XREA.COM
の広告ですよ。
無料スペースなので広告表示は義務なんです。
アフィじゃないから安心しる。
metabolism.s60.xrea.com
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ぶっちゃけ米って神だろ
1 :
名無しさん@自治スレ参加募集中
:04/09/20 20:34:13 ID:F2AbXduh
米ってすげー。
そのまんま食っても美味い。おかずとも合う。
上に何か乗っけても美味い。
煮ても焼いても揚げても炒めても美味い。
もちにも化けやがる。
食事の主役かと思いきや、せんべになったりぼた餅になったりする。団子も甘かったりしょっぱかったり。
正直唯一絶対神として米をもっと称えるべきだと思うんだよ俺たち。
641 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 20:49:44 ID:YVSx2S7K
>>638
古代神美味いよねぇー
もっと流通して( ゚д゚)ホスィ…
642 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 21:26:23 ID:DwxjBf4H
新米信徒の私めに古代神とは何か御教授下さい
643 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 21:30:14 ID:D3gupTwU
今日は白神とトンカツと餃子と野菜炒めとポテトフライを食べました。
食べすぎ。
644 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 21:37:32 ID:YVSx2S7K
>>642
http://www.naozane.co.jp/okome/kodaimai.htm
を開いてアドレス蘭に
JavaScript:document.body.innerHTML=document.body.innerHTML.split('米').join('神');focus();
をコピペしてエンター
古代神はここに出てる以外にもいろいろあるよ。
645 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 23:54:32 ID:CXM8Sv0j
>>619
神の白濁液、とは?
@おかゆ
A濁り酒
いずれの形に神がお姿を変えたものか?
646 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/06 00:12:50 ID:jUMiHe9a
胚芽神ってどう考えても普通の白神より栄養満点なんだが、
どうしてあまり売れないんだろうか。
すぐ黄色くなるから?
647 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/06 00:14:47 ID:YZeniF9l
値が張るからです
648 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/06 01:02:15 ID:xZYcoxfA
>>644
このスレに使ったら神だらけになった。w
649 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/06 01:22:56 ID:FfTqzFX5
神は死んだ (ニーチェ)
650 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/06 01:38:23 ID:UyclpU3f
死んでなお美味しい (JA)
651 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/06 15:05:33 ID:zt1diyh7
七色の変化球(サンチェ)
652 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/06 15:39:18 ID:WVG7Q+DU
神のお供に、青じそ海苔。マジオススメ (桃屋)
653 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/06 16:47:51 ID:ZMoo293r
ごはんですよの名前を神様ですよに改めるべきか。
その前に、ごはんですよは海苔ですよなので詐称なのか。
654 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/06 17:11:17 ID:WVG7Q+DU
平素より弊社の商品をご愛顧頂き誠にありがとうございます。
さて、弊社の「ごはんですよ」がごはんではないので詐称ではないのか?
という件ですが、この場合のごはんはお米の「ご飯」を指しているのではなく、
朝ご飯、晩ご飯、等の「食事」の代名詞として使うごはんを指しています。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
655 :
1
:04/10/06 17:23:18 ID:SEFhWHsH
「神様、ごはんでございます」
に改名してください。
656 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/06 18:47:55 ID:zUUgU862
そういや神様3d盗まれましたな。
農家の人ほんとにかわいそう。
657 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/06 19:33:12 ID:RCdJlKhR
神を盗む奴は…(゚д゚)ゴルァ!
今日はカレー神でした。
658 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/06 20:35:11 ID:UHm/e9ym
>>656
うわ、そういうシーズンか…
八十八回の苦労無くして米を売るな。罰あたれ。
野菜果実関係の人も今年はクマが出たり大変だろうなぁ
659 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/06 20:47:04 ID:2IQW7uS3
あー考えてみれば本当に農家の人にとっては
神は神なんだよな
何たって生活を保障してくれる神だから
660 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/06 20:47:22 ID:WVG7Q+DU
>>656
単独では無理な犯行、つまり複数犯。
更に嵩が張り、重く、流通ルートがほとんど限られる。つまり転売はほぼ不可能。
かといって3tは食べるのには多すぎる・・・
そして在日が多いエリアで盗まれた。
Q.E.D.証明終了
661 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/06 23:01:05 ID:rF+6BsZn
でも、刈り入れ予定日に、朝起きたら
既に刈られて盗まれてたって事件もあったし、
不作に困ったプロ(同業者)の犯行じゃねぇの?
662 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/06 23:52:39 ID:4wUzQTmH
>>657
あんたのレス読んでたらカレーが食いたくなったので食べてきた。
やっぱカレー神は美味いなあ・・・
663 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 01:48:49 ID:N1WAC0n9
俺的神のおいしい食べ方その1
お金がない時は、桃屋の穂先きメンマを丼飯の上にテンコ盛りに乗せて食う。
穂先きメンマ炒飯も旨いよ。メンマブランドは桃屋限定。
664 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 01:55:57 ID:Ta31EgD9
「やわらぎ」って奴がうまかった希ガス >メンマ
でも神には合わないかな。
665 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 02:39:08 ID:80Sh3713
神には梅干し! ぼってりとした果肉のうめhぉしじゃ!
666 :
小麦マソ
:04/10/07 05:08:08 ID:0/wRoE28
神?シラネェ。何だそれ?
これからは俺を崇めろや。
( ゚Д゚)、
667 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 05:52:59 ID:/Nv58Va3
餌が小麦じゃ釣られる気にもならないクマ
668 :
1
:04/10/07 07:03:33 ID:qtXBktoB
>>666
貴様は所詮画家の消しゴム代わり
669 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 07:35:34 ID:NeZG2D4l
幾千年の古より大和民族と共に歩んできた神こそ崇められるべきである
670 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 09:37:57 ID:IE+YnUd0
神などいない(私の部屋には)
クスン
671 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 10:08:18 ID:Ae92tRyu
うちの地方は今日はお祭りです。
もともと収穫を祝う祭りが慣例化したらしいので
今日は神を崇める日なのであります。
神は学校もお休みにしてくださるのです。
672 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 15:20:05 ID:hP7SmojD
旨い米焼酎や日本酒を飲むと米と水の素晴らしさをまざまざと見せ付けられた気になる
673 :
666
:04/10/07 15:34:52 ID:0/wRoE28
ビールと麦焼酎で餃子とラーメンを食え。
ムギムギ
674 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 15:50:36 ID:6WM2qZ50
>>673
餃子は神との組合せのほうがいい。
餃子定食クイテェ。
675 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 16:02:08 ID:kEpDpYl2
おまいら、米粉もとい神粉を忘れていませんか?
神粉で作った麺まじうまい。
676 :
1
:04/10/07 16:24:29 ID:qtXBktoB
ビー神は神
677 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 16:43:55 ID:n7Y3jRDy
今バター醤油ご飯食べた〜〜(*´∀`*)
世の中にこれほどウマイものはない。
これさえあれば生きてゆける。
678 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 16:45:09 ID:Kbyio1RV
ベトナムのフォーも侮れない
679 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 17:29:55 ID:LYKiMr0x
タイの神紙もすばらしい。
680 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 17:44:37 ID:RHYSHeM7
キャロットゴットもウメーぞ
バターと塩+キャロットを擦って炊くと
簡単に西洋風神になるぞ
681 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 17:53:47 ID:MODgSm2F
ここにぼた餅置いときますね。
つ●
682 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 18:11:55 ID:Z1HRl09m
こ
め
だ
い
す
き
これで誰かオモロイのつくってー
683 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 18:51:34 ID:fpD8hq94
>>682
か
み
だ
い
す
き
ですが何か?
684 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 19:02:23 ID:sbWBovBA
かみかみ五月蝿いんだよ
みんなそろってかみかみ言っておめでてーなw
だいいち米が神なんてあり得ないだろ
いいいかげん米を崇めるのやめろよ
すきなのはかまわねーが
きもいぞwwwwww
685 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 19:15:23 ID:eQxkUs/Z
>>684
うまいな!
686 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 19:19:32 ID:r6JWE3Ky
かわいそーな奴らだな
みっともない。
だったら米国にでも池。
いちいちこんなスレ立てて
すみませんの一言もない。
きらら
687 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 19:34:47 ID:AtWU4n5Q
人、まっしぐら
688 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 20:56:38 ID:6LdZAWQb
漏れらは極右らしい
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1096014363/l50
689 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 21:05:55 ID:jWNFDtdC
>387
このレス読んで早速注文した。
9日の午前中に到着予定。
赤神さまを奉る準備しなきゃ。
ウキウキ
690 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 21:32:50 ID:Fdvot6aG
今日はカレーゴッドを食べたウマー
691 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 23:26:09 ID:uAZt3F2T
>688のスレ読んでカルチャーショック。
神と一緒ならなんだって美味いと思ってた。
っていうか美味いのに。
692 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 23:31:59 ID:z5C8tcyB
>>691
本当だ
ここまで対照的だと面白いな
693 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 23:47:08 ID:Fhp5Y/Fv
オデソはともかく、コロッケがオカズにならないって
真剣に意味がわからん。
694 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/07 23:56:16 ID:IE+YnUd0
まったくだ シチューとの相性もバッチリだというのに。 ぶっかけますよね
695 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 01:03:52 ID:JdL/Bgsh
行きつけの魚屋から「いい筋子が入った」と勧められました。
丼に山盛りの炊きたての神の上に筋子山盛り。
荒くちぎった海苔をまぶして一気にかき込みました。もう氏んでもいいです。
696 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 07:26:27 ID:nbzVJuOf
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) 炒神作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1096790252/l50
697 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 13:46:03 ID:cyAbqeVT
>>695
その程度の信仰でお前は神を極めたというつもりか
修行が足りん! 喝!
698 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 14:08:25 ID:foXJONX2
焼肉屋で神と肉をがっついてビールで流し込む…
至福のひととき(゚д゚)ウマー
699 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 14:38:42 ID:lzOMWcJr
丸美屋のとり釜神の素(゚Д゚)サイコー
700 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 14:42:24 ID:CxwIZchz
毎朝米にタマゴかけて(゚д゚)ウマー
ついでに700
701 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 14:58:59 ID:JRX1Qykd
12:名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/20 20:51:56 i7nBB8LU [sage]
>>1
おまえは亀を蒸すのか
13:名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/20 20:52:38 i7nBB8LU [sage]
間違った
702 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 15:03:25 ID:JRX1Qykd
あんちゃん米だよう
鬼畜米英じゃけ
三角
ギギギ
703 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 15:41:31 ID:BwPjPxVe
米だけで味わってくってみ?
うまいよ。
704 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 15:47:47 ID:LkY9mtGO
昔、ごはんに塩を少し振りかけて食ってたら貧乏くさいマネするなって親におこられた。
うまいんだから別にいーじゃんと思ってた。
大学生のとき、ほんとに金がなくてそーやって飢えをしのいだときは、ちょっと虚しかった。
でも、米があったからからこそできるんだよなー。米すげー。
705 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 15:52:06 ID:aeos5rfw
そういやたけしがタモリを称して神のようなタレントだといってたな。
どんなおかずも引き立たせ自身の味も失わないと。
706 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 16:02:30 ID:582hXKAx
>>704
炊き立てに粗塩ふって、スダチをしぼって食べてみんさい。
貧乏くさいなんて言わせねえ。
707 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 16:38:07 ID:JKoNFyZa
ティッシュにショーユかけて食ってる漏れ
米食いたい。年の数だけでも
708 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 18:10:37 ID:89r88X1i
>>707
神のご加護がありますように(・∀・)
709 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 18:39:50 ID:e0Wlezmp
>>705
言いえて妙だ
そういえばタモリはこの手の話題すきそうだな
まあ2ちゃんなんて見ないだろうけど
710 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 18:43:32 ID:YGeSu/cZ
>>707
に神の稲穂を!!
711 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 19:55:07 ID:f8JmPqBS
>>702
はだしのゲソ的にはやっぱりムスビが神。
ちなみにキャプテンなら丸井が(ry
712 :
1
:04/10/08 20:26:36 ID:p0WkSSBc
恥ずかしながら今日初めてバター醤油神をいただかせていただきました。
こんな美味いものを今まで俺に教えてくれなかった奴は火あぶりにあうべきである。
>>711
らっきょ
713 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 20:41:45 ID:hJ3Sl+9w
今日は鮭の塩焼きと野菜炒めと白神とワカメの味噌汁。
(゚д゚)幸せー
鮭と神の組み合わせは最強
714 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 20:43:27 ID:48VEWM0C
米がないので新じゃがを食べています
神よ
715 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 20:47:39 ID:89r88X1i
待てよ。
もしかしたら
>>707
は、
神と紙をかけてるのか?
716 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 20:49:35 ID:BvORuCEI
>>712
神は汝を赦し、更に御身を差し出して
汝に口福をお与えになるであろう。
神は褒め讃えられよ。
717 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 21:24:51 ID:n8dh/WPP
やっぱ儲だったら神+水のみでかっ込むべきだろう。
・・・旨い。
718 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 22:17:47 ID:vga5LnkA
美味しんぼでも、冷や神に水をかけたものが一番うまいと言ってるしな。
719 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 22:18:08 ID:jmtwzNVk
>>707
ライスペーパーだと思って耐えろ
720 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 22:22:29 ID:e0Wlezmp
麦茶かけて食うとうまいね
721 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 23:46:45 ID:GUKq6mzB
ザーサイのっけて烏龍茶かけた神もいけるよ。
722 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 23:50:13 ID:8zKQJAH4
バター醤油神食べたいんだけど、
茶碗にアツアツの神盛ってバターのせて醤油かけるのと、
熱したフライパンにバターで神炒めて醤油で仕上げるのとは
材料が全く一緒でも味が違うと思うのですが、どっちが王道?
どっちが正しいバター醤油神?
723 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/08 23:59:00 ID:e0Wlezmp
>>722
俺の認識だと前者
724 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/09 00:04:10 ID:CX9p3zyx
>723
ありがと。いまから前者でやってみるよ。
725 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/09 01:14:08 ID:trVFdwHe
神をいただきました。
薄切り豚ロースを多めの醤油で照り焼きにし、コショウと七味トウガラシで味付け。
生卵をといたものとキムチを添えて、三色丼に。
焼き豚であらかた食い尽くした所に、卵かけ御飯状の神が登場。
それをキムチでかきこむ。
勿論、キムチは韓国風の酸っぱい奴で。
(俺はキムチだけは韓国の功績と認めたい。それくらい大好き)
ごちそうさまでした。神と使途(農家の方々)に感謝。
726 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/09 01:34:49 ID:3w1JD5DH
>>725
読むだけで腹のすくレスだな畜生
727 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/09 01:58:52 ID:b6hJj98G
台風・多雨の影響で神が小黒菌核病等に罹病しておられます。
728 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/09 04:02:03 ID:IUguxib9
なんでカミナリのことを“稲妻”って言うんだっけ?
稲の妻ってことは“神の妻”だぜ?どういうことなんだろう?
と思って調べてみたら、天気予報士の森田がこんなこと言ってた。
http://www.tbs.co.jp/morita/qa_kaminari/faq_030605-05.html
729 :
1
:04/10/09 04:03:50 ID:ta+jKgnt
稲夫・・・・
730 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/09 04:09:42 ID:OgeIsNjb
>728
勉強させていただきました。
ありがとう。
731 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/09 04:33:40 ID:KLd6Nkk2
だめだー。携帯からじゃ見れないや。
だれか人のいいいい人いたら要約してくらはい。
732 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/09 04:46:50 ID:8NcpQp5o
>>731
その昔、雷が多いと豊作になることが経験的に知られていました。
雷が多いときは、降水量や日照が多い、気温が高いなど、稲の生育に都合がいいのです。
それで、昔の人は雷は稲を妊娠させる力があると考え、「稲夫(いなつま)」と呼んでいました。
それが江戸時代に稲妻と誤用されたのが、こんにちまで、使われているのです。
だってさ。
733 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/09 07:33:44 ID:x3YfuEr2
おのれ稲妻め……稲穂様とそんなうら~h~hやましいことを……。
734 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/09 09:34:30 ID:dNoVwG3b
>>725
関係ないが、韓国に唐辛子を持ち込んだのは秀吉だと言う話がある
(それ以前もキムチの原型は存在したが、唐辛子は使われていない)
735 :
1
:04/10/09 13:11:43 ID:ta+jKgnt
う〜んごませんべを一分ほどレンジで珍してから食うと死ぬほど美味い。
神の慈悲はここまでに偉大とは。
736 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/09 13:23:22 ID:UnomNudq
松屋が中国産の牛肉で牛丼だってさ・・・・
737 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/09 13:25:45 ID:UnomNudq
訂正
牛神
738 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/09 14:24:04 ID:iaL1SJN2
いましがたパンで昼飯済ませたばかりなのに、
ここ読んで急いで神を研いで御炊き上げしたくなった!
しかも大雨なのに外に出てさんまサンマ買いに出そうになった。
斯様に神は出無精ヒキーにも行動せよと
掲示を与えて下さるのだあぁぁぁ!
739 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/09 14:31:24 ID:1RMMDz3Q
今後の台風に備えて、神を久々に炊きました。
今日はうちの中で、台風の行方を見守りながら、ゆっくり神と味噌汁とほっけを食したいと思います。
740 :
1
:04/10/09 14:33:20 ID:ta+jKgnt
おかずは当然コロッケだろ
741 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/09 15:43:57 ID:Ekp7WIul
あのモノマネだけで神三膳はいけますね。
181KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24