track feed metabolism.s60.xrea.com
1- レス

聞かせて、音響屋さん!


[601]名無しさん@公演中:03/01/06 02:53 ID:cBGX2SLp
ウ〜ン、難しい質問ですね。 一度、一緒に芝居すれば結構分かるんだけど…。 まあプロの人も人間だし、好き嫌いとか相手によって、手を抜く人も多いからね。 >選曲 演出の方が全て決めるという場合は音響さんとしては、仕事が減って楽なのですが、 演出さんのセンスが悪い場合は、とても困ります。 音響としての責任があるので、いくらなんでもそれはっていう感じの時はさすがに口出しします、というかするべきです。 最終決定権は演出サイドですが、アンケートで文句言われるのは、音響ですからね。 でも、基本的にネタを持ち込むのも、総合的にイメージをまとめるのも音響の責任の一つですから、 その方の公演の選曲で判断しても、いいんではないかと思います。 >オペレーション 演劇の音響さんにとって、これは重要です。 曲の入れ替え方、ボリュームの上げ下げ、何をとってもその人の癖みたいなものがあります。 実際に聴いて判断して下さい。 >ギャラ とても重要です。 安ければ安いほどいい、というわけではないです。 いきなり、5万でってお願いして、即答オッケーという人は注意です。 参考にならなければ、ゴメンなさい。


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24