metabolism.s60.xrea.com
板 1- 前 次 新 レス
【持病腰痛】!!音響屋集合!!【難聴覚悟】
[871]名無しさん@公演中:05/03/17 00:14:01 ID:PildSIbX
停滞しているのであえてageてみる。 みなさんはヘッドホンて何使ってますか? MDR-CD900STやK271Studioが多いようですが、 その他のおすすめなど無いでしょうか? 省2
[872]名無しさん@公演中:05/03/17 11:20:16 ID:58YTIh22
900ST、3年ほど前に一度ガラッと音質が変わったと思うんですけど、どうなんでしょ? 以前のSTは高域のヌケが足りないと感じていて、大昔のCD900から離れられなかった。 省10
[873]名無しさん@公演中:05/03/17 12:25:53 ID:23AbB2CJ
俺はアシダST-31。 8オームだからスピーカアウトからも取れるよ。怖いけど。 遮音性抜群。馴れると他のヘッドホンは使えないよ。
[874]名無しさん@公演中:05/03/17 12:30:53 ID:YvC/kVn0
むかーしのオーディオテクニカは思ったより良くていつも使ってたなぁ。
[875]名無しさん@公演中:05/03/18 12:33:17 ID:sBNTasEL
あたしは顔がでかいから、アシダはきつくて 頭が痛くなるから嫌いなの。
[876]名無しさん@公演中:05/03/18 20:04:50 ID:fNl8xSBt
メガネしてるから耳の所が痛くなるのは勘弁。
[877]名無しさん@公演中:05/03/19 01:47:07 ID:fc19L7dP
オーディオテクニカATH-A9X 最強。ただしもうデスコン。
[878]名無しさん@公演中:05/03/19 13:51:01 ID:PjEbjvs+
ASIDAはバンドの部分がアゴの下でも使える
[879]名無しさん@公演中:05/03/19 21:06:10 ID:rWPAxcFe
>>878 音質は変化しないの?
[880]名無しさん@公演中:05/03/19 22:42:23 ID:PjEbjvs+
きついから問題なく使えるぞ。 バンドは頭の後ろでも使えるよ。
[881]名無しさん@公演中:05/03/20 21:14:35 ID:8VblNiZI
MDR-7506だなぁ 小荷物多いのでチョトでも持ち運び楽なヤシがいい。
前 次