XREA.COM
の広告ですよ。
無料スペースなので広告表示は義務なんです。
アフィじゃないから安心しる。
metabolism.s60.xrea.com
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
うっかり萌えた父親のエピソード
1 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/08/04(木) 17:31:30 ID:DcO6Vi3F
たまにはお父さん萌えとかどうか。
無趣味で普段真面目な父親が妹のぬいぐるみをくれと言う。
「なんかみんなやってるから」といそいそと車にのっけてる姿に
姉妹で(* ´Д`*)=3
340 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/11(火) 02:09:26 ID:SOsCDIXO
>>339
そんくらい心配しなくても大丈夫だろ。
スレ違いになるが、ウチのオカンなんざ、私が小学生の頃、私の名前を呼ぶ時に
「○○(姉の名前)じゃなくて●●(オカンの妹の名前)じゃなくて◎◎(猫の名前)あ〜‥‥じゃなくて‥‥」
ネタじゃなく本気で名前が出てこなかったらしい。
‥‥しかし猫より後に名前が出て来るとは‥‥トホホ
341 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/11(火) 03:12:32 ID:jVrqrS++
>>340
うちも近いことになる。
3姉妹でみんな名前が2文字なんだけど私を呼ぶとき
「○○(長女)!…××(次女)!…△△(私)!!」ってなってた。
全員呼んでんじゃねーか。
それとは関係ないけど友達に、友達の飼い猫の名前で呼ばれたことがある。
342 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/11(火) 03:55:53 ID:B0ADRKSt
>>340
うちの母に至ってはすでに諦めていて(我が家は子沢山)
「(次男)(次女)(長女)(長男)〜」と語呂よく並んだ語順のまま一気呼び。
で、振り返ると「いやお前じゃなくて」
自分で呼んどいてなんじゃ〜〜いっ(怒
343 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/11(火) 09:36:11 ID:IynIObYN
私は2人兄弟の下のほうなんだが、兄と年が離れており
従姉妹がたくさんいる。
事情があって従姉妹の面倒も見ていたためか、名前を呼ぶとき
従姉妹の名前が時々入る。
「従兄弟(男)ちゃーん、従姉妹(女)ちゃーん○○(兄)−」
のあと、沈黙があって「じゃなくて…誰だっけ?」
と言われた事がある。
飼い犬まで行かなかっただけましなのか?
344 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/11(火) 10:41:37 ID:3ltN1Vjk
ウチも三姉妹なんだが、親父が呼ぶ時
本当に呼びたい奴の名前が何故か最後になるw
「○じゃなくて×じゃなくて・・・△!」とか
じゃなくてって言うなら呼ぶな!って思った。
345 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/11(火) 11:52:17 ID:PWl2TEJo
先生に向かって「おかーさーん」みたいな
346 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/11(火) 12:04:15 ID:37lUIk3S
どこのうちも同じようなことになってたのか、良かった。
347 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/11(火) 12:29:15 ID:j9BUdPI0
禿同…
348 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/11(火) 18:43:15 ID:gXF8RWPv
何年か前、家の近くでチャリで単独事故をおこし
怪我は酷くなかったのだが、チャリが動かなくなったので
「こけてチャリが動かなくなったから迎えにきてくれ」と
電話をかけたらオヤジがきてくれた。
別段酷く心配した様子でもなかった。
(が、ちょっと走ってきてはいた)
家に戻ると玄関のドアが開けっ放しだった。
ありがとうな、オヤジ。
349 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/12(水) 03:01:50 ID:J+5TQuck
うちの父はコンビニの店員に言葉を返す。
店「いらっしゃいませ〜」父「はいっはいっどーもね」
店「合計1200円になります」父「1200円ね」
店「ありがとうございました〜」父「はいっはい、有難うね」
ちょっと萌え…
350 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/12(水) 08:32:57 ID:bVubl7mR
>>349
すごい良い人そう…
コンビニ店員側もそういうお客さんには萌えます。
351 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/12(水) 09:43:27 ID:F8WBtPF2
>>349
父ちゃん萌えぇぇー
352 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/12(水) 10:42:09 ID:qcxyDoa8
>>349
人間の垣根が無いんだろうね、温かい人柄が伝わって来るよ。
牛丼屋なんかで「ごちそーさーん」って言える人ってカッコいい。
自分も男だけどなかなか恥ずかしくて言えないんだよね。W
353 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/12(水) 11:00:11 ID:wLbtIEN7
>>349
前、飲食店でバイトしてた時に
料理持って行く度に「ありがとう」って言ってくれたりする人いたら嬉しかった。
綺麗事じゃなくて本当に「人の役にたてた」って実感出来る。
354 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/12(水) 11:05:31 ID:wZS98dRY
昨日知人の家からハムスターをもらってきた。
父ちゃんったらケージの前から離れない。
「ちっちぇー、かわいー」
とか言いながらケージを覗き込む父ちゃん。
一目散に逃げるハム。
淋しそうな父ちゃん。
ちょっと萌えた。
355 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/12(水) 11:31:30 ID:w1yzp7MV
真夜中に酔って帰ってきた父。
手にはショップ99のビニール袋にお菓子や菓子パン。
父「○○(私の名前)、お菓子買ってきたぞ!!!」
私「いや、お腹減ってないからいい。」父「そうか、いらないか!」
その後「ショップきゅ、きゅきゅっきゅきゅきゅ…」と口ずさみながトイレへ行った父。
ちょっと可愛かった。
356 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/12(水) 14:36:30 ID:J+5TQuck
昔、親戚の家に遊びに行ったとき、竿の上にトンボが止まってて、
幼稚園児のイトコが中学だった私に採ってくれとせがんで来た。
虫ギライの私は父を呼び、採って貰うことにした。
父はサンダル履きでいそいそと出てくると、狙いを定めたトンボを目を回すでもなく、
突然ムンズっとわしづかみにし、そのまま口へ。私とイトコ( ゚Д゚)ポカーン。
三秒後「んべぇ…」と開いた父の口からはヨダレまみれになったトンボがヨロヨロと出て来た。
ウケ狙いのつもりだったんだろうが、汚いよ父ちゃん…
357 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/12(水) 16:21:16 ID:oc3uxCiH
トンボ、カワイソス・・・
358 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/12(水) 18:03:25 ID:1CJvH/g1
小〜高〜会社と一人の友人もいなかったが ある日(卒業二十数年後)突如中学と高校の同窓会に
行った。中学は田舎に新幹線で帰ってまで行った。
高校はしゃべってくれる友人がゼロだったらしく仕方なく教員にワシの息子今年高校に‥とか喋ったらしい
あの帰宅時間では30分もいなかったと思う。同級生と会話ができず
恐らくトイレ行くふりして帰ってきた。
田舎の中学の同窓会はいまだかつて喋ったことがない。会話ゼロだったのでは?
二十数年ぶりにたった一度きり同窓会に行った人間がたった一度きりで参加しなくなっても
どうしたのと電話ひとつかかってこない。
同窓会って日頃連絡取ってる人間が半年か一年ぶりに会う場と言ってやったが
みんな誰とも相互に連絡とってない。同窓会は友人のいない人間の行く場である。と
言い返された。その後は全く参加していない。
始終、愚痴・人の悪口を言い続け いつも自分は興味があっても人の興味のない
話を延々まくしたてている。
生涯友人ゼロが納得できるキャラなのだが。
359 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/12(水) 18:06:54 ID:0M5viZnG
君はなにを言っているんだ?
まったく持って解読できないんだけど
360 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/12(水) 18:12:09 ID:PxYV8tG8
父親を憂う前に、自分の文章力を憂いなさいと。
361 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/12(水) 18:13:28 ID:W72uNQn8
父ちゃんは4歳の時からいない。
362 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/13(木) 00:49:15 ID:jqJECY/2
>>361
私も3歳位の時から実の父がいないのですが、それが原因でホモになりました。
あなたは何か影響はありませんでしたか?
363 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/13(木) 01:08:34 ID:IofWDofv
>>362
>>361
じゃないんですが、私も1歳位の時
から父がいません。
その影響からか、20歳位年上の人を好き
になってしまいます。
364 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/13(木) 03:51:34 ID:grvT052L
私が20才の時、二十歳の記念に親友と2人で海外旅行へ行こうと計画した。
まだ学生の身で、親に金出してもらうから格安の東南アジア4泊5日だった。
海外行ったことないのに単なる憧れだけで海外旅行を決めた。
行き(夕方だった)に成田から家に電話したら母が出て「気をつけて行ってくるのよ」と言われた。
父はまだ仕事から帰ってきてない様子だった。
飛行機で現地に着いたものの、真夜中だったし楽しかったしで
家に「無事着いたよ〜」なんて電話することさえすっかり忘れていた上に
海外から日本への電話のかけ方さえ知らずに4泊5日を終えて帰ってきた。
あとで母に聞いた話、旅行日程を書いた紙を父が何度も確認し
「向こうに着くのは夜中の3時だよなぁ?着いたって連絡ねぇな・・・」
と心配そうに言っていて、その日は私から連絡があるまで一睡もしなかったらしい。
そして私たちが海外旅行を楽しんでいるあいだ、何の連絡もないことを心配し
NHKニュースでちょっとでも東南アジアのニュースなんかやると
真剣に見ていたらしい。
母は「どーせ楽しくやってるんでしょ?」くらいにしか思ってなかったらしいけど、
父のそのおちゃめな話聞いて萌えてしまったw
365 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/13(木) 04:18:35 ID:3DcKN0oC
↑愛されてるな。いいおやっさんだ。
366 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/13(木) 06:21:33 ID:N+CmpFmj
>>133
セカチュー見ても、TVで40年振りに再会した親子を見ても一滴の涙も出なかったのにメチャクチャ泣いた…
今もまた涙目…
亀レスでスマソ
367 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/13(木) 23:03:30 ID:IFk/kP+O
>>133
は、私も何回読んでも涙が出るよ。
大人げない言動の自分を戒めるのにもってこい。
ここに来ると、父を大事にしないとなぁと思う。
うちの父はアイスが大好き。
私もアイス好きなので時々買って帰るんだけど
買ってきたのがハーゲンダッツのバニラじゃないとしょんぼりする。
私が嫁に行っても、アイス買ってくるからね。また一緒に食べよう。
368 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/13(木) 23:27:12 ID:jqJECY/2
細木数子のスペシャルで、女子高生が
「お父さんは臭いから嫌い」と言うのに対して
「馬鹿野郎!お前のお父さんは小便から血が滲む思いで働いているんだ!」
と一喝。父を大切にしようと思った。
369 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/14(金) 00:25:41 ID:Tub+9F+Y
私が小学生だった頃、父と一緒にオセロをやった。
その時、私が黒で父は白。黒やや有利だった。
ふと、中座し帰ってくると何かおかしい。
よく見ると上下を反対にひっくり返してた。
(自分を「黒」に替えたつもりだったらしいがよく分からん…)
囲碁や将棋じゃないんだから…。
そんな私と父は明後日(もう明日か)、バージンロードを一緒に歩く予定。
自分語りスマン
370 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/14(金) 02:30:37 ID:p2HnlOBJ
>369
おめ!
371 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/14(金) 02:34:59 ID:cgIBEku1
親子は結婚できないんじゃ…
372 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/14(金) 02:44:59 ID:OpbzgTqr
2年くらい前、ひどい夏風邪をひいて寝込んだ。
20も過ぎてたけど熱でふらふらでわけわからなくて母親に「プリン食べたい〜ごはんいらないからプリンくれ〜プリン・・・」としつこく食い下がってたらしい。
日曜だったけど母は家事と看病で忙しかったためそのへんでごろごろしていた父に「プリン買ってきてあげてよ〜お母さんの分もね」と命令。
普段スーパーやコンビニなんて行かない父が近所のコンビニでプリンとフルーツゼリー山ほど買ってきてくれた。しかもプリンはあたしがいつも食べたいと思いつつも値段が高めで変えなかった特大のやつ。
母が食べようとすると残りを袋ごと冷蔵庫に閉まって「お母さんが食べちゃったらまた買ってこいってうるさくなるから・・・」だって。
子供好きな父だけど成人して接点の少なくなった娘のことはもうそれほどかわいくないのかもな〜なんて思ってたから激萌えた。
あ、そのあと「風邪引いたからって甘えて・・・言っとくけどあたし食器洗わないからね」と言い放った姉に代わって食器洗っててくれました。(普段は私が家事担当)
373 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/14(金) 03:25:47 ID:kCg0Yb2t
俺が中2の時の話。因みに萌える話ではないです。ゴメンナサイ
ウチでは猫を♂♀1匹ずつ(兄妹)飼ってたんだが、♀は生まれた時から体が弱く肺炎を患っていた。
そして、ある夏の日にその肺炎を患ってた猫が酷い咳を何度かしたあと「バタッ」と倒れてしまった。
それを見た俺はビックリして、1階で店をやっていた父(1階は自営業・2階は家)にすぐさま報告すると父は倒れた猫の元へ飛んで行き、
「早く病院連れていかないと死ぬぞ!」と俺に言った。俺はすぐさま猫をキャリーに入れ、近くの動物病院へ走った。
でも、猫は死んでしまった。
その日の晩、俺は涙が枯れる程泣いた。
そして初めて、父が声をあげて泣いているのも見た。眼鏡を外して、ずっと下を向いたまま。
実はその日、友達と遊ぶ約束をしてたんだがどうにも気分が乗らず断ってしまった。その話を父にしたら
「それはな・・・モモ(♀猫の名)がお前に死に目を見て欲しかったからだよ・・・」と涙ながらに言ってくれた。
後にも先にも、父の涙を見たのがこれだけ。普段はかなり気の強い頑固親父。
萌える話は・・・よく父は「あ〜あ」と言いながらベッドに寝転ぶんだがほぼ100%頭をベッドの端の木の部分にぶつける。打った時は「はうっ」か「いだっ」
・・・打ち所が悪かったら、と考えるとゾッとするからホント止めて欲しい。
374 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/14(金) 06:00:37 ID:JAO7qnes
>>371
???
375 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/14(金) 08:50:30 ID:kPtX5+TB
>>373
萌える話じゃないか。
376 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/14(金) 09:50:21 ID:CLQyKIdG
>>374
>>371
はパパが娘の手を引いて新郎の所まで連れて行くのを知らず
パパと娘と二人で「常に(ry 誓いますか?」とやると思ってるんではないかと
マジレス。
377 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/14(金) 10:54:21 ID:SbucuuAm
家族で買物に行った。
それぞれがそれぞれの見たいものを見るべく店に入るなり解散。
30分後に再び集合したんだが、父がいない。
どこいった?と携帯に電話をかけようとしたら父登場。
「カバさんもらった」
どうやら店の入り口付近でやってたキャンペーンに捕まったらしい。
本人は「アンケート書いたらくれるって言ったから」と
小さなカバのぬいぐるみを手のひらにちょこんとのせて嬉しそうだった。
そして父は後日、同じパターンで阪神のユニフォーム着たキティちゃんのマグカップをゲットしていた。
ちなみにうちは父もふくめてみんな近鉄ファン。貰うことに意義があるんだろうか?
カバのぬいぐるみは、なぜか父の貴重品置き場に飾られている。
378 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/14(金) 11:01:25 ID:R6IP2KgZ
高校生の時、非常に眠かったので夕方に布団に入って寝てた。(女)
晩御飯ができたので呼ばれたのだが、眠かったので
「もう寝るからいらないー」とベッドの中から返事。
すると父が部屋にやってきて
「だらしない生活するな。ちゃんと御飯食べて風呂に入って寝なさい」と掛け布団をめくった。
下着姿で寝てたとはおもわなかったんだろう。
ブラとパンツのみの娘を見て一瞬にして固まった。
私もどうリアクションしたらいいものかと固まってた。
しかしうろたえたら威厳がなくなると思ったのか 明らかに動揺してるんだけど
平静をよそおいつつ そのまま説教を続けて出て行った。ちゃんとドア閉めていった。
ちゃんと服着て御飯食べにいったら さっきのことには全く触れず新聞よみつつ御飯たべてた。
可愛いと思った。
379 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/14(金) 14:18:21 ID:ArEA2s4E
>>378
それは普段君がちゃんとした格好で生活しているから動揺するんだね(*´∀`)
私なんか常日頃パンツ姿(ブラ無し)でうろちょろしてるから、もう動揺されなくなった。
先日父が母に「あいつの格好は何とかなんねぇのか?」と言っていたらしい。
なんにも私に直接言えばいいのに(・ω・`)
380 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/14(金) 14:25:27 ID:WKAVnm66
>>379
胸出して家ん中ってスゴいね!
私は実家でも部屋着だ。
もちろんブラつけてる。
381 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/14(金) 15:21:27 ID:3v90lw1C
すげー…
382 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/14(金) 15:38:27 ID:SDYLGZcU
>>381
どっちが?
383 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/14(金) 17:07:46 ID:LPhgL93k
>379
おまいはうちのねーちゃんか?w
嫁に行ってからはもうやってないみたいだけど
うちは弟もいたのに…ねーちゃん。
384 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/14(金) 21:45:52 ID:KGXwuqLX
>>374
>>371
はバージンロードは結婚相手とだけ歩くものって
勘違いしてるんじゃない?
>>374
入り口から途中まではパパと歩いて途中で未来の旦那さんと交代して
牧師さんの前で愛の誓いをするんだよ。
385 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/14(金) 22:30:59 ID:uPpwb/rz
自分もパンツ一丁ノーブラでTシャツで家であるいてるな
386 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/14(金) 22:53:49 ID:uPpwb/rz
うちはお父さんがいないからじーちゃんが父代わりだったんだけど‥スレ違いだったらすまそw
じーちゃんと喧嘩してて数日間話もしてなかった、んで、ある日TVを見てたら部屋のガラス越しに揺れる影がw
「おいっちにおいっちに〇〇ちゃん(自分)じーちゃんは歩きの練習してるぞー」と行進みたいに足踏みしてるじーちゃんがw
普段すぐ怒るじーちゃんだったのでその姿に激萌したwでも喧嘩してたので笑いを堪えながら話掛けて来ても無視してた
次の日起きたらじーちゃんは緊急入院‥死んだ
鬱
387 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/14(金) 23:17:42 ID:W0uJdYmE
萌えさせといて、突き落とすなよー!
ご冥福をお祈りします・・
388 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/15(土) 00:37:38 ID:7yLdimL0
>>377
「カバさんもらった」のさん付けに萌える
389 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/15(土) 00:53:25 ID:jPDX9YBF
このスレ和む。みんな萌えパパンいていいな。
ウチの父は中一の時に死んでしまったので、反抗期も迎えられなかった…
おまいらパパンを大事にしろよ!もちろんママンもな!
390 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/15(土) 03:00:19 ID:FY7aXhv5
>>349
うちの父もまさにそんな感じだww
思春期のころは、いっしょにレストラン行ったり買い物行ったり
するのがいやでいやでたまらなかったけど、
今は、そんな父のことが好きです。
391 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/15(土) 03:14:17 ID:mdODtGr8
近所の整骨医に通っている父にいきなり
「お前も来週から整骨医通え」と言われた。
「いいけどなんで?」と聞いたら
「今日親子連れで来てる客が居たんだ」
「なに、お父さん羨ましかったの?」と言ったら
「うん、お父さんもお前と行って他の客に自慢するんだ」
それから毎週一緒に通ってます。
でも先日父の趣味がパチンコな事を先生にうっかり話してしまい
「パチンコは腰に悪いですよ」と注意されたせいで、いま父は私を
「おしゃべりおしゃべりつげぐち子」と呼びます。
もう2週間経つんだから、いい加減その呼び名やめて…
でもそんな子供みたいな所も萌え。
392 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/15(土) 22:50:01 ID:P0wDuXGE
なにか祝い事のあるときは家でちょっといい寿司を食べるというのが我が家の慣わしである。
昔は家族の誕生日くらいだったのが、今では子供たちも自立し始めて懐に余裕ができたらしく、
なにかにつけて「今日は寿司だ!」と父は言う。
先日私が自動車免許の試験に合格したことを母が気まぐれで進言したところ、
「それはめでたいな!寿司をとるぞ!」といってはしゃいでいたと母が呆れ顔で報告してきた。
そして祝い事の主役が席に着く前にさっさと寿司を食べ始める父。
彼は甘いものも大好きなのだが、ケーキだけは私に一番に食べさせる。
学生時代、喧嘩が絶えなかった頃も「○○ちゃん(私の名)が食べてから」
と言ってバイトで帰りの遅い私を待っていたと母から聞いて少し泣いた。
そんな父は今パソコンに夢中。ワードでなにか作成しているのが上手くいかないらしく、
「お母さん、またエラーになるよ…人間だったら3回やり直したら許してくれるのに…」
と言って母と私を笑わせた。
393 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/15(土) 22:51:58 ID:VDDpB4uP
>>392
そんな父が健診で肺の影を指摘され
まで読んだ。
394 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/15(土) 23:59:03 ID:RGxiJO/1
家の父ちゃんの目「33」こんなんだよW
395 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/16(日) 00:02:52 ID:jPDX9YBF
のび太かよw
396 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/16(日) 02:23:42 ID:0K7c8Hzu
ある日洗面所で顔を洗っていた時
父がインコ(オス)を肩に乗せたままトイレに入っていった。
「ん?どうしたお前も小便したいのか」(ピー!)
「ほれさっさとチンポコ出せ」(ピー!)
「何だおまえちんちん付いてないのか 男だろ」(ピー!)
肩にうんこされると「焼き鳥にして喰っちまうぞ!」
かわいがってるんだかないんだか(´д`)
397 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/16(日) 10:28:29 ID:cJKb/26l
オトン+小動物or甘いものは
最強の装備だな!
398 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/16(日) 11:25:34 ID:SNFFF+21
私は今年の4月、実家(関西)を出て東京の企業に就職した。
始めてのGW、両親と兄弟が東京に遊びに来た。
もちろん家を出てから会うのは初めてだったし、1ヶ月以上会わなかったのも初めてだ。
父のことは、嫌いじゃないけどやたらとスキンシップを
取ろうとしてくるところがずっと苦手だった。
抱きつこうとしてきたり、ほっぺにちゅーしようとしてきたり
あくまでも冗談なのはわかってたけど、やっぱり嫌だった。
久しぶりに会った家族と、東京を観光してまわった。
楽しかった。
そんな時間はすぐ過ぎて、別れるとき。
私は母親と、兄弟とハグをした。母も兄弟も、ちょっとうるうるしていた。
普段じゃ絶対思わないけど、父親ともハグしたい、と思って父に向き直ったら、
「……頑張れよ」
そう言って、父は手を差し出した。
普段なら私がそういう仕草を見せたら、大喜びしたのに。
私はうん、と言いながらその手を握り返して、皆は改札の向こうに消えていった。
うっかり萌えて、ちょっと泣いた。
399 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/16(日) 11:54:48 ID:OHt/KAcb
今日の朝早くから父親がなにか準備をしていた。
「どっか行くん?」
と私が聞くと嬉しそうに
「友達とまったけ(松茸)取りに行くねん!!」
と言った
くそっ!うっかり萌えちゃったじゃないか!!!
400 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/16(日) 14:10:44 ID:nJ1HbXCl
ひょん事から親父がラウンジャーであると知ったとき
そして息子の俺はVIPPER
どうしようもない親子だな
401 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/16(日) 15:02:09 ID:ov1GpkV9
うちのおとん。
UNOを姉が買ってきたときに家族全員集合させてUNO大会。
おとんぼろ負けw で、負け惜しみが「だってルールが分からんのだもん」。
だもんて!ルール書いてある小冊子見ながらやってたじゃん!w
んで、そんなおとんが舌癌になった。手術して舌半分なくなった。やわらかいものしか食えなくなった。
姉貴がケーキ貰ってきた。みんなで食べた。おとんも嬉しそうだった。
で、姉貴だけが夜食うと太る。翌日食うからって冷蔵庫に1個しまって、
まだ食いたそうなおとんにも食うなよって釘さしてた。
翌日、おかんが帰って冷蔵庫見たらケーキがない。
口の周りにチョコつけてたおとんの仕業って分かったんだけど、
言い訳が「だって美味そうだったし柔らかそうなんだもん」てしょぼんとしてた。
代わりのケーキ買わされてついでに自分のも買っててかなり萌えたwwww
酒飲みでヘビースモーカーなおとん。いい加減タバコはやめれ。長生きしてくれ。
402 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/17(月) 09:07:36 ID:j7MX7q5p
317 名前:ななしのいるせいかつ sage 投稿日:2005/09/22(木) 19:21:11
味の素とバニラエッセンスは
好奇心で舐めて後悔する二大アイテムではなかろうか。
昔、シャーベットを作るゴム製の型が家にあった。
よくそれでカルピス凍らせたのを食べさせてもらったんだけど
ある日母上が満面の笑みで差し出したシャーベットは
茶色だった。
「コーラだよ〜」と言われ大喜びでかぶりつくと
醤 油 を薄めたしろもの。
発案者は父だったらしいorz
子供で遊ぶな。
403 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/17(月) 21:33:38 ID:5iXG6GNo
>>402
うちはそれが アイスコーヒーに見せかけたそうめんの出汁だった…
404 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/18(火) 16:03:30 ID:TOAZOsvI
age
405 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/18(火) 16:11:56 ID:sPdYmfoW
ガレージの前で車をしまわずに
ぼーっとしてるから
「車しまわないの?」って聞いたら
「中に鳩がはいっちゃって・・・
鳩は怖い。」と言った時。
406 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/18(火) 16:25:37 ID:kNMKjyQh
うちのオトンもアイス好きだな
特にジャイアントコーン
407 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/18(火) 17:45:09 ID:jJ2o62PP
うちも甘い物大好き。
ハチミツとかコンデンスミルクとか
うっかり目に付く所に置いておくと、いつの間にか空っぽになってる。
オマイはクマプーかと。
408 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/19(水) 00:26:53 ID:+q3nHGQO
今朝、あまりに寒くて、いつもより早く目が覚めた。
台所に降りたら、普段から早起きでコーヒー好きのオヤジが、
自分でコーヒーを入れながら、「ブラックコーヒーにぃ〜♪ンミルクをちょっとだけえ〜♪」
と歌っていた。
背後の俺に気付くと、ものすごく真っ赤になって黙った。
409 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/19(水) 02:50:06 ID:u3V9/IpA
うちの父は買物が下手。
お使いメモを作るときはメーカー名から商品名まできちんと明記しないと
絶対に違うもの(しかも一番買っちゃいけないマズイやつ)を買ってくる。
それだけに、たまにちゃんと正しいものを言われなくても買ってきて
「これ頼もうと思って忘れてたんだよ、助かったあ」などと誉めてもらうと
上手にお使いの出来た子供のように上機嫌になる。
410 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/19(水) 08:53:50 ID:ZvIhqHAH
>>409
おとうちゃんは微笑ましいけど なんかひっかかる…
411 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/19(水) 16:11:05 ID:ml958u7/
世の親父ってのはガキの使いも満足にできん
生活センス欠如人間が大半なのはデフォだろう。
うちの親父も何でよりにもよってそれを買うかね、ってもんばっか買ってくるよ。
412 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/19(水) 17:01:35 ID:8/omEIcz
>>411
はは、分かる。
でもそこで決して馬鹿にしたり、キツく諭したり、笑ってはいけないんだな。
ここが分かれ道。
何はともあれちゃんと感謝すると、次から進んで行ってくれたりするようになるという。
413 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/19(水) 18:47:23 ID:Hyx36aME
>>412
進んで行ったはいいものの
また間違った物を買ってくるという
悪循環
414 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/19(水) 20:35:52 ID:XUEcwi1X
父ちゃんに買い物を頼んだら
バターはマーガリン、サニーレタスはサンチュ、牛乳はアカディもしくは無駄に高い高級なの、
蜂蜜は水飴、パプリカはカプリコ
にそれぞれ変わってきたことがある。
415 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/19(水) 21:00:32 ID:1np7FOpY
>>414
ちゃんと笑ってやったんだろうな?
416 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/19(水) 21:10:10 ID:Xu4nGlGj
>>414
いくら何でもパプリカとカプリコって…
417 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/19(水) 21:14:32 ID:XUEcwi1X
ええそりゃもう。
カプリコもおいしくいただきましたよ。
418 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/19(水) 21:34:21 ID:H4J4brmG
うちは自発的に行くものの、割引シールつきのお惣菜や刺身を
片っ端から買い漁り、結局食べきれずに捨てる、というのが日常的。
なんでもかんでも買ってくるな、と何度言ったことか。
そんな親父が風呂上りに残り少ない髪を乾かしてた。
私は一刻も早く風呂に入りたかったので、親父を気にせず脱ぎ始めた
(ドライヤーは脱衣所にある)
私はまだ靴下しか脱いでないのに、親父は大慌てでドライヤーを切って、
後ろ手でドアを閉めて逃げるように立ち去った。
本気で全部なんか脱がないってばw
と思ったけど、ちょっと微笑ましかった。
419 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/19(水) 22:02:00 ID:hmQeIdUi
うちの父は休日散歩ついでにスーパーによって自分の好物を
買ってくる。子供にも何かしらお菓子をくれる(子供と言ったってもう成人してたわけだが)
そのお菓子は、かりんとうとか、甘栗とか干しイモとか、年寄りくさい
ある日、父に「これ、やる」って差し出されたとき反射的に
「え、くれるの?うれしい!ありがとー」って愛想良く外面で答えてしまった
父、なんだか動揺してた
ごめんよ
いつも愛想なくて・・・
だって今更照れくさいんだもん
420 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/19(水) 23:55:15 ID:gBJfPsFx
うちの父が昼寝をするといつも猫が父の股の間に入って眠り、その姿がまるで 父が猫を生んだかのように見えるんだ。
そんなもんで、父は昼寝前に「キク〜(猫の名前)お父ちゃんが生んでやるからおいで〜」と甘い声で猫を呼んでんの。
その声と一瞬見せる猫が来なくて「あ〜ぁ…」という顔が好き。
因みに猫は父がイビキをかきだしたころに生んでもらいにくる。
421 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/19(水) 23:59:29 ID:SfhRrjsA
>420
どうぶつって、わきや股すきだよな。狭いとこにはさまれたいんだな〜。
422 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/20(木) 00:47:27 ID:vesAIs00
>>421
閉じててもこう、「ちょっと入れろよ」って感じで
鼻先やケツで割り入ってくるな。
423 :
家の父ちゃんこんな事やって来る
:2005/10/20(木) 03:17:40 ID:rr2LoRfa
∩___∩
| ノ ヽ/⌒) あばばばばばば
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―−、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ あばばっあびゃば
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
\_)
424 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/20(木) 15:27:04 ID:rV9kGS0B
うちの父は頑固者で何かっていうと娘の私たちに「デキが悪い」などと文句ばかりの人だった。
でも私が私立の高校(電車で片道2時間)に合格して初登校の時、
父がなぜかその日に限って「今日は早く家を出る」と私が家を出る時間(6時半)に一緒に家を出たのです。
たまたま父と電車が同じ方面だったんですがホームで待っている間
どう会話していいのかわからなくて気まずい空気が流れていた時父が一言
「トマトジュース飲むか?」私は初めて1人で2時間も電車に乗って通う緊張から
「別にいらないよ」と言ってしまいました。
なんだか悲しそうな父。
そして父が乗る電車(途中で路線が変わる)がホームに着いた時、
「これ持ってけ!」とワシ掴みにしたグリーンガムを私の制服のブレザーの
胸ポケットに照れくさそうに押し込んで電車に乗って行きました。
父は毎朝グリーンガムを好んで噛んでいました。
うちの学校厳しいからお菓子持ち込み禁止なのに・・・と思いながら
その行動にちょっと萌えましたw
その日は午前で授業が終わったんですが、帰ってみると母に
「さっきお父さんから○○は無事に帰ってこれたか?って電話があったわよ、
そんなこといちいち電話してこなくてもいいのにねぇ」と聞きました。
実は遠くの学校に1人で通う私を心配してわざわざ会社から電話してきた父。
父が帰ってきてから電話のことを聞くとまたまた照れくさそうに、
「・・・お前は電車乗り間違えたりドジだから確認しただけだ」と言い
その日はずっと父に萌え萌えでしたw
425 :
sage
:2005/10/20(木) 15:54:09 ID:psymB2sc
わたしの結婚式で最初から最後までひたすら泣いていた父。
しかし、親族の顔合わせの時に自分のことを「新婦の〇〇です。」
と言ってしまい、叔母に指摘され泣きながら恥じらっていた話を聞き萌えた。
426 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/20(木) 15:55:04 ID:psymB2sc
あ 間違えた
427 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/20(木) 16:15:59 ID:ULIfrFlC
小さい子を相手にするとめちゃめちゃはしゃぎだすうちの親父モエ
まあ見事にその遺伝子はおれに継承されたわけだが
おれと親父モエ(´・ω・`)
428 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/20(木) 16:16:49 ID:2qQwkdjJ
キンモー
429 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/20(木) 17:28:14 ID:NT0YVs63
γ ⌒ミヽ いってらっしゃい
(´ω` ら)
/rヽ/ イl J('ー`)し
(.|__|:_[U] /( )ヽ('∀`)ノシ パパオミヤゲネー
| | | | | (_ _)
お父さんはいまがんばって働いています
//
ナニヤッテンダ! / サッサト ハコベヨ!\
\ヽ
ガミガミ ハァハァ トイウワケデ…デスカラ…
γ_=+=_、 ____
γ ⌒ミヽ リ;´ω`) | ̄| ̄ | 。
(´ω`;ら) <:.r::y:::.ニ⊃| |::: 彡⌒ ヽ| / /
/rヽ/ イl | ̄ ̄\---i. | |::: ミ;´ω`)/) ∧/
(.|__|:_[U] | | |..:| | | |::: | l Y /____
| | | \ ア〜 モウイイヨ / /
430 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/20(木) 18:26:58 ID:46qa7GKB
>>429
やめてー。なん悲しくなる
431 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/20(木) 20:46:11 ID:yZeJc6a1
実際 働き始めて親父を見る目が変わったよ
トーチャン(´・ω・`)
432 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/20(木) 23:20:09 ID:gAqqDrMv
うちの親父は家族のために嫌々仕事をしてたわけじゃないからなぁ…
真剣に取り組んでたし、自分の仕事に誇りを持ってたし
自分が社会人になってからそんな親父がちょっと自慢
433 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/21(金) 00:31:54 ID:iURRRqFM
18歳の誕生日にバラの花束を貰った。
まさかと数えたら、やはり18本あったw
434 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/21(金) 00:53:02 ID:nRYPeq6y
父ちゃん元気かなぁ。
7歳の時に親が離婚して、姉ちゃんもいたけどすぐに就職して18まで
ほとんど二人暮らし。いつもニコニコしてて怒られた記憶が仕事道具を
濡らして錆びさせてしまった一回だけ。なんで離婚したんだろこんないい人と。
夏実家にかえるとネットオークションで手に入れた車の部品ばかり。
これなに?っと聞くと意気揚々と説明しはじめて止まらないww萌え。
セリカっていう車の至る所の部品を買い集めているらしい。
古いパンフレッドや設計図?の説明を延々とうけた。
こ、この車って高く売れるのかな、、、
435 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/21(金) 02:08:42 ID:ci907GB7
ゴールデンレトリバーを飼った。
我が家では2頭目の犬。
前に飼っていた犬はメスだったけど今度はオスだったから
父もなんだか男同士の何かが芽生えたみたいですごくかわいがってる。
そんな時母が「父の日にお父さんに何あげようかね」って言うから
「シャツとかネクタイがいいんじゃない?」と言うと「じゃあ見に行くか」
と2人で地元の衣料品店へ。
するとメンズ用パジャマの所に小さいゴールデンレトリバーのイラストが
全身に散りばめられたブルーのパジャマを発見!
母に「これいい!絶対いい!!w」と見せると
「いくらうちの犬が好きでもこんなの着ないんじゃない?w」と言われたけど結局買った。
家に帰って父に見せると「こんなのっ・・・?(苦笑)」って言ってたけど
私が「全身にアレックス(犬の名前)が付いてるよ〜」と言うと
、
「アレックスに縛られてるみたいでヤだなぁ〜アレックスだらけで困っちゃうよ〜」
とか言いつつなんだかうれしそうw
それからずっとお気に入りで冬になるとそのゴールデンのパジャマを着ている父に萌え〜♪
436 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/22(土) 03:34:12 ID:ml89/Acb
(*´д`)アレックスのパパタソ
437 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/22(土) 08:16:37 ID:exhH1pcO
私が免許を取る朝、父から電話がありました。
「試験の前にね、お腹に力を入れてたら落ちつくとばい」
(方言混じり)と少し照れたような口調で言ってすぐ切れました。
父が緊張してるときにお腹に力を入れてがんばってると思うとかわいい(*´▽`*)
438 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/22(土) 09:00:55 ID:299O6aGn
母が作ったカレーが大好きな父。
夕食後にこっそり台所に行ったかと思ったら、鍋にスプーンを入れて残ったルーだけ食べてた。
『なにしてるの?』と聞いたら、『ビクッ』てなってて萌えた(*´∀`)
439 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/22(土) 18:11:30 ID:Np7zAdqG
ファザコンすっどれはここですか?
440 :
おさかなくわえた名無しさん
:2005/10/22(土) 18:16:33 ID:VrjKqbGe
「うちのつっちゃん(猫)が毛玉を吐けずに苦しんでる!」
と心配していた顔が可愛かった58歳の父
335KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24