metabolism.s60.xrea.com
板 1- 前 次 新 レス
舞台屋さんの独り言
[295]名無し行進曲:2006/10/29(日) 00:52:31 ID:SW87s0ES
小屋付きは吹奏楽団が使用するなら、当然管楽器内の水分をステージ上に ぶちまけるのは容易に予想出来るはずなのに、事前に注意する小屋の方が 少ないと思う。 逆にこっちから小屋付きに水を向ける事もある。「ご存じのように金管楽器は床に 水分を落としますが・・・」すると小屋の人は「ああ、かまいませんよ。管楽器は仕方 ありませんからね」と言う小屋も多い。 うちは金管楽器は必ず平台に乗せる。チューバもベタで置いて乗せる。そこなら 少々水分落としても檜よりマシだろうし。もちろんつば受けは使ってるが。 バスクラやバリサキは自分であらかじめ準備するように言ってる。 小屋を使ったあと、総員で床を消しゴムかけした事がある。 靴底のこすった黒いあとが大量についていたため。これは事前に説明があった。 最初、演奏会当日は消しゴムもってこいって話を聞いた時は、ハァ?って感じ だったけど、実際に終演してみて納得した。床を張り替えたばかりだったみたい。 汚されるのがイヤなら始めからナシ通しとく事だな。相手は何も知らない素人 だし。
前 次