metabolism.s60.xrea.com
板 1- 前 次 新 レス
【閉鎖】再来週にも2ちゃんねる停止?−西村氏差し押さえられる★3
[572]朝まで名無しさん:2007/01/16(火) 13:00:31 ID:2UCZM4sU
ホントはバンバン訴訟をやって 基準を作るのが良いやり方だと思うが 誰が引き受けるかだよなw
[573]朝まで名無しさん:2007/01/16(火) 13:01:11 ID:/isHiA8v
中傷されてもスルーしろ、ウソを信じるやつがバカっていうのは・・・ 中傷する者が悪いし、人を騙す者が悪い ネット上の出来事とはいえ実社会で考えるとゾっとする発言に感じます;
[574]朝まで名無しさん:2007/01/16(火) 13:01:55 ID:POYfBjI4
>>567 IP明かすのが変わらないんじゃなくて、状況と世間の見方は変わらないって事 省8
[575]朝まで名無しさん:2007/01/16(火) 13:06:39 ID:TFlEFoeC
>>574 ハァ。そう? 今いる2ch擁護者達も必死で「匿名性」「匿名性」つってるでしょ。 省8
[576]朝まで名無しさん:2007/01/16(火) 13:07:28 ID:yxZ1tcgk
>>570 誹謗や中傷を書くことは自由なのです。その結果訴えられたりするのは 省4
[577]朝まで名無しさん:2007/01/16(火) 13:07:37 ID:ueOiReIs
ネット上に嘘情報や批判発言が蔓延してるのは、これネットの自由の 代償に近いものがあるが、 詐欺、誹謗中傷レベルになると犯罪だからな。 省12
[578]朝まで名無しさん:2007/01/16(火) 13:11:17 ID:SUQSRic4
会員制システム(ニフ、ビッグローブ)はボードリーダーやシスオペ(2chで言う削除人だ)がきちんと存在し、申し入れ先も明確になってる しかもヤバネタは基準に基づきシスオペが申し入れ食らう前に削除 省3
[579]朝まで名無しさん:2007/01/16(火) 13:12:38 ID:6Ou4mcGf
>>574 IP開示すると良い掲示板になるんかな。 なるような気もするしならないような気もするし 省12
[580]朝まで名無しさん:2007/01/16(火) 13:14:47 ID:LK2GXxh/
警視庁がポスト2ちゃんねるの掲示板を作って運営すればいいんじゃね? 広告費は国庫に入り、権利侵害には迅速に対応。危険思想の早期発見と管理も容易になる。 理想的じゃないか。
[581]朝まで名無しさん:2007/01/16(火) 13:16:40 ID:ueOiReIs
>>580 警察丁内の趣味サークル連絡掲示板と化すまでそうかからんだろうなw
前 次
0ch BBS 2007-01-24