track feed metabolism.s60.xrea.com
1- レス

【閉鎖】再来週にも2ちゃんねる停止?−西村氏差し押さえられる★3


[658]朝まで名無しさん:2007/01/16(火) 16:40:19 ID:zljtttGH
2ちゃねらーは、子どもにとって悪いお手本になってしまっている。 そして、現に感化され、いじめ問題が深刻化している。 賠償金支払い踏み倒す西村に子どもが感化されたらどんな世の中になるか 省1

[659]朝まで名無しさん:2007/01/16(火) 16:40:41 ID:TFlEFoeC
>>656 それは逆説的でおもしろいな。 匿名性を守るために、匿名ではいられない。

[660]朝まで名無しさん:2007/01/16(火) 16:42:20 ID:KEUSEWY+
やはり2ちゃん見てる一般人の結論は、ひろゆきが元々言ってる 2ちゃんねるが無くなっても良い だな。そこまで頑張らんでも今時タダで板なんて立ち上げられるしな。 省2

[661]朝まで名無しさん:2007/01/16(火) 16:43:57 ID:KEUSEWY+
>>658 2ちゃんがでかいからそう見えてるだけ。 世の中の、ネットでの、悪い事全部消さないと 省1

[662]朝まで名無しさん:2007/01/16(火) 16:45:49 ID:vREOvbzR
>>656 これは行き過ぎの例だけど、たとえば今ここで君の名前を出せと言ったら君はどうする? 省8

[663]朝まで名無しさん:2007/01/16(火) 16:46:20 ID:TFlEFoeC
俺はあった方がいい/悪いの二元論には立ちません。 正直重宝することもあるんで。 なんとかIP開示で浄化の方向へ行かないかと思ってる。

[664]朝まで名無しさん:2007/01/16(火) 16:49:01 ID:zljtttGH
他板でも、似たような議論になっている模様。 このままでは2ちゃんねるはもたないという点で一致してるね。

[665]朝まで名無しさん:2007/01/16(火) 16:49:16 ID:POYfBjI4
>>655 ひろゆきはそこが面白いと言っているみたいだけれど、 省3

[666]朝まで名無しさん:2007/01/16(火) 16:49:29 ID:LK2GXxh/
別に「ないほうがよい」と言い切る必要はない。 ただ、運営者と利用者が社会の中において当然果たすべき責任さえ果たせば、こういう掲示板は 存在している意義は大きい。 省11

[667]朝まで名無しさん:2007/01/16(火) 16:50:04 ID:vREOvbzR
>>658 別に擁護するわけでもないんだが、2ちゃんねるの与える影響ってのは想像以上に大きくない。 省5

[668]朝まで名無しさん:2007/01/16(火) 16:51:29 ID:zljtttGH
いずれにしても、今回の騒動で、壷管理人をはじめ多くのネラーが 差止請求を行った被害者の個人情報を再度晒したり脅迫したり 削除人は完全放置。これが決定打となったと思う。


0ch BBS 2007-01-24