XREA.COM
の広告ですよ。
無料スペースなので広告表示は義務なんです。
アフィじゃないから安心しる。
metabolism.s60.xrea.com
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ぶっちゃけ米って神だろ
1 :
名無しさん@自治スレ参加募集中
:04/09/20 20:34:13 ID:F2AbXduh
米ってすげー。
そのまんま食っても美味い。おかずとも合う。
上に何か乗っけても美味い。
煮ても焼いても揚げても炒めても美味い。
もちにも化けやがる。
食事の主役かと思いきや、せんべになったりぼた餅になったりする。団子も甘かったりしょっぱかったり。
正直唯一絶対神として米をもっと称えるべきだと思うんだよ俺たち。
2 :
名無しさん@自治スレ参加募集中
:04/09/20 20:34:57 ID:nIAt9AMw
>>1
お前は神を喰うのか?
3 :
名無しさん@自治スレ参加募集中
:04/09/20 20:38:56 ID:ArYZmbF2
>>1
お前は米を奉るのか?
4 :
名無しさん@自治スレ参加募集中
:04/09/20 20:40:33 ID:f/BZG5ZP
>>1
お前は神を残すのか?
5 :
名無しさん@自治スレ参加募集中
:04/09/20 20:40:56 ID:sU9Uvt+r
>>1
だまれ。ぬかすな。
6 :
名無しさん@自治スレ参加募集中
:04/09/20 20:41:37 ID:nIAt9AMw
>>1
お前は神を握るのか?
7 :
名無しさん@自治スレ参加募集中
:04/09/20 20:43:30 ID:f/BZG5ZP
>>1
お前は神を揚げるのか?
8 :
名無しさん@自治スレ参加募集中
:04/09/20 20:44:14 ID:BQgDiLVv
>>1
お前はオマンコ!!
9 :
名無しさん@自治スレ参加募集中
:04/09/20 20:44:32 ID:mzmifkMG
>>1
お前は神を杵でついて餅にして食うのか
10 :
名無しさん@自治スレ参加募集中
:04/09/20 20:45:04 ID:nIAt9AMw
>>1
お前は神を搗くのか?
11 :
名無しさん@自治スレ参加募集中
:04/09/20 20:47:36 ID:f/BZG5ZP
>>1
お前は神を火あぶりにするのか?
12 :
名無しさん@自治スレ参加募集中
:04/09/20 20:51:56 ID:i7nBB8LU
>>1
おまえは亀を蒸すのか
13 :
名無しさん@自治スレ参加募集中
:04/09/20 20:52:38 ID:i7nBB8LU
間違った
14 :
1
:04/09/20 20:59:12 ID:F2AbXduh
わかったよ明日からパン食にすればいいんだろ。
15 :
名無しさん@自治スレ参加募集中
:04/09/20 21:06:12 ID:nIAt9AMw
>>1
お前は神を研ぐのか?
16 :
名無しさん@自治スレ参加募集中
:04/09/20 21:16:26 ID:mzmifkMG
>>1
お前は神を粉にして、
1.ポウルに神50gと湯100ccを入れてよく混ぜる
2.片栗粉を加えてよく練り、一塊になったらラップに包み乾燥しない様に約30分寝かす
3.海老をひとつまみの塩でよくもんで洗い、半量は3〜4等分、残り半量はミンチ状にする(A)
4.筍をみじん切りにしてさっとゆがき、水にさらしておく(B)
5.3.ボウルに1,2,A,Bを入れて、よく混ぜ合わせて餡にする
6.皮を7g程度にちぎり、包丁の腹で0.7mmに丸く伸ばす
7.皮に餡を10gほど入れて包む
8.蒸し器で約7分蒸す(蒸し器に餃子10個入れた場合)
で、おいしいえび餃子の出来上がり♪
とか、やるつもりかー。この無礼者ー!!
17 :
名無しさん@自治スレ参加募集中
:04/09/20 21:41:15 ID:YIIzRkX3
>>1
お前は酒を忘れている
18 :
1
:04/09/21 01:43:26 ID:sZJ+rl3r
>>17
あー酒もあったな!あれこそ神のもたらした奇跡の液体だものな!!!
やっぱり米は神!
19 :
名無しさん@自治スレ参加募集中
:04/09/21 01:44:44 ID:QOa+t625
>>1
お前は米に鮭フレークのっけるのを忘れてる
20 :
名無しさん@自治スレ参加募集中
:04/09/21 01:47:19 ID:hWI2gIe/
俺はさっき神を炊きました
21 :
名無しさん@自治スレ参加募集中
:04/09/21 01:47:50 ID:YkfJVm3k
そもそも、ひと粒に7人の神様がおわしますがなにか?
22 :
名無しさん@自治スレ参加募集中
:04/09/21 01:49:27 ID:8ZU5jyQq
自分は神を凍らせた上
レンジでチン!しました
23 :
名無しさん@自治スレ参加募集中
:04/09/21 01:51:55 ID:YkfJVm3k
一つ気になるのだが1は本当に米をそのまま食うのか?
24 :
名無しさん@自治スレ参加募集中
:04/09/21 01:52:24 ID:8dq4Gytw
しかと見届けよ! 神殺しが如何なるものかっ!!
25 :
名無しさん@自治スレ参加募集中
:04/09/21 01:54:22 ID:fFoRfia2
米米に神と呼ばれていた人がいたっけ
26 :
名無しさん@自治スレ参加募集中
:04/09/21 01:54:46 ID:3Cd0tWLN
麦と混ぜて炊いて量増しさせて・・・。
>>1
喪前が神だ。神の中の神だよ。
27 :
名無しさん@自治スレ参加募集中
:04/09/21 01:58:00 ID:lbXLXSHv
>21
八十八人じゃなかったか?
28 :
名無しさん@自治スレ参加募集中
:04/09/21 02:01:42 ID:3Cd0tWLN
>>14
きさまはそんなあっさり神を放棄するのか?
今後冗談でも二度とそんなこと口にするな。わかったか?
29 :
名無しさん@自治スレ参加募集中
:04/09/21 02:03:29 ID:ey63d5R+
>>1
お前は神に字を書くのか?
30 :
1
:04/09/21 02:05:49 ID:sZJ+rl3r
>>28
申し訳ございませんでした。
やっぱり米は美味いのうあんちゃん。ギギギ
31 :
西洋人
:04/09/21 02:13:22 ID:CCp40KQK
小麦>>>>>>>>米
32 :
名無しさん@自治スレ参加募集中
:04/09/21 02:36:02 ID:UeFtR5D7
たぶん…たぶんだぞ?
>>2
が神じゃないかなぁとか思ってる。
33 :
名無しさん@自治スレ参加募集中
:04/09/21 02:37:52 ID:2UHjDI3E
>>32
正解
34 :
名無しさん@自治スレ参加募集中
:04/09/21 02:50:02 ID:vdu+pHGn
>>30
おどりゃ米よこさんとシゴウしたるけえのぅ!
私はビーフンなんかも好きです。
35 :
名無しさん@自治スレ参加募集中
:04/09/21 02:57:09 ID:3Cd0tWLN
Λ,,Λ (#゚Д゚)<
>>1
この米野郎が〜
/・ ・ ヽ ⊂ノ
(。。ノ しヽ
/ヽ / ノ
( へ /|.|
ヽヽ| | U
`'| |
U
36 :
名無しさん@自治スレ参加募集中
:04/09/21 03:06:18 ID:nURF20AG
なにこの良スレw
激しくワロタ
37 :
名無しさん@自治スレ参加募集中
:04/09/21 03:09:00 ID:ZS3VAsaO
スレ見るまでアメリカ至上主義者のスレかと思った…
>>1
おまえは仏様に神をアンコで包んだ物を供えるのか?
38 :
名無しさん@自治スレ参加募集中
:04/09/21 04:46:47 ID:MnHLqVuS
>>32
別に神を食うのはおかしい事じゃないぞ。
アイヌにおける熊とか。
あぁ空気読んでねぇ俺。
39 :
名無しさん@自治スレ参加募集中
:04/09/21 06:25:12 ID:YrdX5rkd
>>1
お前は今までに食べた米粒の数を覚えているのか?
40 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/21 07:21:09 ID:BdHZqDtC
何このスレ。ふざけてんの?
41 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/21 14:03:50 ID:YzdP+Nzs
さっきイカに神を詰め込みました
42 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/21 16:25:41 ID:jxfPaG7y
>>1
は自分の文章のコピペを2ch中に流行らせたがってるとみた。
43 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/09/21 16:48:00 ID:LqR7/fjw
天皇が神格化するときに
稲作の女神と結婚するわけだから、
やっぱ米は神だよ。
44 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/21 16:58:49 ID:abxNByW4
>>39
一粒に88人いますから 念のため。
45 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/21 19:45:32 ID:mUXZnV6F
>>27
八十八人っていうのは、
刈り取りに八十八人(つまり大勢)の手がかかるっていう説ではなかったかい?
だから米は大切に食しましょう、お米を食べ残すと目がつぶれちゃいますよ、って話をママから聞いた
46 :
1
:04/09/21 19:49:51 ID:HZ2RUaDQ
米って呼ぶなんてあれだよなやっぱ。
明日からお米様って呼ぼうぜ。
47 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/21 19:52:10 ID:N3TDViLt
なんだ米倉スレじゃないのか
48 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/21 19:55:23 ID:pLgZp/Cq
>>1
椎名誠が携行食として褒めてたな。
保存もきくしかさばらないし水と火だけでいいしと。
もちろん美味しいしおかずとの相性の範囲も広い。塩にぎりだけでもいいし。
俺もおこめさまと呼ぶよ。
49 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/21 21:09:51 ID:mUXZnV6F
じゃあ俺はおめこさまと呼ぼう
50 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/21 21:12:23 ID:NIRH6FqS
アメリカを語るにはスレ違いですね
51 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/21 21:15:06 ID:TYJewmXo
おこめ券で買い物が出来る店もあるんだぞ
52 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/21 21:59:01 ID:OCZKYjzZ
お米様
53 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 00:22:29 ID:pGfQSWFZ
玄米好きなひといますか
54 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 00:39:58 ID:UOuLqTvM
目の前に置いてあった神を無性に食べたくなったよ。
55 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 00:41:24 ID:TMYdJ2iX
>>1
俺もそう思うよ
ふりかけ馬ー
56 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 00:45:38 ID:tQFe5flj
パンにもうどんにもラーメンにも焼きそばにもビールにもなる麦とどっちが偉い?
57 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 00:50:27 ID:ozNUeTcB
>>56
麦→パン、うどん、スパゲティ、中華麺、ビール、ウイスキー、麦焼酎・・・
米→白いご飯、ビーフン、せんべい、餅、団子、米焼酎、日本酒、泡盛・・・
甲乙つけがたいね。でも個人的には米。
58 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 00:53:30 ID:GzD866pO
>56
NHK教育の「おこめ」を見てみな。
話はそれからだ。
59 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 00:54:21 ID:wuNvnzBM
私は米より麺類やパンのほうが好きです。とくに白米はあんまり好きじゃない。
同じような人いません?玄米だとか味ついてるご飯ならまぁまぁなんだけどね。
米所に済んでて糖度の高い美味しい米を食べてもイマイチ。
60 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 00:57:07 ID:wuNvnzBM
でも1の主張したいことって、あながちネタでもなくて昔っからお米は神様と
同等に扱われてきたよね。そのせいか酒屋は米を潰すから(ごく潰し)、息子に
池沼が生まれやすいっていうジンクスまであるくらい。
61 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 01:03:18 ID:ozNUeTcB
酒も神聖なモノとして扱われてるけどね
御神酒、お清め、三三九度、酒蔵の仕来り、などなど
62 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 01:05:14 ID:h/P2gPg+
コンビニで期限切れて捨てられる神様のカタマリ・・・・
うえーーーん
63 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 01:13:47 ID:R9OZHN38
最近はレンジでチンする神様まで出てきてるからな。
神様も現代社会の波に飲まれてるよ。
64 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 01:24:55 ID:T1+DuaQu
このスレの1は パンを食べればいいじゃないスレ
を立てた奴と同じ人間か?
65 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 01:52:13 ID:Gt9WgWER
最近※食ってない
66 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 01:53:49 ID:WUsVVO3f
そのまんま食わねぇだろ。ハラ壊すぜ。
67 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 02:13:31 ID:0vyRs9us
俺はお米様で作ったパンを食べてみたい。
68 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 02:38:16 ID:iAl3bijR
米+鮭
俺の中では、これ最強。
69 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 02:39:37 ID:+8Y3+lfD
俺も米は大好きだ
リア厨の頃は給食にご飯が出てくるだけでウキウキだった
70 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 03:43:22 ID:h1VPrrg/
こ
め
大
好
き
71 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 03:50:10 ID:XcFpfaDd
いいスレだ
あえてアゲ
72 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 03:59:19 ID:Xcqjeyoj
おめこ大好き
73 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 07:03:26 ID:OPqKpeWG
>>27
ガキの頃読んだ『ドカベン』で山田太郎が「7人」だって言ってたよ。
ソレ読んだ夜に米の中で7人の神様が噛み潰されてもがく夢見てうなされますた。
74 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 07:56:40 ID:hDrzGWT2
ごはん大好き
おいしいご飯ならおかずなしでも食えるって友達に言ったら変人といわれた
75 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 08:14:50 ID:OPqKpeWG
>>74
そいつはおいしいお米を食ったことないんだろうな。
可哀想なヤツだと思ってあげなさい。
76 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 08:24:11 ID:ozNUeTcB
米+佃煮
最強タッグ
77 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 08:54:34 ID:vz/AKS4W
神尾 米 ちゃんていたよな
78 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 09:04:27 ID:XOKzsR+g
>>1
おまえ農民だろ
79 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 10:34:23 ID:SEgCKaT3
【おいしい神様のつくりかた(1人前)】
@神を通常の方法で炊く
A塩鮭の切り身をものすごい勢いで焼く
B鮭の皮は切り離しておく
C鮭の切り身を1cm程度の太さにほぐし、丼に入れた神の上にまぶす
D鮭の皮を炙り、丼に追加する
Eお茶(好みでほうじ茶・出汁)を掛ける
※コツは神を少なめにし、お茶を多め。鮭の塩味はやや濃い目がよろしい
※激しく神をかきこむこと
80 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 12:01:01 ID:5ntNXcUN
オール電化でガス使う器具も持ち込み禁止で
火使えないから炙れないんだよねウチのマンション…
81 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 13:50:17 ID:nggr+X7m
無煙ロースターをお買いなさい
82 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 16:34:59 ID:cPO9fcZz
スーパーで神のパックを3個298円で買ってきました。
83 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 17:40:02 ID:9+k/rYLO
さっきお腹がすいて神に腐食大豆ぶっかけて食べました。ウマー
84 :
1
:04/09/22 17:50:08 ID:u6FIs/Md
腹減ってきた。マクドナルド行ってくるわ。
85 :
1
:04/09/22 17:51:00 ID:u6FIs/Md
誤爆です。
86 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 17:51:52 ID:nX+19hO9
どこが誤爆だと言うんだ
87 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 17:55:17 ID:s44CwgPJ
米と神から連想される言葉といえば
ジェームズ小野田だな。
88 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 17:58:33 ID:TF/ES6hK
カレー食うときは勿論、 ネ申8:カレー2 だよな
89 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 18:03:14 ID:hLc0yOZc
米はネ申
90 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 18:29:02 ID:ax4TzyRb
私こしひかり
91 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 18:31:42 ID:elCscRL1
>>77
若い頃はまさに神だったが。
92 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 18:40:47 ID:QGtiaSFv
奥さん米屋です
93 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 18:46:27 ID:KCwQo968
もちにも化けやがる。
94 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 18:48:52 ID:elCscRL1
ビーフンにも化けやがる。
95 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 18:53:59 ID:bfJx5KpA
煎餅にも化けやがる。
96 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 18:57:23 ID:Ka4MDRlB
きりたんぽにも化けやがる
97 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 19:02:52 ID:cE3a0wbx
君は神を食べているのか?
日本の神を食べているのか?
98 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 20:39:43 ID:XcFpfaDd
アンパンマンは自分の頭を食わせるぞ
99 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 21:28:43 ID:4EN91H02
>>97
つまり神は自分の一部であるといえるのではないだろうか。
100 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 21:36:56 ID:ax4TzyRb
いいか、みんな
(゚д゚ )
(| y |)
米などを食べること、このことを生物用語で異化と呼ぶが、
米 ( ゚д゚) 異
\/| y |\/
二つ合わせると糞になる
( ゚д゚) 糞
(\/\/
まあ、だからどうしたってわけでもないんだが
(゚д゚ )
(| y |)
101 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 21:39:25 ID:T1+DuaQu
ぶっちゃけ神って米だろ
102 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 21:46:28 ID:2/hLBylq
米最高
緊急時、災害時以外で米のない生活なんて無理
米食えない病気になって入院することになったら家で米食いながら死ぬ
さっきほくほく新米神様とこんぶの佃煮で夕飯食べた
日本人でヨカッター(*´∀`*)
103 :
1
:04/09/22 21:49:05 ID:u6FIs/Md
「佃煮」というジャンルの食べ物は「三種の神器」の一つにカテゴライズしてもいいと思うんだが。
104 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 21:52:53 ID:Ka4MDRlB
あと納豆と塩辛でいいかな?三種の神器。
105 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 21:53:08 ID:nrq0JvBM
遠藤周作の「沈黙」を思い出した
106 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 21:55:05 ID:JvnBEsue
タイ米とかカリフォルニア米とかも“米”に含まれるのですか?
107 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 21:55:38 ID:ozNUeTcB
>>104
漬物や鯵の干物、塩鮭の立場はどうなる?
108 :
1
:04/09/22 21:57:49 ID:u6FIs/Md
やつらは「地蔵」レベルかな。
109 :
1
:04/09/22 21:58:43 ID:u6FIs/Md
>>106
ね
110 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 22:05:27 ID:Das5jSJy
ひとつぶたりとも神を無駄にすまい
111 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/09/22 22:05:32 ID:NY44OeZg
タイ米やカリフォルニア米は土地と水、生産者の祈りが込められてないから
邪道。
112 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/09/22 22:06:23 ID:NY44OeZg
土地と水が違うし に訂正!
113 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 22:08:48 ID:whG7TfBl
最近どんどん米好きに拍車がかかってきて
このスレでとどめさされて暴走しそうだ
__ __ ∬
(;■;) (;■;) 旦
114 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 22:14:51 ID:Ka4MDRlB
>>107
それもそうだな…難しい
115 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 22:14:58 ID:ozNUeTcB
この名スレを立てた
>>1
は神の使いだな
116 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 22:36:08 ID:Das5jSJy
こめかみ
117 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 22:43:03 ID:Ek2ftW1G
100さんスゴーイ へえへえへえへえへえへえへえへえへえへえへえへえへえへえへえへえへえへえへえへえへえへえへえへえへえへえへえへえへえへえへえ×100ね・
118 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 22:45:28 ID:Ek2ftW1G
けど、よっぽど銀シャリ食べてなかった のかな。
良かったね。やっと銀シャリが食えて。
確かにシャリは神のお恵みだと思うよ。激同!
119 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 23:18:20 ID:9qFbRjMD
かためが好きなひといますか
やわらかめが好きなひといますか
120 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 23:20:59 ID:Das5jSJy
やわらかめが好きです
おかゆなんかも大好きです
121 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 23:31:09 ID:alRF0pXp
でもそもそも神って願い事をかなえてくれたり、幸せにしてくれるものではないと
思うよ。だから米は神ではないな。
米は天使(ハァト
122 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 23:35:20 ID:1tOr91yn
「ぶっちゃけ米」という新品種かとオモタ
123 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 23:39:01 ID:Sng6RCC6
まほつ米みたいなもんか?
124 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 23:53:48 ID:67+Pmcdl
米食いたさに「来世も日本人きぼん」ですマジ
125 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 23:54:46 ID:alRF0pXp
タイ米って日本では激マズとして扱われてるけど、ちゃんとした上等なタイ米は
かなり美味しいらしいよ。ジャスミン米とかもあるらしいし。
126 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/22 23:55:42 ID:PZsTBS1f
味噌汁ぶっかけた猫神様も大好きです
127 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/23 00:02:22 ID:a0dGUecb
今晩は神を納豆でデコレーションしてみました。
ジャスミン米・・・カフェ飯なイメージ。
128 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/23 00:35:30 ID:xZe0Q1Hn
ジャスミン米にお湯を注げばジャスミン茶漬け
129 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/23 01:25:52 ID:G6u60ANW
卵掛け神は神だな
130 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/23 02:21:09 ID:ZdMhsmBU
パエリアにもなりやがる
131 :
1
:04/09/23 02:26:02 ID:JI9M0mFU
以前セブンイレブンだかのおにぎりで、80円ぐらいで白米に塩振って海苔が巻いてあるだけの
「銀シャリ塩むすび」ってのがあったんだが、死ぬほど美味かったよ。
復活しないかなぁ。
132 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/23 02:42:21 ID:PBH9ZLQ8
アメリカを神格化すんなよ
いい加減にしろよネットウヨは
133 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/23 02:54:41 ID:O67tRkY3
以前鮭の皮を賞賛するスレがあったけど、
それを思い出した
134 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/23 04:30:21 ID:YSEGdcOR
上司の頬っぺたに神が一粒付いてたが気づかないふりをした。
135 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/23 05:24:52 ID:8Wc56pLY
神は糊にもなって下さる。
昔、ばあちゃんが、炊いた神を潰して糊にしてた。
136 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/23 05:52:18 ID:TVtl1LYm
たまにセーターのそでにカピカピの神がついてる事がある
137 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/23 05:52:33 ID:ftCmlSsO
ネ申は人の手によって作られるというのか
コメウマー
138 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/23 06:59:19 ID:Yx1h3rVB
>>125
ありゃ炊き方がマズかったんだよ。
タイ米を日本式の炊き方してうまくなるわけない。
139 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/23 07:03:46 ID:pC3PEtLK
既出かも知れないけど、白米のまま食べるのって珍しいんだってね。
日本と、あとどこの国かは知らないけど、それくらいしかしないらしい。
140 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/23 07:08:24 ID:TLOqwKpi
>>139
朝鮮だよ
だから「朝鮮朝鮮ってパカにするな!おなじ米食ってトコ違う!?」
という言葉になる
141 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/23 07:58:24 ID:tRSok8Rr
ということはやはり日本(&朝鮮)の米は手を加えなくてもそのままでウマイと。
142 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/23 09:39:40 ID:h2v//Dan
>>141
それでFAだな。でもわしは「キムチより塩シャケで白米」で日本に1票。
143 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/23 10:08:29 ID:U1PbRenP
焼肉食い放題とか行くとさ、肉食わないと元が取れないと思うんだけど、
あの炊き上がった米が誘惑するんだよな。
「肉とあわせて食べると、更に美味しいですよ。ほうら、貴方は我慢できない」
結局、誘惑に負けて、山盛りの米を食べちゃう。
144 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/23 11:15:45 ID:GpIFI5Bk
>>84
モスで神バーガー(焼肉)に訂正しる
145 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/23 11:29:31 ID:ZGE60pgQ
神バーガー最近食べてないなぁ 食べたい
あの丸く押し固められた神たちを
146 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/23 12:57:00 ID:KYl4sCyw
ローソンのおでんに神巻きなるものがあった!(゚Д゚ )ウマー
おれは神に鮭フレークとか言うやつをかけて食べますよ!
旨いですねえ神は。( ゚Д゚)ウママママージュルリーノ
147 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/23 20:33:03 ID:GpIFI5Bk
懺悔します。
私は、先ほど神を冒涜してしまいました。
白く輝く神に、「契約農家の新鮮卵」なるものをぶちまけ、
あまつさえ醤油まで垂らして神をぐちゃぐちゃに汚辱してしまいました。
しかもそれを頬張り、喜悦の声を漏らしてしまったのです。
あぁ神よ、愚かな私をお許しください。
148 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/23 20:38:06 ID:x7jxjLbd
>>147
神様も以外と気持ち良かったんじゃないかな?
149 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/23 20:42:07 ID:W0qv2Iu2
なんか宗教のにおいのするスレですね
150 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/23 20:44:14 ID:t0aGYas3
>>1
稲荷神様に感謝
151 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/23 21:08:30 ID:NC1o3ptI
袖口で生き仏様になった神は、水を捧げると復活するんだよ。
神は死なず
152 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/23 21:10:30 ID:Dg6yPGHY
>>151
糒かよ
153 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/23 21:19:31 ID:MIOw78Pl
焼肉に行って即米頼むとさー
焼肉来て米頼むっておかしくね?とか言う奴いるじゃん?
あれむかつくよねー
154 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/23 21:21:03 ID:liHNuA7k
先日、タイの神様を買った。
美味しんぼでタイの神様の正式な崇め方を学んだからだ。
美味しんぼだからといってバカに出来ない。本当に美味しかった。
タイの神様にはナシゴレンになってもらいました。
155 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/23 21:22:14 ID:liHNuA7k
>>153
あーわかるw
そういうヤツに限って「最初はタン塩以外ありえないよね」とか言うな。
個人の自由なのにね、そんなの。
156 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/23 21:29:30 ID:MIOw78Pl
そうー焼肉おかずに米食ってさ、ウマー!っていうのが
焼肉に対してもものすごい賛辞になると思う訳よこっちは。
なのに米食ったらビール飲めないジャン?とかってさー
そりゃお前はビール飲んでピーマン食ってりゃいいよそりゃ。
こっちは肉と米のロイアルティーを味わいたいんだよ。と思う。
157 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/23 21:59:21 ID:GpIFI5Bk
>>153
以前どっかにそんなスレが立ったことがあったな。
158 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/23 22:14:48 ID:liHNuA7k
>>156
狂おしいほどに同意。君と焼き肉食べに行ったら楽しいだろうな。
>>157
同じ事思ってる人が少なからずいる証拠ですね。
159 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/23 22:53:51 ID:pVYxA0Y2
味噌漬けの大根に神。
パンじゃ駄目だ。パンじゃ。
160 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/23 23:33:16 ID:fa3py0e5
日本人のご都合主義として、自分に利を与えてくれるもの=神
なんだよね。
161 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/23 23:40:52 ID:0EmJEVVc
今日神を素手で掴んで貪ってたら、なぜか頭や足の裏にまで神がくっついてた。
だからって何もねーんだけどな。
162 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/23 23:48:26 ID:/a+JB3FW
>>1-161
神だなんて照れるなー。みんなありがとー。
163 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/23 23:49:51 ID:yTt33KgW
>>162
ネ申降臨!
164 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 00:00:20 ID:NqPSXmQ1
>>162
無洗?雑穀?備蓄?
それともいまの季節だから産まれたてかぁぁぁぁぁっ
165 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 00:07:11 ID:lh/xPyww
>>164
正直、タイ米っす。
166 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 00:17:39 ID:NqPSXmQ1
>>165
タイに帰れ
167 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 00:24:23 ID:lh/xPyww
>>166
いや、これから北に配給されそうなんです。シクシク…
168 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 00:57:26 ID:PGs1M/5A
>>167
神様でも北はイヤなんですねw
169 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 01:08:12 ID:Q3SUhKe/
神降臨記念パピコ
170 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 01:31:49 ID:B2Up6gvp
>>162
にぎらせてください!
171 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 03:24:36 ID:1IPm6c/M
どうぞ
ω
172 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 03:32:43 ID:eZMekHOO
>>27
ほんとだw
173 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 03:45:46 ID:di0DsQrw
うまいものは神と食べて完成するものが多いよね
174 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 04:40:28 ID:nuSfqlnr
プンディ米
175 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 06:03:26 ID:oUyteQee
いつ頃からアメリカは米になったんだろう。
176 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 06:12:11 ID:rfJfQ/a/
俺は神のタメなら氏ねるね!
ジハードですよ!ジハード!
177 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 06:25:29 ID:2AFlI0WI
米は紛れも無く神だね。毎日食っても飽きない。
しかも、食べ方一つで味もかなり変わる。しかも絶対にうまい。
一番好きな食べ方は、白米に大根おろしとジャコをのせて、
軽くポン酢をかけて食べる。これ最高にうまい。
178 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 07:02:49 ID:rRXvxooZ
>>141
玄米に手を加えたものが白米なわけだが。
>>144
モスは焼肉は今やってないよ。
例の件で豚しょうが焼きに変わりました。
179 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 07:49:22 ID:BS81ii2U
>175
アメリカを変換すると「亜米利加」が出るでそ。この当て字から。江戸時代からありまっせ
180 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 13:07:47 ID:Gu2HYLVR
>>178
玄米の話なんて誰もしてないよ?
181 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 13:47:08 ID:xisMFCr3
神に俗物を混ぜるのか
182 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 13:52:44 ID:lh/xPyww
オス!おらコシヒカリ!みんな元気か?!
今年のおらはスッゲーうめーぞ!期待してくれよな!
183 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 14:26:53 ID:qPHMPWP1
神の上にどろどろしたものかけるの大嫌い
天津飯とか明らかに神に対する冒涜だろ
184 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 15:11:12 ID:35VaL48i
て .| \\ \/ / / /| ll | /// / / ̄/ //\/ //|
ん |\ | / / // ̄ | /|
し .|\ | / / / |\// | |
ん | i´`丶 |_ / / / | / __,l /´`| ゆ
は .| | \ ヽ、/ / / / ;;;;;;;;,,, \\ ヽ、/ ヽ| る
ん | | / \ヽ / / / ;;;;;;;;;;;;;;''' l/ / /´'|
|\| l l_/ / / /‐- _ '';;;;;'''',,;;;;; , -‐ "゙ヾ / /ゝ | さ
| | ) / / / ゙'‐-.,, ;;;''' ''' ,, -‐ ゙゛ ヾ / (, |
| ヽ、 ヽ、l l / /- 、,,,_ ゙''‐-,, ;; ,, -‐ ゙゛ _,,.. -‐'' ゛/ ノ | な
\ ヽ、 | l / \  ̄"''‐- 、,,_ `'‐-l l l-‐'′ ,, -‐ ''゙  ̄ / / -‐'' / |
_ _/ ̄ 丶、| l/丶 \ `ー-‐'`゙'‐,-| l |-、‐ ´ 'ー-‐'′ / / / | い
| | | | 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ===  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / |
/ | | |`ー丶 /////////' ヽ //////////// /一'′ | ぞ
/ \// | | 丶 ヾノ / /
| / ̄\ / |l 丶 ,--――、 /  ̄\_
/ \\ `i、 ト -- 一| ,;'i <\
<_\ _ /l `丶、  ̄ ̄ ̄┃ , '′l\ / \__/|
\\ /:::::|/ l `丶、 ""゛゙゙'┃ ,. '′ l \//\_ /
185 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 15:14:36 ID:+DWPVoHW
神は全てを受け入れる力強い存在。
他に染まる事はあっても他を染める事はない、謙虚な姿勢。
他に染まる事により、他の魅力、自の魅力を何倍にも増幅させる事が出来る。
186 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 15:48:38 ID:IkDCZgkk
今朝は納豆と一緒に頂きました。
187 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 17:28:12 ID:1BMwRUbc
>>163
IDがトカレフTT-33ピストル
188 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 17:37:08 ID:yL4Qy96c
市況診断
日経・・・2003/09/06
銘柄神は高値が必至の情勢だ。新神の不作が見込まれているうえ、古神在庫にも有名銘柄は少ない。
東北・北陸などの銘柄神は10月ごろの新神取引開始直後から卸値が前年を2〜5割上回りそうだ。
ただ消費者は価格に敏感になっており、店頭での値上げは消費減につながりかねない。
極端な高値は一時的で、年明け後、春先にかけて調整局面を抑えると予想される。
■有名銘柄は不足確実
人気銘柄も限られている。7月待つ時点では、知名度の高いコシヒカリ様、
ひとめぼれ様、あきたこまち様、はえぬき様、きらら様397以外で50万トン以上の政府神在庫があった。
卸が現在のブランド優先の調達を続ける限り、
130万トンの在庫のうち需要があるのは一部にとどまり、有名銘柄の不足は確実。
卸の入札では60キロ2万円を超える高値がしばらく続きそうだ。
ただ消費者は高値を嫌う。春先に新潟産コシヒカリ様の
店頭価格が約2割急騰した際には「消費が4割落ち込んだ」(中堅スーパー)。
落札価格が2万円を超えれば店頭では5キロ2500〜3000円の価格設定となる。
2000円前後が定着してきた中で割高感が際立つ。
消費者の中には銘柄神を敬遠する動きも出そうだ。
189 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 18:37:17 ID:yNwrTUSd
>>1-14
ワラタ
190 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 18:56:25 ID:9QvkqjB/
>>188
こしひかり様最近うちに来ないな…
191 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 19:08:12 ID:8M0wWllr
神を炊く時に塩、蜂蜜、酒をちょっぴり入れると美味しくなります。
192 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 19:12:31 ID:tzoPSFK9
神々しいスレだなw
193 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 19:17:02 ID:x7wgjWsk
>>191
ぬぬぬ…神に混ぜ物をするなど神に対する冒涜!
貴様には神を食する資格はないわぁっ!
と言いつつ神を炊く時炭を入れる俺。
194 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 20:53:00 ID:NyaWSPtX
新発売「うまい棒・米味」
195 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 21:03:14 ID:9evu9X33
このスレキモい
196 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 21:06:19 ID:H96CFx3k
米って神。これがほんとのこめかみ。
197 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 21:30:28 ID:172zhAwD
俺は立川のブックオフで神を見た! (実話)
198 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 21:31:22 ID:keBI0YMY
このスレいい!愛してるウ。
199 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 21:59:06 ID:F03/LEot
米に関するページをブラウザで開いて、アドレス欄に
JavaScript:document.body.innerHTML=document.body.innerHTML.split('米').join('神');focus();
と入れる。
200 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 22:21:41 ID:JhWj9RN1
>>183
カレーもダメか?
201 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 22:33:09 ID:8oxDF0MS
>>196
お前って奴は、
202 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 22:50:48 ID:uEOxO4a5
Oh 米 God!
203 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 22:58:28 ID:P90zcF83
石井達也が204get
204 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 23:12:26 ID:7I/djcIL
KOME KOME WAR
205 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 23:21:27 ID:eJbOlpyr
>>196
>>116
206 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 23:43:22 ID:VkZX1vTh
おかゆライスについて語ろう
207 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 23:57:28 ID:9E4x2D/g
炊きたてのホカホカの神にゲル化した神を融合させる。
208 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/24 23:59:53 ID:ScIfbNP4
群れながら冷えたご飯って独特の粘り気と旨味があって好き
炊き立てのご飯を詰めた弁当を昼に食べたりするの最高
209 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/25 00:19:23 ID:uVxWHYbP
>200
カレーは許す
210 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/25 00:24:45 ID:ov3YRH8S
君は米を知っているのか?
日本の米を知っているのか?
君は米を食べているのか?
日本の米を食べているのか?
米・米・米・米・米・米・米・米・・・・
知らないのか? 納豆にネギを刻むと美味いんだ
知らないのか? 納豆にネギを刻むと美味いんだ
君は愛を知っているのか?
人間の愛をわかっているか?
米・米・米・米・米・米・米・米・・・・
知らないのか? 納豆にネギを刻むと美味いんだ
知らないのか? 納豆にネギを刻むと美味いんだ
〜Guitar Solo〜
米・米・米・米・米・米・米・米・・・・
知らないのか? 納豆にネギを刻むと美味いんだ
知らないのか? 納豆にネギを刻むと美味いんだ
211 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/25 00:40:36 ID:dMg3WaK/
おと〜さん、お金が必要なんだよ
212 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/25 00:53:14 ID:I5oXzP4F
納豆+オクラとか納豆+柴漬けみじん切りのほうが好き
213 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/25 01:02:27 ID:ov3YRH8S
>>211
うまいなぁー 米はなんてうまいんだ
214 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/25 02:04:58 ID:4+DMsuA/
最近のツーチャンネル見てるとさ、さんざん叩かれた挙句に「馬鹿が○○匹釣れた(藁」とか言うやつ多くね?
リアル中・高ばっかりなのかな?
釣りっていうのは「釣れた」なんて言葉を発しちゃいけないのよ。
釣れたらモニターの前でニヤニヤしてりゃいいの。
釣ったというより竿ごと海に持ってかれたって感じジャン。最近の釣り発言って。
ほら、海釣りとかなんでもいいけど実際に魚を釣りにいくとさ、
「釣れた釣れた」って言って騒ぐのは大体初心者だろ。
釣れたことを喜ぶのを否定するつもりもないし、初心者を馬鹿にするつもりはないが、
もっと、マターリかつ殺伐としたツーチャンネルにしたいわけよ。
215 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/25 02:09:12 ID:3l3pYcWN
ツーチャンネルと聞いて、飛んで釣られにきました。
216 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/25 02:10:34 ID:5Xncbbgc
ニヤニヤ
217 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/25 02:41:37 ID:g0m5wxLs
コピペだ
218 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/25 06:48:31 ID:q8XxEb9/
>>208
> 群れながら冷えたご飯
なんかかわいいぞ
219 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/25 09:01:07 ID:FxMAynwW
神を殺すに刃物はいらぬ、ジャーに3日もあればいい
黄色くなった神(匂い付き)・・・・あれは悲しい
220 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/25 13:50:08 ID:nv46BO9/
さらに放置すればお酒に
・・・ならないか。
221 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/25 13:57:28 ID:dH7nkn9w
神をジャーに封じたまま忘れて半年放置したらナウシカの腐海になってた事があるが…
222 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/25 14:01:21 ID:4CV2GVel
>>219
ニーチェみたいw
223 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/25 18:54:09 ID:ciUlPLEj
>>221
((;゚Д゚)ガガブブ
大海嘯は起きました?
224 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/25 19:02:02 ID:uZjYbNvY
米にしびれるあこがれるゥ!!!!!!!!!!
225 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/25 19:12:36 ID:TDyRR+Lj
米米倶楽部
226 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/25 19:37:22 ID:dMg3WaK/
明太子を懐に隠し、海苔をまとった神(゚д゚)ウマー
227 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/25 19:39:06 ID:79ab4Cce
さっき肉といっしょに炊きたてどんぶり神をいただいた!
うーまーいーぞー
228 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/25 19:44:44 ID:9IEqb3bF
これからオム神さまをお作りして、有り難く頂戴したいと思います。
229 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/25 20:19:22 ID:AE8r1Jsy
卵豆腐との配合は最高ですよ
230 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/25 20:54:42 ID:kfcpcZd/
神様讃えage
231 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/25 21:01:03 ID:/1wUiAcO
いまからチャー神を創造します
232 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/25 21:03:20 ID:BDxMthlQ
(^-^)微笑
233 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/25 21:39:13 ID:9ygguKDX
おなかいっぱいで神残しました。
ごめんなさい。
234 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/25 21:44:27 ID:yEW/MxnZ
>>233
けしからん!
235 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/25 21:45:18 ID:SdqrY/VG
今日はラザニアといっしょに神も食べたさ
以外に合うもんだね
236 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/25 22:54:07 ID:W7Zgysja
牛スジ煮込みを作りました。お酒のおつまみにもいいけど、
これで神をわしわしと食べるのが好き。
明日は炊きたての新神と牛スジ煮込みだ!!
237 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/26 02:38:05 ID:XwZ3qviQ
今から神と栗を炊き込みます。たたられませんように
238 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/26 03:56:42 ID:speGO1dz
神って一日くらい保温しとくとすぐ黄ばむの
あれ何とかならない?
239 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/26 03:58:26 ID:oY88HrkY
>>238
炊いたら冷凍するとか
240 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/26 05:56:59 ID:HfsX24dN
>>239
冷凍神は一人暮らしに光明を与えて下さる。ありがたや。
241 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/26 12:17:18 ID:HEa1xMgs
神+ウインナー
242 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/26 12:57:36 ID:yeTsLv0J
今日神様を味噌汁にぶちこんで食した
こんな粗末に扱っても神様は文句一つ言わずに旨い飯でいてくれます
みんなとケンカもしないし、さすが心が広いなあ
243 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/26 13:00:57 ID:Tq1DgoKR
うちはソレをやると神は怒りませんがママンが怒ります
244 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/26 13:07:06 ID:ascmYvds
そのママンはサタンだな。
245 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/26 13:16:56 ID:zTdZGaM7
味噌汁にぶち込むと
猫神様になっちまうからな
246 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/26 14:54:49 ID:Q0nsHWoq
>>242
普通は神様にみそ汁をぶっかけねぇか?
茶碗に神様がこびりつかなくなるし。
247 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/26 16:56:37 ID:oLayJm2l
しかし、こう改めて考えてみると神は偉大だな。
幼神を神になるまで世話をする農家の皆様にも敬礼(゚Д゚)ゝ
248 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/26 17:29:07 ID:KT2IWp3N
本当の神とは「農家の皆様」なのではないだろうかっ!?
249 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/26 17:30:12 ID:UARXaAkU
農家の人は使徒だろ
250 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/26 18:29:43 ID:sVBgXbry
これからは鍋の中に入浴していただくシーズンだな
251 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/26 18:35:14 ID:Tq1DgoKR
>>250
うむ、どんな鍋にお入りになっても見事に役目を果たしてくださるのは
見事としか言いようがないな。
252 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/26 18:58:46 ID:WKLjJtSZ
神を潰して練って火で焙る。
なんて罰当たりなんだ!キリタンポが恐ろしいぃぃぃぃ。
253 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/26 19:01:23 ID:oDQVhf/x
湯豆腐を食す際には『神の水』が必須である
254 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/26 19:04:42 ID:TVm9Lesi
>>253
あ、おまいのレス見たら湯豆腐食いたくなった。バクレツに。
明日は湯豆腐にしよう。わーい。
俺には神から授かった『奥の松』という最終兵器もあることだし。
255 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/26 19:39:42 ID:Tq1DgoKR
俺は神の水が飲めないんだが
こういう話を聞くときだけは(´・ω・`)イイナーと思ったり
256 :
248
:04/09/26 19:52:04 ID:KT2IWp3N
>>249
あ、そっか。納得。
257 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/26 20:42:56 ID:stCCUZex
今日の夕飯は神に魚介類の切り身を載せたものでした。
258 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/26 21:01:59 ID:XL32TcxE
ちらし酢神さま
259 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/26 21:02:45 ID:XdnkaSJM
昼にチャーハン作ってたらフライパン回しすぎて
床に落ちてしまった神を数体踏んでしまいました。許してください。
260 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/26 21:16:39 ID:fCBMFyxL
喰い改めよ。
261 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/26 21:37:24 ID:oLayJm2l
白神様もいいが、玄神様も好きだ。
どちらを信仰すべきか悩む。
262 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/26 22:10:43 ID:UyYHSFx+
キリストも仏陀も信仰していないこの私が唯一ひれ伏すのはお米様だけ。
263 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/26 23:36:18 ID:AmnOeOrX
>>261
ウチは麦交じりの神ですよ。
麦比率は50%に達します。
264 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/26 23:41:05 ID:SA44gIAg
麦は異教の神だ。異教徒の侵入か?
265 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/26 23:55:46 ID:SR07LaPx
>>264
バカモノ
麦は麦でとても高貴なお方なのだ
無礼を言うな
266 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 00:02:11 ID:ebJf4ZKs
ああ、僕たちは八百万の神々が
白神にまざり、かかり、のせ、そえられてたりして
幸せに育ってゆくのだなぁ。
267 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 00:04:21 ID:6mSGRWhw
異教とは言え神としているのと、
高貴なお方扱い。
どっちが無礼なんだかw
268 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 00:08:04 ID:N2qUGmYT
麦や納豆を軽んじると脚気になるぞぉ
269 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 00:20:20 ID:e1HkWXiF
しかし
>>1
を見ての通り、
シーンを選ばず日々アクティブな組み合わせをこなす白神様は
やはり唯一絶対神であり、
麦などは所詮パンであり、白神様と並べるまでもないのだ。
270 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 00:42:07 ID:ICQYgmlo
西方の麦神さえも取り込んでしまう御米教と白神様は
ヒンズー教と最高神シバみたいだな。
271 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 00:51:56 ID:7rDv6SvA
やはり10月ともなると神は出雲の国へ行かれるのか?
ロイトン出雲大社で他の神々に振舞われるのか?
272 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 01:29:12 ID:e1HkWXiF
>>271
出雲ではなく北朝鮮に大量に行かれるらしいですよ。
神々ではなく将軍様に振る舞われるそうです。
273 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 01:47:49 ID:TRj8qXwJ
一粒一粒に神様が宿っているというのは、少し前まで日本人みんなの信仰だったのにね。
274 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 02:04:31 ID:b+4plgha
オシラ様?
275 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 02:06:59 ID:VogaTi8K
オシラ様ってダイコンじゃないの?
とか釣ってみる。
276 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 02:10:36 ID:EjYBZcTq
絶対的な力を持つ無慈悲な神としてのアメリカ
277 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 02:17:12 ID:LJA0HT1H
私は、あきたこまち神が好きです
278 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 02:37:16 ID:IU58dpzu
私は、すきやきふりかけをまとった神が大好きです。
279 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 07:28:44 ID:u5uqJsdm
私は お米教 北海道きらら派 です。
280 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 12:26:05 ID:F90rnvyz
ただいまレンジでチンした残り神様で納豆と漬け物をいただきました。
オカカも添えて(゚д゚)ウマー 。
残り物にも福がある。
281 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 13:42:33 ID:7rDv6SvA
哀しいかな、神だけで作られた日本酒ってほとんどないんだよね・・・
282 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 13:46:03 ID:/a/lC/1+
神の他にも水が必要だからな
283 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 14:00:04 ID:7rDv6SvA
違う、アルコール、それから神や他の穀物から得た不純な糖分を足している。
「純米酒」というわけのわからん呼び名があるのはこのためだ。
284 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 14:02:03 ID:YxT6cpKM
同じ神100%でも、
神の旨いとこ100%と
その残りカス100%の差があるらしいしな。
285 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 14:23:36 ID:7rDv6SvA
例えば吟醸酒ってのは白神の周囲を40%ほど削るんだ。
これは神の中心部に良質なでんぷん質、つまり糖分があるためだ。
逆に神の外側周辺にはタンパク質などの酒造りには不純な成分が含まれるから捨てる。
ただ、吟醸酒が出来上がった後にアルコールと神の外側を足す事によって出来る酒の量が増える。
これが(゚д゚)ウマーな蔵元は平気でやってしまう。ひどい話だ。
戦中戦後にはまさしく神の外側だけ、とかアルコール足しまくりの酒が横行したらしい。
これはあの「美味しんぼ」でも扱っていた。
とりあえず酒の事を少し調べればこの事実はわかる。
なのに、この事を知っている日本人は少ない。
これは悲しい事だ、せめて同じ神を信仰するこのスレの人にはこの事実を知って欲しい。
286 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 14:37:20 ID:vuKHOe5y
ふと思った。神の水を蒸留した神焼酎=超神水って有るのかなぁ?
287 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 15:32:05 ID:/a/lC/1+
純神酒は女子供の飲む酒
醸造酒こそ酒飲みの酒だ
っていう考えもあることはあるけどね。
288 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 15:33:29 ID:/a/lC/1+
超神水にワロタ
神焼酎はあるよ。
芋や麦などの邪神水より飲みやすい。
289 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 18:00:45 ID:BTaM6Lny
今日は神が粉に変化されたものを水を加えて練って
成形してから熱い風呂に入っていただき、
浮かばれていらしたところをお掬いして氷水風呂に入っていただき
冷蔵庫でお待たせしてから月に供えました。
290 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 18:15:37 ID:Hu9BoJFN
2流産地産こしひかり神が好きだ。
魚沼産こしひかり神の半分の値段で買えて味はそんなに違いがわからん。
291 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 18:21:38 ID:OBieuIZ5
「ぶっちゃけアメリカって神だろ?」に見えた。
あながち間違っちゃないが。
292 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 18:24:24 ID:xsSwnz4J
>>285
純神派とアル添派の争いは酒板で洒落にならないくらい激しく続いているのでほどほどにね。
293 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 19:12:53 ID:F4+dVPCl
お米が主食が背が低いのは
炭水化物の過剰摂取が原因って説もある
炭水化物は成長ホルモンを抑制する働きがある
294 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 19:13:22 ID:F4+dVPCl
×お米が主食が背が低いのは
○お米が主食の民族が背が低いのは
295 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 19:24:21 ID:VogaTi8K
おまいら、麦も邪神扱いしないで、下級神ぐらいにしてやろうぜ。
この間、なんかの本で読んだんだけど、江戸の町では脚気が大流行で、
命にも関わる大病だった。
江戸っ子は、脚気になると湯治で治したらしいんだけど、これ実は温泉の効能ではなく、
湯治場だと、神のような貴重な物は食えなくて、麦のような下級神が主食。
毎日、神ばっか食していた患者もたちまち全快って言うのが真相だってさ。
296 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 19:24:42 ID:Ph1qeIRO
魚類がメインだからと思うが。
297 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 19:41:00 ID:Nv9UaqUE
>>295
そーいや一次大戦か二次大戦の時に
日本軍に脚気が流行ったらしいが、
麦を食う部隊には脚気患者が居なかったって話しを
聞いた事があるな。
298 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 19:42:14 ID:gWPL1uuM
携帯メールの裏技発見!!
docomoの人に対しては、相手のアドレスの「docomo.ne.jp」を
「docomo.6ne.jp」に変えるだけで、自動的に関西弁に変換されて
メールが送れるよ♪簡単におもしろメールが送れて楽しいから、みんなも使ってみてね☆
299 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 19:42:21 ID:Hu9BoJFN
>>295
白神じゃなくて玄神を食べたら直ったって話もあるがね。
300 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 19:44:29 ID:3EZCjJ/O
>>254
だよ(・∀・)ノシ
今、湯豆腐を肴にして『奥の松』呑んでます(*´∀`*)
普段はパックのお豆腐なんだけど今日は近所の豆腐屋さんで購入( ̄ー ̄)。
鰹節も昆布も醤油も、当然水も吟味しての湯豆腐(ゼイタクだけど給料日だからいいのだ)。
これくらいしないと神の贈り物に対して失礼。
精白歩合40の%の純米大吟醸は、果物のような芳しい香りで、開けた瞬間、嗚呼。
極々薄く味を付けた(*・∀・*)ホッカホカ!の湯豆腐の滋味を堪能しつつ、一口神の贈り物を口に含む。
舌の上でちょっと転がし、飲み込んだ際に立ち上がるエクスタシー。豆腐とのコラボレーション(*´∀`*)
301 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 19:51:58 ID:ukvEbXZp
「コラボレーション」だってさ
302 :
1
:04/09/27 21:12:21 ID:ffbwRCAI
〜Can you collaborate?〜
〜Can you kiss me tonight?〜
303 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 21:15:55 ID:lh4oeSHh
うん。米なしじゃダメよね。あたいら
304 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 21:44:20 ID:aKnwtUpD
神を炊くの忘れてました。
今日は神なし。
305 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 22:06:48 ID:YPvM1B6a
神のいない一日なんて…
306 :
1
:04/09/27 22:20:18 ID:ffbwRCAI
おまいら外食でパンかお米様かを訪ねられる時は迷わずお米様を指定するよな?
307 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 22:23:17 ID:N2qUGmYT
米ではなく『御飯』を指名します
308 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 22:27:23 ID:Bb+1KV+Q
>>307
う〜ん、いけずぅ
309 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 22:32:13 ID:YPvM1B6a
>>306
「パンとライス、どちらに致しましょうか?」
「神で」
310 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 22:38:15 ID:Bb+1KV+Q
キリスト教的にはパンが神様になりうる存在でもありますね…。
311 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 22:38:53 ID:n62XqjsT
いや、むしろ明らかに神に失礼なおかずの時は
仕方なくパンを指名する。
312 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 22:44:22 ID:3s+asf4X
マリーアントワネットも
「パンが無ければお菓子を食べれば良いじゃない」
と言っているように、
必ずしもパンが我々の神と同等の存在であったかは疑問。
313 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 22:48:10 ID:JNoCalWT
どっちかというと肉とかぶどう酒とかの方が神っぽいな
でも人はパンのみで生くるに非ずとも言うしな...
ところでカリフォルニア神は思ってたよりも日本神に近かったぞ
314 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 23:00:25 ID:3s+asf4X
米不足時、弁当屋で配達やってたけど、
神をブレンド神にしたとたんに
客から「神変えた?新しい神は旨いね!」と
喜びの声が殺到したよ。
ただ、
神がブレンド神になったことを告げると、
みんな一様に喜んでいた顔をくもらせ
自分の舌にガッカリしてたようだった‥
でも、
漏れも食したがブレンド神様は本当に美味しゅうございましたよ、
昔懐かしい古き良き時代の神の味と言いましょうか、
神の味が濃厚で、神の存在をいつも以上に感じました。
315 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 23:13:43 ID:dJ1x4gUF
>>314
へぇ、ブランド神ですか。
美味しそうですね。
316 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 23:15:50 ID:JNoCalWT
クマ?
317 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 23:25:32 ID:uZyAMXpm
>>315
ツッコむべきか、それともマジボケか?
神よ!応え給え!
318 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 23:26:22 ID:ThzjI/dK
夕食に古い神様食べたら猛烈に腹が痛い・・・
祟りか?
319 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/27 23:26:24 ID:N2qUGmYT
>>317
ホ ッ ト キ ナ サ イ
320 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 00:27:37 ID:SFPrAIvf
>>312
マリーがこないだ「あたし言ってない」って怒ってたぞ。
321 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 01:05:50 ID:/RiW7XP+
米→分解→八十八
322 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 01:09:13 ID:+8qOxNhJ
神寿ですな
323 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 01:31:04 ID:B/qN96GI
神寿ワロタ
うちのバーサンが長生きしたら神寿祝いしてやろう。
あと9年
324 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 01:56:10 ID:yz0itbRQ
>>321
だから神を食べるときは
八十八回噛んでから飲み込むのだよ。
325 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 01:58:40 ID:UCU7195B
口内八十八カ所でな
326 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 02:00:39 ID:B6Hu9/pl
そろそろおでんのおいしい季節ですね。
おでんの大根は、神が禊をされたあとの水で下茹でせよ、と
母に教わりました。
327 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 02:52:16 ID:SFPrAIvf
>>326
おでんと神ってあうか?
328 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 03:22:15 ID:Px9Qrsk6
沖縄で神の滴したい・・・
329 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 04:20:15 ID:CvSEnlbm
腹へったんだけどさ、神に味噌汁ブッかけて食べてもいいかな?
330 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 04:23:59 ID:B/qN96GI
神は赦されるでしょう。
331 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 04:28:40 ID:CvSEnlbm
やっぱバター神にしようかな…迷う
332 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 04:34:33 ID:JrNCgXhU
バターしょうゆ神だいすき
333 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 04:56:00 ID:CvSEnlbm
やっぱ普通に鯖ミソで食ってます。
うまぁぁぁぁぁぁい!
334 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 05:04:48 ID:zAE/dW4/
トルコ神とかカレー神とかチャー神とか神はいろんな形してるな
335 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 05:08:02 ID:KTHNBrFU
お腹空いてきたー。
336 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 05:53:46 ID:E1M3ALw7
炊き込みご飯と味噌汁と魚の煮付けの缶詰食べた
337 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 06:06:55 ID:8bo2Zvrp
ああ、みそ焼きおにぎり神食いたくなってきた
338 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 07:22:40 ID:IKIsKNQX
蛸神様の冷凍御神体をチンして食べますた。
339 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 08:27:56 ID:bhiuf46Z
加持祈祷チン
340 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 09:17:41 ID:qRbw+7fN
塩辛でめしくった
うますぎだ畜生
341 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 09:43:54 ID:5oUgCirr
日本は神の国
その日本を屈服させた米はさらに神
342 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 10:15:38 ID:4uF/BcGe
>>341
上手いな。
変なのが釣れそう。
343 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 10:57:56 ID:WlrgYloy
ウチの神櫃が、小さくて堅い虫に荒らされています。
キモくてもう3日も放置しています。どうしたら良いですか。
教えてエロい人!
344 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 11:14:44 ID:UCU7195B
340訂正
塩辛で神を頂いた
うますぎだハレルヤ
345 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 11:47:52 ID:CAvPXZcf
>>343
お米を研ぐときに水につければ浮いてくるから、
神さま自体は召し上がれない事はないが
神通力(と書いて美味しさ)はだいぶ落ちる。
346 :
コシヒカリ
:04/09/28 11:57:44 ID:LSCYR7bs
納豆にネギ乗せのスタンダード納豆ご飯だって馬馬だぃ!
347 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 11:59:05 ID:9lngZua7
納豆を食うときには、神様を固めに炊く。これ常識。
刻んだネギ、沢庵or野沢菜を納豆に混ぜかきまぜまくって神様に乗せて食う。
もうたまらん。海苔を散らしてもいい。嗚呼。
348 :
コシヒカリ
:04/09/28 12:05:59 ID:LSCYR7bs
トロロを纏った神もまた極馬(@∀@)
349 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 12:14:03 ID:ztiVLNtM
お米か!
アメリカかと思って読みに来たよ
350 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 12:24:06 ID:b37rOyDp
夏も近づく八十八夜、って茶だよなあ?
米も八十八がウンヌンって言うよなあ。
なんだよ八十八って。すげえな!神?もしかして。
351 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 12:34:03 ID:CAvPXZcf
八という数字自体が神なんしょ。
日本の神様も八百万人
352 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 12:39:42 ID:90SocDff
八百万人も神様がいたら
中には自覚の無い神様とかもいるかもな。
よくスゲェID付いてるヤツとかいるけど、
もしかしたらあいつらも神なのかもしんねぇな。
353 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 14:45:47 ID:2BHJFrcT
お昼にほぐしたシャケを乗せた神に茶をぶっかけて頂きました。
バチが当たりませんように。
>>352
下2行チョトワロタ。
354 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 14:58:06 ID:9/xo0zTZ
>>353
それにワサビとすりゴマを加味して食べたよ。グーセンダネー
355 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 15:36:59 ID:JzU5Xv0+
大地の恵みを売ってるから
八百屋なんだろうかと今気がついた
野菜も神なんだね
356 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 17:09:11 ID:BtcCkJ4M
>>353
に感化され、鯛と鮃の刺身をちょっとだけ買ってきた。
夜にこれらと山葵を神に乗せ、あっつーい茶をぶっかけて頂きます。
俺にとっては魚屋の友達も神。
357 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 17:35:56 ID:nArl95kl
うちの会社の近くのコンビニ「新○組」の
弁当の神が最近マズイんだよ
たぶん古神かカルフォルニア神なんだろーな。
358 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 20:17:51 ID:pXrlAuIX
無洗神ってどうよ?
359 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 20:27:39 ID:MfB0v5JJ
>>358
簡単で良いけど
やはり神を綺麗に洗うのも信仰の手順の内だから
正直、邪道。
360 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 20:35:26 ID:cPlrlhGj
神を洗うという表現がかなり一般化してるようだが、どうしてもなじめない。
神は研ぐものだ。研がなくてよい神は無研神というべきだ。
361 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 20:54:05 ID:YyneJ+cQ
精神(←「せいしん」じゃないよ)技術が発達してる現在では、研がずに洗うだけで良いという話もあるそうな。
362 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 21:17:19 ID:8txdidfF
うむ。信仰が過ぎると神の表面を削り過ぎてしまうそうだよ。
過度の偶像崇拝は神の望むところではないと心得よ。
363 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 21:17:37 ID:OIy5WwRS
>>359
どうだろう、
最も神様の旨味の出る研ぎ具合がなされているというのなら、
それはそれでアリだと思うが。
>>360
なじめないと言うより誤った表現だしな。
この誤表現のおかげで
神様をママレモンで洗う罰当たり新妻も居るらしいし。
364 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 21:23:06 ID:E9xCbSwU
>>363
あー、笑い話で聞くね、ママレモン。
でも本当にはそんなヤツいないと思う・・・いや、思いたい。
365 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 21:55:02 ID:a6EiZGg4
今日は白神と黒神と麦殿と粟殿に湯に浸かって頂いた。
(゚∀゚)ラヴィ!
366 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 21:57:58 ID:nFy/ZwCa
夜中にお腹が空くと冷凍してあった神をお茶漬けにしてたべる。素晴らしく幸せな気分になる。
神よありがとう。
367 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 22:05:24 ID:Ls1XNrWN
神を作った人は神だなあ
368 :
356
:04/09/28 22:06:06 ID:rlSi0nn6
さっき鯛・鮃茶漬けを食べた。
ヤバイ、超ヤバイ。
茶漬けの前に1膳、ちりめん山椒でも神を頂いた。
神、守備範囲広すぎ。
369 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 22:06:48 ID:8txdidfF
さあ、神が炊きあがるまであと10分。
えも言われぬ芳醇な薫りがしてきましたよー。ハァー幸せだなー。
370 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/28 23:56:46 ID:93JhzYQm
渡来人が運んだのが米
371 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 00:00:06 ID:hELqbbuv
彼らも主食に神を?
麦とスイトンだと思ってた
372 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 00:00:20 ID:hELqbbuv
現在の話しね
373 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 00:02:41 ID:ubyFZl5X
米よりパンの芳醇なアルコール臭がすき
爆弾投下
374 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 00:05:40 ID:6jyKATBT
かわいそうに、本当においしい神を食べたことがないんだな。
一週間待ってくれ、俺が本物の(略)
375 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 00:06:33 ID:MSX94JNh
>>373
人間失格
376 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 00:09:08 ID:MSX94JNh
うわーすげID
・・・でも俺ここの住人じゃないんだわ
377 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 00:10:01 ID:fFgRJBcs
>>374
大丈夫なの、山岡さん?
378 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 00:15:20 ID:rZl0edaW
>>376
そこで神茶漬けですよ。
古くなられた神でも、冷神でも、どんぶりに鎮座させたてまつりたまいて
その上から神の忠実なる僕、番茶の守を注がせられたもう神の旨さはどうですか。
お供には奈良漬。それだけでもういいですよ。
379 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 00:24:19 ID:pxFjTyq9
俺の実家は農家だが、こうぼやいていた。
「政府の言うとおりに減反したり、農薬を買ったりしていたら全く儲からない」
減反と不必要なの農薬は神に対する愚弄です。
380 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 00:47:22 ID:6H2ksGEv
神茶漬けは炊きたてが旨いよ。機会が有ったら試してみてね。
381 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 00:49:44 ID:HSQBe9MK
今年の夏は、神様に冷たい麦茶をかけてツケモノだけで頂いてました。
冒涜でしょうか。
382 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 00:50:43 ID:mZA9fW86
神は赦されるでしょう
383 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 00:51:25 ID:LAnPZ9he
神のお焦げって絶対食えません。炊き込み神とかに混じったりしてるのも
絶対食えません。お焦げ気持ち悪すぎ
384 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 00:56:31 ID:XqDthmrA
5日間保温しっぱなしにしといたら
神が真黄色になって臭くなりましたので捨てますた
385 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 01:08:13 ID:uAjA1xPJ
自分は神おこげメチャウマー(゚д゚)ウマー!!なんだけど、ダメな方もいるんだね
昨日「ごへい餅」っていうの食べたんだけど旨かったなあ
神は主食だけではなくお菓子にもなられる
焼きおにぎり神食べたい
386 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 01:20:29 ID:fFgRJBcs
おまいらヤンマガ読んでる?稲作をテーマにした漫画があって結構おもろい。
387 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 01:35:26 ID:Qf4RKaYQ
うちは黒米を入れて食べていたんだ。
古代米と言ってよく観光地なんかや道の駅なんかで
売っているやつ。
それが、今回赤米というのをみつけてそれをいれて
食べたら黒米より数段うまいので今ではそればっかり。
子供におにぎりにしてももたせたら、友達に味がいいと
取られてしまったそうです。
ビジュアル的にも毎日赤飯みたいでいいよ。
388 :
雄山
:04/09/29 01:39:47 ID:yg0JHEgF
>>385
バカめ!貴様は勘違いしている。
おこげはその昔「御焦げ」と呼ばれ崇められていた。
ただ、本当の御焦げは釜戸でのみ光臨する。
電気釜で出現するおこげは虚像に過ぎない。
本当の御焦げを知らずにおこげを賞賛する行為はある意味滑稽ですらある。
そんな勘違いをするのも、あの下らん新聞を読んでいるからだ。
389 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 01:48:28 ID:iQwB4mzc
この前トマトジュースとコンソメで神を炊いたYO
もちろん油で炒めてから
390 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 01:54:53 ID:KILsg91t
神を茶碗に10粒くらいへばりつかせたまま残す奴がよくいるけど、そんな奴がムカついてしょうがない
391 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 02:10:06 ID:mHAoWhij
>>371
神は南から日本にいらっしゃったという説も。
392 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 02:15:24 ID:anJTdio1
御御御つけ
神に付随するとき、浴びせるとき
味噌汁などと称せずこう呼べ。
具はたっぷりでな
393 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 02:15:44 ID:NFutKel9
>>387
赤神うまいよね。初めて食べた日の翌朝、すごい勢いの
アレが出てその色がまた赤かったもんで神の偉大さを
存分に思い知らされたよ
394 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 02:31:30 ID:TAE/GoEl
>>387
>>393
赤い神はどこで売っているのでしょうか?
395 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 02:36:55 ID:NiRu1rts
米米クラブ
396 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 03:22:18 ID:V/JdnNb/
初めの頃からROMってたが
よくこのテーマで400近くもレスがw
397 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 03:36:16 ID:6H2ksGEv
日本は「神の国」ですから。
398 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 04:01:57 ID:hELqbbuv
>390
私は小さい頃から神を茶碗に残した事はない
神粒を茶碗に残すと目が潰れるという伝説を信じているからだ
399 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 04:22:35 ID:tXG6X+BW
俺も絶対に残さない。
数粒残してるヤツを見ると怒りがこみ上げてくる。
本来、神を買い上げた時点でお金は農家の方に入るわけだし、神の所有権は神を買い取った者にある訳だ。
だから、神を残しても誰に対しての冒涜になる訳でもない。
だけど・・・だけど許せないんだ。なんでだろう?
400 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 05:49:41 ID:8+hXzwth
だって神だもん みつを
401 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 07:31:52 ID:NKF31YbX
米が無ければ生きていけない
パン派は体大丈夫なのか?
402 :
1
:04/09/29 08:10:27 ID:EllBntKN
パン派が寝てるときにお米様がこっそりパン派の口の中に自ら歩いて入っていくよ。
その超絶優しい御心にもはやグゥの音も出ないな。
403 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 08:30:54 ID:hELqbbuv
神にまつわる三種の神器とはなんだろう?
お茶碗とa pair of chopsticksとあとひとつ
404 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 08:33:54 ID:6gieikc9
KOME
405 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 09:13:17 ID:hELqbbuv
それは神「器」ではない。
神そのもの。それにまつわるアイテムを、あとひとつ…
406 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 09:15:06 ID:yWCJtjyA
し ゃ も じ
407 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 09:24:53 ID:72g0FMSA
>>406
それだ。神器決定
408 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 09:45:34 ID:BNHlsr2N
神の湯殿=鉄釜
神の寝殿=お櫃
409 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 09:46:01 ID:TGaRnWMV
ここは「狂信的御飯食推進委員会/ライス会」が布教活動を行っているインターネッツですね
布教活動の図
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/2404/atago.html
410 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 09:55:07 ID:dSAYQxmO
大阪に行ったときは心斎橋のお神ギャラリーへお立ち寄りください。
411 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 10:02:38 ID:qsW31HgK
梅田にもお神ギャラリーできたよ。ちっちゃいけど。
412 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 10:05:00 ID:F0hLIQy2
このスレ見てたら、吉田戦車の「いじめてくん」の話を思い出した。
なんか「米食推進委員会」とかなんとかいう団体が出てくる話。
413 :
412
:04/09/29 10:07:46 ID:F0hLIQy2
>>409
で既出だった・・・orz
しかも名前間違ってるし・・・・
414 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 10:12:32 ID:HSQBe9MK
イブニングに神を吐く女の子の漫画が出てるんだけど、既出ですか?
415 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 12:48:18 ID:yTfkSE7j
今日の昼はマトンカレーに長粒神。
416 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 16:55:57 ID:U8dbVFTc
無洗の神は、神になじみのない者の助けに十分なっておるよ
417 :
1
:04/09/29 17:17:59 ID:EllBntKN
「和して同ぜず」とはまさに神のための言葉ではなかろうか。
418 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 17:59:28 ID:hELqbbuv
オーマイコンブの福神漬け御神。
419 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 18:31:33 ID:xBpdl9BR
ぶっちゃけ米って糞だろ
420 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 18:42:17 ID:0cxk+lV4
冷えた神が好きな人も結構居る模様。
タイガー電子ジャー 冷めたて
なんかを発売してもひそかに需要がありそう。
421 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 18:47:56 ID:87JfUiDf
ということは、
>>419
は自分は糞を食べたと認識してるんだね。よくウンコなんか食ったね、キモw
422 :
1
:04/09/29 18:48:59 ID:EllBntKN
>>419
は神を愚弄した罪でじき餓死する。
423 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 18:53:17 ID:W122e19y
>>420
私も冷えたての神は好きだ。
焼き鮭やカラアゲなどの味の濃いオカズに良く合う。
424 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 18:56:51 ID:OafzUy63
神は人を通して糞になるのであながち間違いではないかも。
425 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 18:58:01 ID:/6oyOm99
とゆーか
今時電子ジャーなんて存在するのか!?
あのジャーで保温された神独特の香りが懐かしい。
426 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 18:58:01 ID:RJIdL4r3
ぶっちゃけ米はどこ産のブランドですか?
427 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 19:03:42 ID:Z8aNiMwj
南魚沼産コシヒカリ、川の向こう側の農家の方が食べてるものを
安く譲っていただいてる。玄米で。
炊くごとに精米し、ぬかは色々使う。
美味しいです。
428 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/29 23:48:36 ID:nzu8Alwl
弁当にはいってる冷えた神が大好きです
同じような人いてよかったよ
ハンバーグとのくみあわせはまさに神だね
429 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/30 00:04:20 ID:HIZhJdr+
冷えた神に温かいカレーをかけて食すのも乙
430 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/30 00:15:57 ID:YI9tfh7u
海苔の佃煮で神をいただきますた
431 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/30 00:30:32 ID:y6aWoF7R
暖かい神に冷めた味噌汁をかけてかっこむのが好きです
432 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/30 00:35:14 ID:I8vgpaBz
熱い神に冷えたカレーのほうが好みだけど
逆もうまそうだな
433 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/30 01:12:49 ID:bpGBYVZl
>>422
実家では神をグロウすることで生計を立てていますが、死刑でしょうか。
434 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/30 01:18:47 ID:Z+0prvW5
10時。少し遅めの朝ごはん。
神+味噌汁+炒め物+卵焼き。
神を残すペース配分でおかずを平らげ、
残った神に永谷園のお茶漬けを…(*´Д`)アァァ
435 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/30 01:26:30 ID:sPQk9uyO
神を崇めるのに水を多く使いすぎてしまって神が濡れ濡れになった。
436 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/30 02:10:20 ID:RvDc7zCC
ところでポンポン神てどーやって作るの?
家庭で出きるのかな?
昔はよく、チャリ機が来てたけど
最近は見ないよね。
437 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/30 03:25:22 ID:j6x3DsI6
>394
赤米でぐぐればネットでも買えるよ。
438 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/30 04:21:42 ID:merV5lqP
>>419
それは米とは異なる物だ。
439 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/30 05:16:33 ID:AZ/OsVAU
神を火あぶり、バターと醤油
440 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/30 05:21:14 ID:Nomc+rwx
なんてスレがあったんだい
コンビニ弁当、おかず多いよ米足りないよ
441 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/30 05:30:56 ID:0/GfNHJI
>>440
神はおかずの助け無くとも我らに福音をもたらしてくれるのです。
442 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/30 05:37:03 ID:suc8yzw+
今年はわが宮城県の神が日本で一番豊作で質も最高らしいから、
安くてうまいササニシキ神が出回るのを待つべし。
443 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/30 06:25:33 ID:VL3+k9tq
藻舞らかわいいな
444 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/30 06:28:11 ID:B0xpTmHJ
444
445 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/30 06:32:21 ID:ZNRrOQRC
七人の侍のアニメ版「Samurai 7」面白いよ。
原作同様、農民に雇われた侍達の報酬は腹一杯の米のみ。
その米が美味そうなんだよ。
446 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/30 09:19:03 ID:3b8/mgQi
卵、にんじん、たまねぎと一緒に炒めた神は素晴らしいぞ
でも自分で作るとべちゃべちゃでまずいのしかできん…(´・ω・`)
447 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/30 09:28:17 ID:DoWJktHw
ガーリック神とか
オム神
とかも捨てがたい。
448 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/30 12:04:55 ID:UD+kTCtM
かたい目に炊きあげる神が良い。
かたい神でのおむすびは崇高たるもの。
カレー神にしろ、みそ汁かけ神にしろ、かたい神ウマー。
邪道かも知れんけどリゾットにするのも好み。
さて今からかたい神で高菜チャーハンつくって崇めよう。
まさに神は和洋中変幻自在。
449 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/30 12:20:44 ID:y6aWoF7R
固い神と筋子の組み合わせは素晴らしい
いくらだとダメだ
450 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/30 12:42:55 ID:qP28tv/g
今日の昼、殺伐とした吉野家でも神は福音をもたらしてくださいました。
451 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/30 12:46:46 ID:SkjtqGIz
神よ、これからサバのみりん干しと豆腐の味噌汁を捧げます。
我が喜びは神の御身と共にありー(-人-)・・・
452 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/30 13:38:04 ID:ctOdxD2i
世の中には神アレルギーの人もいるんだね。
453 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/30 13:45:38 ID:SkjtqGIz
とかくこの世はままならぬ
454 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/30 14:41:36 ID:9jRlu/SJ
>>452
だが、神アレルギー対応の神もおわせられる。
ttp://www.yukihikari.ne.jp/
捨てる神あれば拾う神ありとはこのことか。
455 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/30 15:21:55 ID:ctOdxD2i
>>454
おおっ!スバラシイ!神とはなんと偉大であるのか。
しかも、思ったより高くない。
世の全ての神アレルギーの人に幸あらんことを
456 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/30 17:30:39 ID:ARFCwka1
>>453
まま=ゴハンにかけているのですね
457 :
1
:04/09/30 17:50:49 ID:2gPVE5QL
冷えた神ドッサー盛って、冷えたシャケをバッサーとちりばめ、
福神漬けドワーと乗せてノリをグワシャーと撒き、わさびニュッルーってしたあと、
熱々のお茶ジャワーとかけてガッサーと食ったら幸せで死に掛けた。
わさびの量が多すぎてむせて鼻から神吹いたけど。
458 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/30 17:55:08 ID:rDqbXy5a
たまに服の肘や裾のあたりに
カチカチになった神が降臨し
お守りくださっている事があるけど、
神には申し訳ないけど
あれ、恥ずかしいんで止めて欲しいよな。
459 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/30 17:55:29 ID:bKBmWdZe
鼻から神 ワラタ
460 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/30 18:30:51 ID:kFWMhQjN
喉に神粒がつまって咳き込んだら
今度はその神粒が鼻に行ってつまって
鼻をすすったら今度は神粒がのどに・・・
こういう永遠のループを経験したことあるのは俺だけですか?
ああ神はなんと罪深い。
461 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/30 18:52:06 ID:VGpCcwQ3
>>460
漏れはそれを「輪切り赤唐辛子」でやったことがあるわけだが、
神でそのような事態になろうともごくごく軽いことだと言い切れる。
ああ、神の慈悲は細部までゆきわたりたもうことよ。
462 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/30 21:27:37 ID:YdUY2Ers
もまえら皆バカか??
463 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/30 22:18:01 ID:AsX72s60
別スレから誘導されてやってまいりました。
ご飯はおかずです。ご飯のためにおかずがあるようなもの。
銀シャリ愛してます
464 :
1
:04/09/30 22:33:42 ID:2gPVE5QL
神をおかずに神を食せるようになったら聖職者。
チャー神とかは不可。
465 :
465
:04/09/30 22:45:46 ID:AsX72s60
ありがたき称号いただきまして光栄です。
これからも愛し続けます銀シャリを
466 :
1
:04/09/30 22:50:18 ID:2gPVE5QL
神丼(熱々の神の上に冷たい神を盛りその上に熱々の神を乗せ食す)が好物の奴は神官。
467 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/09/30 22:57:30 ID:Z79VrwF5
ご飯の上に白粥をかけた「おかゆカレー」が好物の奴はアンドロイド。
468 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/30 22:59:46 ID:NQpw3Uz5
>>467
それは「おかゆライス」だ
469 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/09/30 23:09:08 ID:Z79VrwF5
そうだった...orz
470 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/30 23:10:20 ID:rb9QuLnW
やぁ、ここは究極超人なインターネットですね。
471 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/30 23:15:53 ID:XSKPKHHu
RICEだ
472 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/30 23:23:28 ID:y6aWoF7R
おれ、赤神とノーマルの神いっしょにして食うときあるんだけど、そのばあいはどうなるのかな。
ほかにおかずは食べない。ごま塩だけ。
473 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/30 23:32:26 ID:Nk0GQHUx
自分はどうしても神と一緒に麺系を食べることができないんだよなあ
やっぱ麺と神は一緒に食べるのが普通なのか?
ヤキソバと神
ラーメンと神
どうも自分は駄目なんだが
474 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/30 23:33:32 ID:XSKPKHHu
相性の悪さを語るのか?
なら炭水化物はみんなダメっぽいな
475 :
1
:04/09/30 23:35:48 ID:2gPVE5QL
俺はUFOやペヤングに冷神を入れて食うのが大好きだぞ。
ラーメンと神も焼きそばと神もOKだ。
ぶっちゃけチャー神と神もいける。
お好み焼きは試したことない。
476 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/09/30 23:36:19 ID:XZyBEat+
>446
よし、俺がとっておきの炒神のコツを伝授しよう。
1.神には事前に冷蔵庫にてようくお冷えいただく。
2.敷く油は多少多めに。
3.一度に大量の神を炒めない。家庭用コンロでは2人前が限界。
4.投入順は卵→神。神に卵をうすく纏っていただくような感じに、よく混ぜ合わせる。
5.神を中華鍋(フライパン)から舞い上げる例のやつは家庭用コンロのしょぼい火でやってもあまり意味がない。
少し炒めてはへらでひっくり返し、かたまった神は丁重にほぐす。これで充分。
パラパラ炒神のコツは以上。
以下はさらにおいしくするために。
6.味付けは塩コショウで塩気、日本酒でコクと甘味。許せるなら味の素。以上。
7.ネギの微塵を最後に投入し、香り付けにする。
(参考:東海林さだお、林政明両氏のエッセイ)
477 :
神
◆5hoCImzQZQ
:04/09/30 23:40:17 ID:pvQta4Iz
やっぱ納豆メシだろ
478 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/01 00:01:26 ID:T44Unbwn
そうめん(ふつうに冷たいそうめん)と神を食うのも好きだけど、冷やし中華と神を食べるのも好き。
誇張でなく、一ヶ月間、昼休みに毎日食べ続けたことがある。
さすがに同僚には呆れられたけれど。
熱い神と冷たい取り合わせがたまらんのだよ。
479 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/01 00:05:09 ID:fyI4jyx4
他の店のは無理だけど近所の商店街のたこ焼きだけはおかずにできる。
それも暖かい神でなく冷神と食べるのがうまい。
480 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/01 00:17:01 ID:bSztJynr
炊きたての湯気が好き。
481 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/01 00:31:51 ID:1hybjpTr
今日は堅い神がおわすったので、ごみ箱にポイっした
482 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/01 00:49:21 ID:FwPtyAmB
>>476
神は冷えるとでんぷん質が固まってほぐれるのに時間がかかるから、
人肌程度がベスト(炊きたては神ダンゴと化すので絶対ダメ)
そして最大のコツは卵が固まる前に神をダイブさせること。
>>481
乾燥してちょっと硬くなった方がチャー神に最適なのにもったいない。
483 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/01 00:51:59 ID:w+4aK3ev
バター神って美味くね?
484 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/01 01:16:10 ID:gS69711V
>>476
・フライパンを十分に熱しておく
ってのを忘れているぞ。
んで、テフロン加工のは炒神に適さない。
と加えておく
485 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/01 01:42:30 ID:Q+mMD9wD
ああ、神だな。たしかに。
炭水化物の固まりだから脳のエネルギーになる。
俺は毎日朝一合のご飯とみそ汁だけで食事はおしまい。
たまに野菜を取るぐらい。
米がなくなったら生きていけない。
小麦類はおなかが下ってしまってどうもダメだ。
486 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/01 01:48:59 ID:5woNbnzs
チキンラーメンを使った神のおいしい食べ方
1、チキンラーメンを封を切らずに麺を砕く(大きさはお好みにより様々でOK)
2、神を炊く
3、神に生卵をかけ、醤油を少々入れてかき混ぜる。
4、食す。ウマー
487 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/01 02:23:42 ID:d4FXDoYg
>>486
…で、チキンラーメンはどこで神と
交わるんでしょうか?
488 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/01 02:50:43 ID:6ghyl+KO
神+チキンコンソメ+牛乳+卵+玉葱みじん切りorキャベツの千切りで神オジヤ
489 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/01 06:07:18 ID:HOmq3ddj
>>172
IDがBRILLIANT 2U
490 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/01 06:08:40 ID:HOmq3ddj
ごめん
>>170
だった
神食わずに餓死してくる
491 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/01 07:31:48 ID:5rIW1XOA
米萌え
492 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/01 08:09:38 ID:Lqsr5mVz
そろそろ神が擬人化される予感
493 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/01 08:52:28 ID:+aNgoQMc
>>486
おーい、チキンラーメンは、砕いて暇つぶししただけか?
昨日は海鮮神を食った。
これもまた美味い。
494 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/01 09:09:40 ID:BBZagNFq
風邪をひいたので、今日は
神にはちょっとのぼせてふやけていただきました
いつもより優しい神様になられています
495 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/01 09:23:15 ID:T44Unbwn
>>486
これまた古いネタですな
496 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/01 11:23:58 ID:xBSHlu0t
大久保にあるちょっと本場っぽい中華料理屋はちょっと凄い。
ランチメニューで神無制限なんだが、この神が美味い。
辛めのおかずで頼んだ日にゃぁ、何十杯でも食える。
メインのおかずが無くなっても、付いてくるザーサイで更に食える。
って言うか、神だけでも十分食える。それぐらい美味い。
最安の麻婆豆腐定食で600円ちょい。
大久保駅から西新宿方向に約100m。
近辺の神崇拝者は是非一度参拝してみてくれ。
あ、普通に頼むとどんどん神が小さくなるんで、
神補充の際は「多めに」を忘れずな。
497 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/01 11:30:13 ID:W9GWs1hm
神を作りだす俺は神を超えた神ってことか
498 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/01 12:09:09 ID:0HB0iwtk
否。
神の手のひらの上で
神を超えたと思い込んでいる愚か者。
499 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/01 14:37:28 ID:kHRSO+uV
>>497
聖霊かな。
500 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/01 15:20:43 ID:y3tD1Xau
500回、神なさい。
501 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/01 17:35:19 ID:p9pPEXMp
>>500
(゚∀゚)イイヨイイヨー
502 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/01 17:36:24 ID:3cCArEFK
>>492
なにいってんの。
とっくに神格化されていますよ。
503 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/01 18:50:01 ID:1LtfhmAP
サンドイッチをおかずに神を食した僕は異端者でしょうか
504 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/01 19:04:02 ID:bSX+i9kC
>>492
もう降臨なされた。
>>162-171
505 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/01 19:08:38 ID:J+5qzKWg
神はすりつぶせば糊にもなる。
いずれ
この神国日本と半島もカチカチにくっつけてくれるだろう。
506 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/01 20:58:25 ID:Go6E47+v
今日は焼きそばと神太巻きをいただきました。
お腹いっぱい
507 :
1
:04/10/01 21:29:49 ID:ZXoMES04
お、俺・・・・米板申請しちゃおうかな・・・。フヒフヒ
508 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/01 21:41:55 ID:U5bEx3ks
>>505
石焼きピビン神やカルビクッ神などをいただくと、
民族の諍いなど実に小さくつまらないことかと思い知る。
やはり神は偉大だ。
509 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/01 21:44:51 ID:iOwepJNi
【日本の】魚沼産【エリート】
【ビタミン】玄米について語るスレ【繊維】
無洗米買う香具師は氏ね
コシヒカリスレ 15合
朝食に米食う奴の数 →
【もっこり】ササニシキ食おうぜ【通信】
※ ま ぜ ご は ん ※
日本酒を語る 第3升
【IH】電気炊飯器総合スレ【丸底】
510 :
1
:04/10/01 21:49:31 ID:ZXoMES04
【西洋】パン食派って生きてる意味あるの?w【かぶれ】
冷えた御飯のかたまりを素足で踏んでしまった時の焦燥感の件について
●●ごはんを食べればいいじゃない●●part2
米をライスと呼ぶ奴らは日本から出て行け
511 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/01 21:53:47 ID:vroawqpV
神を求めてファーストフード店よりファミレスを選ぶのですが
素直に和食を選べない若者ぶった自分が嫌いです。注文するときはライスです。
512 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/01 22:25:24 ID:iOwepJNi
神ランク
貴 不 御膳
↑ 味 ライス
↑ 銀シャリ
↓ ごはん
↓ 美 白飯
賎 味 めし
513 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/01 22:43:51 ID:Ekb05/ep
神に貴賎なし。
御膳には御膳の、冷やめしには冷やめしのよさがある。
514 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/01 23:28:23 ID:mXYNMwOE
明日は聖職者であるはずの私が神を刃物で惨殺し、太陽の熱でからからにしてまいります。
神に会えるのは もう少し先になりそうです。
515 :
1
:04/10/01 23:37:31 ID:ZXoMES04
>>514
いつもおいしい神様をウンコー!(゚∀゚)!ございます。
516 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/01 23:40:12 ID:HOmq3ddj
会社合併して、定食が420円が500円になった。
でも、おかずも神様も同じ…
来週から300円の丼神にしようかしら。
517 :
514
:04/10/01 23:41:36 ID:mXYNMwOE
架け干しは実際面倒なんです。
でも、お日様に干した神の神々しさといえばそりゃ名の通り神です。
518 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/01 23:50:05 ID:3PnrR4hT
>>514
お疲れ様です。台風一過でなによりですね。
我が家の近所も稲刈りが始まりました。
今年も美味しい新神でありますように。
519 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/02 00:12:24 ID:zpXrJNsv
>>515
それ、元ネタ分かる奴いるのか?w
520 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/02 00:13:01 ID:S5HyqpMT
おれも今日稲刈りしたよ。昔の人はずーっとこんな大変な方法で収穫してたんだな。
コンバインを開発した人も偉大だよ。
521 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/02 00:39:25 ID:HgKc5MG0
>>519
ノシ
今晩のおかずは塩が薄めの焼き鯖にノンオイルしそドレッシング。マジオススメ。
もちろん炊きたての神といっしょに。
522 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/02 00:46:33 ID:u/gPA9m9
>>519
相当有名だぞ
523 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/02 01:29:28 ID:9Q9Ucq40
晩御飯は焼きたてのサンマにすだちをジュッ!とかけて
醤油を垂らした大根おろしと一緒に神を頂きました。
今日も神によって生かされるこの身に感謝します。
524 :
1
:04/10/02 01:34:32 ID:o1IRglq0
焼きたての秋刀魚におろしをどわーっとかけてひたすらポン酢をじゃばじゃばとかけたものをワッシャーとワタごと食うのが好き。
525 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/02 02:02:00 ID:E5N3bAnk
味ポンでちゅよね〜、て言う唐沢のCM思い出したw
526 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/02 02:37:40 ID:6m1eBeHy
今年の新神買ってみたけど凄く美味しい。
古神だと固めに炊き上げないと神粒がふやけてしまって美味しくないけど、
新神は水が多くてもプリプリに炊き上がる。
御味噌汁と共に至福の一時
527 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/02 03:31:35 ID:NiQXQvAb
毎年神を作り出す、神を超えた存在の俺を崇めろよ
528 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/02 03:51:14 ID:SuYk9z5V
嫌。謙虚になれ。実る程 頭を垂れる 稲穂かな。
529 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/02 06:48:18 ID:HgKc5MG0
>>527
神は君のような傲慢な者のところにも慈悲の心を持って降臨してくださっているだけだ。
君が作り出したわけではないと知れ。
530 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/02 07:45:13 ID:/qGeq5UK
今朝の神様
1 納豆+卵+豆腐(半丁)をドンブリで混ぜまくる。
2 醤油と、お好みでカラシとか山葵とか適当に。
3 刻み葱があったら最高
4 炊き立ての神が丼に光臨
5 頂きます(−人ー)
6 かき混ぜて、一心不乱に掻き込む。
7 ご馳走様でした(ー人ー)
531 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/02 08:04:42 ID:rdsHGSvJ
百姓はゴミ以下だけど、米は神。
532 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/02 08:07:56 ID:7HsG7JP2
と生きてる価値のない
>>531
が申しております。
533 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/02 08:10:37 ID:yg8GwzeA
百姓だって、丹精込めて神様を育ててるんだ。
食べる時は百姓さんに感謝するように。
漏れなんてビンボーで食えないんだYO(´・ω・`)
534 :
531
:04/10/02 08:17:46 ID:rdsHGSvJ
百姓の皆さんごめんなさい。
近所の百姓がとんでもない奴らばかりなので
>>531
みたいな事を書いてしまいました。
祖母が住んでいる田舎には優しい百姓も沢山居た事を思い出して反省しました。
でも近所の鬼畜百姓どもは死ね。
535 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/02 11:38:00 ID:/g3QrHnK
ちょっと早めの昼食。
土鍋で炊いた神に、煮魚とその煮こごり。
神ににこごりをお供えして、じゅわっととろけ始めたところで食させていただきました。
美味かった。ご馳走様でした。
536 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/02 12:49:28 ID:zpXrJNsv
大根の葉っぱとジャコの煮物と塩鮭
神がいっそう輝く組み合わせ
(*´д`*)ハァハァ
537 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/02 14:55:09 ID:8T+DGQPq
>>496
そこ(・∀・)イイネ!!
漏れのお勧めは神谷町にある某定食屋。
お昼は600円で神お代わり自由。
それもそこの神はあきたこまち神だ!
いまは会社が移転しちゃったから行けないけど、店長さん元気かなぁ・・・
538 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/02 18:30:36 ID:IGLn4fjv
無事神の収穫が終わり汗だくでした。
神様のおかげでビールもより一層おいしく飲めるというものです。
神様ウンコー!(゚∀゚)!ございます。
ほんとに昔の人は鎌でざっくざくと腰まげてたいへんだっただろうなあ
539 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/02 20:13:56 ID:no/AWWjP
乙彼様です
540 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 00:02:50 ID:z7+0vx7e
神を育ててる貴方に感謝感謝(゚人゚)
今日は洋食ばかりで神を食べられなかった…
明日はがっつり食べぞ〜
541 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 00:07:52 ID:OuE+uHxX
>538
お疲れ様でした。
農家の方は太陽神、地母神、水神の力を集約せしめる司祭。
今後もおいしい神を食卓に授かりますようお願い申し上げます。
542 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 03:42:33 ID:gn60H7Ni
神様が神と呼ばれるにふさわしいのは、金がなくて今日食べる物を買うこともできない状態のときでも、
「とりあえず神様さえあれば何とかなる」という安心感を与えてくださるからだと思う。
つまみの塩辛、マヨネーズ、最悪塩だけでもいい。それらの付けあわせだけで数日過ごせる。
パンだとこうはいかない。
543 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 03:46:45 ID:xvBcANAI
神にマヨネーズなんかかけるのは冒涜
544 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 03:48:50 ID:NDbl5etk
>>538
収穫したての神様はやっぱり凄くおいしいんだろうね。
いいなー
545 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 03:59:58 ID:SHRH4WqY
>>543
でもマヨネーズは酢と卵と油なんで、一風変わった卵神だと思えば。
カロリー高すぎだけどね。
そんな俺は、夕飯時唐突に振りかけが食いたくなり、花かつお、青海苔、
いりごま、七味唐辛子を混ぜて醤油で和えたものを振りますた。
546 :
542
:04/10/03 04:14:30 ID:gn60H7Ni
>>543
申し訳ありません。
547 :
1
:04/10/03 04:15:38 ID:eNgtzTn+
安心しろ。神はすべてを受け入れなさる。
548 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 04:21:42 ID:PMb7Hmpl
小麦粉のほうが神だろ。
うどんもピザもラーメンも作れる
549 :
1
:04/10/03 04:27:46 ID:eNgtzTn+
小麦粉は所詮粉。頑張っても大天使レベル。
変身ペンが無ければウルトラマンになれないハヤタ隊員のように、加工されなければ力を発揮できない。
神は基本形であるときですら俺達に幸せを与えてくれる。
550 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 04:47:58 ID:w2GR5i0h
お腹がすいて堪らなかったので、たった今ご飯を炊いて食べました。
ウマァ。
さけフレークとごま塩。美味しかった。
551 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 05:51:04 ID:aZMnNBpq
正直、米と鰹節のコラボレーションは完璧だと思うのだが、どうだろう?
552 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 06:15:14 ID:K5cUusBH
岩海苔の佃煮とのコラボも完璧です
553 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 07:10:16 ID:xoIGRSA6
>551-552
それらに味噌汁があると私は昇天しそうになるよ。まさしく神の元に逝くんだな。
554 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 08:09:19 ID:ZoyRuvzV
>>548
小麦でオニギリはできないし、握り寿司にもならない
餅にもならないし、ポン菓子にもならない
が、神に少し混ぜて炊くと繊維分が補給できて便通がよくなるからオススメだ
つまり、神の従者ということだな
555 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 08:30:44 ID:gzMgyOUo
狂牛病危機!輸入再開なんてとんでもない [週刊現代10月2日号]
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1094567816/29
556 :
548
:04/10/03 08:42:29 ID:1TO5mtn4
パンだって、お好み焼きだって、パスタだって、ピザだって
557 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 08:55:27 ID:n+OF5uN6
大根おろしと神もあうな
558 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 09:21:26 ID:OuE+uHxX
神ワッショイ!!
\\ ごはんワッショイ!! //
+ + \\ お米ワッショイ!!/ +
+
( ( ( ( ( ( ( ( (
+ ) ) ) ) ) ) ) ) ) +
,..-─-、、 ,..-─-、、 ,..-─-、、
, ´___ヽ , ´___ヽ , ´___ヽ
\ ´∀` / .\ ´∀` / \ ´∀` /
+ (( (つ ̄ と) (つ ̄ つ (つ ̄ と) )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
559 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 10:04:02 ID:Bq+u9Z6m
>>556
粉にしない状態の小麦で作ってみて下さい。
560 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 11:11:49 ID:UISv2vCY
このスレきもすぎ・・・
561 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 11:35:43 ID:uzc6ysk2
本当に良い神は神だけで食える。
なんて、言うけど俺は安い神でも神だけで食えちゃう。
味覚レベルが低いのか・・・orz
562 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 11:49:25 ID:Fo5PZWgf
>>560
山崎パン工員
563 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 12:03:30 ID:R9hhHEus
>>561
信仰心の厚い人だ!
564 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 12:31:48 ID:FFYe4aQy
修行寺行ってた時に神の偉大さに気付いた。
朝はおかゆ、昼夜も共に炊きたての神を頂けるんですが、
とにかくすごい!自分がシャバでどれだけ神を知らなかったか
実感させられました。
特に朝のおかゆ神+ごま塩様の偉大さと言ったら。
565 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 12:55:43 ID:uzc6ysk2
>>563
Σ(゚Д゚)ハッ、そうだったのか!!
566 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 13:20:15 ID:8WRan4CE
俺は、おかずの美味しさ/好きな度合いを表すのに、
神を何合食べられるかで表す。
例えば、餃子と春巻きは3合クラス。(←餃子があれば、神を3合食べられるくらい好き。)
焼き秋刀魚は2合クラス。アジフライは2合クラス。
トンカツも2合クラスだな。
豚肉の生姜焼きは3合クラスか。
サーモン刺身は3合クラス。
みんなも、この新しいおかずの美味しさ単位を使ってみてください。
567 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 14:27:09 ID:dxsFZi8r
>>562
鳥肌か。
しかし、山崎パソの社食でも神はしっかり工員の腹を満たしてくださる。
568 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 14:31:22 ID:j2AkY9An
合より膳がいいんでない?
単位はわかりやすく「おかわり」にしよう。
トンカツは2おかわり
ミソカツは3おかわり
肉じゃがは4おかわり
昆布の佃煮は5おかわり
ちりめん山椒は∞
569 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 14:45:17 ID:0Y+uIUZY
神一合を炊くと、
大き目のご飯茶碗にこんもり盛るくらいになる。
それくらいの目安で使えばいいんでない?>>おかわり
単位としては「オカワリ」のほうが良いと思う。
漏れは焼き明太子で3オカワリ
570 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 14:48:39 ID:ovuADtWg
普通に一膳二膳で良いじゃん‥
571 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 14:48:41 ID:A5fQjk6C
ア メ リ カ 崇 拝 者 の ス レ か と 思 っ た
572 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 15:04:51 ID:a34uR+qB
神だけで∞おかわり
573 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 15:48:56 ID:j2AkY9An
>>572
は生き神様
574 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 17:11:42 ID:A068JcyG
>>571
超外出ネタを一字開け行間開けで得意顔ですか?
575 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 18:17:25 ID:DeFlHTdD
>>571
君で8人目だ
576 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 18:27:34 ID:+fWgRl/Y
しかし
日本がアメリカの言いなりにならざるを得ないのは、
アメリカが米の字だからかもしれない。
試しに
今後アメリカの表記は“飴”としてみたらどうだろう。
577 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 18:31:16 ID:YwPKV6LL
今日の昼飯は神にシチューを纏っていただきました。
ちびるぐらい美味しかったです。
西洋の文化にも対応しうる神。最高だと思います。
578 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 18:39:31 ID:xA5alZJz
アメ公、美国、阿、了、
579 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 18:41:45 ID:b3W92KbK
イタリアにも田植えがあるっていうし、
西にも東にも神はおわしますのね。
さ!今夜はたらこで神を崇めようっと。
580 :
1
:04/10/03 19:53:57 ID:XH46w8Xk
ぼ、僕今日初めて「お好み焼きをおかずに神」をチャレンジしてきます。
581 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 20:01:50 ID:ZW1lsmhE
今日は神ペーパーをお湯で戻してエビやニラ、春雨などを包み
スウィートチリソースでいただきました。
紙にまで姿を変えることもできる神ってすばらしい!!
582 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 20:02:24 ID:/NL/l2EJ
米ってすげー。
そのまんま戦争しても勝つ。同盟国と気があわせられる。
米の上に立てる国は居ない。
煮ても焼いても揚げても炒めてもすごい。
テロ国家も化けやがる。
世界の主役かと思いきや、テロの標的になったり軍事国家なったりする。
ミサイルも原爆より進化したり。
正直唯一絶対神として米をもっと称えるべきだと思うんだよ俺たち。
583 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 20:07:36 ID:+yF5YRpO
>同盟国と気があわせられる
そうか?
それにしたってつまんねぇ改変だな。
どうせならもっとひねれよ
584 :
神
◆KOMEHzURUU
:04/10/03 20:42:52 ID:f2Zc0HLs
呼んだ?
585 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 20:51:26 ID:ghDnPbNT
食ってほしいのか?
とりあえず、年齢・性別それと体重・体脂肪率を書け
586 :
538
:04/10/03 20:53:24 ID:Vjx8pdL5
>>539
541 ねぎらいの言葉ありがとうございます
子供の頃は稲刈りも家族総出でお弁当作って丸一日頑張ったものです。
乾いた稲穂と土の香りの中で食すにぎにぎされた神様たちのおいしさと言えば
そりゃもう〜〜!うますぎますです。
587 :
1
:04/10/03 21:03:57 ID:XH46w8Xk
やっぱお好み焼きはまだだめだったか。
ありゃ上級者ムケだ。
588 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 21:18:55 ID:dxsFZi8r
大阪に住んでたときにはたまに昼飯にお好み定食食ってた。
お好み焼き(小さめ)+おにぎり神2個+小鉢+みそ汁。
初めて出されたときは結構な衝撃だった。
589 :
神
◆KOMEHzURUU
:04/10/03 21:19:21 ID:f2Zc0HLs
>>585
3歳 ♀ 0.2g 3%
早く食べてよ!北には行きたくないよ!
590 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 22:46:31 ID:9MIGjdke
3歳じゃあ北へ行ったほうが崇めてくれるかも。
591 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/04 00:51:20 ID:P/ybH1t2
3歳はぶっちゃけ神としてもヤバ過ぎ。
592 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/04 01:21:39 ID:FRhrRDS7
3歳は食わねーだろ、普通。
ギリで煎餅になる位じゃねー?
593 :
神
◆KOMEHzURUU
:04/10/04 01:40:37 ID:J2cFeXIA
。・゚・(ノД`)・゚・。シクシク
夢は釜・・・釜戸で炊かれたい・・・それが敵わぬまでも「ごはん」として・・・でも北だけはイヤ!!
594 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/04 02:50:30 ID:kbtMwtrt
米に脂肪含まれてるか?
3%も。
595 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/04 04:49:35 ID:zJUm6Zvp
>>1
お好み焼きの味付けを濃い目にしてみよ。
具体的に言うとソースをちょっと多めにかけてみる。
596 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/04 06:07:18 ID:hTMFmmyO
>>593
今、時代は新神でつよ。
君は将軍様のお腹に入ってね。(・∀・)ニヤニヤ
597 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/04 06:59:07 ID:3BJjPbI6
(・∀・)ニアニア
598 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/04 09:43:34 ID:cb4AXHE6
>>594
食品成分表によると、玄神で3%、精白神で1.3%。
599 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/04 12:33:29 ID:MVXsSbYx
>>596
敬愛なる人民の指導者であらせられる将軍様には
最高級ブランドの新神をお出ししているらしいよ
600 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/04 12:53:40 ID:HQIlyDXd
>>599
Σ(゚Д゚)マジカヨッ
601 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/04 16:17:55 ID:YrTiq7TV
と偽った練り鼻くそを食う将軍様
602 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/04 17:05:30 ID:tDOQjZS+
>>599
魚沼神を食べるにふさわしくない人の口にも
神は訳隔てなくお入りになられるんだなぁ…。
うちにもきてくださいよ
603 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/04 18:45:48 ID:sjo9bWoY
お好み焼きで神を食う無礼を許したまえ
604 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/04 19:02:44 ID:TNzrokiN
今日は麻婆豆腐作って
麻婆神にします
さて・・・ニンニクとショウガを擂るか
605 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/04 20:32:44 ID:U8btzemn
今日は焼肉と神を食べました。肉汁と神の融合が素晴らしい。
昨日のいまどきごはん見ました?けんさ焼きっての美味そうだった。
獲れたて神々しい新神様をお釜で炊いておむすびに(;´Д`)ハァハァ
606 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/04 22:31:11 ID:tmUhFjQ3
>>605
あの番組に出てくる料理はほとんど(*´д`*)ハァハァ
まあ、神のための番組なんだけど。小倉が出てるから嫌な人も多いだろうけど。
それはさておき、クリームシチューと神で晩飯食いました やはり神は素晴らしい
607 :
1
:04/10/04 22:35:05 ID:vibufM0G
うちは鍋(無水鍋)で神を炊いてるんだが、
蒸らしも終わってかき混ぜたあと、しゃもじでちょいとすくって炊きたての一番神を食うとき、もう今なら死んでもいいと思うね。
608 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/04 22:36:41 ID:B6IZxcrk
ダイエットには米の食べすぎはよくないみたいね。
インシュリンが高いから太りやすいみたい。.でも米っておいしいからついつい
食べちゃうのよね。
609 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/04 22:38:35 ID:UdOnPo0I
明日の朝飯用の神を研いでこようっと
610 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/04 23:09:35 ID:f8QURSKq
今から丼に盛った神の上に、たっぷりの天つゆにくぐらせた天ぷらをのせていただきます。
611 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/04 23:41:42 ID:ldXVs/XY
>>608
神との縁を切ってまでやつれたいのか!
612 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/04 23:55:59 ID:G5Ly+aBz
神は太る説と太らない説と両方あるよな。
俺はもちろん太らない説を信じる。
613 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 00:13:25 ID:6fplvA5w
太らない人は胃下垂とかで太りにくい体質なんだろうなぁ
漏れなんて米がんがん食いまくったらすぐ太るよ
614 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 00:21:50 ID:aHNWQiRX
俺は米では太らないなあ
漬物とか、低カロリーのおかずで食うからだが。
615 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 00:23:46 ID:SFtCgED2
玄神にして脂質の摂取を抑えればそうそう太るものではないんじゃないかなあ。
616 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 00:33:32 ID:hXR46So5
俺毎日ものすごく神食べてるけどむしろガリガリだよ
617 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 02:47:30 ID:bXXMV16R
虫を疑え
618 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 04:14:03 ID:I7AvHWtF
神は美味し過ぎるのが罪なんだよ。
質でなくて量のせいでで太る。
619 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 08:14:27 ID:fNL0V7PN
ねっとりと濃厚な神の白濁液を頂戴しました。よって本日、会社を休みます。
620 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 08:14:56 ID:fNL0V7PN
ねっとりと濃厚な神の白濁液を頂戴しました。よって本日、会社を休みます。
621 :
619
:04/10/05 08:27:38 ID:SnlQoa6b
スマヌ、ちょっと興奮してしまった。
622 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 09:08:11 ID:NkiAULm7
カロリーを調べてみたら、6つ切り食パン1枚と神1膳が同じカロリーだった。
腹持ちを考えると神に軍配が上がる。
623 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 11:00:05 ID:KFoAeRPx
炊きたての神に麻婆春雨をのっけて食べてる。ウマー!
624 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 15:06:30 ID:4+7UWZzX
牛肉=神
米=神の使い
肉が絶対神
625 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 15:25:56 ID:4IWIfke4
>>624
その信仰はリスクが高い。
それを理解した上での信仰ならば何も言う米。
626 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 15:35:57 ID:7U1bUQh0
初めてこのスレみたけど普通に米イコール神で話が進んでるのにワロタ。
私は炭水化物全般大好物なので日替わりで崇拝する神を交換してるよ。
627 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 15:55:55 ID:D853ZUnn
昨日はコシヒカリだったから今日はササニシキ、明日はあきたこまち、とか?
628 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 15:56:12 ID:CJd5sbox
いかにも米は神。
しかし、
朝はパン。これは譲れない。
629 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 15:57:05 ID:zg+fFjvW
玄米食ってる俺は神様の何を喰ってることになるんですか?
630 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 15:58:48 ID:3ic2+7sn
>>629
垢。
631 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 16:16:46 ID:Ln7ANxFY
>>628
カエレ
632 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 16:18:42 ID:ZgP9lxYV
おこめさま>小米様
一発変換ですごいのが出てきた
そんなことより米は神。
633 :
1
:04/10/05 16:32:41 ID:Ey4x9HhM
まあもはや米→神でもなくて、神→米なんだけどね。
634 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 17:56:50 ID:D61/785A
>>630
ちゃうちゃう、垢が付いたままの神デショ。
635 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 18:04:34 ID:c5rtcTEe
衣をまといしままの神。
本来神を敬うなら衣を剥ぐなどという不敬な事をしてはならぬのだ。
神の力が絶大だった古代、それを守らなかった人間は脚気という恐ろしい
病気になったのです。
食物繊維も多いしね。衣神。
636 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 18:37:18 ID:CJd5sbox
>>635
なるほど。
制服コスプレAVなどで、
カラミ前に全裸になられてしまうと
テンションが激減してしまうのと同じ原理だな。
637 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 19:08:50 ID:mW4LNT+b
最終的には普通全裸になるけど稀に纏ったままの事があるって点でも似てるな。
638 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 19:44:39 ID:E1tZIlfk
そういや古代神はマジで旨い
現代神と古代神のコラボは
最高です
639 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 20:37:22 ID:KpaZg/6w
新しくさいたま神が生まれたという話だが
ブラインドテストではこしひかり神よりも旨いらしい。
640 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 20:43:45 ID:IzDpu19Q
くさいたまに見えた。
吊ってくる∧‖∧
641 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 20:49:44 ID:YVSx2S7K
>>638
古代神美味いよねぇー
もっと流通して( ゚д゚)ホスィ…
642 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 21:26:23 ID:DwxjBf4H
新米信徒の私めに古代神とは何か御教授下さい
643 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 21:30:14 ID:D3gupTwU
今日は白神とトンカツと餃子と野菜炒めとポテトフライを食べました。
食べすぎ。
644 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 21:37:32 ID:YVSx2S7K
>>642
http://www.naozane.co.jp/okome/kodaimai.htm
を開いてアドレス蘭に
JavaScript:document.body.innerHTML=document.body.innerHTML.split('米').join('神');focus();
をコピペしてエンター
古代神はここに出てる以外にもいろいろあるよ。
645 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 23:54:32 ID:CXM8Sv0j
>>619
神の白濁液、とは?
@おかゆ
A濁り酒
いずれの形に神がお姿を変えたものか?
646 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/06 00:12:50 ID:jUMiHe9a
胚芽神ってどう考えても普通の白神より栄養満点なんだが、
どうしてあまり売れないんだろうか。
すぐ黄色くなるから?
647 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/06 00:14:47 ID:YZeniF9l
値が張るからです
648 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/06 01:02:15 ID:xZYcoxfA
>>644
このスレに使ったら神だらけになった。w
649 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/06 01:22:56 ID:FfTqzFX5
神は死んだ (ニーチェ)
650 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/06 01:38:23 ID:UyclpU3f
死んでなお美味しい (JA)
651 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/06 15:05:33 ID:zt1diyh7
七色の変化球(サンチェ)
652 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/06 15:39:18 ID:WVG7Q+DU
神のお供に、青じそ海苔。マジオススメ (桃屋)
653 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/06 16:47:51 ID:ZMoo293r
ごはんですよの名前を神様ですよに改めるべきか。
その前に、ごはんですよは海苔ですよなので詐称なのか。
654 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/06 17:11:17 ID:WVG7Q+DU
平素より弊社の商品をご愛顧頂き誠にありがとうございます。
さて、弊社の「ごはんですよ」がごはんではないので詐称ではないのか?
という件ですが、この場合のごはんはお米の「ご飯」を指しているのではなく、
朝ご飯、晩ご飯、等の「食事」の代名詞として使うごはんを指しています。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
655 :
1
:04/10/06 17:23:18 ID:SEFhWHsH
「神様、ごはんでございます」
に改名してください。
656 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/06 18:47:55 ID:zUUgU862
そういや神様3d盗まれましたな。
農家の人ほんとにかわいそう。
657 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/06 19:33:12 ID:RCdJlKhR
神を盗む奴は…(゚д゚)ゴルァ!
今日はカレー神でした。
658 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/06 20:35:11 ID:UHm/e9ym
>>656
うわ、そういうシーズンか…
八十八回の苦労無くして米を売るな。罰あたれ。
野菜果実関係の人も今年はクマが出たり大変だろうなぁ
659 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/06 20:47:04 ID:2IQW7uS3
あー考えてみれば本当に農家の人にとっては
神は神なんだよな
何たって生活を保障してくれる神だから
660 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/06 20:47:22 ID:WVG7Q+DU
>>656
単独では無理な犯行、つまり複数犯。
更に嵩が張り、重く、流通ルートがほとんど限られる。つまり転売はほぼ不可能。
かといって3tは食べるのには多すぎる・・・
そして在日が多いエリアで盗まれた。
Q.E.D.証明終了
661 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/06 23:01:05 ID:rF+6BsZn
でも、刈り入れ予定日に、朝起きたら
既に刈られて盗まれてたって事件もあったし、
不作に困ったプロ(同業者)の犯行じゃねぇの?
662 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/06 23:52:39 ID:4wUzQTmH
>>657
あんたのレス読んでたらカレーが食いたくなったので食べてきた。
やっぱカレー神は美味いなあ・・・
663 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 01:48:49 ID:N1WAC0n9
俺的神のおいしい食べ方その1
お金がない時は、桃屋の穂先きメンマを丼飯の上にテンコ盛りに乗せて食う。
穂先きメンマ炒飯も旨いよ。メンマブランドは桃屋限定。
664 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 01:55:57 ID:Ta31EgD9
「やわらぎ」って奴がうまかった希ガス >メンマ
でも神には合わないかな。
665 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 02:39:08 ID:80Sh3713
神には梅干し! ぼってりとした果肉のうめhぉしじゃ!
666 :
小麦マソ
:04/10/07 05:08:08 ID:0/wRoE28
神?シラネェ。何だそれ?
これからは俺を崇めろや。
( ゚Д゚)、
667 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 05:52:59 ID:/Nv58Va3
餌が小麦じゃ釣られる気にもならないクマ
668 :
1
:04/10/07 07:03:33 ID:qtXBktoB
>>666
貴様は所詮画家の消しゴム代わり
669 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 07:35:34 ID:NeZG2D4l
幾千年の古より大和民族と共に歩んできた神こそ崇められるべきである
670 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 09:37:57 ID:IE+YnUd0
神などいない(私の部屋には)
クスン
671 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 10:08:18 ID:Ae92tRyu
うちの地方は今日はお祭りです。
もともと収穫を祝う祭りが慣例化したらしいので
今日は神を崇める日なのであります。
神は学校もお休みにしてくださるのです。
672 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 15:20:05 ID:hP7SmojD
旨い米焼酎や日本酒を飲むと米と水の素晴らしさをまざまざと見せ付けられた気になる
673 :
666
:04/10/07 15:34:52 ID:0/wRoE28
ビールと麦焼酎で餃子とラーメンを食え。
ムギムギ
674 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 15:50:36 ID:6WM2qZ50
>>673
餃子は神との組合せのほうがいい。
餃子定食クイテェ。
675 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 16:02:08 ID:kEpDpYl2
おまいら、米粉もとい神粉を忘れていませんか?
神粉で作った麺まじうまい。
676 :
1
:04/10/07 16:24:29 ID:qtXBktoB
ビー神は神
677 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 16:43:55 ID:n7Y3jRDy
今バター醤油ご飯食べた〜〜(*´∀`*)
世の中にこれほどウマイものはない。
これさえあれば生きてゆける。
678 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 16:45:09 ID:Kbyio1RV
ベトナムのフォーも侮れない
679 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 17:29:55 ID:LYKiMr0x
タイの神紙もすばらしい。
680 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 17:44:37 ID:RHYSHeM7
キャロットゴットもウメーぞ
バターと塩+キャロットを擦って炊くと
簡単に西洋風神になるぞ
681 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 17:53:47 ID:MODgSm2F
ここにぼた餅置いときますね。
つ●
682 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 18:11:55 ID:Z1HRl09m
こ
め
だ
い
す
き
これで誰かオモロイのつくってー
683 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 18:51:34 ID:fpD8hq94
>>682
か
み
だ
い
す
き
ですが何か?
684 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 19:02:23 ID:sbWBovBA
かみかみ五月蝿いんだよ
みんなそろってかみかみ言っておめでてーなw
だいいち米が神なんてあり得ないだろ
いいいかげん米を崇めるのやめろよ
すきなのはかまわねーが
きもいぞwwwwww
685 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 19:15:23 ID:eQxkUs/Z
>>684
うまいな!
686 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 19:19:32 ID:r6JWE3Ky
かわいそーな奴らだな
みっともない。
だったら米国にでも池。
いちいちこんなスレ立てて
すみませんの一言もない。
きらら
687 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 19:34:47 ID:AtWU4n5Q
人、まっしぐら
688 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 20:56:38 ID:6LdZAWQb
漏れらは極右らしい
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1096014363/l50
689 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 21:05:55 ID:jWNFDtdC
>387
このレス読んで早速注文した。
9日の午前中に到着予定。
赤神さまを奉る準備しなきゃ。
ウキウキ
690 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 21:32:50 ID:Fdvot6aG
今日はカレーゴッドを食べたウマー
691 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 23:26:09 ID:uAZt3F2T
>688のスレ読んでカルチャーショック。
神と一緒ならなんだって美味いと思ってた。
っていうか美味いのに。
692 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 23:31:59 ID:z5C8tcyB
>>691
本当だ
ここまで対照的だと面白いな
693 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 23:47:08 ID:Fhp5Y/Fv
オデソはともかく、コロッケがオカズにならないって
真剣に意味がわからん。
694 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 23:56:16 ID:IE+YnUd0
まったくだ シチューとの相性もバッチリだというのに。 ぶっかけますよね
695 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 01:03:52 ID:JdL/Bgsh
行きつけの魚屋から「いい筋子が入った」と勧められました。
丼に山盛りの炊きたての神の上に筋子山盛り。
荒くちぎった海苔をまぶして一気にかき込みました。もう氏んでもいいです。
696 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 07:26:27 ID:nbzVJuOf
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) 炒神作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1096790252/l50
697 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 13:46:03 ID:cyAbqeVT
>>695
その程度の信仰でお前は神を極めたというつもりか
修行が足りん! 喝!
698 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 14:08:25 ID:foXJONX2
焼肉屋で神と肉をがっついてビールで流し込む…
至福のひととき(゚д゚)ウマー
699 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 14:38:42 ID:lzOMWcJr
丸美屋のとり釜神の素(゚Д゚)サイコー
700 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 14:42:24 ID:CxwIZchz
毎朝米にタマゴかけて(゚д゚)ウマー
ついでに700
701 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 14:58:59 ID:JRX1Qykd
12:名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/20 20:51:56 i7nBB8LU [sage]
>>1
おまえは亀を蒸すのか
13:名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/20 20:52:38 i7nBB8LU [sage]
間違った
702 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 15:03:25 ID:JRX1Qykd
あんちゃん米だよう
鬼畜米英じゃけ
三角
ギギギ
703 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 15:41:31 ID:BwPjPxVe
米だけで味わってくってみ?
うまいよ。
704 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 15:47:47 ID:LkY9mtGO
昔、ごはんに塩を少し振りかけて食ってたら貧乏くさいマネするなって親におこられた。
うまいんだから別にいーじゃんと思ってた。
大学生のとき、ほんとに金がなくてそーやって飢えをしのいだときは、ちょっと虚しかった。
でも、米があったからからこそできるんだよなー。米すげー。
705 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 15:52:06 ID:aeos5rfw
そういやたけしがタモリを称して神のようなタレントだといってたな。
どんなおかずも引き立たせ自身の味も失わないと。
706 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 16:02:30 ID:582hXKAx
>>704
炊き立てに粗塩ふって、スダチをしぼって食べてみんさい。
貧乏くさいなんて言わせねえ。
707 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 16:38:07 ID:JKoNFyZa
ティッシュにショーユかけて食ってる漏れ
米食いたい。年の数だけでも
708 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 18:10:37 ID:89r88X1i
>>707
神のご加護がありますように(・∀・)
709 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 18:39:50 ID:e0Wlezmp
>>705
言いえて妙だ
そういえばタモリはこの手の話題すきそうだな
まあ2ちゃんなんて見ないだろうけど
710 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 18:43:32 ID:YGeSu/cZ
>>707
に神の稲穂を!!
711 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 19:55:07 ID:f8JmPqBS
>>702
はだしのゲソ的にはやっぱりムスビが神。
ちなみにキャプテンなら丸井が(ry
712 :
1
:04/10/08 20:26:36 ID:p0WkSSBc
恥ずかしながら今日初めてバター醤油神をいただかせていただきました。
こんな美味いものを今まで俺に教えてくれなかった奴は火あぶりにあうべきである。
>>711
らっきょ
713 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 20:41:45 ID:hJ3Sl+9w
今日は鮭の塩焼きと野菜炒めと白神とワカメの味噌汁。
(゚д゚)幸せー
鮭と神の組み合わせは最強
714 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 20:43:27 ID:48VEWM0C
米がないので新じゃがを食べています
神よ
715 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 20:47:39 ID:89r88X1i
待てよ。
もしかしたら
>>707
は、
神と紙をかけてるのか?
716 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 20:49:35 ID:BvORuCEI
>>712
神は汝を赦し、更に御身を差し出して
汝に口福をお与えになるであろう。
神は褒め讃えられよ。
717 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 21:24:51 ID:n8dh/WPP
やっぱ儲だったら神+水のみでかっ込むべきだろう。
・・・旨い。
718 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 22:17:47 ID:vga5LnkA
美味しんぼでも、冷や神に水をかけたものが一番うまいと言ってるしな。
719 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 22:18:08 ID:jmtwzNVk
>>707
ライスペーパーだと思って耐えろ
720 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 22:22:29 ID:e0Wlezmp
麦茶かけて食うとうまいね
721 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 23:46:45 ID:GUKq6mzB
ザーサイのっけて烏龍茶かけた神もいけるよ。
722 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 23:50:13 ID:8zKQJAH4
バター醤油神食べたいんだけど、
茶碗にアツアツの神盛ってバターのせて醤油かけるのと、
熱したフライパンにバターで神炒めて醤油で仕上げるのとは
材料が全く一緒でも味が違うと思うのですが、どっちが王道?
どっちが正しいバター醤油神?
723 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 23:59:00 ID:e0Wlezmp
>>722
俺の認識だと前者
724 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/09 00:04:10 ID:CX9p3zyx
>723
ありがと。いまから前者でやってみるよ。
725 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/09 01:14:08 ID:trVFdwHe
神をいただきました。
薄切り豚ロースを多めの醤油で照り焼きにし、コショウと七味トウガラシで味付け。
生卵をといたものとキムチを添えて、三色丼に。
焼き豚であらかた食い尽くした所に、卵かけ御飯状の神が登場。
それをキムチでかきこむ。
勿論、キムチは韓国風の酸っぱい奴で。
(俺はキムチだけは韓国の功績と認めたい。それくらい大好き)
ごちそうさまでした。神と使途(農家の方々)に感謝。
726 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/09 01:34:49 ID:3w1JD5DH
>>725
読むだけで腹のすくレスだな畜生
727 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/09 01:58:52 ID:b6hJj98G
台風・多雨の影響で神が小黒菌核病等に罹病しておられます。
728 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/09 04:02:03 ID:IUguxib9
なんでカミナリのことを“稲妻”って言うんだっけ?
稲の妻ってことは“神の妻”だぜ?どういうことなんだろう?
と思って調べてみたら、天気予報士の森田がこんなこと言ってた。
http://www.tbs.co.jp/morita/qa_kaminari/faq_030605-05.html
729 :
1
:04/10/09 04:03:50 ID:ta+jKgnt
稲夫・・・・
730 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/09 04:09:42 ID:OgeIsNjb
>728
勉強させていただきました。
ありがとう。
731 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/09 04:33:40 ID:KLd6Nkk2
だめだー。携帯からじゃ見れないや。
だれか人のいいいい人いたら要約してくらはい。
732 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/09 04:46:50 ID:8NcpQp5o
>>731
その昔、雷が多いと豊作になることが経験的に知られていました。
雷が多いときは、降水量や日照が多い、気温が高いなど、稲の生育に都合がいいのです。
それで、昔の人は雷は稲を妊娠させる力があると考え、「稲夫(いなつま)」と呼んでいました。
それが江戸時代に稲妻と誤用されたのが、こんにちまで、使われているのです。
だってさ。
733 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/09 07:33:44 ID:x3YfuEr2
おのれ稲妻め……稲穂様とそんなうら~h~hやましいことを……。
734 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/09 09:34:30 ID:dNoVwG3b
>>725
関係ないが、韓国に唐辛子を持ち込んだのは秀吉だと言う話がある
(それ以前もキムチの原型は存在したが、唐辛子は使われていない)
735 :
1
:04/10/09 13:11:43 ID:ta+jKgnt
う〜んごませんべを一分ほどレンジで珍してから食うと死ぬほど美味い。
神の慈悲はここまでに偉大とは。
736 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/09 13:23:22 ID:UnomNudq
松屋が中国産の牛肉で牛丼だってさ・・・・
737 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/09 13:25:45 ID:UnomNudq
訂正
牛神
738 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/09 14:24:04 ID:iaL1SJN2
いましがたパンで昼飯済ませたばかりなのに、
ここ読んで急いで神を研いで御炊き上げしたくなった!
しかも大雨なのに外に出てさんまサンマ買いに出そうになった。
斯様に神は出無精ヒキーにも行動せよと
掲示を与えて下さるのだあぁぁぁ!
739 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/09 14:31:24 ID:1RMMDz3Q
今後の台風に備えて、神を久々に炊きました。
今日はうちの中で、台風の行方を見守りながら、ゆっくり神と味噌汁とほっけを食したいと思います。
740 :
1
:04/10/09 14:33:20 ID:ta+jKgnt
おかずは当然コロッケだろ
741 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/09 15:43:57 ID:Ekp7WIul
あのモノマネだけで神三膳はいけますね。
742 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/09 17:25:45 ID:hoz8hu6m
台風でございます。
神に雑穀(subの神々)を混ぜて炊き
非常食(切干大根・ひじき・ワカメ・芋)を駆使して
荒れ狂う風神様のお通りを待つつもり。
猛暑と多雨、今年はおいしい新神にお会いできそうだ。
743 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/09 23:22:04 ID:qZLXXReK
アメリカ好きのスレかとオモタ w
744 :
1
:04/10/09 23:25:55 ID:ta+jKgnt
>>743
>>37
>>50
>>132
>>276
>>291
>>349
彼らと仲良くディズニーランドにでも遊びにいきなさい
745 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/10 00:18:56 ID:07JwfMwN
地元にお米ギャラリーなるものがあったんだけど、もしかして全国にあるかな?
ネ申の仲間がいっぱいいました。素晴らしい場所です。
746 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/10 00:48:54 ID:XK/zqxe6
自分大阪だけどアメ村にお米ギャラリーあるお
747 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/10 01:39:03 ID:DXS1crAT
>746
iPod屋になりました
748 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/10 12:14:11 ID:XLJOjxN4
米国が本当にお米の国だったら…
749 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/10 13:28:54 ID:VlBGl7zV
ある意味米の国だな。
ttp://www.gohan.ne.jp/okome-data/01/126.html
750 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/10 13:48:43 ID:x2+QH5mh
亜米利加は百姓の国
751 :
731
:04/10/10 16:32:30 ID:ZjZkIqWZ
>732タン
ありがとーございます(´∀`)
全然知らなかったや。
神は勉強の機会までも与えて下さる。ありがたや。
752 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/10 20:18:57 ID:3e4OhRfD
神もすきだし麦も好き
どっちも凄く好きなんだけど、ここの王国に入れますか?
753 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/10 20:20:57 ID:LgKcPLe4
神は許してくれるでしょう
754 :
752
:04/10/10 20:26:17 ID:3e4OhRfD
はは〜ありがたやー
神は私の心です
755 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/10 20:56:50 ID:InwLnU//
神をおかずに神を食うのは不可能だけど、神の上にビーフンぶっかけて食った事がある。
醤油を多めにかけてかっこむとうめーーー!!!!
756 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/10 21:37:30 ID:k7cPKpzD
今日の夕飯。
炊きたての神に、ごまさば(福岡で食べられている鯖の刺身)
を醤油とたっぷりのすりごまで少し漬けたものとワサビを乗せ、
熱〜いお茶を注いだごまさば茶漬でした。
それにいんげんのおひたし、大根と牛スジとがんもの煮物。
日本人で良かった〜〜〜!!!!!
757 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/10 21:45:53 ID:m1B0Q3m3
>755
神々の降臨!
758 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/10 22:36:57 ID:hcwgwZAK
バイト先でもらったうにをぶっ掛けて神を食す
↓
(゚Д゚)ウマー
759 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/10 23:55:34 ID:uufIqZw+
今日の夕飯はうなぎの蒲焼を戴いた神でした。
760 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/11 00:24:15 ID:wu9ehN+4
もまいら俺を溺死させるつもりか
761 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/11 01:58:36 ID:jkPrvbm+
>>760
涎で?胃液で?
762 :
1
:04/10/11 02:05:53 ID:mzqLbxRl
水殿でその御身を成長させなされる神が溺死するはずなかろう。
>>760
は騙りだな。( ゚д゚)、ペッ
763 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/11 02:46:08 ID:7Nt9PrU7
神への供物としてイクラ醤油漬を製作中。
ルビー色の輝きを身に纏った神のお姿を早く拝見したい…
764 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/11 10:06:35 ID:UhqgI7NL
???
765 :
689
:04/10/11 16:56:28 ID:E4twN9gv
689です。
白神様と赤神様をご一緒にして炊かせていただいているのですが、
うまく炊きあがっていただけません。
食感はパサパサといったかんじです。
何かおいしく炊きあがっていただけるコツがありましたら
教えて下さい。
必死です。お願いします。
766 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/11 17:07:07 ID:5H8jOm5o
>>765
赤神様の方を水につけとくと違いますよ
白紙様はすぐだけど
他の神様たちは古き神々なので
水にしばらくつけるのが大切です
767 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/11 17:22:55 ID:kp3Emhjd
今から久々に焼肉食いに行きます。
塩タンにレモンつけて神と一緒に…たまんねえ
768 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/11 17:46:12 ID:+XhswYNU
サンチュに神を乗せ、肉とコチュジャンと一緒に巻いて食うのもたまらんぞ。
769 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/11 18:11:21 ID:PX8V5Nzs
>766
ありがとうございます
早速、実践します
どのような御身になって降臨されるのか楽しみです
ドキドキ
770 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/11 23:19:33 ID:j2XIi753
我が家から神の御姿が消えてしまいました
どうすれば神は降臨しますでしょうか
771 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/11 23:23:24 ID:WuNw0NP9
>>770
とりあえず祈れ
772 :
1
:04/10/11 23:45:58 ID:mzqLbxRl
>>770
打ちこわし
773 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/12 00:19:51 ID:Y+yUkNEN
アメリカの肉が主食なのと、
日本の米が主食とでは
日本のほうが健康にいいんですか?
774 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/12 00:20:05 ID:x8jf/Vfo
スーパーなどに行って大蔵省印刷局の紙切れと交換して来い。
775 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/12 00:27:34 ID:PUZf3KA+
>>773
別に肉が主食と言うわけでもないだろ…
776 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/12 00:50:43 ID:fIoSY0Ce
>>773
,775
アメリカでも澱粉質の食品(パンや米)と肉の比率が逆転したのはここ30年〜40年なんだが
ただ、肉食ってのは元々贅沢な食事ということでなく土地が耕作に向いてない地域のやむを得ない選択なんだがな
耕作地が多い地域
穀物(米、麦等) → 人間
耕作地の少ない地域
草 → 牛、羊、山羊 → 人間
または
ドングリその他 → 豚 → 人間
という風に食物エネルギーを変換して人間は生活していた
777 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/12 01:06:18 ID:mB6eJnNk
人間 → 人間 → 人間
778 :
1
:04/10/12 01:34:34 ID:Wm8c/A5Y
柿→熊→人間
779 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/12 06:25:48 ID:UI3HdJ1+
(1) 存在が在る以上、最高の存在がなければならぬはず。
∵ 存在はそれ自身を存在させるものを必要とするから。
(2) 最高の存在は、自らの内に存在をも含む。
∵ 最高の存在とは自分の存在を規定する。
(3) したがって、最高の存在、米は存在する。
780 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/12 09:22:03 ID:DfhXr86q
>>776
お前の書き方によると、現代のアメリカの主食がデンプン質なんだか肉なんだか分かりづらいんですが。
781 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/12 12:29:49 ID:auspcxGw
このスレを見たせいで今日のお昼はビーフンにしてしまいました。
明太高菜焼神麺ウマー。
782 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/12 17:41:50 ID:x8jf/Vfo
>>781
はコンバット越前
783 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/12 19:23:50 ID:48KX2Yad
>>782
なんだそれは?神を作っている人の名前?・・・
芸人か?
784 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/12 19:31:40 ID:ffuxTM+l
まぁ越前は確かにコシヒカリ御君の生まれ故郷だけどな。
785 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/12 23:54:21 ID:jh4n5A+Z
>>782
ひっくり返ってワラタ
786 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/13 00:06:44 ID:OonF4zz9
>>778
その理屈はおかしい
787 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/13 01:27:16 ID:Vr4jM38q
>>777
((((;゚Д゚))))
788 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/13 04:46:11 ID:yjBZrtSy
神→神→ゴックン
789 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/13 09:31:11 ID:NeUG3j/v
ニヤリ
790 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/13 14:58:41 ID:B+ZVYM7j
>>773
アメリカンの主食はパンでは?
791 :
1
:04/10/13 15:29:53 ID:ISRQL6Hs
お米をたべればいいじゃない
792 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/13 19:57:18 ID:2HfiFuPp
>>790
朝からドーナッツな奇特な国でもあるからなあ
好きですけどねドーナッツも
まあ、あとはフレーク系&ジャンクフードだな、とにかくマクドナルドっぽいもの食べまくり
だから・・・・
留学中の恐怖がよみがえりそうだ・・・
793 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/13 20:32:50 ID:HPf+Y2Gx
>792
何があった?脱線しない程度に詳しく話せ。
794 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/13 22:26:33 ID:qte9P8JY
夕食は神とハンバーグと野菜炒めと味噌汁。
肉にも野菜にも合う神最高!(゚∀゚)
795 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/13 22:53:20 ID:4co4pqs0
バター醤油神を頂きました。こんなに旨いものがあったのか!とマジで驚き。
796 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/13 23:03:41 ID:oCJffR1m
神不足の頃、大阪で、心無い人たちが大量のタイ神を海に捨てる事件があったそうな。
自分は米が豊富な所に住んでるんで
タイ神のお世話になったことがないが。
797 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/14 00:59:09 ID:i+5tP0PP
>796
例え異国の神でも、捨てちゃダメだよね。
タイ神はカレー、炒神で食べるとすごくウママー!だった。
神不足のときは安かったのに今はちょっとお高めで悲しい。
798 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/14 06:12:25 ID:ixGvr67w
昨日、ようやくジャーが来たので、神を炊いて豚神で食べたよ。
久しぶりのマトモな食事(゚д゚)ウママー
799 :
名無しの心子知らず
:04/10/14 07:40:15 ID:PWiUDooz
冷めた玄神とコンビーフを炒め、誇張と醤油で味付け。
けっこう(゚д゚)ウマー
800 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/14 08:11:22 ID:hYgr+rCf
めかぶ+だし醤油+神
山芋+まぐろ角切り+わさび醤油+神
納豆+からし醤油+神
ぬるぬる系と神の相性の良いことよ。恍惚。
神よあなたは素晴らしい。
801 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/14 09:01:58 ID:K4vv6J1b
オクラのおひたしも神には合うね
かつおぶしをまぶすとたまらん
802 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/14 09:07:42 ID:d8xQtBg4
先ほど卵かけ神を頂きました。
神のおかげで今日も生きれそうです。
803 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/14 09:25:40 ID:MyP3dzaz
お腹すいたから神を炊いたんだけど、おかずがなかった。
とりあえずボールでおかかと醤油をあえて食べた。
残りは神をにぎって塩をまぶして皿に。
あとで食べる予定。
804 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/14 10:46:25 ID:ZSgdl2Qx
チャーザー村出身のこん平は、神の宣伝役としてふさわしいでしょうか?
805 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/14 13:24:42 ID:5hzDCtFP
最高でしょうw
でも、野良着姿がバッチリ似合ってたのは
大泉明とかいった昔の役者さんだね。
806 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/14 16:52:26 ID:jmRIB81j
今日はシチューにしようかな
とりあえず神では変なので
ゴッドと呼ばせて頂きます
まあ宗派が違うパン神も少々いただきますが
旨いので許してください
807 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/14 21:59:35 ID:ewhMBWBU
ホワイトシチューと神の組み合わせサイコー。普通にカレー神みたいにぶっかけて食べる。
それとか神にホワイトシチュー乗せてとろけるチーズのせてパン粉・粉チーズ乗せて
ドリア風にしてもなお美味。
808 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/14 22:05:27 ID:Nao5bcC2
やっぱシチューは神にかけて食べるのが一番だよね〜
「神かけシチューは邪道」ってどっかのスレで見たけどそんなことない!
今日はホットプレートで焼肉野菜炒めと神をいただきました。
最後に炒神作って食べた〜(n‘∀‘)ηウマイ
809 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 00:18:38 ID:F1Hh4p72
今日は山かけまぐろヅケを熱々の神に乗せて頂きました。
ヅケだれを回しがけて、葱ともみのり乗せて一気に神ごとかっ食らう。
神よ、いつもいつも幸せな一時をありがとう。
810 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 01:21:43 ID:AEedWhmJ
神を使った料理で、何が一番好きですか?
私はおむすびです。
811 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 02:15:10 ID:WntKCIrr
いろいろ好きだけど、最強は丸く握った柔らかめの塩むすび
812 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 03:10:34 ID:hmh944A3
炊き立てを少々蒸らした神に冷水(おいしい水)をブッ掛けて
『ズザザザザ〜〜っ』っと流し込む。コレ最強。
塩むすび然り、シソプルイズベスト
813 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 03:40:04 ID:YCsa1kAA
神は何でも好きだけど、今はまってるのは焼きおにぎり。
醤油をハケで塗ってジューとやる。フライパンだけど。
4個はいける。
814 :
1
:04/10/15 04:18:51 ID:6iD6ZIXB
炊きたて飯を握った後ミソを塗ってちょっと味の素ふってから食う「味噌おにぎり」
めちゃくちゃ美味いのに
「そんな食い物ねえよwwww」と友達に笑われた。
815 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 05:11:51 ID:WntKCIrr
そういえば、ばーちゃんのにぎった塩むすび、
最高で15個食ったことがある小学生時代
成長期は恐ろしいな
今は同じ大きさの、2個で限界
816 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 08:18:44 ID:Nza2KpLt
神様をおいしく頂くために桐の米びつを買ってみました!
使う前にやっておけっていう手入れってありますか?
817 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 12:24:28 ID:il3U7sia
>812
水だけ?味はつけないのですか?
818 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 15:03:17 ID:r1bxlPT/
美味い神は、炊きたて10分(蒸らし)後蓋開けてすぐを、
おひつや茶碗に取るふりしながら、
しゃもじからそのまま食うだけでえも言えぬ程美味いんだ。
819 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 15:11:44 ID:WG61YPIG
>>817
湯づけ、水づけという食べ方があるそうです
820 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 15:39:04 ID:mOL7KALO
>>618
僕はむしろその瞬間こそが、一番神を美味しく感じるなあ。
821 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 16:54:49 ID:2TU2ezxa
760 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:04/10/15 12:41:54 ID:xB/2WBDm
よく、ある食べ物が身体にいいとか悪いとか言う話がありますが、
アメリカの調査結果によって、パンは危険な食べ物だということがわかりました。
パン食が増えている日本も他人事ではありません!
その驚愕の事実をご紹介します。
1)犯罪者の98%はパンを食べている
2)パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、
テストが平均点以下である
3)暴力的犯罪の90%は、
パンを食べてから24時間以内に起きている
4)パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、
後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを
異常にほしがる
5)新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる
6)18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、
平均寿命は50歳だった
7)パンを食べるアメリカ人のほとんどは、
重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない
ネ申最強!!
822 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 19:37:52 ID:jTXvBKkm
思わず反論レス書きそうになってしまった。
>>821
はそのコピペを晒したほうなのね。
うん、ギャグとしてはいいほうだ。
823 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 19:44:44 ID:3vpzDLUx
神はフライとの相性が一番と思われ。カレー、シチュー、みそ汁などの汁物系より、
絶対フライ!白身魚フライ・カキフライ・トンカツ・ビフカツ・エビフライなどなど最強。
824 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 19:52:05 ID:9DngbRHf
煮物系も捨てがたい。
今日は肉じゃがと神。ウマー
825 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 20:19:29 ID:g3YJvIa1
酒
ライスペーパー
餅
炊いた米
煎餅
神が姿を変えるのって、これ以外にあるかな?
826 :
1
:04/10/15 20:31:14 ID:6iD6ZIXB
ビーフン
糊
きりたんぽ
雷おこし
827 :
1
:04/10/15 20:32:27 ID:6iD6ZIXB
あと白玉とだんご
828 :
まとめてみる
:04/10/15 20:38:14 ID:g3YJvIa1
ビーフン
糊
きりたんぽ
雷おこし
酒
ライスペーパー
餅
炊いた米
煎餅
白玉
団子
そういえば、糊にもなったな。1、ありがとう。
神は本当にすげえ
829 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 20:42:19 ID:pahmHyKd
神・おでん・神汁(酒は最高。
左よりの連中はおでんはおかずにならないとかぬかしてるけど。
神は何だって受け止められるんだ!
830 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 21:07:21 ID:i5qkwaNa
パン貴族は限界があるけど
米神はなんにでもあうよなあ・・・・
831 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 21:21:23 ID:cIzkQCnm
おはぎも神?
832 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 21:27:30 ID:j35D7Ybb
酢も米だね
833 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 21:28:03 ID:j35D7Ybb
ごめん、酢も神様ですた
834 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 21:35:54 ID:arjBTPCt
お前らヌカを忘れてますよ。
835 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 21:41:19 ID:j35D7Ybb
ポンポン菓子もそうだっけ
誰も知らないか_| ̄|○
836 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 21:47:09 ID:WntKCIrr
>>835
すき
837 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 21:59:10 ID:arjBTPCt
通称「ニンジン」もその一種?
838 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 22:29:20 ID:WntKCIrr
>>837
なかみはいっしょ
839 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 23:35:30 ID:9rjKQLmp
>>821
ジハイドロジェン・モノキサイドを思い出した。
>>835
俺の地元じゃ「どん」と呼んでる。
840 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/16 00:00:47 ID:liDPgQ9n
そういえば冷凍庫にきりたんぽが入ってた
ここ見て思い出した。ありがとう
841 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/16 01:32:39 ID:84TJ7Lhg
そういえばタンポンが入ってた
ここ見て思い出した。ありがとう
842 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/16 01:44:43 ID:KitZucvN
そういえば家が担保物件に入れられてるんだった
ここ見て思い出した。ありがとう
843 :
1
:04/10/16 06:50:12 ID:+gMK04zB
>>841-842
三|三
イ `< ,..-──- 、 _|_
 ̄ /. : : : : : : : : : \ |_ ヽ
∧ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ (j )
/ \ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
{:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :} _ヽ_∠
└┼┘ {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} lニl l |
. |_|_| , 、 { : : : :| ,.、 |:: : : :;! l─| l 亅
__ ヽ ヽ. _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ _
/ } >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′ l `ヽ
´⌒) | −! \` ー一'´丿 \ l/⌒ヽ
-' ノ ,二!\ \___/ /`丶、 _ノ
/\ / \ /~ト、 / l \
/ 、 `ソ! \/l::::|ハ/ l-7 _ヽ
/\ ,へi ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、
∧  ̄ ,ト| >‐- ̄` \. | .r'´ ヽ、
,ヘ \_,. ' | | 丁二_ 7\、|イ _/ ̄ \
i \ ハ |::::|`''ー-、,_/ /\_ _/⌒ヽ
844 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/16 09:13:10 ID:J5IgH8k3
フォーも神だよ。(ベトナムの麺)
845 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/16 09:18:14 ID:j8LwDdc1
うわー
神がいなかったー。・゚・(ノД`)・゚・。
今見たら一掴みもないじゃんかー
神炊いて納豆食べよー(*´Д`*) とか
うかれて台所行ったのにいー
玄関にある玄神を精神してくるか
(玄関にある玄米を精米・・・)
846 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/16 09:29:30 ID:gfOz49rq
>>845
そのまま炊けばいいんじゃ…
847 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/16 10:38:52 ID:6KLtNX5+
このスレにも神のお慈悲を・・・・
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1097636266/l50
848 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/16 11:01:29 ID:OgOvVQ7C
炊きたての神で茶漬け
849 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/16 12:20:45 ID:j9v/LZRg
コメッコってまだあるのかな。まさに神の子。
850 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/16 16:49:41 ID:LmnhYUAy
>>849
ファミリーマートの100円菓子シリーズに入ってます
851 :
まとめてみる
:04/10/16 17:31:17 ID:zGbW7Ehv
ビーフン
糊
きりたんぽ
雷おこし
酒
ライスペーパー
餅
炊いた米
煎餅
白玉
団子
酢
ポンポン菓子
麺(フォー)
852 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/16 18:38:35 ID:V4Areau+
火で少し焦げた神も旨い
キャンプの醍醐味だ
853 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/17 01:40:20 ID:baqds1I5
握り神は時間が経った海苔がくたっとした奴が好みです。
854 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/17 02:35:06 ID:W9tGftDk
>>853
あ、オレもそう。
コンビニでは、ウエットタイプを御愛用。
855 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/17 02:43:18 ID:szoB+Jd9
>>853-854
ナカーマ( ・∀・)人(・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
856 :
1
:04/10/17 02:47:31 ID:M+hsz8N2
http://www.weebls-stuff.com/toons/47/
Who loves the OKOME?
Everyone loves the OKOME.
Nobody hates the OKOME.
'Cos everyone loves the OKOME!
857 :
冒&
◆AAQVFVWTjo
:04/10/17 02:51:06 ID:Kc7flS0i
Who loves the OMEKO?
Everyone loves the OMEKO.
Nobody hates the OMEKO.
'Cos everyone loves the OMEKO
858 :
857
:04/10/17 02:52:38 ID:Kc7flS0i
すまん文字化け
名前欄はトリップじゃなくて、冒涜(前回記入は別の入り組んだ字)
のつもりだった。
859 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/17 02:56:16 ID:uDOqqPPE
オメコとか連呼してる人の名前なんてどうでもいいですよ。
860 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/17 03:01:47 ID:BRirqMg7
そもそもそんなコテなんて誰も求めてないしね。
861 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/17 11:39:22 ID:qRfwlASw
やけに厳しいな
862 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/17 11:46:44 ID:YV0Anqxg
神を頂いてマターリしる
863 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/17 12:13:34 ID:nCdUragv
二日前の夜炊いた神がちょっと黄色くなってました。
とりあえず豚神にして喰ったけど、まだ残ってるorz
今冷蔵庫に入って冷えていただいてます。
後で炒神にしよう(´・ω・`)
864 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/17 12:35:08 ID:dQS7c+pw
おまいら!
お か ゆ さ ん を 忘 れ て ま つ よ 。
865 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/17 12:38:11 ID:dQS7c+pw
後、>852もチラリと触れてるが、
オコゲも立派な調理技法です。
さらに熱すれば「炭」にもなるな。食べられんが…
866 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/17 13:37:56 ID:qRfwlASw
信仰心の高い人は食えるらしい。
さらに高い人は炭の神と炭のパンを見極められるらしい
867 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/17 13:54:08 ID:OKeXqLYA
カードでお米を買っていいですか
868 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/17 13:55:43 ID:OKeXqLYA
>>864
過去レス嫁
869 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/17 14:03:07 ID:OJ2RiK3n
卓上塩の小瓶に炒った神をだな
少量入れておくと塩が固まりにくいんだぞ
870 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/17 17:28:00 ID:pG05uGXx
神をお炊き上げする前に沐浴して頂くが、その沐浴水も滋養に溢れています。
871 :
1
:04/10/17 17:30:51 ID:M+hsz8N2
>>869
神通力
872 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/17 17:51:17 ID:wEloT781
>>869
パンでもできますよ
873 :
1
:04/10/17 17:54:28 ID:M+hsz8N2
>>872
自然現象
874 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/17 18:13:32 ID:cXOrHDjt
1は原理主義者ですね
875 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/17 18:17:19 ID:fV/QpM/I
>>1
は今どき感心な若者じゃ。
876 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/17 18:17:32 ID:nCdUragv
さて、炒飯のもとを買ったから、今日は冷蔵庫の冷神で炒神にしよう。
つけあわせは、
味噌汁orz
877 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/17 18:17:45 ID:twLtZGvH
凄いぞ神よ
そろそろこのスレも終わってしまう
やはり神への信仰心はみんな高いようだな
まあ、神がいなければわしらいないかもしれんし
878 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/17 18:52:00 ID:YV0Anqxg
ミルキークイーンって銘柄の自然乾燥神とやらを購入、
久々に無洗神ではなくきちんと研いで炊いてみた。
まずはそのままで食べてみる。
尋常ならざるうまさ....( ゚д゚)ポカーン
2膳目は一緒に買った烏骨鶏の生み立て卵(1個200円)を落としてみる。
うまさに悶死しますた。
久々に神の偉大さを堪能。
879 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/17 18:54:45 ID:FA8KV52P
この季節、炊き立ての新神と秋鮭のいくらの醤油漬け 最 強
合いの手で白菜の漬物。
880 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/17 19:22:23 ID:fJZN4LGf
田舎から新米キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
881 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/17 20:48:16 ID:iTfxpzLr
うちはいつも8分神です。
882 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/17 22:32:53 ID:baqds1I5
うちにも新神キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・
883 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/17 22:45:55 ID:MwraA37Q
思うんだけど お米とかパンとか嫌いな人見たこと無い
884 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/17 23:00:38 ID:YV0Anqxg
>>883
俺はあんまりパン好きじゃない
885 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/17 23:53:18 ID:sbwVmC/R
今日の神はあきたこまちの新神だ!
おまけに減農薬栽培されていて、かつ、ついさっき精米(精神?)したばかりのものだ!
涙が出るほどうまかったぞ!
ありがとう、大曲のみなさん!
886 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/18 00:06:39 ID:uD60roO4
新はえぬき様、叫びたいほど美味しかったです。
お百姓さん、ありがとう。ほんとありがとう。
887 :
1
:04/10/18 02:39:14 ID:itdWhCZV
ばあちゃんの田舎(新潟)から20キロ米きたぜ。
うひょおおふfひfひfひいひひひひあはははは
888 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/18 02:44:14 ID:99i4mbz0
正直実家で米作ってる人が羨ましい
889 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/18 08:46:43 ID:U7wG9fDr
昔パン屋でバイトしてるとき、食事はいつもパンだった。
毎食パンを食べ続けて3日目には、パンの匂いを嗅いだけで気持ち悪くなってもう限界だと思った。
でもさ、神っていくら食べ続けても飽きないじゃない?
やっぱりこれが神の神たる所以なんだろうなぁ。
890 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/18 09:26:54 ID:CHiyDi8E
最近発芽玄神まぜて神を炊くんだけど、
発芽玄神も銘柄によってうまさが違うのであろうか?
微妙なこりこり感がたまらなく好き。
891 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/18 12:52:05 ID:XJOcthzk
スレを読み直したんんだが。
うん、極右だな、折れら
892 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/18 15:19:35 ID:9/1Zx07B
極右でいい。
我々の信仰は誰にも止められない!
893 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/18 17:44:40 ID:0rqcsLEx
炊き立ての神で炒飯or雑炊ってどうしても出来ない。
よってうちでは上記二品は偶然の産物
894 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/18 17:47:16 ID:Go2g1xQI
炒神は冷えた神で作った方がおいしいらしいな。
895 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/18 20:00:14 ID:vm6xg5Rq
神の忠実なるしもべ達
納豆
いくら醤油漬け
酒悦のくきわかめ
釜揚げしらす
きゅうりのキューちゃん
炙ったタラコ
とろろ
896 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/18 20:05:06 ID:QnIldPv7
たらこは絶対生!
バターを埋めてほどよく溶けた頃を見計らって、
たらこを袋から出してほぐしてご飯に混ぜる!
バターの香りただようピンク色ごはんの出来上がり〜。ウマママママー
あとゆかりちゃん。梅いりの。
897 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/18 20:10:40 ID:Y2Mam8Tk
ツナ缶とご飯だけで3杯はいける
898 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/18 20:16:23 ID:Bi2qKCja
お前ら 鯖 缶 を忘れていませんか?
鯖の水煮缶と醤油さえあれば五杯はいけますよ。
899 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/18 20:34:23 ID:Y//G+vm4
ツナマヨ醤油・・・
3杯はいける。
900 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/18 20:46:38 ID:e1E9ndYv
チャーハンって生の神を油でいためるって聞いたことがあるけど本当かな?
901 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/18 20:56:53 ID:1U5ZF3dq
それはパエリヤでは
902 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/18 21:01:37 ID:nEGTizLh
神よ
わたしはパンと神を一緒に食べるような事をしています
許してくださいますか?
903 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/18 21:18:24 ID:kTUcWqPV
>894
本当は温神のほうがいいらしいよ
904 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/18 21:50:26 ID:6I5Mm+70
タイのもち神様をパパイヤサラダと一緒に頂きました
もちもち感とさらさら感がいい具合で
いままでであった神のなかで最もすばらしい神様でした。
できればコンビニや普通のスーパーでもタイもち神様や、ジャスミン米様を
お迎えできればいいのにと思うのです。
905 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/18 22:48:05 ID:99i4mbz0
>>903
確か冷えてると神の中の組織がばらけにくいんだったかな?
906 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/18 23:04:09 ID:scBAyILf
どんぶりで神を食うより、お茶碗でおかわりするほうがウマイ気がする。
気のせいだろうけど。
あと、旅館の朝食ってなぜか神がすげえうまいよね。
なんでかなあ。
旅行に行くと、豪華絢爛な夕食より、シンプルな朝食の方が楽しみだったりする。
907 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/18 23:18:48 ID:1U5ZF3dq
あー言えてるなぁ。
普段は朝飯食わないけど旅行するときだけ食う。
908 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/19 00:10:56 ID:keFB4mpr
旅館の朝食に関しては、おれも同感。
時々、みょ−に豪華なバイキングあるけど、本とのサービスを知らないね。
909 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/19 00:17:55 ID:pqMhFY/v
いや、旅館のショボイ朝食嫌い。
910 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/19 00:44:56 ID:VN7/JT5u
朝食のバイキングは萎える。なぜかおいしかった記憶がほとんどない。
911 :
1
:04/10/19 00:57:40 ID:0hVXz4NA
旅館はなぁ、
おひつに入った神と、お前本当に生前泳いでたんかと疑いたくなる鮭の切り身と、
生卵と納豆と味付けのり。あとは再沸騰しまくりの味噌汁。そしておしんこ。
まさに最強
912 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/19 01:07:15 ID:2CIyAqgv
ああ、旅館の煮立っちゃったわかめの味噌汁、うまいなぁ。
神にぶっかけて……(゚д゚)ウマー
913 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/19 01:40:52 ID:Js7bAt8R
中学の時の修学旅行で、朝飯にマッ○のハンバーガーを出した某旅館に神の鉄槌を与えてください。
朝からテンション下がりまくり。
914 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/19 01:44:51 ID:Yj+AAdl+
マッパのハンブルグガールが?
女体盛り?
915 :
1
:04/10/19 01:45:02 ID:0hVXz4NA
とりあえずソーセージエッグマフィンだったら暴動物
916 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/19 11:17:58 ID:GOkb2N+S
あばれどうぶつ
917 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/19 12:46:53 ID:uT9HicwI
>>913
高校の時の一泊旅行(って謎の行事があった)で
朝から冷や神を出しやがった旅館に鉄槌キボン
918 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/19 14:34:36 ID:nwTxb71e
昔、山形に旅行に行ったときの朝ゴハンはすごかったなぁー。
和食のバイキングで、炊きたての神をおひつでテーブルにキープ、
魚は粕漬け各種・干物各種・塩鮭・サンマ梅煮など7-8種類、
肉じゃが・筑前煮・揚げたて野菜天などおかず7-8種類、
ひじき・切干大根・胡麻和え・白和え・きんぴらなどのつけあわせ10種類ぐらい、
味噌汁3種類、漬物10種類ぐらい、佃煮5種類ぐらい、
納豆・卵・とろろ・海苔・めかぶ等なんでもどうぞ状態。
あれはパラダイスだった・・・
919 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/19 14:45:06 ID:I96BPKFS
神の季節です。
鮭フレーク、すじこ、たらこ、納豆を買い揃えてしまいました。
920 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/19 15:19:23 ID:pEQ86wkG
>>918
すっげぇ!めちゃめちゃ行きたいよ
921 :
1
:04/10/19 16:42:54 ID:0hVXz4NA
>>918
むしろ三食それでお願いしますといいたい
922 :
一人寂しく
◆eyxBRrOx92
:04/10/19 16:52:46 ID:gyOBHBKl
>>918
それ最高だぁ・・・
至福ってのはそういうのを言うんだろうな
923 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/19 17:05:46 ID:IKUHUJp6
白米を炊いた時の米の臭いは、元来ほめられたものではない。
米を食べない人種や赤ん坊に、臭いだけをかがすと嫌な顔をするという。
よって炊きたてで熱々のごはんこそが美味しいという人は、
ただそういうイメージに流されているのか、臭覚音痴である可能性が高い。
ただ、一旦ある程度まで冷ました白米は風味・味・栄養価とも抜群に優れ、
相性の悪い食材も少なく、やはり数ある主食の中でも最強の部類である。
と、美味しんぼの方々はおっしゃってました。
924 :
1
:04/10/19 17:08:26 ID:0hVXz4NA
富井副部長が言ってたのだったら許してやる
925 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/19 17:19:22 ID:xL7X1MEu
神はね、いっぱい炊くほどおいしく感じるよね。
だからって二人暮しの我が家に一升炊きの炊飯器はいかがなものか。
926 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/19 18:34:55 ID:sQOp2kX+
正直
>>1
はコテうざいwwwww
927 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/19 18:39:17 ID:0hVXz4NA
>>1
さんを馬鹿にするなんてサイテーです!
>>1
さん煽りに負けないで頑張ってください。
928 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/19 18:43:31 ID:4FaGivW4
このスレこんなに伸びるとはね。
どっかの板にバナナを主食になんてスレがあったけど、
このスレ的には神を冒涜してるね。
929 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/19 18:47:26 ID:ewiDBlcu
いまからこのスレで出てるバター醤油神を作ってみたいと思う。
なにか注意することある?
930 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/19 18:48:46 ID:0hVXz4NA
>>929
うまいからって調子乗って連続して食うと胃がもたれる
931 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/19 19:22:27 ID:+PP6Iene
ぶっちゃけまい、っていう銘柄の神があるかと浚ってみたけど無かったね。
932 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/19 19:34:13 ID:ewiDBlcu
バターはどれくらい入れれば良い?
醤油もどれくらい?
933 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/19 19:39:56 ID:MkevtF1S
みんなどうやって神を洗ってるの?
934 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/19 19:41:27 ID:6ab3C8ta
>933
糠をまとわぬ無洗神にお世話になっております。現在魚沼産
935 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/19 19:43:24 ID:dUQSnc+k
>>933
ザル
936 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/19 19:43:44 ID:0hVXz4NA
>>932
好みによるんじゃないか?適当に入れて足りなかったら足してみれば?
俺はスプーン二杯ぐらい
937 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/19 19:45:29 ID:MkevtF1S
>>934
無洗神てうまいの?
いつも気になるんだけど結局糠神様を買います
938 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/19 20:04:05 ID:tgE1mkyH
無洗神うまいよ
余計なものだけ落としてあるからいいみたい
しかし無洗神にして以来、楽なのが嬉しくて
神を炊くのが趣味化してしまったため
冷凍庫が神だらけだ
939 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/19 20:16:58 ID:fl5xBv6s
>>938
ちょっとワロタ
940 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/19 20:17:23 ID:w+Bg4dNl
今回の台風はまたしても凄いようだが
神の力で乗り越えようぜみんな
941 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/19 20:32:08 ID:3LKw0fj9
ジャスト1ヶ月で1000行きそうだな。
これも神の所業か
942 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/19 20:39:50 ID:NTAN6k/A
次スレいくのかこれ?
943 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/19 21:08:41 ID:JhvFsqWT
>>938
無洗神、いいよね(・∀・)!
独りもンにとっては、研ぐ手間が省けるのがうれP・たのP。
糠を御纏いあそばされている神は恐れ多くも割安なのだが、神を炊かせて頂くのが面倒に感じることもあるでござる。
無洗神は大目のお布施をご要求なさるものの、自炊をさせて頂く機会が増える分割安だヨ!
944 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/19 21:16:26 ID:3LKw0fj9
近所に自動精神機ある人いる?
ちょっと試してみたい気が起きてるこの頃
945 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/19 21:42:23 ID:9mEUfEBf
最近は白神や麦混入神のほかにターメリック神もお気に入り
946 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/19 22:29:20 ID:dUQSnc+k
次スレキボンヌ
947 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/19 23:06:01 ID:Pe9191Mp
神に感謝して次スレを立てるのはいいが、
いかんせんまだ早いのではなかろうか
948 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/19 23:10:48 ID:3LKw0fj9
九百八十八が立てるってことでどうでしょう
949 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/19 23:19:59 ID:0hVXz4NA
>>948
マジで頭良いなお前
950 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/19 23:25:04 ID:keFB4mpr
このペースなら、それで良さそうだな。
>>923
あのマンガ時々見当違いの事いいだすよな。
食べない人種や赤ん坊に、臭いだけをかがすと嫌な顔をするって、
かなり該当する食品が在るような気がするぜ。
951 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/19 23:27:04 ID:0hVXz4NA
くさやなんてひどいぜ
952 :
932
:04/10/19 23:33:05 ID:ewiDBlcu
バター醤油神食べた。あんまり美味しくなかった・・・
分量が悪かったのか、自分には合わないのか。
953 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/19 23:36:50 ID:8mTTJkCe
ダウンタウンの松っちゃんの「ひーちゃんライス」
たまにやると美味しいよ。半熟の卵と醤油ベースの神を絡めてウマー
954 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/19 23:43:51 ID:dUQSnc+k
>>953
ひーちゃんライスって、ごっつだっけ?ガキだっけ?
いずれにせよ懐かしい。
松本は、たまごかけ神と、ヤキソバ(UFO)の組み合わせが好きだそうだ。
浜田はブリの照り焼きで神何杯でも食えるとか。
ソースはガキの使いの本。
そんな俺は、天ぷらそば(インスタントでも、何でも)と冷や神の組み合わせが好きだった。
むろんソバはおかず。
だが、ズボンがきつくなるのでやめた。
955 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/19 23:47:57 ID:8mTTJkCe
>>954
私が見たのはごっつ。ウツミみどりにボロクソ言われてた。
B級グルメと冷や神ってなんでかおいしいよね。温いのより冷や神。
956 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/20 00:58:57 ID:3N2bTca4
新神は、水の分量を一合分減らして炊くべし。
まさに神がかり的な炊き上がりになる。
・・・ガイシュツ?
957 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/20 01:01:35 ID:vfyq3lku
普段二号しか炊かないから、結構やばめじゃないかなって気がするけど大丈夫?
958 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/20 01:28:40 ID:Kce9Z/qg
モトが何合なのかによって話はだいぶ違ってくるぞ。
まぁウチも炊飯器の目盛りよりもちょい少なくはするが。
959 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/20 01:29:36 ID:eV/hSVIg
1〜2割程度でしょ。
960 :
工作員1号
:04/10/20 03:43:36 ID:Ljz1LoQ3
22日からモスの新作神バーガーが発売されるよ。
エビ龍田とこんにゃくの2種類。
961 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/20 09:20:17 ID:DXGFERFp
次スレのスレタイ案でも考えるか。
・米を神と崇めるスレ2合目
とか?
962 :
956
:04/10/20 10:08:29 ID:gBwacLos
新米は一合分減らしてもおk。むしろ丁度良い炊き上がりになるよ
でもウチは三合〜五合しか炊いたことないんで、少なめに炊く場合の水加減はわからないです・・・
963 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/20 13:36:18 ID:5Bo8/yye
「やっぱり米って神だろ」
964 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/20 14:03:51 ID:Oib/6n3f
>>963
に一票。
965 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/20 14:38:10 ID:sZv7ew0p
>>963
に一票。
966 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/20 14:44:19 ID:M5fx6KOr
>>963
に一票。
967 :
961
:04/10/20 14:47:38 ID:DXGFERFp
自分でも思う。
>>963
のほうがセンスがいい_| ̄|○
968 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/20 14:49:18 ID:UmSzSfRJ
>>963
に一票
969 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/20 14:51:08 ID:s5+IAXxO
今気付いた。
うちのばあちゃんの名前「米子」
自分「マイ」
・・・ネ申の子万歳!
今日は炒ネ申だ!
970 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/20 15:40:17 ID:yUnIPxtz
今日は松茸入り神です。
と言ってもレトルトですが…。
でも凄い美味しいよ!
神に感謝して夕飯も神をいただきます。
まったけごはーん(*゚∀゚*)
971 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/20 15:44:50 ID:vfyq3lku
はっちゃけ米って神だろ
972 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/20 16:16:08 ID:pEgbE7Ag
雨で買い物にいけません
973 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/20 16:28:44 ID:med3cpqD
せっかくだから一票じゃなく一俵と書こうぜ
974 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/20 17:23:37 ID:DXGFERFp
一俵の重みって奴ですか
975 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/20 17:53:40 ID:W0mphvS0
じゃぁ、
>>963
に一イ表
976 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/20 19:01:57 ID:MmZGZAAM
>>963
に一俵。
今日はねぎ炒神。
ウママー
977 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/20 19:57:56 ID:AIGegFdl
今日は豚鍋なりよ
神と食べるなりー
978 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/20 21:02:25 ID:NwChAVob
大人のふりかけ買ってきた。
何も無いとき ネ申に速攻。
979 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/20 21:31:27 ID:PUQf8jpK
ぶっちゃけ神って米だろ
今日は秋刀魚のフライと野菜サラダと味噌汁〜
秋っていいなぁ
980 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/20 22:04:00 ID:fkiwR5K3
963に一俵!!!!
お神大好きー!!!
一生主食は神なり!!
981 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/20 22:57:03 ID:7fn/c0gi
台風で稲神様の被害が心配です
982 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/20 23:14:28 ID:vfyq3lku
やっぱり米が好き♥
983 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/20 23:25:32 ID:aq8vgf9K
ん
984 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/20 23:49:44 ID:1ZYJsm10
ま
985 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/21 00:05:58 ID:SomeMUw2
一人暮らしだから普段二合しか炊かないんだけど今日は三号炊いてみたら
やっぱりウマーー。多く炊いた方が旨いんだよなぁ。合宿とかのメシも絶対
いい米使ってないだろうにあのデカジャーで炊くと旨いし。
986 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/21 00:27:48 ID:XCnvKvzW
米を残したら目が潰れるからね
987 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/21 00:55:28 ID:hgpocqMU
>>948
によると
↓
>>988
が次スレ係
988 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/21 01:13:23 ID:Ok+oIP+1
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1098288783/
989 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/21 01:47:06 ID:hgpocqMU
埋め
梅干だけでも神(゚д゚)ウマー
990 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/21 02:38:44 ID:0afnuZ+7
あぁ・・・神に塩かけて食いたい・・・
991 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/21 05:11:09 ID:axv6myuu
こんな時間におかか握り2個も…
神なのに罪なあなた
992 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/21 08:27:38 ID:WLyOf4hU
やっぱり白神が一番だけど、炊き込み神もうまい。
椎茸、ごぼう、鶏もも肉、日本酒、カツオ出し汁
これらの旨味が神に吸収されてほんとうまいです。
993 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/21 12:16:42 ID:ArpGxy9Q
また今日もネギ炒神か。
ひもじいが、食えるだけマシだな。
神に感謝します。
994 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/21 12:24:49 ID:WeVpOg2e
今日の昼はベトナムのフォー神。
日本食とは全く違う味付けでも難なく実力を発揮する
神は偉大。
995 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/21 13:25:24 ID:0peR6qJ6
うわ、適当に書いたのにスレタイになってる・・・ありがとう
996 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/21 13:49:23 ID:I3oClFSN
>>995
スレタイおめ!
ついでに埋め
997 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/21 14:29:03 ID:0afnuZ+7
1000なら
千の神を粥にして頂く
998 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/21 14:42:56 ID:0C3okIWR
998俵
999 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/21 14:43:22 ID:0C3okIWR
999俵
1000 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/21 14:43:59 ID:0C3okIWR
1000俵
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
181KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24