metabolism.s60.xrea.com
板 1- 前 次 新 レス
【持病腰痛】!!音響屋集合!!【難聴覚悟】
[299]名無しさん@公演中:03/12/01 18:20 ID:jLq1Yt3J
279ぢゃないけど、 installation=設備 のことかな? 英語圏のメーカーでは仮設に対してホールやお店なんかの 固定設備の機器のことをそう呼んでるね。
[300]名無しさん@公演中:03/12/01 20:33 ID:7FncMRXA
>>299 さんくす なるほど〜〆(。。)
[301]名無しさん@公演中:03/12/01 20:33 ID:fflsL4FL
「インスタレーション」は、設備込みの環境アートとかですかね。この場合。 美術館でやってるメディアアート系(藁)とか。そんなヤツですね。
[302]名無しさん@公演中:03/12/01 22:12 ID:YHwG8ez8
大阪在住の音響屋のアラン・ヌーボーって知ってる? 最悪 ムカつく 俺はアラン・ヌーボーだ! みたいに楽屋控え室で態度デカすぎ そんなにテメ〜はエレーのか!? 省3
[303]名無しさん@公演中:03/12/01 22:23 ID:c6Gz28Kz
>>298はネタだと思ってあえてスルーしたのだがw
[304]299:03/12/01 22:56 ID:jLq1Yt3J
すまん、そういう意味もあるのか。 1つ利口になったが逝ってきます。
[305]名無しさん@公演中:03/12/01 23:06 ID:j8RabxrT
>>295 芝居に興味があって高校のとき、友達が入っていた劇団に連れられて行ったら 音響をやらされた。 省12
[306]名無しさん@公演中:03/12/01 23:43 ID:ebYByXYW
初心者スマソ。 音響会社ってどんなところがあるの??
[307]名無しさん@公演中:03/12/02 15:50 ID:6I5sV/h7
>>305 音楽に興味がないのによく選曲できたね。 選曲も自分でやってたの?
[308]名無しさん@公演中:03/12/02 16:11 ID:uoFvfrEB
>>307 演出が音楽に詳しい人間だったので選曲は演出だった。 自分は効果音作ったり。
前 次