metabolism.s60.xrea.com
板 1- 前 次 新 レス
聞かせて、音響屋さん!
[602]名無しさん@公演中:03/01/06 17:43 ID:HIAUxA7g
プロの音響屋が選曲もするというのは一般的なことなのでしょうか? まぁ、風とか波とかのSEならあるよ!ってなことはあるでしょうが・・・。
[603]名無しさん@公演中:03/01/06 21:18 ID:7eBgK9JM
SE作るのはもちろん音響さんの仕事。 音響さんが選曲するのは・・・まあ一般的かな。 中には別ギャラ貰わないと絶対に選曲しない音響さんってのもいるし 省33
[604]名無しさん@公演中:03/01/07 00:07 ID:Ggbk89T/
紅白で中島みゆきの中継でハウっちゃったのってプロとしてどうかと思ったけど ありゃどうしょうもないよなとも同時に思ったんよね 同業者としては
[605]名無しさん@公演中:03/01/07 00:25 ID:g17jVqr2
>>604 モニターに思いっきり社名出てた・・・。 自分には関係ないのに嫌な汗かきそうでした。
[606]名無しさん@公演中:03/01/07 01:06 ID:6hCqKlK6
>>604 ってか、あの洞窟でよくやったなぁと思ったよ。 しかも天井低いし・・・。 省7
[607]山崎渉:03/01/08 08:47 ID:/wuoHXPQ
(^^)
[608]名無しさん@公演中:03/01/09 19:22 ID:XgCj6SZ0
そろそろ次の燃料を・・・
[609]585:03/01/09 19:50 ID:j66ArrHK
燃料投下します(w SEは既存のCDを使うのですか? それともあの手この手で作るのでしょうか?
[610]名無しさん@公演中:03/01/10 16:21 ID:pzMqK5Xh
いま34歳なんだけど、去年10年間勤めた職場があぼーんしますた。 現在ハローワーク中なんだけど、学生の頃から何年か続けていた音響屋さんの仕事が 省20
[611]610:03/01/10 16:28 ID:pzMqK5Xh
ちなみに、現役の時は小劇団の演劇と、ラジオドラマと中心に出掛けていました。 もちろんアマでしたから、技術は素人に毛のはえた程度だと自負しております。 省27
前 次