track feed metabolism.s60.xrea.com
1- レス

【音狂】音響屋スレドVer.3.0【音叫】


[782]名無しさん@公演中:2006/10/29(日) 00:18:14 ID:4lgkSm1S
>>781 へぇ〜知らなかった。 ありがとうです。

[783]名無しさん@公演中:2006/10/29(日) 01:40:15 ID:/WwgE9LQ
事前に言ってくれれば何の問題も無い。 持ち込みのHAを使って頂いてもいっこうに構わない。 むしろ、事前の打ち合わせが無く、当日急に持ってきて音響室でやらせろと言ったら人間性を疑う。

[784]名無しさん@公演中:2006/10/29(日) 15:33:24 ID:hihkk6Om
>>775 ホール音響さんの立場から言えば、音響室と卓とモニターはその催しのPAのために使用しているから 省47

[785]名無しさん@公演中:2006/10/31(火) 01:08:13 ID:rEJaK10L
>>775 吊りマイクをパッチベイ経由で袖のキャノンに出すから、そこで何とかしてくれって言われる可能性が70% 省5

[786]名無しさん@公演中:2006/10/31(火) 01:35:53 ID:LS68aiwY
音響室にプリアンプ持ち込んで、三点のマイクをパッチから抜いてラインレベルまで持ち上げ、そこから更にパッチで袖に送ってもらう… ってえのなら可能性上がるかな?

[787]名無しさん@公演中:2006/10/31(火) 02:12:03 ID:vw1SUKpF
>>786 局の収録とかCDのレコーディングだとよくやる手だね。 省12

[788]名無しさん@公演中:2006/10/31(火) 09:39:35 ID:agZjbHPK
お騒がせしてすみません。 デジタルミキサー 統合スレッド3 pc8.2ch で、初めに質問したものです汗 初めの質問内容は 省34

[789]名無しさん@公演中:2006/10/31(火) 09:47:11 ID:rEJaK10L
ファンタム電源をかけることと、ヘッドアンプで増幅することの違いがわかってない人に音響室でごそごそやって欲しくない。 あり得ない。

[790]名無しさん@公演中:2006/10/31(火) 10:00:53 ID:agZjbHPK
>>789 (´д`) <ファンタム+HAで

[791]名無しさん@公演中:2006/10/31(火) 11:37:17 ID:nU22toPf
>>781落ちてる?

[792]名無しさん@公演中:2006/10/31(火) 12:32:54 ID:5rUXls9n
ポコギム使っている劇団は北海道の民宿がお好きみたいですよ。 あまりカヌーなどはお勧めしませんと聞きましたが。 皆さん知っているのでしょうか。


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24