XREA.COM
の広告ですよ。
無料スペースなので広告表示は義務なんです。
アフィじゃないから安心しる。
metabolism.s60.xrea.com
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ぶっちゃけ米って神だろ
1 :
名無しさん@自治スレ参加募集中
:04/09/20 20:34:13 ID:F2AbXduh
米ってすげー。
そのまんま食っても美味い。おかずとも合う。
上に何か乗っけても美味い。
煮ても焼いても揚げても炒めても美味い。
もちにも化けやがる。
食事の主役かと思いきや、せんべになったりぼた餅になったりする。団子も甘かったりしょっぱかったり。
正直唯一絶対神として米をもっと称えるべきだと思うんだよ俺たち。
748 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/10 12:14:11 ID:XLJOjxN4
米国が本当にお米の国だったら…
749 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/10 13:28:54 ID:VlBGl7zV
ある意味米の国だな。
ttp://www.gohan.ne.jp/okome-data/01/126.html
750 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/10 13:48:43 ID:x2+QH5mh
亜米利加は百姓の国
751 :
731
:04/10/10 16:32:30 ID:ZjZkIqWZ
>732タン
ありがとーございます(´∀`)
全然知らなかったや。
神は勉強の機会までも与えて下さる。ありがたや。
752 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/10 20:18:57 ID:3e4OhRfD
神もすきだし麦も好き
どっちも凄く好きなんだけど、ここの王国に入れますか?
753 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/10 20:20:57 ID:LgKcPLe4
神は許してくれるでしょう
754 :
752
:04/10/10 20:26:17 ID:3e4OhRfD
はは〜ありがたやー
神は私の心です
755 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/10 20:56:50 ID:InwLnU//
神をおかずに神を食うのは不可能だけど、神の上にビーフンぶっかけて食った事がある。
醤油を多めにかけてかっこむとうめーーー!!!!
756 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/10 21:37:30 ID:k7cPKpzD
今日の夕飯。
炊きたての神に、ごまさば(福岡で食べられている鯖の刺身)
を醤油とたっぷりのすりごまで少し漬けたものとワサビを乗せ、
熱〜いお茶を注いだごまさば茶漬でした。
それにいんげんのおひたし、大根と牛スジとがんもの煮物。
日本人で良かった〜〜〜!!!!!
757 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/10 21:45:53 ID:m1B0Q3m3
>755
神々の降臨!
758 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/10 22:36:57 ID:hcwgwZAK
バイト先でもらったうにをぶっ掛けて神を食す
↓
(゚Д゚)ウマー
759 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/10 23:55:34 ID:uufIqZw+
今日の夕飯はうなぎの蒲焼を戴いた神でした。
760 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/11 00:24:15 ID:wu9ehN+4
もまいら俺を溺死させるつもりか
761 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/11 01:58:36 ID:jkPrvbm+
>>760
涎で?胃液で?
762 :
1
:04/10/11 02:05:53 ID:mzqLbxRl
水殿でその御身を成長させなされる神が溺死するはずなかろう。
>>760
は騙りだな。( ゚д゚)、ペッ
763 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/11 02:46:08 ID:7Nt9PrU7
神への供物としてイクラ醤油漬を製作中。
ルビー色の輝きを身に纏った神のお姿を早く拝見したい…
764 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/11 10:06:35 ID:UhqgI7NL
???
765 :
689
:04/10/11 16:56:28 ID:E4twN9gv
689です。
白神様と赤神様をご一緒にして炊かせていただいているのですが、
うまく炊きあがっていただけません。
食感はパサパサといったかんじです。
何かおいしく炊きあがっていただけるコツがありましたら
教えて下さい。
必死です。お願いします。
766 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/11 17:07:07 ID:5H8jOm5o
>>765
赤神様の方を水につけとくと違いますよ
白紙様はすぐだけど
他の神様たちは古き神々なので
水にしばらくつけるのが大切です
767 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/11 17:22:55 ID:kp3Emhjd
今から久々に焼肉食いに行きます。
塩タンにレモンつけて神と一緒に…たまんねえ
768 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/11 17:46:12 ID:+XhswYNU
サンチュに神を乗せ、肉とコチュジャンと一緒に巻いて食うのもたまらんぞ。
769 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/11 18:11:21 ID:PX8V5Nzs
>766
ありがとうございます
早速、実践します
どのような御身になって降臨されるのか楽しみです
ドキドキ
770 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/11 23:19:33 ID:j2XIi753
我が家から神の御姿が消えてしまいました
どうすれば神は降臨しますでしょうか
771 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/11 23:23:24 ID:WuNw0NP9
>>770
とりあえず祈れ
772 :
1
:04/10/11 23:45:58 ID:mzqLbxRl
>>770
打ちこわし
773 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/12 00:19:51 ID:Y+yUkNEN
アメリカの肉が主食なのと、
日本の米が主食とでは
日本のほうが健康にいいんですか?
774 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/12 00:20:05 ID:x8jf/Vfo
スーパーなどに行って大蔵省印刷局の紙切れと交換して来い。
775 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/12 00:27:34 ID:PUZf3KA+
>>773
別に肉が主食と言うわけでもないだろ…
776 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/12 00:50:43 ID:fIoSY0Ce
>>773
,775
アメリカでも澱粉質の食品(パンや米)と肉の比率が逆転したのはここ30年〜40年なんだが
ただ、肉食ってのは元々贅沢な食事ということでなく土地が耕作に向いてない地域のやむを得ない選択なんだがな
耕作地が多い地域
穀物(米、麦等) → 人間
耕作地の少ない地域
草 → 牛、羊、山羊 → 人間
または
ドングリその他 → 豚 → 人間
という風に食物エネルギーを変換して人間は生活していた
777 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/12 01:06:18 ID:mB6eJnNk
人間 → 人間 → 人間
778 :
1
:04/10/12 01:34:34 ID:Wm8c/A5Y
柿→熊→人間
779 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/12 06:25:48 ID:UI3HdJ1+
(1) 存在が在る以上、最高の存在がなければならぬはず。
∵ 存在はそれ自身を存在させるものを必要とするから。
(2) 最高の存在は、自らの内に存在をも含む。
∵ 最高の存在とは自分の存在を規定する。
(3) したがって、最高の存在、米は存在する。
780 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/12 09:22:03 ID:DfhXr86q
>>776
お前の書き方によると、現代のアメリカの主食がデンプン質なんだか肉なんだか分かりづらいんですが。
781 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/12 12:29:49 ID:auspcxGw
このスレを見たせいで今日のお昼はビーフンにしてしまいました。
明太高菜焼神麺ウマー。
782 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/12 17:41:50 ID:x8jf/Vfo
>>781
はコンバット越前
783 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/12 19:23:50 ID:48KX2Yad
>>782
なんだそれは?神を作っている人の名前?・・・
芸人か?
784 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/12 19:31:40 ID:ffuxTM+l
まぁ越前は確かにコシヒカリ御君の生まれ故郷だけどな。
785 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/12 23:54:21 ID:jh4n5A+Z
>>782
ひっくり返ってワラタ
786 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/13 00:06:44 ID:OonF4zz9
>>778
その理屈はおかしい
787 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/13 01:27:16 ID:Vr4jM38q
>>777
((((;゚Д゚))))
788 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/13 04:46:11 ID:yjBZrtSy
神→神→ゴックン
789 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/13 09:31:11 ID:NeUG3j/v
ニヤリ
790 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/13 14:58:41 ID:B+ZVYM7j
>>773
アメリカンの主食はパンでは?
791 :
1
:04/10/13 15:29:53 ID:ISRQL6Hs
お米をたべればいいじゃない
792 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/13 19:57:18 ID:2HfiFuPp
>>790
朝からドーナッツな奇特な国でもあるからなあ
好きですけどねドーナッツも
まあ、あとはフレーク系&ジャンクフードだな、とにかくマクドナルドっぽいもの食べまくり
だから・・・・
留学中の恐怖がよみがえりそうだ・・・
793 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/13 20:32:50 ID:HPf+Y2Gx
>792
何があった?脱線しない程度に詳しく話せ。
794 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/13 22:26:33 ID:qte9P8JY
夕食は神とハンバーグと野菜炒めと味噌汁。
肉にも野菜にも合う神最高!(゚∀゚)
795 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/13 22:53:20 ID:4co4pqs0
バター醤油神を頂きました。こんなに旨いものがあったのか!とマジで驚き。
796 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/13 23:03:41 ID:oCJffR1m
神不足の頃、大阪で、心無い人たちが大量のタイ神を海に捨てる事件があったそうな。
自分は米が豊富な所に住んでるんで
タイ神のお世話になったことがないが。
797 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/14 00:59:09 ID:i+5tP0PP
>796
例え異国の神でも、捨てちゃダメだよね。
タイ神はカレー、炒神で食べるとすごくウママー!だった。
神不足のときは安かったのに今はちょっとお高めで悲しい。
798 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/14 06:12:25 ID:ixGvr67w
昨日、ようやくジャーが来たので、神を炊いて豚神で食べたよ。
久しぶりのマトモな食事(゚д゚)ウママー
799 :
名無しの心子知らず
:04/10/14 07:40:15 ID:PWiUDooz
冷めた玄神とコンビーフを炒め、誇張と醤油で味付け。
けっこう(゚д゚)ウマー
800 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/14 08:11:22 ID:hYgr+rCf
めかぶ+だし醤油+神
山芋+まぐろ角切り+わさび醤油+神
納豆+からし醤油+神
ぬるぬる系と神の相性の良いことよ。恍惚。
神よあなたは素晴らしい。
801 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/14 09:01:58 ID:K4vv6J1b
オクラのおひたしも神には合うね
かつおぶしをまぶすとたまらん
802 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/14 09:07:42 ID:d8xQtBg4
先ほど卵かけ神を頂きました。
神のおかげで今日も生きれそうです。
803 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/14 09:25:40 ID:MyP3dzaz
お腹すいたから神を炊いたんだけど、おかずがなかった。
とりあえずボールでおかかと醤油をあえて食べた。
残りは神をにぎって塩をまぶして皿に。
あとで食べる予定。
804 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/14 10:46:25 ID:ZSgdl2Qx
チャーザー村出身のこん平は、神の宣伝役としてふさわしいでしょうか?
805 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/14 13:24:42 ID:5hzDCtFP
最高でしょうw
でも、野良着姿がバッチリ似合ってたのは
大泉明とかいった昔の役者さんだね。
806 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/14 16:52:26 ID:jmRIB81j
今日はシチューにしようかな
とりあえず神では変なので
ゴッドと呼ばせて頂きます
まあ宗派が違うパン神も少々いただきますが
旨いので許してください
807 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/14 21:59:35 ID:ewhMBWBU
ホワイトシチューと神の組み合わせサイコー。普通にカレー神みたいにぶっかけて食べる。
それとか神にホワイトシチュー乗せてとろけるチーズのせてパン粉・粉チーズ乗せて
ドリア風にしてもなお美味。
808 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/14 22:05:27 ID:Nao5bcC2
やっぱシチューは神にかけて食べるのが一番だよね〜
「神かけシチューは邪道」ってどっかのスレで見たけどそんなことない!
今日はホットプレートで焼肉野菜炒めと神をいただきました。
最後に炒神作って食べた〜(n‘∀‘)ηウマイ
809 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 00:18:38 ID:F1Hh4p72
今日は山かけまぐろヅケを熱々の神に乗せて頂きました。
ヅケだれを回しがけて、葱ともみのり乗せて一気に神ごとかっ食らう。
神よ、いつもいつも幸せな一時をありがとう。
810 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 01:21:43 ID:AEedWhmJ
神を使った料理で、何が一番好きですか?
私はおむすびです。
811 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 02:15:10 ID:WntKCIrr
いろいろ好きだけど、最強は丸く握った柔らかめの塩むすび
812 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 03:10:34 ID:hmh944A3
炊き立てを少々蒸らした神に冷水(おいしい水)をブッ掛けて
『ズザザザザ〜〜っ』っと流し込む。コレ最強。
塩むすび然り、シソプルイズベスト
813 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 03:40:04 ID:YCsa1kAA
神は何でも好きだけど、今はまってるのは焼きおにぎり。
醤油をハケで塗ってジューとやる。フライパンだけど。
4個はいける。
814 :
1
:04/10/15 04:18:51 ID:6iD6ZIXB
炊きたて飯を握った後ミソを塗ってちょっと味の素ふってから食う「味噌おにぎり」
めちゃくちゃ美味いのに
「そんな食い物ねえよwwww」と友達に笑われた。
815 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 05:11:51 ID:WntKCIrr
そういえば、ばーちゃんのにぎった塩むすび、
最高で15個食ったことがある小学生時代
成長期は恐ろしいな
今は同じ大きさの、2個で限界
816 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 08:18:44 ID:Nza2KpLt
神様をおいしく頂くために桐の米びつを買ってみました!
使う前にやっておけっていう手入れってありますか?
817 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 12:24:28 ID:il3U7sia
>812
水だけ?味はつけないのですか?
818 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 15:03:17 ID:r1bxlPT/
美味い神は、炊きたて10分(蒸らし)後蓋開けてすぐを、
おひつや茶碗に取るふりしながら、
しゃもじからそのまま食うだけでえも言えぬ程美味いんだ。
819 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 15:11:44 ID:WG61YPIG
>>817
湯づけ、水づけという食べ方があるそうです
820 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 15:39:04 ID:mOL7KALO
>>618
僕はむしろその瞬間こそが、一番神を美味しく感じるなあ。
821 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 16:54:49 ID:2TU2ezxa
760 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:04/10/15 12:41:54 ID:xB/2WBDm
よく、ある食べ物が身体にいいとか悪いとか言う話がありますが、
アメリカの調査結果によって、パンは危険な食べ物だということがわかりました。
パン食が増えている日本も他人事ではありません!
その驚愕の事実をご紹介します。
1)犯罪者の98%はパンを食べている
2)パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、
テストが平均点以下である
3)暴力的犯罪の90%は、
パンを食べてから24時間以内に起きている
4)パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、
後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを
異常にほしがる
5)新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる
6)18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、
平均寿命は50歳だった
7)パンを食べるアメリカ人のほとんどは、
重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない
ネ申最強!!
822 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 19:37:52 ID:jTXvBKkm
思わず反論レス書きそうになってしまった。
>>821
はそのコピペを晒したほうなのね。
うん、ギャグとしてはいいほうだ。
823 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 19:44:44 ID:3vpzDLUx
神はフライとの相性が一番と思われ。カレー、シチュー、みそ汁などの汁物系より、
絶対フライ!白身魚フライ・カキフライ・トンカツ・ビフカツ・エビフライなどなど最強。
824 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 19:52:05 ID:9DngbRHf
煮物系も捨てがたい。
今日は肉じゃがと神。ウマー
825 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 20:19:29 ID:g3YJvIa1
酒
ライスペーパー
餅
炊いた米
煎餅
神が姿を変えるのって、これ以外にあるかな?
826 :
1
:04/10/15 20:31:14 ID:6iD6ZIXB
ビーフン
糊
きりたんぽ
雷おこし
827 :
1
:04/10/15 20:32:27 ID:6iD6ZIXB
あと白玉とだんご
828 :
まとめてみる
:04/10/15 20:38:14 ID:g3YJvIa1
ビーフン
糊
きりたんぽ
雷おこし
酒
ライスペーパー
餅
炊いた米
煎餅
白玉
団子
そういえば、糊にもなったな。1、ありがとう。
神は本当にすげえ
829 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 20:42:19 ID:pahmHyKd
神・おでん・神汁(酒は最高。
左よりの連中はおでんはおかずにならないとかぬかしてるけど。
神は何だって受け止められるんだ!
830 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 21:07:21 ID:i5qkwaNa
パン貴族は限界があるけど
米神はなんにでもあうよなあ・・・・
831 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 21:21:23 ID:cIzkQCnm
おはぎも神?
832 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 21:27:30 ID:j35D7Ybb
酢も米だね
833 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 21:28:03 ID:j35D7Ybb
ごめん、酢も神様ですた
834 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 21:35:54 ID:arjBTPCt
お前らヌカを忘れてますよ。
835 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 21:41:19 ID:j35D7Ybb
ポンポン菓子もそうだっけ
誰も知らないか_| ̄|○
836 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 21:47:09 ID:WntKCIrr
>>835
すき
837 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 21:59:10 ID:arjBTPCt
通称「ニンジン」もその一種?
838 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 22:29:20 ID:WntKCIrr
>>837
なかみはいっしょ
839 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/15 23:35:30 ID:9rjKQLmp
>>821
ジハイドロジェン・モノキサイドを思い出した。
>>835
俺の地元じゃ「どん」と呼んでる。
840 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/16 00:00:47 ID:liDPgQ9n
そういえば冷凍庫にきりたんぽが入ってた
ここ見て思い出した。ありがとう
841 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/16 01:32:39 ID:84TJ7Lhg
そういえばタンポンが入ってた
ここ見て思い出した。ありがとう
842 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/16 01:44:43 ID:KitZucvN
そういえば家が担保物件に入れられてるんだった
ここ見て思い出した。ありがとう
843 :
1
:04/10/16 06:50:12 ID:+gMK04zB
>>841-842
三|三
イ `< ,..-──- 、 _|_
 ̄ /. : : : : : : : : : \ |_ ヽ
∧ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ (j )
/ \ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
{:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :} _ヽ_∠
└┼┘ {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} lニl l |
. |_|_| , 、 { : : : :| ,.、 |:: : : :;! l─| l 亅
__ ヽ ヽ. _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ _
/ } >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′ l `ヽ
´⌒) | −! \` ー一'´丿 \ l/⌒ヽ
-' ノ ,二!\ \___/ /`丶、 _ノ
/\ / \ /~ト、 / l \
/ 、 `ソ! \/l::::|ハ/ l-7 _ヽ
/\ ,へi ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、
∧  ̄ ,ト| >‐- ̄` \. | .r'´ ヽ、
,ヘ \_,. ' | | 丁二_ 7\、|イ _/ ̄ \
i \ ハ |::::|`''ー-、,_/ /\_ _/⌒ヽ
844 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/16 09:13:10 ID:J5IgH8k3
フォーも神だよ。(ベトナムの麺)
845 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/16 09:18:14 ID:j8LwDdc1
うわー
神がいなかったー。・゚・(ノД`)・゚・。
今見たら一掴みもないじゃんかー
神炊いて納豆食べよー(*´Д`*) とか
うかれて台所行ったのにいー
玄関にある玄神を精神してくるか
(玄関にある玄米を精米・・・)
846 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/16 09:29:30 ID:gfOz49rq
>>845
そのまま炊けばいいんじゃ…
847 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/16 10:38:52 ID:6KLtNX5+
このスレにも神のお慈悲を・・・・
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1097636266/l50
848 :
おさかなくわえた名無しさん
:04/10/16 11:01:29 ID:OgOvVQ7C
炊きたての神で茶漬け
181KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24