track feed metabolism.s60.xrea.com
1- レス

【持病腰痛】!!音響屋集合!!【難聴覚悟】


[288]名無しさん@公演中:03/11/19 07:03 ID:9CQdtPA4
俺DTM板からここ来てるけど、ハイスキルなカキコは、 遠慮がちになっちゃうね。 二言目に、貧乏だからとかいわれちゃうと、コメントしづらい。 省3

[289]名無しさん@公演中:03/11/19 19:39 ID:6ITdHIv8
ハァ? DTMとPAは別物だろ。それともDTMやってる奴らは PAの仕事もしてんのか?

[290]名無しさん@公演中:03/11/19 22:05 ID:OPl7SHfy
作曲もやる音響さんもいるんだが・・・。 自分で作った曲を、ホールで大音量で流す快感。 タマランツ!

[291]名無しさん@公演中:03/11/20 05:21 ID:nHkNvUcP
前の方でDSPとか言ってたものです。 最近は、SEを素材として成り立っている音楽もあるし、 作曲するにもSE製作技術は必須です。 元々音楽屋出身で、音効やってる人もいますよね。 省16

[292]291:03/11/22 02:23 ID:KSCCehxB
あー。俺も立派なスレスト?

[293]名無しさん@公演中:03/11/22 11:13 ID:u1946afG
↑いや、べつに。

[294]名無しさん@公演中:03/11/23 09:53 ID:ErnYasRA
 作曲のメリットは何といっても著作権問題に煩わされることが ないということだろうなぁ。でも、市販のCDからサンプリング したりフレーズを使ったりするとこの限りではないらしいんだが。 省6

[295]名無しさん@公演中:03/11/29 17:09 ID:JsZhq/YH
音響さんに質問。 音楽と芝居、どっちが好きですか? また、どっちがやりたくて音響さんになったのですか?

[296]名無しさん@公演中:03/11/30 11:50 ID:qlBIlpTS
私は音楽です。

[297]名無しさん@公演中:03/12/01 13:38 ID:fflsL4FL
オイラも音楽。それにインスタレーションにも興味があった。

[298]名無しさん@公演中:03/12/01 14:09 ID:LdVwFcSo
インスタレーションってなに〜?


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24