XREA.COM
の広告ですよ。
無料スペースなので広告表示は義務なんです。
アフィじゃないから安心しる。
metabolism.s60.xrea.com
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ぶっちゃけ米って神だろ
1 :
名無しさん@自治スレ参加募集中
:04/09/20 20:34:13 ID:F2AbXduh
米ってすげー。
そのまんま食っても美味い。おかずとも合う。
上に何か乗っけても美味い。
煮ても焼いても揚げても炒めても美味い。
もちにも化けやがる。
食事の主役かと思いきや、せんべになったりぼた餅になったりする。団子も甘かったりしょっぱかったり。
正直唯一絶対神として米をもっと称えるべきだと思うんだよ俺たち。
545 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 03:59:58 ID:SHRH4WqY
>>543
でもマヨネーズは酢と卵と油なんで、一風変わった卵神だと思えば。
カロリー高すぎだけどね。
そんな俺は、夕飯時唐突に振りかけが食いたくなり、花かつお、青海苔、
いりごま、七味唐辛子を混ぜて醤油で和えたものを振りますた。
546 :
542
:04/10/03 04:14:30 ID:gn60H7Ni
>>543
申し訳ありません。
547 :
1
:04/10/03 04:15:38 ID:eNgtzTn+
安心しろ。神はすべてを受け入れなさる。
548 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 04:21:42 ID:PMb7Hmpl
小麦粉のほうが神だろ。
うどんもピザもラーメンも作れる
549 :
1
:04/10/03 04:27:46 ID:eNgtzTn+
小麦粉は所詮粉。頑張っても大天使レベル。
変身ペンが無ければウルトラマンになれないハヤタ隊員のように、加工されなければ力を発揮できない。
神は基本形であるときですら俺達に幸せを与えてくれる。
550 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 04:47:58 ID:w2GR5i0h
お腹がすいて堪らなかったので、たった今ご飯を炊いて食べました。
ウマァ。
さけフレークとごま塩。美味しかった。
551 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 05:51:04 ID:aZMnNBpq
正直、米と鰹節のコラボレーションは完璧だと思うのだが、どうだろう?
552 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 06:15:14 ID:K5cUusBH
岩海苔の佃煮とのコラボも完璧です
553 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 07:10:16 ID:xoIGRSA6
>551-552
それらに味噌汁があると私は昇天しそうになるよ。まさしく神の元に逝くんだな。
554 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 08:09:19 ID:ZoyRuvzV
>>548
小麦でオニギリはできないし、握り寿司にもならない
餅にもならないし、ポン菓子にもならない
が、神に少し混ぜて炊くと繊維分が補給できて便通がよくなるからオススメだ
つまり、神の従者ということだな
555 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 08:30:44 ID:gzMgyOUo
狂牛病危機!輸入再開なんてとんでもない [週刊現代10月2日号]
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1094567816/29
556 :
548
:04/10/03 08:42:29 ID:1TO5mtn4
パンだって、お好み焼きだって、パスタだって、ピザだって
557 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 08:55:27 ID:n+OF5uN6
大根おろしと神もあうな
558 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 09:21:26 ID:OuE+uHxX
神ワッショイ!!
\\ ごはんワッショイ!! //
+ + \\ お米ワッショイ!!/ +
+
( ( ( ( ( ( ( ( (
+ ) ) ) ) ) ) ) ) ) +
,..-─-、、 ,..-─-、、 ,..-─-、、
, ´___ヽ , ´___ヽ , ´___ヽ
\ ´∀` / .\ ´∀` / \ ´∀` /
+ (( (つ ̄ と) (つ ̄ つ (つ ̄ と) )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
559 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 10:04:02 ID:Bq+u9Z6m
>>556
粉にしない状態の小麦で作ってみて下さい。
560 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 11:11:49 ID:UISv2vCY
このスレきもすぎ・・・
561 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 11:35:43 ID:uzc6ysk2
本当に良い神は神だけで食える。
なんて、言うけど俺は安い神でも神だけで食えちゃう。
味覚レベルが低いのか・・・orz
562 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 11:49:25 ID:Fo5PZWgf
>>560
山崎パン工員
563 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 12:03:30 ID:R9hhHEus
>>561
信仰心の厚い人だ!
564 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 12:31:48 ID:FFYe4aQy
修行寺行ってた時に神の偉大さに気付いた。
朝はおかゆ、昼夜も共に炊きたての神を頂けるんですが、
とにかくすごい!自分がシャバでどれだけ神を知らなかったか
実感させられました。
特に朝のおかゆ神+ごま塩様の偉大さと言ったら。
565 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 12:55:43 ID:uzc6ysk2
>>563
Σ(゚Д゚)ハッ、そうだったのか!!
566 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 13:20:15 ID:8WRan4CE
俺は、おかずの美味しさ/好きな度合いを表すのに、
神を何合食べられるかで表す。
例えば、餃子と春巻きは3合クラス。(←餃子があれば、神を3合食べられるくらい好き。)
焼き秋刀魚は2合クラス。アジフライは2合クラス。
トンカツも2合クラスだな。
豚肉の生姜焼きは3合クラスか。
サーモン刺身は3合クラス。
みんなも、この新しいおかずの美味しさ単位を使ってみてください。
567 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 14:27:09 ID:dxsFZi8r
>>562
鳥肌か。
しかし、山崎パソの社食でも神はしっかり工員の腹を満たしてくださる。
568 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 14:31:22 ID:j2AkY9An
合より膳がいいんでない?
単位はわかりやすく「おかわり」にしよう。
トンカツは2おかわり
ミソカツは3おかわり
肉じゃがは4おかわり
昆布の佃煮は5おかわり
ちりめん山椒は∞
569 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 14:45:17 ID:0Y+uIUZY
神一合を炊くと、
大き目のご飯茶碗にこんもり盛るくらいになる。
それくらいの目安で使えばいいんでない?>>おかわり
単位としては「オカワリ」のほうが良いと思う。
漏れは焼き明太子で3オカワリ
570 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 14:48:39 ID:ovuADtWg
普通に一膳二膳で良いじゃん‥
571 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 14:48:41 ID:A5fQjk6C
ア メ リ カ 崇 拝 者 の ス レ か と 思 っ た
572 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 15:04:51 ID:a34uR+qB
神だけで∞おかわり
573 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 15:48:56 ID:j2AkY9An
>>572
は生き神様
574 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 17:11:42 ID:A068JcyG
>>571
超外出ネタを一字開け行間開けで得意顔ですか?
575 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 18:17:25 ID:DeFlHTdD
>>571
君で8人目だ
576 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 18:27:34 ID:+fWgRl/Y
しかし
日本がアメリカの言いなりにならざるを得ないのは、
アメリカが米の字だからかもしれない。
試しに
今後アメリカの表記は“飴”としてみたらどうだろう。
577 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 18:31:16 ID:YwPKV6LL
今日の昼飯は神にシチューを纏っていただきました。
ちびるぐらい美味しかったです。
西洋の文化にも対応しうる神。最高だと思います。
578 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 18:39:31 ID:xA5alZJz
アメ公、美国、阿、了、
579 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 18:41:45 ID:b3W92KbK
イタリアにも田植えがあるっていうし、
西にも東にも神はおわしますのね。
さ!今夜はたらこで神を崇めようっと。
580 :
1
:04/10/03 19:53:57 ID:XH46w8Xk
ぼ、僕今日初めて「お好み焼きをおかずに神」をチャレンジしてきます。
581 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 20:01:50 ID:ZW1lsmhE
今日は神ペーパーをお湯で戻してエビやニラ、春雨などを包み
スウィートチリソースでいただきました。
紙にまで姿を変えることもできる神ってすばらしい!!
582 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 20:02:24 ID:/NL/l2EJ
米ってすげー。
そのまんま戦争しても勝つ。同盟国と気があわせられる。
米の上に立てる国は居ない。
煮ても焼いても揚げても炒めてもすごい。
テロ国家も化けやがる。
世界の主役かと思いきや、テロの標的になったり軍事国家なったりする。
ミサイルも原爆より進化したり。
正直唯一絶対神として米をもっと称えるべきだと思うんだよ俺たち。
583 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 20:07:36 ID:+yF5YRpO
>同盟国と気があわせられる
そうか?
それにしたってつまんねぇ改変だな。
どうせならもっとひねれよ
584 :
神
◆KOMEHzURUU
:04/10/03 20:42:52 ID:f2Zc0HLs
呼んだ?
585 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 20:51:26 ID:ghDnPbNT
食ってほしいのか?
とりあえず、年齢・性別それと体重・体脂肪率を書け
586 :
538
:04/10/03 20:53:24 ID:Vjx8pdL5
>>539
541 ねぎらいの言葉ありがとうございます
子供の頃は稲刈りも家族総出でお弁当作って丸一日頑張ったものです。
乾いた稲穂と土の香りの中で食すにぎにぎされた神様たちのおいしさと言えば
そりゃもう〜〜!うますぎますです。
587 :
1
:04/10/03 21:03:57 ID:XH46w8Xk
やっぱお好み焼きはまだだめだったか。
ありゃ上級者ムケだ。
588 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 21:18:55 ID:dxsFZi8r
大阪に住んでたときにはたまに昼飯にお好み定食食ってた。
お好み焼き(小さめ)+おにぎり神2個+小鉢+みそ汁。
初めて出されたときは結構な衝撃だった。
589 :
神
◆KOMEHzURUU
:04/10/03 21:19:21 ID:f2Zc0HLs
>>585
3歳 ♀ 0.2g 3%
早く食べてよ!北には行きたくないよ!
590 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/03 22:46:31 ID:9MIGjdke
3歳じゃあ北へ行ったほうが崇めてくれるかも。
591 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/04 00:51:20 ID:P/ybH1t2
3歳はぶっちゃけ神としてもヤバ過ぎ。
592 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/04 01:21:39 ID:FRhrRDS7
3歳は食わねーだろ、普通。
ギリで煎餅になる位じゃねー?
593 :
神
◆KOMEHzURUU
:04/10/04 01:40:37 ID:J2cFeXIA
。・゚・(ノД`)・゚・。シクシク
夢は釜・・・釜戸で炊かれたい・・・それが敵わぬまでも「ごはん」として・・・でも北だけはイヤ!!
594 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/04 02:50:30 ID:kbtMwtrt
米に脂肪含まれてるか?
3%も。
595 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/04 04:49:35 ID:zJUm6Zvp
>>1
お好み焼きの味付けを濃い目にしてみよ。
具体的に言うとソースをちょっと多めにかけてみる。
596 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/04 06:07:18 ID:hTMFmmyO
>>593
今、時代は新神でつよ。
君は将軍様のお腹に入ってね。(・∀・)ニヤニヤ
597 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/04 06:59:07 ID:3BJjPbI6
(・∀・)ニアニア
598 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/04 09:43:34 ID:cb4AXHE6
>>594
食品成分表によると、玄神で3%、精白神で1.3%。
599 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/04 12:33:29 ID:MVXsSbYx
>>596
敬愛なる人民の指導者であらせられる将軍様には
最高級ブランドの新神をお出ししているらしいよ
600 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/04 12:53:40 ID:HQIlyDXd
>>599
Σ(゚Д゚)マジカヨッ
601 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/04 16:17:55 ID:YrTiq7TV
と偽った練り鼻くそを食う将軍様
602 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/04 17:05:30 ID:tDOQjZS+
>>599
魚沼神を食べるにふさわしくない人の口にも
神は訳隔てなくお入りになられるんだなぁ…。
うちにもきてくださいよ
603 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/04 18:45:48 ID:sjo9bWoY
お好み焼きで神を食う無礼を許したまえ
604 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/04 19:02:44 ID:TNzrokiN
今日は麻婆豆腐作って
麻婆神にします
さて・・・ニンニクとショウガを擂るか
605 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/04 20:32:44 ID:U8btzemn
今日は焼肉と神を食べました。肉汁と神の融合が素晴らしい。
昨日のいまどきごはん見ました?けんさ焼きっての美味そうだった。
獲れたて神々しい新神様をお釜で炊いておむすびに(;´Д`)ハァハァ
606 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/04 22:31:11 ID:tmUhFjQ3
>>605
あの番組に出てくる料理はほとんど(*´д`*)ハァハァ
まあ、神のための番組なんだけど。小倉が出てるから嫌な人も多いだろうけど。
それはさておき、クリームシチューと神で晩飯食いました やはり神は素晴らしい
607 :
1
:04/10/04 22:35:05 ID:vibufM0G
うちは鍋(無水鍋)で神を炊いてるんだが、
蒸らしも終わってかき混ぜたあと、しゃもじでちょいとすくって炊きたての一番神を食うとき、もう今なら死んでもいいと思うね。
608 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/04 22:36:41 ID:B6IZxcrk
ダイエットには米の食べすぎはよくないみたいね。
インシュリンが高いから太りやすいみたい。.でも米っておいしいからついつい
食べちゃうのよね。
609 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/04 22:38:35 ID:UdOnPo0I
明日の朝飯用の神を研いでこようっと
610 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/04 23:09:35 ID:f8QURSKq
今から丼に盛った神の上に、たっぷりの天つゆにくぐらせた天ぷらをのせていただきます。
611 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/04 23:41:42 ID:ldXVs/XY
>>608
神との縁を切ってまでやつれたいのか!
612 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/04 23:55:59 ID:G5Ly+aBz
神は太る説と太らない説と両方あるよな。
俺はもちろん太らない説を信じる。
613 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 00:13:25 ID:6fplvA5w
太らない人は胃下垂とかで太りにくい体質なんだろうなぁ
漏れなんて米がんがん食いまくったらすぐ太るよ
614 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 00:21:50 ID:aHNWQiRX
俺は米では太らないなあ
漬物とか、低カロリーのおかずで食うからだが。
615 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 00:23:46 ID:SFtCgED2
玄神にして脂質の摂取を抑えればそうそう太るものではないんじゃないかなあ。
616 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 00:33:32 ID:hXR46So5
俺毎日ものすごく神食べてるけどむしろガリガリだよ
617 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 02:47:30 ID:bXXMV16R
虫を疑え
618 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 04:14:03 ID:I7AvHWtF
神は美味し過ぎるのが罪なんだよ。
質でなくて量のせいでで太る。
619 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 08:14:27 ID:fNL0V7PN
ねっとりと濃厚な神の白濁液を頂戴しました。よって本日、会社を休みます。
620 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 08:14:56 ID:fNL0V7PN
ねっとりと濃厚な神の白濁液を頂戴しました。よって本日、会社を休みます。
621 :
619
:04/10/05 08:27:38 ID:SnlQoa6b
スマヌ、ちょっと興奮してしまった。
622 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 09:08:11 ID:NkiAULm7
カロリーを調べてみたら、6つ切り食パン1枚と神1膳が同じカロリーだった。
腹持ちを考えると神に軍配が上がる。
623 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 11:00:05 ID:KFoAeRPx
炊きたての神に麻婆春雨をのっけて食べてる。ウマー!
624 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 15:06:30 ID:4+7UWZzX
牛肉=神
米=神の使い
肉が絶対神
625 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 15:25:56 ID:4IWIfke4
>>624
その信仰はリスクが高い。
それを理解した上での信仰ならば何も言う米。
626 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 15:35:57 ID:7U1bUQh0
初めてこのスレみたけど普通に米イコール神で話が進んでるのにワロタ。
私は炭水化物全般大好物なので日替わりで崇拝する神を交換してるよ。
627 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 15:55:55 ID:D853ZUnn
昨日はコシヒカリだったから今日はササニシキ、明日はあきたこまち、とか?
628 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 15:56:12 ID:CJd5sbox
いかにも米は神。
しかし、
朝はパン。これは譲れない。
629 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 15:57:05 ID:zg+fFjvW
玄米食ってる俺は神様の何を喰ってることになるんですか?
630 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 15:58:48 ID:3ic2+7sn
>>629
垢。
631 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 16:16:46 ID:Ln7ANxFY
>>628
カエレ
632 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 16:18:42 ID:ZgP9lxYV
おこめさま>小米様
一発変換ですごいのが出てきた
そんなことより米は神。
633 :
1
:04/10/05 16:32:41 ID:Ey4x9HhM
まあもはや米→神でもなくて、神→米なんだけどね。
634 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 17:56:50 ID:D61/785A
>>630
ちゃうちゃう、垢が付いたままの神デショ。
635 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 18:04:34 ID:c5rtcTEe
衣をまといしままの神。
本来神を敬うなら衣を剥ぐなどという不敬な事をしてはならぬのだ。
神の力が絶大だった古代、それを守らなかった人間は脚気という恐ろしい
病気になったのです。
食物繊維も多いしね。衣神。
636 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 18:37:18 ID:CJd5sbox
>>635
なるほど。
制服コスプレAVなどで、
カラミ前に全裸になられてしまうと
テンションが激減してしまうのと同じ原理だな。
637 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 19:08:50 ID:mW4LNT+b
最終的には普通全裸になるけど稀に纏ったままの事があるって点でも似てるな。
638 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 19:44:39 ID:E1tZIlfk
そういや古代神はマジで旨い
現代神と古代神のコラボは
最高です
639 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 20:37:22 ID:KpaZg/6w
新しくさいたま神が生まれたという話だが
ブラインドテストではこしひかり神よりも旨いらしい。
640 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 20:43:45 ID:IzDpu19Q
くさいたまに見えた。
吊ってくる∧‖∧
641 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 20:49:44 ID:YVSx2S7K
>>638
古代神美味いよねぇー
もっと流通して( ゚д゚)ホスィ…
642 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 21:26:23 ID:DwxjBf4H
新米信徒の私めに古代神とは何か御教授下さい
643 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 21:30:14 ID:D3gupTwU
今日は白神とトンカツと餃子と野菜炒めとポテトフライを食べました。
食べすぎ。
644 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 21:37:32 ID:YVSx2S7K
>>642
http://www.naozane.co.jp/okome/kodaimai.htm
を開いてアドレス蘭に
JavaScript:document.body.innerHTML=document.body.innerHTML.split('米').join('神');focus();
をコピペしてエンター
古代神はここに出てる以外にもいろいろあるよ。
645 :
名無しさん@生活サロン板できました
:04/10/05 23:54:32 ID:CXM8Sv0j
>>619
神の白濁液、とは?
@おかゆ
A濁り酒
いずれの形に神がお姿を変えたものか?
181KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24