XREA.COM
の広告ですよ。
無料スペースなので広告表示は義務なんです。
アフィじゃないから安心しる。
metabolism.s60.xrea.com
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
2ちゃんねる内でおこった怖い話
760 :
本当にあった怖い名無し
:2006/12/08(金) 23:36:40 ID:PHOW/JcGO
ロボゲ板にこんなの書いたの誰だw
実行しそうになった奴がでたぞw
547:それも名無しだ :2006/12/08(金) 11:37:45 ID:YMy318a9
やる気が出ないっていう人は大抵は自分に自信が無い人。
何をやっても理想に届かず結果が面白くない(自覚がなくとも無意識にそう判断してる)のでやりたくなくなる。負の連鎖に陥ってる。
それを断ち切るには例え付け焼刃でも自信をつける必要がある。
一度自信がつけば、あとはエンジンが掛かるようにプラスの連鎖へと突入する。(そして最初こそ付け焼刃だったのが、本物の自信で満ちるようになる)
自信をつける為にはまず、コミュニケーション能力の向上が必須となる。
日常の会話などで上手く立ち回れるようになれば、それこそ本物の自信にもなることだろう。
その為に、毎日鏡に向かって「お前は誰だ!」って声に出して自分を問い詰めてみよう。
(ただ、声を出して問うだけでいい。この問いに無理に自分で答えようとすると逆効果(自信喪失)になりかねない。)
たったこれだけの事だが、これは意外に会話能力の向上効果が大きい。
会話の流れを止めずに冷静に空気を読んで円滑に会話の進行を行う能力の向上である。
会話の流れを止める原因には想定外の質問などによる動揺。そして動揺時の判断(返答)の遅れ(間違い)がある。
鏡に向かって〜は、その動揺を無くすための訓練と言っても過言ではない。
アンタ誰?といった、ある意味究極の質問に前もって慣れておけば、大抵の質問などなんでもない事に思えてくるわけである。
たったこれだけの事であるが単純ゆえに(個人差はあるにせよ)効果は絶大であろう。
ただし、継続は力なりと言われるように毎日欠かさず行う事と、規則正しい生活が大事である事は言うまでもない。
210KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24