XREA.COM
の広告ですよ。
無料スペースなので広告表示は義務なんです。
アフィじゃないから安心しる。
metabolism.s60.xrea.com
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【降霊】検証実況スレ本館【交霊】 part5
1 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/02(水) 03:05:07 ID:wopGbJ2t0
スレタイ通り危険を顧ない勇者がこれらの遊びを検証、実況するスレ
・コックリさん
・守護霊さん
・分身さん
・エンジェル様
・一人り隠れんぼ、その他危険な遊びを知ってる椰子は[準備する物]と[やり方]をkwsk書き込みする
(儀式系、超危険系おk)
※検証してくれる勇者はコテとトリを忘れずに、実況はkwsk
人数は一人でも何人でもおK
・sage進行
・保守、期待age、祭りageおk
・荒しはだめぽ
【降霊】検証実況スレ本館【交霊】 part4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1177950177/
【降霊】検証実況スレ本館【交霊】 part3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1177443543/
【降霊】検証実況スレ本館【交霊】 part2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1177189738/
【降霊】検証実況スレ本館【交霊】 part1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1176869774/
810 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 07:53:57 ID:GfnqRmFFO
>>805
ただの教員ですわw
811 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 07:55:27 ID:uhGA6vmYO
>>809
聞き込みワロス
おまえさんは本当にあれだな、好奇心を燃料にして走る車があれば
随分遠くまで行けるに違いないな…しっかり休んでくれよ〜
812 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 07:56:21 ID:MkOgdgkc0
>>809
もう起きたんですか(@@)
昨夜は乙でしたノシ
>>810
先生乙ですw
813 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 07:57:18 ID:hf48H7bQ0
精神科医だと思ってた。
自分もこの遊びトライしてみたいけど押し入れは本と漫画でパンパンだし
部屋は親と同居だしできそうもない環境だ。トイレに隠れるのもありかな?
でも風呂場の隣がトイレだからそんな近い所に隠れるのは嫌すぎるし。
困ったものだ。でも何かががほぼ100パーセント起きるのはすごいわ。
814 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 07:58:14 ID:ybIBI/Zj0
>>812
い、今は名無しですからっ。
まあ一時間ほど寝たから、お昼にまたちょっと寝ます。
815 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 08:00:06 ID:9puO+t6wO
>>809
あんま突っ込みすぎると馴れ合いって言われそうだが…
今21歳前後〜24,5歳前後の聞き込み有力かもです。
816 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 08:04:25 ID:ybIBI/Zj0
>>815
サンクス。その年代なら大学で聞き込めばいけそうだ。
ついでに兄や友人にも、協力を仰ごうかねぇ。
817 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 08:09:40 ID:Pu7/VPUbO
すごい!
ここにきて、新たな事の真相が明らかになってますね!
みなさん、乙です。
お話も、一段落ついた(?)みたいなので、私も寝ます
良い1日を!
818 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 08:12:48 ID:9puO+t6wO
>>816
リスペクト
ただおれに行き着かないことをいのるよw
819 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 08:59:29 ID:GfnqRmFFO
>>813
昔かじりましたよ。半ば専門でしたが、実際の臨床はやってません。所属は文学畑のほうでしたので。
DQNな親とか子供とかもろもろ見てるから、ドラマって平和だなと思うくらい。
あ、太郎丸さんに一言。
タバコは早いとこやめたほうがいいですよ。少なくとも自分の体のために。
820 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 12:05:01 ID:9eophJ0e0
ふと思ったことなんだけど、
ほとんど真っ暗なうp写真に、それに「いる」とか「やばい」とか感じるって、本当にそう感じるのですか?
明度上げてもよくわかんないのに、ほぼ真っ暗なのによくわかるなぁって不思議でなりません。
例えば部屋の写真とか・・・
821 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 13:22:40 ID:hPEO1Wr20
霊感0人間ですが、ヤバイとかイルと感じるのは
人間本来持っている本能の1つではないでしょうか
第6感っていうのかな・・・うまく言えませんが
見た瞬間感じるものなので人それぞれ強弱はあると思いますが
822 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 14:10:03 ID:9eophJ0e0
真っ暗な画像で判断できるのが、わかんないよ。。。
何も写ってないのに、「やばい」とか・・・・
見えるのか、感じるのか教えて欲しいです。
写ってると言うのは、画像にRGBとして記録されてると言う意味か、
(それなら画像解析できる)
RGBは関係なく、波動として記録されてるのか?。。。。う〜んわかんないです。。。。
823 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 14:25:58 ID:uhGA6vmYO
それこそ
>>682
じゃないのか?ってわかんないけど
見える人kwskおながい
824 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 15:03:38 ID:eXcFd3ZjO
どんな写真でも心霊写真だ!って騒げる自信ある
こじつけようはいくらでもある
825 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 15:12:35 ID:NV8w9G630
ていうかガラスに人写ってるのさ、角度からして太郎丸氏本人じゃないよね
826 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 15:38:58 ID:dT6hWZSYO
太郎丸さん本人の写り込みならカメラ構えてなくないか?
827 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 16:02:50 ID:QMvJzA5DO
流れブッタ切りスマン。
9puO+t6wO氏の話興味深く読ませてもらったよ。ありがと。
…で、多数での隠れんぼ、一抜けについて気になったんで、まとめ読み返してみたんだけど
最初の実況の参氏の終わり方で【一抜け】って言葉が出てくんだよね。
一人で始めたのに一抜けっておかしいけど「次はケイタが隠れんぼ」で終わってるから
隠れる人が 参氏→ケイタ氏(◆iwr.CbaKEE氏の先輩)→◆iwr.CbaKEE氏 に代われるっぽい
…これって多数隠れんぼじゃね?しかも遠隔多数隠れんぼ。
まぁ◆iwr.CbaKEE氏が消えてしまったから、他に準備があるのか、最後はどう終わったのかは分からないんだけど…
もしかすると元は多数で行われる遊びだったんじゃないかな?
↑俺の憶測だけどw
828 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 16:24:10 ID:vf3HZLNJ0
上の方でもちょっとあったけど、確かに、日常とは違う変性意識に持っていってる可能性はあるよね。
あくまでレセプターをもつのは個々の人間なわけだし。
にしてもこれは、遊びだとしてもふしぎだよなあ・・・・
829 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 16:29:08 ID:9eophJ0e0
本来の儀式を遊びに変換し、それが時間と共に進化もしくは劣化してると思います。
人形・体の一部を使う・水に沈める・刺す
本来は呪いの一種というイメージしますね。
830 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 16:32:05 ID:2YwsmyQtO
本当は他人のつめを入れるってこと?
831 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 16:46:29 ID:9eophJ0e0
>>829
本来、他人のツメを入れる・・・・と考えると。
その人形を、縛ったり・沈めたり・刺したりして放置する。
↓
ツメの本人が呪いを受ける。
↓
(ここまでが元祖)
↓
改造
↓
自分呪い
↓
「終れる」「逃げ切れる」というオプションをつけることによって、
「遊び」になりすまし。
みないな妄想^^;
832 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 17:10:39 ID:eXcFd3ZjO
〈要検証リスト〉
・多人数でかくれんぼしてみる
・昼間にやってみる
他にない?
833 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 17:13:37 ID:NV8w9G630
・墓地でやってみる
・心霊スポットでやってみる
・写真撮る時はフラッシュ使用
・赤外線ビデオ撮影
・人形二つ以上
834 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 17:17:39 ID:9eophJ0e0
>>833
それこわいです。(+o+)
隠れる場所は、かくれんぼ基本の木の後ろとか?
835 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 17:18:07 ID:Do3dc1AQO
人形の中に入れる物も検証したいな
爪と毛だったらどっちがより強いのを呼ぶのか、とか
836 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 17:19:07 ID:UWYtFkPr0
凄い危険だけど相手を呪うつもりでやるのは?
837 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 17:19:37 ID:eXcFd3ZjO
赤い糸を自分の血で作る…とかはヤバいかな?
838 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 17:19:41 ID:Q4w5m6WY0
ビデオ撮影は是非実現させて欲しい
839 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 17:20:08 ID:9eophJ0e0
風呂場の人形と隠れる場所のビデオの定点撮影が欲しいね。
最近のビデオは、暗視カメラ機能ついてるし。
時間も2時間って決まってる。
しっかりと検証できる材料な気がしますね。
840 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 17:32:01 ID:0/PVK7fkO
隠れる場所にちっちゃい穴空けておいて中から観察出来ないもんだろうか?
841 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 17:38:31 ID:e7Fn88+Y0
このスレ part1から一気に読んでみたけど、霊感ないのに気持ち悪くなった
842 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 17:41:07 ID:9eophJ0e0
>>840
のぞき穴から目が合うと、気を失う・・・
843 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 17:45:29 ID:NV8w9G630
>>834
墓地・心霊スポ+ビデオ撮影ならばっちりいけそうじゃ無いか。
隠れる場所は車とかテントとか。
844 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 17:49:03 ID:pYFNOGlnO
人形に爪を入れないでやるとどうなるだろう?
浮遊霊状態?
845 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 17:50:22 ID:9eophJ0e0
>>843
それを読んで、自分がそれをやっている状況を想像したら、鳥肌立ちまくりました。(+o+)
頼まれないけど、頼まれても無理。w
846 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 17:54:21 ID:NTih3nTrO
人形に複数人の爪はどうか?
弱体化するのかな?
847 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 17:58:19 ID:9eophJ0e0
こんなのが、うろうろしてるのなか?
http://www.youtube.com/watch?v=hnNplKfY6O8&mode=related&search=
848 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 18:02:22 ID:Q4w5m6WY0
スレ住人みんなの爪を郵送かなにかで集めて全部一緒に入れてやってみるとか。。
849 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 18:23:38 ID:yqpVYI3hO
複数人の検証としては、二種類あるんじゃね?
・同場所で複数人で実施
・それぞれ別の場所で実施(バトンタッチはできるのか)
850 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 18:27:38 ID:9eophJ0e0
屋外で挑戦。
車の窓に幕などを張り、隠れる。
↓
DQNが車を揺らす
↓
泡を吹く
↓
終了。
851 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 18:32:18 ID:nqEdhx0D0
屋外でやるのはいいけど、人形を沈める水はどうするんだ
852 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 18:33:37 ID:0e2b2gIfO
タライ(´・ω・`)
853 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 18:37:18 ID:gwFwU0PNO
今朝実況ヲチしてた者だけど、
眠りにつく時不可解な痙攣が二回
目覚める時に吐き気で目が覚めた
吐き気は昨晩3日くらいたったドーナツのせいかもしれないけど
854 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 18:57:39 ID:2YwsmyQtO
>>850
わろたw
855 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 19:00:31 ID:MkOgdgkc0
いいなぁ。自分は霊感ゼロだからなのか、
実況ヲチしても画像見ても何にも感じない。
こんなにオカルトに興味があるのになぁ。
良いのか悪いのか・・・(´・ω・`)
856 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 19:02:46 ID:s5pV8wUwO
>>853
おいらはGと幽霊、どっちが恐ろしいかってカキコした日に、
腹筋するGに追われた夢見たよ。
本当に寝る前の行動とかに、夢が左右されるんだって実感した。
857 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 19:03:58 ID:uhGA6vmYO
昼間なら勇気をだせばやれるかもしれん
がしかし、ぬいぐるみが厳選された大事な物しかないので不可
858 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 19:07:15 ID:9eophJ0e0
>>857
大丈夫。200円以下でどこでも売ってる。
と、なぐさめてみます。
がんばってください。
859 :
新名無し袋
:2007/05/03(木) 19:22:45 ID:mSd3AlqI0
>>856
・・・
ゴルゴ?!
860 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 19:24:36 ID:9eophJ0e0
>>859
_,, 、、 .. _
,. '" ``` ‐-,
/ /,〜、``' ヽ
/ 〈 ,.へ、._ ヽ
| 〃ヽ //\..._`フノ
| {(`、| |. `ヽ===ii`, ヽ
.| .| { 〈| | / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ ヽ| | / __,ヽ .|
ヽ. / ヽ | | _了´ ∠ わ・・・私ではない。
/ヽw'゛ },,,| 厶 |
./ \ ` 、 〈 \________
/〜` ‐- 、__ \ ` - ..、.〉
 ̄〜` ‐- 、ё
861 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 19:33:19 ID:s5pV8wUwO
>>859
ゴキブリです…(´・ω・`)
検証中に幽霊と目が合うよりも、
コイツと目が合う方が恐ろしいんだと思う。
862 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 19:40:36 ID:9eophJ0e0
>>861
押入れで隠れている時、
押し入れの外では、何か大勢の人がうろうろしている気配が・・・
押し入れの中では、ゴキブリが背中のあたりでカサカサカサ・・・
あなたなら、どうする?(+o+)
863 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 19:44:59 ID:pYFNOGlnO
絶叫して飛び出す勢いがあれば幽霊もけちらせそう。
864 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 19:45:11 ID:hPEO1Wr20
ゴッキーの出てきたときのインパクトは
幽霊に出会ったときと同じなんだろうか・・・
私ならゴッキーから逃れるため塩水口に含んで逃げますw
865 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 19:45:49 ID:eXcFd3ZjO
屋外の時はテレビの代わりにラジカセでもいけるのかな?
866 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 20:04:13 ID:dT6hWZSYO
テレビの何が霊道と繋がるのかわかれば代替品がわかるけど。
ラジカセよりポータブルテレビとか方が良くないか?
867 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 20:42:48 ID:nqEdhx0D0
電波でしょ。
電気や電波は霊と相性がいいと昔聞いたことがある。
868 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 21:04:43 ID:eXcFd3ZjO
ならラジオでも良さそうだな
869 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 21:16:43 ID:uhGA6vmYO
携帯がおかしくなるわけだ
870 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 21:24:48 ID:SlvymLAV0
じゃ、パソコンと言っても無線LANはダメか
871 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 21:25:43 ID:Ay7gsSpkO
>>855
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)♪ 私もだよ〜^^ だからなにしてもぜ〜んぜん余裕〜!
872 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 21:39:44 ID:VKbkh99x0
初期のほうで隊長が『俺検証チーム持ってるから今度みんなでやってみるか!』
って言ってなかったっけ?
隊長なら 見える人 ビデオ係り 祓う人 突撃隊そろっててよさげ( ゚∀゚)
873 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 21:48:33 ID:sawURNeoO
いっそうの事、街全体で…。
押し入れ→カプセルホテル
風呂→銭湯
テレビ→映画館
人形までめっちゃ遠い〜。
874 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 21:49:20 ID:mj9kahbb0
人間って意識してたり集中してると神経やら聴覚やらが研ぎ澄まされるのさ
例えば意識してないでボケーと踏み切りで待ってても警報機の音が小さくなる
なんて気がつく人少ないだろ
今度意識して聞いてみな途中から小さく聞こえるから
スレを読みながらこれからどうなるんだろ?って集中してたり緊張してたりすると
体にチカラ入って痛くなったりもする
真っ暗なところで気配を感じようとしてれば普段聞こえない音に気がつく
本当は普段から鳴ってるんだよ
気がついてないだけで
でもね
そうじゃないことも起きるから怖いよね
875 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 21:55:27 ID:dT6hWZSYO
>>874
IDマジでかww
てゆーか「気にしすぎ」と諭すのかと思えば最後でアンタ…
怖くなっちまっただよ。・゚・(ノД`)・゚・
876 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 21:56:35 ID:eXcFd3ZjO
実況を見守ってると時間帯のせいで
新聞配達の音にいつも心臓止まる
877 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 22:06:22 ID:N1knYdY/0
>>876
分かる。自分のチキンっぷりを自覚する瞬間つーか。
878 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 22:18:00 ID:hf48H7bQ0
今夜はする人無し?
879 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 22:18:04 ID:ybIBI/Zj0
軽く報告。
半日ほど聞き込んだ結果、ちょっと収穫あり。
兵庫に二人、京都に一人、これを知ってる人がいた。
名称は一人かくれんぼが二人、一人鬼ごっこが一人の割合。
形式に関しては、多人数参加型が一人。
手順は大きな違いもなく、用意する物に線香があったりするぐらい。
どういった経緯で知ったかについては、全員が人から聞いたと回答。
認識については、こっくりさんのようなもの、という認識だった。
これからは、誰から聞いたか? という点に重点を置いて調査する。
可能性は低いけど、本当のことを知ってる人、または考案者に行き当たればゴールだね。
情報をさかのぼれるだけさかのぼってみる。
880 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 22:18:52 ID:uhGA6vmYO
>>876
昨日解約した俺は勝ち組
881 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 22:22:36 ID:QpQT8efZ0
>>847
違う、↓こんなのがウロウロしてたり、部屋の照明が点いたり消えたりする。
http://www.youtube.com/watch?v=fZPoBNezFbA&mode=related&search=
882 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 22:34:56 ID:dT6hWZSYO
>>879
乙!!
仕事早くて無駄がない! コテハンの時から憧れてました。^^
情報源たどって行くと初代スレ1◆iwr.CbaKEEに行き当たったりして…
883 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 22:53:29 ID:hJzC+5Bn0
すごい今さらで申し訳ないけど、
>>21
が本当だとしたら、
part1の四国で〜って言ってたやつは全部嘘なの?
一人暮らしじゃないと駄目ってのも、それが出典なんだろ?
884 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 23:00:32 ID:N1knYdY/0
>>879
乙です。
神奈川では聴いた事が無いように思えるので、やはり、関西近畿方面のものなんだろうか。
関東で聴いた事がある人はいるかな?
885 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 23:07:05 ID:SlvymLAV0
今日は安心して眠れそう
886 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 23:10:04 ID:Hy+AYq6MO
すまん、二人組(一人外で待機)でやるかも
in兵庫
887 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 23:11:38 ID:tUhc/SFI0
ktkr
888 :
太郎丸
◆5yPhMuNAGM
:2007/05/03(木) 23:11:41 ID:ybIBI/Zj0
>>21
四国の件に関しては、あくまでお寺に聞いたってだけだからねぇ。
これが近年生まれたもので、かつ若年層の間にのみ知られたものと仮定したら、
お寺の人が初耳だったのも、無理はないかなー、と思う。
ただ、前に出たお遍路さん云々は、本物とはまず関係ない。
もしお遍路さんが関わっているとしたら、それは俗称だってことだよ。
なんせ巡礼先の人が知らないんだからさ。
あと、一人ぐらしの出典はそれじゃないよ。
889 :
太郎丸
◆5yPhMuNAGM
:2007/05/03(木) 23:12:47 ID:ybIBI/Zj0
ミスった……。
今のは
>>21
でなく、
>>883
です。
890 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 23:12:48 ID:sawURNeoO
私は最前列で楽しみたい。
さぁ、ゲームを始めよう。
891 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 23:17:52 ID:ybIBI/Zj0
>>886
無理だけはしないようにねー。
892 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 23:19:36 ID:tMpy2xpxO
>>886
今日やるのか!?
893 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 23:20:04 ID:JFpLmBcOO
>>879
多人数形式でも名称は一人かくれんぼ(鬼ごっこ)なのか。
不思議だな。
894 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 23:22:15 ID:0/PVK7fkO
>>886
やる時はコテハンで頼みまつ
895 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 23:26:36 ID:sawURNeoO
>>893
亜種じゃない?
今までのレスを要約すると、押し入れをトイレにしたり人形に色々入れたりすると危ない気がしないでもない。
896 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 23:30:00 ID:trlQvIFs0
>>886
一人は外待機ってなぜに?
本当にやるの?
897 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 23:30:42 ID:SlvymLAV0
風呂入ってくるよ
898 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 23:31:42 ID:HQ0nynKAO
やっぱり家に他の人がいたらやらない方がいい?隠れんぼ
899 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 23:36:27 ID:JFpLmBcOO
>>895
IDがSAW
遊び感覚を強めるために多人数ができたとかかな。
二回目以降は展開が早くなる ってのもありそうだよね
900 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 23:42:02 ID:sawURNeoO
>>899
(´Д`)つ
>>143
>>890
901 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 23:43:54 ID:hJzC+5Bn0
>>888
あれ、出典違ったのか。
902 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 23:44:20 ID:m+ZB4SzY0
家族居るからできねー
屋外でもいいのかね?
903 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 23:44:43 ID:Hy+AYq6MO
嫌がる旦那に頼み込んでやってもらうことにした。
旦那は0感、というか懐疑派w
時間までマターリ準備してますノシ
904 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 23:44:49 ID:uhGA6vmYO
一日一スレ消費してんなあ
905 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 23:48:01 ID:tUhc/SFI0
>>903
やるのは旦那サンの方?
906 :
旦那
◆AflbwCZ.JM
:2007/05/03(木) 23:49:12 ID:ibWhDtBrO
鳥テスト
907 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 23:49:15 ID:hf48H7bQ0
お、今日もやるのか。
実は今まで一度もリアルタイムで参加できてなかったからすごく楽しみ。
908 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 23:49:18 ID:sawURNeoO
>>903
何時開始?
時効警察は観なくていいのかい?
909 :
本当にあった怖い名無し
:2007/05/03(木) 23:50:41 ID:JFpLmBcOO
>>900
ゴメ、寝不足で読み飛ばしてたぽ
時間まで仮眠取ってくるか…
910 :
sage
:2007/05/03(木) 23:52:48 ID:kcpREMmqO
>>827
読んでてちょっと思ったんだけど、
遠隔が出来るなら1が呼び出した物の怪さんが
行き場を失って次にやった人の元へ
そして次にやってる人も新たな物の怪を呼び出す‥
って雪だるま式に変なのが増えてる可能性って無い?
窓開いてるとか刃物がなくなるとか
歴代勇者が皆さんガチなら共通点がある人いるし、
やるたびに現象が派手になってる。
もしそうなら、連日連夜やってるから
物の怪さんはクールダウンする暇もないだろうしさ。
1の思惑ってほんと謎だなぁ。
と、仮説なのに長文スマソ。
200KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24