275]名無し行進曲:2006/10/12(木) 21:15:39 ID:ISr5vCyO
すまん。おれ空気読めない。

[276]名無し行進曲:2006/10/14(土) 02:09:44 ID:zXf4c9L/
>>

[277]名無し行進曲:2006/10/15(日) 11:29:09 ID:kDDwhajM
空気レス乙

[278]名無し行進曲:2006/10/15(日) 18:50:38 ID:c3A0WjVD
あげ

[279]名無し行進曲:2006/10/20(金) 17:46:28 ID:f2jEJ+qX
age

[280]名無し行進曲:2006/10/21(土) 18:36:25 ID:/kk5Gsmr
良スレだな

[281]名無し行進曲:2006/10/26(木) 14:02:39 ID:Jem2uUSh
吹奏楽とは関係ないのだが・・・ チェロってどうしてる? 床に楽器を刺されるのが、著しく嫌いなのだが チェロ台の購入が必要なのか?それとも蒲鉾板でも置いてもらうとか・・・?

[282]名無し行進曲:2006/10/26(木) 17:51:58 ID:qagFgyZU
>>281 9〜12mmのコンパネを1尺角ぐらいに切って、百均で売ってる滑り止めを貼る。

[283]名無し行進曲:2006/10/26(木) 18:15:31 ID:0YY8ZUih
| ̄ ̄/_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |_______________________| 900×100×10(o) 省3

[284]名無し行進曲:2006/10/27(金) 10:53:24 ID:5rP4BMJf
チェロだけでなく、コンバスなんかの、エンドピンのある楽器全部に共通する事にやな。

[285]名無し行進曲:2006/10/27(金) 15:02:58 ID:xrBAPIld
エンドピンなんて床を傷つけないように工夫するのが奏者の最低限の礼儀だと思うんだが・・・ 「そんなもん付けたら音が変わる」とか言う香具師には 省3

[286]名無し行進曲:2006/10/27(金) 19:13:46 ID:5rP4BMJf
ってか、素人さんは後の事なんて考えてないから・・・ 汚そうが、傷つけようが平気なんだよ 昔は使用後はモップかけて帰ったもんなんだけどね 省3

[287]名無し行進曲:2006/10/27(金) 19:38:24 ID:Ussjv3iG
考えないんじゃなくて知らないだけだよ。 相手はホールやステージと言う特殊な環境におかれて 演奏や演技をすると言う精神が高揚した精神状態にある。 気付け、と言うのが無理な話。 省9

[288]名無し行進曲:2006/10/28(土) 00:40:53 ID:ZJbhusxj
>>285なんだけど、俺奏者。 金管だからよく管から水が出るんだけど、リハの時くらいは風呂の石鹸置きに水出してます。 省10

[289]名無し行進曲:2006/10/28(土) 00:50:46 ID:0T1NMf0P
いえ、>>288さん新聞紙でも十分ありがたいですよ、 1日分を四つ折りにすれば、多分、裏まで染み込む事はないと思いますので 省3

[290]名無し行進曲:2006/10/28(土) 00:57:21 ID:mpC09V/w
>>289 うちは350ml缶の上を缶きりで切って、その中にティッシュ入れてます。 省4

[291]名無し行進曲:2006/10/28(土) 01:06:45 ID:0T1NMf0P
>>290さん そこまでして頂けたら言うこと無し 素晴らしいの一言です

[292]名無し行進曲:2006/10/28(土) 01:15:40 ID:CwIM+Ab0
うちは100均ショップで買った、手のひら大のプラ製植木鉢の受け皿を各人で使っています。 色は平台に近いベージュにしています。ですからあまり目立ちません。 省9

[293]名無し行進曲:2006/10/28(土) 23:25:26 ID:HN4aMkgr
吹奏楽コンクール出場の際に舞台に水を捨てないよう注意するようなところはあるんですかね? うちの地区は舞台に捨てることが常識になってましたが

[294]名無し行進曲:2006/10/29(日) 00:32:18 ID:teAABNlk
公共の場所を汚し傷を付ける事を常識と思っている 連盟の公務員の非常識だな、 コンクール事前打ち合わせで言ってるけど、聞きゃしねえ 省16

[295]名無し行進曲:2006/10/29(日) 00:52:31 ID:SW87s0ES
小屋付きは吹奏楽団が使用するなら、当然管楽器内の水分をステージ上に ぶちまけるのは容易に予想出来るはずなのに、事前に注意する小屋の方が 少ないと思う。 省41

[296]名無し行進曲:2006/10/29(日) 01:07:54 ID:teAABNlk
>>295 肯定されてるのか、否定されてるのか判断に迷うレスだが・・・ 295には文句ないぞ?ちゃんと考えてるじゃん 省6

[297]名無し行進曲:2006/10/30(月) 10:57:35 ID:c5WOsU0x
age

[298]名無し行進曲:2006/11/03(金) 22:55:29 ID:/Q/uGAGN
保守

[299]名無し行進曲:2006/11/06(月) 21:14:42 ID:dJfzFnYE
ステマネと言えば・・・ やっぱり上○正○さんだろうか?

[300]名無し行進曲:2006/11/06(月) 22:12:59 ID:MaFMjC/I
上田正樹? おおさかぁのうみわぁ〜 かなしいいろやねぇ〜♪

[301]名無し行進曲:2006/11/06(月) 23:28:53 ID:N6ijfc08
サントリーホールの人だろ

[302]名無し行進曲:2006/11/07(火) 01:11:47 ID:Uj+HdueI
サントリーホールって、改修工事やるんだって?

[303]名無し行進曲:2006/11/07(火) 01:26:17 ID:07wwBi9v
福岡のメルパルクがなくなってしまう(´・ω;:.;:... 福岡で比較的安くてスタッフがしっかりしてるといえば、ここしかなかったのに('A`)

[304]名無し行進曲:2006/11/10(金) 23:06:39 ID:JN5jnO39
ちょっと舞台屋の皆さんに質問です 以前、Qの話がでてたけど 吹奏楽の演奏会の場合、どこでも大体、小屋対応だとおもうけど みんなどれぐらい仕込んでる? 省11

[305]名無し行進曲:2006/11/11(土) 00:00:35 ID:6wBgleJm
ピンもやってあげるの? 人件費はもらうのかい? うちはピン要員は主催に出してもらう。 要望があればそのくらいの仕込み&オペはやる。 省5

[306]名無し行進曲:2006/11/12(日) 23:22:34 ID:iWYC+OsO
女子高生が落ちたって!? なんで、天井裏に居たんだ?

[307]名無し行進曲:2006/11/13(月) 00:09:09 ID:1657+eTQ
>>306 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061112-00000019-mai-soci これか。軽いけがでよかったなぁ

[308]名無し行進曲:2006/11/13(月) 09:10:39 ID:8Tf03UV5
女子高生が照明の調整って・・・ どこの管理業者よ・・・しかも準備中に客が居るなんて 何考えてんだか? ホント、怪我が軽くてなによりだよ。

[309]名無し行進曲:2006/11/13(月) 12:39:02 ID:6AO/A8Lk
収容人数1300人か、結構でかいな >>305の小屋大丈夫かい? しかし携帯が原因なんて、世相を反映してるな

[310]名無し行進曲:2006/11/13(月) 12:51:04 ID:8Tf03UV5
本荘文化会館(会館資料) www8.plala.or 写真と断面図で見るとゆうに18Mぐらいありそうなんだが、よく軽傷ですんだな

[311]名無し行進曲:2006/11/14(火) 00:11:25 ID:KfJOe17H
その娘、飛行石持ってたら大冒険の始まりだったのにな。

[312]名無し行進曲:2006/11/14(火) 12:39:18 ID:/7Ij88UL
>>311 ヒント:真下にいたのはドーラだった

[313]名無し行進曲:2006/11/19(日) 18:09:24 ID:xisRsVL0
ちょっと前にチェロのエンドピンの話が出てたけど、直接床に刺させないなんてのは勉強不足の3流以下のホールの言うことだな。 常識ハズレも甚だしい。チェロ奏者からは総スカンを食うだろうな。 省27

[314]名無し行進曲:2006/11/19(日) 20:30:34 ID:1PDjTIDN
↑その話はコンサート専用会館と、多目的の会館の違いがあり、 多目的の会館の桧舞台での話しなんじゃないかと思うのは俺だけ?

[315]名無し行進曲:2006/11/19(日) 20:33:20 ID:PGLI4zdC
>>307 転落事故:ホール天井抜け、女子高生けが 秋田・由利本荘 省7

[316]名無し行進曲:2006/11/19(日) 20:57:28 ID:2PQZF6AQ
文化ホールや市民会館でも、オケの演奏会やリサイタルぐらいやるだろう。 会館付きの人の維持管理運営は大変だと思うが、それで演奏に制約を 受けたり、不本意な演奏をさせられるのは、確かに本末転倒。 省3

[317]名無し行進曲:2006/11/19(日) 21:36:42 ID:1PDjTIDN
多目的の場合オケだけじゃなく、 日舞やフラダンス、保育園の発表でも使用するって事が問題なのです。 エンドピン等で傷つけてささくれだった舞台で、素足の使用者や、あなたの子供が転んで怪我したら 省13

[318]名無し行進曲:2006/11/19(日) 23:02:16 ID:XNIQ31Hr
そういや、最近チェロ台使ってないからカバーがホコリ被ってるな…… 次の保守日が晴れだったら洗濯して干しとこう。 思い出させてくれたお前ら、サンキュー。

[319]313:2006/11/19(日) 23:54:04 ID:xisRsVL0
ホールは消耗品だらけだよ。舞台面だってそう。 まあ、多目的ホールの場合は最大公約数でやらにゃあかんから、 極力舞台に傷をつけたくないってのはわかる。 省28

[320]名無し行進曲:2006/11/20(月) 14:14:35 ID:E9pa6XAS
別におクラシックの演奏家から見て三流以下のホールでもいいよ。

[321]名無し行進曲:2006/11/20(月) 16:46:51 ID:CPjpWqx0
>>319の意見はもっともだと思うよ。 多少不自由をかけている事を忘れるなんてのは言語道断。 省36

[322]名無し行進曲:2006/11/20(月) 17:02:07 ID:eS0X8+Hr
まあまあ水槽ごときであつくなるなよ 周りはみんなわらってるぜ だいたいチェロとか水槽で話すことじゃないだろ? 水槽の唯一の弦楽器のコントラバスは下手糞ばかりだし ということで

[323]名無し行進曲:2006/11/21(火) 19:59:36 ID:4/GXfwbR
質問させてください! 緞帳の事なんですが、古い映画とかに出てくる、赤い真ん中から開く緞帳って 学生の吹奏楽部で使う事は出来ないのですか? 省4

[324]名無し行進曲:2006/11/21(火) 20:11:23 ID:c4yF/NRY
>>323 #緞帳 無いものは使えないだろ。 おまいの使いたい小屋に聞いてくれ。 省7

[325]名無し行進曲:2006/11/22(水) 10:52:13 ID:51UNzIbF
>>323 オペラカーテンの事かな? ttp://www.morihei.com/curtain.html 省15

[326]名無し行進曲:2006/11/24(金) 00:46:32 ID:P007aLd4
オペラカーテンもしくは絞り緞帳かな? うちは反響板組むと緞帳降りないよ 天反でね 袖舞台でならいくらでも使って! 赤くないけどね

[327]名無し行進曲:2006/11/25(土) 01:17:49 ID:6nN+ODaO
オケで緞帳使うことは、ほとんど無いからなぁ 絞り緞帳使えば確かに雰囲気はいいだろうね ジョーゼット使うと、染める為に、あわせて照明の灯体増えるから、 省2

[328]名無し行進曲:2006/11/25(土) 18:10:44 ID:7U38gMLI
合唱やらオケの演奏会で緞帳使うとなると、 台組み良く考えないとオケ台やら楽器に緞帳が『ふわさっ』ってなるよ。

[329]323:2006/11/27(月) 10:04:40 ID:Z5TLxsIe
レスありがとうございます ホールにはあったので、なんで使えないのかなと思っていたので 反響板を使うからだったんですね。 ジョーゼットというのですか、相談してみます。 省1

[330]名無し行進曲:2006/12/03(日) 11:53:20 ID:T4t8il4t
age

[331]名無し行進曲:2006/12/12(火) 18:17:52 ID:pg+lKnDk
保守

[332]名無し行進曲:2006/12/13(水) 18:39:45 ID:0e4NpTrr
今年も残すところあと少し、 今年も最後に聞く言葉は『スタンバイ』なんだろうなぁorz ボヤキごめん

[333]名無し行進曲:2006/12/27(水) 00:16:47 ID:ZtlU5HKv
保守

[334]名無し行進曲:2007/01/08(月) 21:35:13 ID:o57L9NY3
寂れてるな〜age

[335]名無し行進曲:2007/01/28(日) 18:10:39 ID:cx+JbwRk
age

[336]名無し行進曲:2007/02/08(木) 00:01:16 ID:okbSynve
age

[337]名無し行進曲:2007/02/08(木) 12:59:36 ID:tQ1CYpD6
>336 アゲだかサゲだかハッキリしてくれ

[338]名無し行進曲:2007/02/08(木) 13:50:49 ID:6vXuTojG
sage

[339]名無し行進曲:2007/02/10(土) 16:24:17 ID:oBplPQ/u
年が明けても過疎化しているな 現場より小屋付きの書き込みが多いのは仕方ないとして ホールで吹奏楽やオケ以外の話題、何か無いか? 例えばデフォルトで 「客席での飲食禁止」 なのに、 省8

[340]名無し行進曲:2007/02/10(土) 23:40:52 ID:1P4yZebC
役所の異動で、事務所にいた数少ない仕事と常識が分ってる人がいなくなり、 打ち合わせから催し物の審査まで、俺らの仕事になりつつある現状。 省6

[341]名無し行進曲:2007/02/14(水) 02:34:29 ID:aOj9BxOr
入札の季節がやって来ました

[342]名無し行進曲:2007/02/15(木) 23:16:31 ID:PJjkeqE5
癒着、談合・・・怖いね・・・

[343]名無し行進曲:2007/02/22(木) 23:44:27 ID:HXs++E5/
かといって、毎年コロコロ変わる安いだけの業者に支配される市民会館も怖い…。 省7

[344]名無し行進曲:2007/02/23(金) 02:51:20 ID:STnry/R6
人が死ぬまで重大さを分らないのが役人

[345]名無し行進曲:2007/03/01(木) 21:29:04 ID:CD9Hs0yW
人が死んでも重大さに気付けないのが庶民。

[346]名無し行進曲:2007/03/01(木) 22:04:47 ID:edK3WEEt
役人や庶民に分かれ・気付けというのも無理 餅は餅屋。プロが誘導、注意喚起すればいい 安全も演出のうち

[347]名無し行進曲:2007/03/03(土) 22:08:45 ID:AzVZLIbf
吹奏楽の定期演奏会が続く・・・ 生徒さん、頼むから仕込みとバラシの間は舞台に上がらないでくれ 先生方、ちゃんとその辺りも指導してくれ 省6

[348]名無し行進曲:2007/03/03(土) 22:28:28 ID:HVIWPYRD
先生に事前にそう伝えたか?先生も生徒も、相手は舞台の「常識」が通用しない素人だ。 素人は普段客席にいる。だが舞台側に回るとすっかり舞い上がって色んな事を忘れるもんだ。

[349](´・ω・`) dat落ちのようです@管理人 ★:停止
(´・ω・`) 残念ながらここでdat落ちしたようです。
      もう書き込みは出来ませんよ。

[350](´・ω・`) dat落ちのようです@管理人 ★:停止
(´・ω・`) 残念ながらここでdat落ちしたようです。
      もう書き込みは出来ませんよ。

[351](´・ω・`) dat落ちのようです@管理人 ★:停止
(´・ω・`) 残念ながらここでdat落ちしたようです。
      もう書き込みは出来ませんよ。


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24