XREA.COM
の広告ですよ。
無料スペースなので広告表示は義務なんです。
アフィじゃないから安心しる。
metabolism.s60.xrea.com
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
うっかり萌えた父親のエピソード 3
1 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/02/16(木) 12:15:50 ID:/T0hMn9i
たまにはお父さん萌えとかどうか。
うっかり萌えた父親のエピソード 2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1134019344/
うっかり萌えた父親のエピソード
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1123144290/
332 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/17(金) 17:44:08 ID:Xn9Ht/QU
昨年の私の結婚式にて。
披露宴の最後に泣きながら「お世話になりました」と父に花束と記念品を渡した時、ふと顔を見ると
「アレ?泣いてない・・・」と意外に思ってよく見たら肩が震えており、目を閉じて涙を堪えていた。
その姿にさらに泣いてしまった。無事に披露宴が終わり、両親に最後もう1度お礼を言いに行った所、
父が黒いリュックサックを持って立っていた。それはアウトドア好きの父のためにあげた記念品だった。
嬉しくて「早速使ってくれてるの?ありがとう。気に入ってくれた?」と言ったら、「う、うん。
若い人が使いそうな物に見えるけど、お父さんに似合ってる・・・よね?」と照れくさそうに笑いながら
言う父の姿が何だか可愛く見えた。数か月後の母からの電話で「お父さんね、毎日あのリュックで会社に
行ってるのよ。娘がお嫁に行く時にくれたって自慢してるんだって。よほど嬉しかったのね」と聞かされた。
何だかホンワカした気分になった。ずっと使ってくれるといいな。
333 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/17(金) 17:47:27 ID:cBxp8z72
>>332
|\ / .|
.| \ _ / .|
| ゝ ´ _ |
| , .|
レ |
| ィー- /⌒ヽ
GJ! ! r'"~´ ,、 ⊂⊃ / l
l, ⊂つ '┬一'''".| / /
/゙ヽ. \、 / / /
l ヽ,, _ ´゛ ./ ,, ‐´
. ` - ,_二>,, .,,--、 レ´
/ | ヽ .}
____, l゙ i、 .! !
/ ゛ ゛〜┤ ヽ | ./
.l_,_____ll, ヽ ' ノ
`-, ___; -''″
334 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/17(金) 23:17:40 ID:NRw29uZA
あまねくすべてのパパンが愛すべき存在なのですね
335 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/18(土) 00:51:42 ID:oEp74lOq
だって パパン なんだもの。 みとぅを
336 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/18(土) 07:40:28 ID:nvRTKhkP
ある日、母が苺ジャムを作っていた。
すると突然父が「もったいないから、腐った苺で作ればいいべな」と言い出した。
母が「はぁ?腐った苺で作ったら腐った苺ジャムができるべ?」と言うと、難しい顔をして黙り込む父。
横から私が「お父さん…苺ジャムは発酵させてるんじゃないよ、砂糖と一緒に煮て作るんだよ」というと
( ゚д゚ )←こんな顔してこっち見た。
337 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/18(土) 08:00:56 ID:sL3o1Ofg
こっちみんなwwwテラモエルからww
338 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/18(土) 09:24:20 ID:5uECSeXB
朝起きたら父が居間で、昨日私が買ってきたピラティスのDVDを勝手に見てた。
それだけでも微萌えだったんだけど、
「寝転がるポーズをしてたら、猫が乗ってきてつづけられなかった」
と苦情を言ってきた。
そんなもん退かせばいいじゃん、と思って萌えたw
いつも、邪魔、汚い、頭が悪いとか言ってるのに…
339 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/18(土) 10:21:02 ID:SX9wbQI+
スレ違いだけど、うちのねこも
私がストレッチしてたら、やたら
すり寄って来て邪魔してたな。
やり方教えてくれてたのかな。
340 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/18(土) 10:37:19 ID:UR0u6Zw6
デリヘル ヴィーナス で検索すると・・・
341 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/18(土) 14:10:09 ID:WXzYoX7r
>>338
貴方のIDを父上が見たらどう思うだろうか…………
最近来ないね…保守の人(´・ω・`)
342 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/18(土) 17:40:52 ID:/j+f5thu
親父の演歌ばっかりのMDの中に何故か1曲だけシャアが来るが入ってたのに気付いた時
343 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/18(土) 17:43:35 ID:YEFDtONg
>>338
パパンとぬこテラモエスww
344 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/18(土) 18:09:48 ID:U18HRY26
>>341
スルーしないで嵐を追い出した稀有な例だw
345 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/18(土) 19:15:11 ID:+1bX06Q2
>>344
嵐をリンカーンして追い出した感じだなw
346 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/18(土) 19:29:52 ID:BXgzVUxM
風邪引いた父さんに
「だが安心しな、すぐに薬持ってきてやるよ」
つってわざと間違えて頭痛薬持ってったら
「じょ、冗談じゃ…!」
と返された。両方ズベンじゃん。
347 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/18(土) 20:08:40 ID:jsNkeTXz
うちの父は小児科医なんだけど、
誕生日に緑でトトロが小さく書いてあるネクタイをプレゼントした。
ちょっと目つきが悪いんだけど、むすっとした顔で着用。
ある日病院の近くのスーパーに買いだしに行ったら
患者さん(幼稚園くらい)がいた。
外で患児に会うと、大抵おびえて逃げられるんだけど
「ああーーお母さん、トトロの先生いるよーー!」と嬉しそうに指を指された。
患者さんのお母さんに会釈され、父(´∀`*)ポワワ
でもその後に「トトロの先生ってどうして禿げてるの?」と言われ(´д`;)。
「黙んなさい!!」とか言われながら引きずられていく子供を見つつ
「お父さんこの前起きたら、後頭部に毛玉できてたよ…」
と呟いてた。
髪が赤ちゃんみたいな毛になってて、寝返り打ってるうちにだまになったらしい。
今はミッキーマウスとピカチュウのネクタイも持ってる。
348 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/18(土) 20:21:56 ID:02IEb0t9
>347
毛玉の親父モエスw
保守の人は嵐じゃないもん!
349 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/18(土) 21:51:07 ID:f0xbFsXS
父は猫の餌やり当番。
その父が猫の爪を切ろうとしたら、猫が暴れた。
父は「誰が食わせてやってると思ってるんだ!」と怒っていた。
350 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/18(土) 22:55:21 ID:f0xbFsXS
猫はもうすぐ拾われてうちに来てから2年になる。
手帳開くともう2年経つんだニャーって ニャンか実感するニャー
ニャンだか照れたりするニャー
とひそかに歌ってた。
なんで大塚愛なんか知ってるんだろう?
351 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/18(土) 23:26:45 ID:GYG9rfFm
昔、父と母が手紙をやりとりしていたらしくその手紙をハケーン
ドキドキしながら読んでみると○は(父の名のイニシャル)今何してる〜が1行目
2行目にはなんと君はまだ本当の愛をしらない〜うんたらかんたら〜と書いてあった
続きが気になったが、もう少し大人になってから読もうと元あった場所にしまっておいた
父が生きてたらホントの愛って何さってからかってやるんだけどなW
愛が気になるので次に帰省したときにコソーリ読んでみることにする
352 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/19(日) 00:12:28 ID:c/lSYBX+
〜うんたらかんたら〜 が禿しく気になる
353 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/19(日) 02:10:14 ID:jftQvnqq
以前、雨が降った時に
濡れて帰ってくるだろうとお風呂を沸かして
おいてやったことがある。
今日、また濡れて帰ってくるだろうと思ったが
忙しいので風呂は沸かさなかった。
案の定濡れて帰ってきた父との会話。
父「風呂は?」
私「知らん」(イライラしてたので喧嘩腰)
父「風呂にじっくり入らなきゃ暖まらないのに…」
私「だったらシャワーずっと浴びてたら?」
その後シャワーを浴びた父は母に
「シャワーにずっと入ってろって言われたからずっと入ってた」
と溢したらしい。
ごめんよ。今度は沸かしとく。
354 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/19(日) 10:57:21 ID:nUkC4VIb
戦前生まれの父。
一人暮らしの私にたまに電話をくれる。
久しぶりに留守番電話サービスセンターに接続したら3件メッセージがあった。
全部父から。
1件目
「えー…お父さんですよ(*´∀`)ドキドキ」
特に話すこともなかったのか名乗ったきりしばらく沈黙。
「ええと…これでよし。母さん、終わった。これどうするんだ?」
「シャープを押すのよ!」←遠くから小さく母の声
「しゃぁぷ?どれ?これ?(ピッ)これ?(ポッ)これ?(パッ)」
手当り次第にいろいろと乱打
「(ピポ)母さんっ!(パポ)しゃぁぷって!?数字で言って!わかん……」
ピィイイィイーーー!!!
メ ッ セ ー ジ は 以 上 で す 。
思わず保存しといた。
355 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/19(日) 11:03:54 ID:nUkC4VIb
355だけど途中送信しちゃったorz
2件目。やっぱり
「ゴッホン(咳払い)えーお父さんです(*´∀`)」
名乗っただけで他には何もなし。しばらく噛み締めるように沈黙。
「母さーん!しゃぁぷ だよなー?」
「そうよー」←遠くから小さく母の声
「え、と。たてたてよこよこ…これだ!しゃぁぷ、と!よし!」
メッセージは以上です。
たてたてよこよこ て #←これか。
同じく保存。
356 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/19(日) 11:12:25 ID:JZI340ae
吹いたわw
357 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/19(日) 11:25:33 ID:6Iw+wto0
あれ?3件目は?
358 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/19(日) 11:27:03 ID:nUkC4VIb
しつこくてスマソ。
最後の3件目はまともにメッセージが入っていた。
「えー、お父さんです(*´∀`)しゃぁぷ!どうでした?入ってたかな?」
と言ってやっぱり暫し沈黙した後、今度は母に声をかけず自力で
「たてたてよこよこ…しゃぁあぷ!!」(←必殺技を繰り出すような感じで)
三部作が完結。これも保存しといた。
359 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/19(日) 11:28:39 ID:QQT8ybtU
>>354-355
,358
テラモエス
用件はなんだったんだろうなw
360 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/19(日) 11:30:43 ID:nUkC4VIb
>>359
後で電話して「何が言いたかったの?」と聞いたら
「たまには電話しなさい。」と言われた。
だから、それをメッセージに入れろと…orz
361 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/19(日) 11:38:13 ID:QQT8ybtU
>>360
あぁくそ!なんて可愛いんだ!
362 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/19(日) 14:28:14 ID:IyxXIXGp
おとんじゃないけど爺が勝手にドラクエ?やってた。ボスみたいな奴が「ワシと手を組まんか?そうすれば世界の半分をお前にやろう」と言うと爺は迷わず「はい」を選択。ヒロインが捕まっても「あいつ生意気じゃき助けとうない」と言ってひたすらミニゲーム。萌えたけどクリアしろよ
363 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/19(日) 16:02:03 ID:c/lSYBX+
>>353
そんな貴女が男には、言われるまでもなく風呂を沸かしてやり、「あれ」をよく洗ってくるように言いつけて、
時には待ちきれず一緒に入って「あれ」と「あすこ」を洗いっこして、挙句の果てにはズッコンバッコン、
ズーッコンバーッッッコンやりまくりなことを知ったら、父上はどう思うだろうか……。
364 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/19(日) 16:13:16 ID:I6UklF4v
久しぶりだなw
365 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/19(日) 16:17:37 ID:x/fvvjI1
もう二度と見なくて済むと思ってたのに。氏ねよ
366 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/19(日) 22:53:24 ID:GrG8bxA3
>>363
久し振りだなwwwノシ
でも偽者なのぉ(´・ω・`)
367 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/19(日) 23:17:09 ID:6+5FCoBJ
>>360
>後で電話して
普通に「たまには電話しなさい。」ってメッセージ入れてたら
直後に電話かけるのも照れくさくないだろうか?と思案した
父上の考えた作戦にまんまと乗っかったわけですよ。
368 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/20(月) 00:53:42 ID:gbpCGn1t
>>362
じいちゃんテラカワユス(*´∀`*)
369 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/20(月) 01:20:16 ID:E8urSfIR
先日久しぶりに実家に帰りました。
私がウーロン茶を飲んでいると、父が隣に座って聞いてきました。
父「なんでそんなお茶買うんじゃ?うちのヤカンにお茶あるやろ?」
私「キャンペーンに応募すんの、このシール集めて。サントリーの烏龍茶についてるから」
父「何か当たるんか?」
私「iPodっていうやつ。知っとる?」
父「ロボット犬か」
パパン、それはアイボだぜ。
次の日、仕事から帰ってきて、嬉しそうに私に話しかけるパパ。
父「おい!これでアイベー当てなさい!」
パパの手にはキリンの生茶のペットボトルが握られていました。
何からツッコんでいいのか分からないよ。
370 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/20(月) 01:39:33 ID:8Pb+lV+E
南極物語を見て泣いたパパンはいないのかしら?
371 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/20(月) 01:48:13 ID:ePXifC67
>>370
「あんなんつまらないだろ」と言って
夜こっそりリビングで泣きながら見てるおとんたち想像。
372 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/20(月) 02:00:51 ID:DMSGXxmy
>>361
水原暦?
373 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/20(月) 09:52:10 ID:J+834I3b
>>372
ちゃうねん
374 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/20(月) 10:29:56 ID:DEVf9JE8
>>370
確実に泣くのがわかっているので、恐らくママンに
見せてもらえてないと思われる
父よ、金八の再放送を何度見たら泣かなくなるん
ですか
375 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/20(月) 17:50:29 ID:FHGlbq3E
>>370
うちの父は「花粉症だな。うん、花粉症が始まったな。」と言いながら
鼻をすすり、目元をふいてた。
376 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/20(月) 18:04:14 ID:2RK23oF/
>>370
ノシ
>>371
何で知ってんだ。
377 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/20(月) 20:27:38 ID:nqqe3bpW
以前孫に対するツンデレっぷりを披露した父の違う話を。
こないだ実家で「旦那の休日と動物園の休園日が一緒でなかなか行けないんだー」と言う話をした。
そしたら先日母から「今から動物園に行く。用意して待たれたし 父」とメールが。
聞いて無いふりして聞いてたんだ。急いで用意して待った。
全く遠いのに…とか言いながら良いカメラ持参w
最後には肩車して記念にキリンのぬいぐるみまで買ってたww
息子と父、お揃いのぬいぐるみで喜ぶ二人に萌え。
378 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/20(月) 22:07:03 ID:k4wy38XS
海外出張中の父から電話かかってきて
何事かと思ったら
「沖縄出身の夏川りみって歌手の有名な歌ってなんだっけ?」
だって。
取引先の接待中、楽器の生演奏してくれる人に
頼みたくても曲名がわからなかったらしい…
笑った
379 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/20(月) 22:44:17 ID:hnuoBVdr
オトンじゃなくジーチャンだけども
実家の我侭で頑固なジーチャンは豪語するぐらいの猫嫌い
というより、動物全般あんま好きじゃない(ペットや家族ではなく家畜としか見ない)
そのうち私は猫と同居
そして、同居して初めて迎えた帰省時期
「連れてったら嫌がられるかなぁ、猫に構ってなんかくれないだろうなー」、と
ハラハラしながら帰宅した
でも蓋を開けてみれば、一番猫を可愛がってたのは何だかんだ言ってジーチャンだった
事あるごとに
「あんな隅っこ行って大丈夫なんかい?出て来れなくなんねーか?」とか
「おーい、何か鳴いてるぞー」とか
「ん?猫どこ行った?(・ω・)」(でもジーチャンの椅子の下にいる)とか
ジーチャン、猫可愛いでしょ?また猫連れて帰るからね
380 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/21(火) 09:26:43 ID:smd/Ula2
>>379
昔飼ってたペットと死に別れて以来、動物と心を通わすのはやめようと思ったんだよ。
381 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/21(火) 10:08:54 ID:312nh1nx
うちのとうちゃん、飼ってた九官鳥に父ちゃんと呼ばれて喜んでた。
すごく、すごーく可愛がっていて。
なのに父ちゃんが会社に行ってる間に放し飼いの猫に襲われた。
九は父ちゃん父ちゃんと助けを呼んだが、がっつりやられてご臨終。
父ちゃんに電話したら九の声が届いていたらしい。
いま、呼ばれた気がして昼休みにでも電話しようと思っていたと
・・・事の顛末を説明。
電話先では怒るでもなく、泣くでもなく、ただうなずいていた。
帰りに九の好きなバナナと花を買ってきた。
かあちゃんにさえ花なんて買ってくること無かったのに。
それ以来猫嫌いで動物は飼ってない、飼えない。
382 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/21(火) 10:16:55 ID:DSQrJH1m
なんで呼んでたって解るんだ?
383 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/21(火) 10:29:47 ID:zGVhAz1x
>>382
鳥の知らせ
384 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/21(火) 10:32:05 ID:qshTVAl9
_, ,_ ∩))
(*`皿´)彡 パンパンパンパン
((⊂彡☆∩)) _, ,_ _, ,_
>>383
((⊂((⌒⌒ ((Д´≡`Д)) うああぁぁぁ ――――― !!!
`ヽ_つ ⊂ノ
385 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/21(火) 11:37:52 ID:cJw+PzCu
父が久々に料理(ポテトサラダとしょうが焼き)を作ると言い出した
10分程して
「はーちゃん(私の名前)、マヨネーズどこにあるか知らない?」
と台所から聞いてきた
私は「冷蔵庫の扉の方」と言ったが、見つけられないらしく
「どこだよぉ〜(この時点でかなり萌え)」と言ってきた
私が仕方なく冷蔵庫の中を探してみると本当に無い
私「あれ?こないだ新しいのあけたばっかなのに…」
父「ほらないだろ?」
それから5分ほど探したけど全く見つからなかった
諦めかけたその時…
今思えば何であんなとこを探したのかわからない…
女の直感なのか…はたまた…
私は何気なく包丁を閉まってる引き出しを開けた
そこにはマヨネーズ…
父も私も爆笑
私「なしてこんなとこ閉まったのぉ?」
父「知らんわ!(♯´д`)」
何であんなとこにあったのかわからないけど…
たぶん、包丁と間違ったのかな?
386 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/21(火) 17:06:55 ID:eZch1X2g
じいちゃんの話なんだが聞いて下さい。
久しぶりに実家に戻ってて、さっき東京に帰るための電車に乗ったんだが、駅まで珍しくじいちゃんが見送りに来てくれた。
実家から駅までは遠いから親父の車で行く。私が助手席、じいちゃんは斜め後ろの席。
私はずっと親父と喋ってたんだけど、ふと会話が途切れた時に、何となくじいちゃんの方を振り返ってみた。
じいちゃんは私の方を見てたらしく、目が合いそうになって慌てて外の景色に目線を逸らしてた。
駅で別れる時に「じいちゃん、見送りありがとね」って言ったら何も返事しないでただ笑ってくれた。
リアルに泣きそうになった。
あんまり帰れなくてごめんよじいちゃん。
照れ隠しの下手なじいちゃんが可愛く見えた日ですた。長文アンドお目汚しスマソ。
387 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/21(火) 17:41:40 ID:zT5WukJe
>>381
(´;ω;`)ヴヴヴゥ
388 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/21(火) 19:14:58 ID:smd/Ula2
>>386
義実家のじいちゃんがいつも見送りのときに涙をいっぱいためてるの思い出した。
連休に帰るから待っててくれ。
389 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/21(火) 19:37:50 ID:5iA1k9pB
>>388
義実家? 子供の時に養子になったんですか?
僕も赤ん坊の時に今の実家へもらわれてきた養子です。
390 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/21(火) 20:00:33 ID:Lmh1kbsG
配偶者の実家でしょ>義実家
391 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/21(火) 20:02:10 ID:5iA1k9pB
>>390
そうなんですか。そこまでじいちゃんに親しく思ってもらえるのっていいですね
392 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/21(火) 21:04:20 ID:smd/Ula2
>>391
いやいや私との別れがさびしいんじゃなくて孫とのね。
。孫はまだ小さいからわからないみたいだ。
393 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/21(火) 21:48:36 ID:x06Da35l
>>392
(´・ω・)
394 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/21(火) 23:12:26 ID:wIK1aSjC
>>389
(´・ω・)
395 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/22(水) 13:36:32 ID:EncT4oTQ
凄いのを見た
396 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/23(木) 01:50:34 ID:SPo+aKPr
私のファービーに「バービー!」と呼びかけるも、無視される父。
397 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/23(木) 03:33:04 ID:jV3lLsU3
;:゙;`(;゚;ж;゚)
398 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/23(木) 03:54:24 ID:jukjWF/0
同じく;:゙;`(;゚;ж;゚)
399 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/23(木) 04:02:13 ID:HvbROC4q
父と些細なことで意見が食い違い、すごい口論になった時。
「お前の言ってることはおかしい!大体な…続く」
と言って去っていった。
400 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/23(木) 04:10:43 ID:Y5SiuqJL
http://b.pic.to/5vyl5-1-f4d1.3gp
401 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/23(木) 15:21:47 ID:KIXz5x0k
父と一緒に家具を見に行った。
気に入ったタンスがあったらしく帰って来てから
「あのタンス良かったなぁ、ほら、あの四角いやつ」
…みんな四角かったからどれかワカンナイ…(´・ω・`)
402 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/23(木) 15:30:48 ID:bSxLv34q
>>401
親父さんは全部欲しいんだろ
俺は君が欲しいけどな
403 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/23(木) 15:39:44 ID:7HifyboG
あまーーーーーーい!!
あまいよあますぎるよー
404 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/23(木) 15:43:44 ID:KIXz5x0k
>>402
ふつつか者ですが…得意料理は筑前煮です。
405 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/23(木) 15:47:01 ID:wvU84/M+
父親が、夕方にある野球アニメ(巨人の星じゃないよ)
をみながら泣いていた・・
それから「泣けちゃうよ・・(ノД`)」といっていた
初めて泣いてた父をみたな・・
406 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/23(木) 15:50:52 ID:bSxLv34q
>>404
筑前煮? ふーん…
407 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/23(木) 16:06:39 ID:KIXz5x0k
何その微妙な感じ。
408 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/23(木) 16:11:25 ID:6zorKRDQ
きっと」「筑前煮セット(中国産)」使用のだったらいやだなあとか思ってるんだよ。
409 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/23(木) 16:16:57 ID:bSxLv34q
>>407
悪い悪い。
君の筑前煮を想像したら脳がスパークしてしまったよ
410 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/23(木) 16:23:38 ID:5uCIXlUX
>>404
じゃないけどΣ(゚Д゚)ハッ
411 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/23(木) 16:43:52 ID:hSSC+J0B
頑固で、笑顔を見せたがらないシャイな父。
私が結婚するときにCD−Rをくれた。
なんのラベルもなくてなんだろう?と思い、家に帰り見てみると
小さい頃の私の写真だった。
あんまり遊んで貰った記憶はなかったけど
写真の中ではすごい笑顔で私を抱いている父と母がいた。
電話でお礼を告げると、買ったばかりのプリンターで
一枚一枚ネガから取り込んだ、とぼそぼそと父が教えてくれた。
あんまり嬉しくて、直視できなかった。
だって涙がでちゃうんだもん。
412 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/23(木) 17:35:15 ID:3CvOqp0M
うちの父は不動産自営業のコワモテだけど、
見かけによらず人当たりはすごくソフト。
しかも動物好き、と言っても自分じゃ世話しないけど。
以前ハムスターを飼ってたら、晩酌する時に
ハムスターのケージをこたつに置いて、なんかお話してた。
三年ほどしてハムの寿命がつきて死ぬと、
父が一番悲しんでいた。さみしかったんだと思う。
413 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/23(木) 19:01:36 ID:r6EWBBcZ
>>397-398
お前ら頭の後ろから何か噴出してる。
414 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/23(木) 19:22:29 ID:FuY+1m0+
私の父親はPCについてあまり知識がない。
私も詳しくはないけど、一応父よりは分かるので、
父は分からないことがあると、私を呼んで、その作業をさせていた。
だけど、父も少しずつPCの知識について深まってきたようで、
この前、母親(父よりもっとPCについての知識が少ない)が
調べたいことがあったらしく、「これ調べてくれる?」と私に紙を渡した。
すると父親は私が持っていた紙を奪い取って
「俺は検索がうまいから、俺がやってやる!」と言ってPCを起動させた。
今度から検索だけは父親にやってもらおうと思う。
415 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/23(木) 23:12:57 ID:YuFlwNcA
父と2人でバラエティ番組を見ていたとき、東南アジア系の美女が踊っているシーンがあった。
2人してこの外人さんは綺麗だねぇ美人だねぇと褒め称えた後、
父がほとんど聞こえないかのような声でぽそっと
「でもわしにとっては母さんのほうが美人だけどな」と言った。聞こえてないつもりで言ったらしい。
こっちが(゚Д゚)な顔で父のほうを見つめていると聞かれたことに気付いたらしく
(ノ∀`)と照れながらになってそそくさと逃げてしまった。
こんな父はそろそろ還暦です。
416 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/23(木) 23:23:41 ID:0WEKqU4O
父親と街で待ち合わせしてた時の話。
携帯電話でどこにいるのか聞いたところ、喫茶店にいると言う。
行ってみるとそこはスタバ。
4〜5人ぐらいの女子高生と何やら話が盛り上がってる。
コーヒーを注文したものの、穴のあいたフタが付いて出てきて
どうしたらいいのか困ってしまい「このコーヒーはこの穴から飲めばいいんですか?」
と女子高生たちに聞いたらしい。なんか萌えた。
417 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/23(木) 23:49:48 ID:DoUMJWGM
>>416
カワユス!
418 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/24(金) 00:03:50 ID:zXSCLMnU
うちは爺ちゃんの話だけど、同じような話あってワロタw
この間電話したら心配してたらしく(私は18歳一人暮らし)
「〇〇!元気にしてんのか!?(´;ω;`)」
「うん元気だよ〜」
「今何処で働いてるだ?この前行ったけど美容室居なかったっぺ(´ω`;)」
「(°Д°;)(クラブで働いてるなんて言えねぇー!!)う…それママが間違ったんじゃない?今は事務仕事してるよ(彼氏の仕事の事務もしてるから嘘ではない)」
「そうかー(´∀`*)給料はいくらなんだ?ちゃんと生活してっか?家の住所は?仕事何時までだ?遊び行きたいんだけどいつがいいっぺか?」
〜爺ちゃんの質問続く〜
一時間後、爺ちゃんの電話にキャッチが入る
「ん?電話入った。どうすればいいんだ?」
「キャッチってボタン押すだけ」
「(ぴっ)ん?(ぽっ)これけ?(ぱっぽっ)」
爺ちゃんしばらくボタン連打。その間にキャッチに入ってた電話切れる。
(´・ω・`)な爺ちゃんに何故か萌えたw
419 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/24(金) 00:57:57 ID:x1rvIpac
じいちゃんって「け?」って言うよね・・・。
カワユス
420 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/24(金) 10:28:52 ID:o6qZ1MTU
じいちゃん話に便乗
少し前、じいちゃんとばあちゃんと夕食食べてたら地震が起こった。
自分は本気でビビって机の下に潜り込んでたんだがじいちゃんばあちゃんは食事続行。
地震がおさまったあとでなんで平然としてられたのか聞いてみたら
ばあちゃんは水平揺れで崩れる心配がないからって言ったけど
じいちゃんは地震の揺れで酔ってたwww
他にもじいちゃんはにくまんの下についてる紙食べちゃったらしい。
「えらいもしゃもしゃする肉まんやなと思って……」らしい。
うっかり萌えた。
長文スマソ
421 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/24(金) 12:42:48 ID:O+JDN7Lf
>>420
なんかバアチャンとジィチャンのバランスが良いね
422 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/24(金) 12:42:54 ID:PF2Zf3rD
実家の父から、ホワイトデーに荷物が届いた。
有名な洋菓子店の箱だけど、あきらかに開封済みだよなーと思って
あけてみたら、本来入ってるはずの焼き菓子が何個か抜かれてて
代わりに板チョコとか柿の種ミニパックとか入ってた。
父が甘党なのはよくわかってるから、「買ってきたはいいけど我慢できずに
食べたな」と思って別に気にもしなかったんだけど、お礼の電話をしたらこっちが
まだ何もいっていないのに
「食べちゃった…ごめん・・・(´・ω・`)」
萌えました。
423 :
414
:2006/03/24(金) 13:42:16 ID:VEmUXqhL
ニュース番組を見ていた時にとても得意げな顔で父が私に言った一言。
「うちもウィニー入れてるんだろ?」
「入れてない」と即答すると(´・ω・`)ガッカリ・・・って感じになってましたw
数日前のことだけど、未だにあの得意げな顔は忘れられない。
424 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/24(金) 14:05:26 ID:9b7l4f5n
ワロスwwwwww
なぜ得意げなんだ父ちゃん!!
425 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/24(金) 15:29:41 ID:Lwc7iiP9
ウインドウズと勘違いとか?<ウィニー
426 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/24(金) 15:47:00 ID:sv2AXoaz
>>422
ワロタ
2つ買えばいいのに父ちゃん。
427 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/24(金) 16:50:05 ID:wlAIq2m9
そういえば、うちの父もウィニーがニュースで取り上げられているのを見て、
かなり気になってたらしい。
この機会に説明してくれというので、PCとインターネットの違いから話していき、
父も順調に理解していってくれてた。
しかしウィルスの話になると、てんで理解できません(´・ω・`)という顔をする。
なんとかこっちも、ウィルスを害虫とか風邪のウィルスに例えて頑張るが、
そもそも父はどこが理解できないのか見当がつかない。すると、
「つまりパパはだな。ウィルスがパソコンに入ってくるのが理解できないんだ。
木にかぶと虫がやってきて引っ付くのはわかる。蜜とか出てるし。
でもさ、かぶと虫がやってきて、木の中に入って、
木を中から腐らせて、根絶やしにしてしまうなんて、全くわからない!
蜜は外にあんのに!木をそんなにも掘らなくても!」
もう何からツッコめばいいのか分からなくて、
「蜜は関係ないよ…」としか言えなかった。
いつも華麗なツッコみを入れる母を、この時心から尊敬した。
428 :
414
:2006/03/24(金) 18:00:56 ID:VEmUXqhL
>>424-425
父は最近、新聞やらテレビやらでウィニーの情報を入れまくっているから
ウィニーについてはある程度理解してるっぽい。(多分)
でも検索しか出来ない。あと競輪情報しか見れない。
しかし何で「ウィニー入ってるんだろ?」って得意げフェイスで
言われたのかは、今でも全く分からないw
>>427
のを読んでまた思い出したが、その(´・ω・`)な状態の後にすぐ、
立ち直ったらしく、今度は眩しいくらいの笑顔で
「ウィルスにかかるなんて人間みたいだな!」と言ってた。
429 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/24(金) 18:14:32 ID:Lwc7iiP9
>>427
マツクイムシ(カミキリムシとコンボ)なんかは木を枯らすんだよ。
ってそんな話じゃないか。
>>428
眩しいくらいの笑顔萌エス
430 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/24(金) 18:57:28 ID:7tAfAYO9
漏れも以前にぢいーちゃんにコンピューターウイルスについて説明したお。
なんかコンピューターが菌に感染するんだと思っていたらしい。
悪性のプログラムだと説明したよ
431 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/24(金) 19:37:41 ID:zFQqfwR8
試験科目に「ソフトウェア」「ハードウエア」ってあるんだけど
ハードの方がソフトより点数が低かった。
その成績表を父がじっと見て
「あー何だ。ん?硬いのか?硬いのはやっぱりあれか?難しいのか?」
と言われた。
432 :
おさかなくわえた名無しさん
:2006/03/24(金) 20:22:18 ID:0vH6bnhM
>427
「蜜は外にあんのに!木をそんなにも掘らなくても!」
かわいー
うちの父は以前ウィルスについて説明したときに
とにかくネットを通じてパソコンに入り込んで悪さする、と理解したものの
「インターネットは恐ろしい所じゃあぁ」的なすり込みがあったらしく
頑としてネットにつなごうとしない。
「メールできるよ」
「ネットでお店とかレシピとかいろいろ調べられる」
と誘いをかけても、「インターネットなど要らん!」の一点張りだ。
325KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24