metabolism.s60.xrea.com
板 1- 前 次 新 レス
【閉鎖】再来週にも2ちゃんねる停止?−西村氏差し押さえられる★3
[626]朝まで名無しさん:2007/01/16(火) 14:37:44 ID:ueOiReIs
「社会における自由」ってのは何してもいいってことじゃなく、 自らの意志や行動を「不当に」束縛されず、実行する保障がある状態。 この「不当」かどうかって部分の線引きをするのが、その時代の社会の常識 であり、道徳であり、その反映である法律。 つまり社会における自由は、道徳やその反映たる法律の束縛から逃れられない。 一般に自由はすばらしい、とか自由な社会を、とか言う時の自由はこっち。 それに対して「原始的自由」ってのは、いわば 自分の意志や行動が一切束縛されない「状態そのもの」のこと。 より広範囲かつ本来の意味。自由意志、自由落下とか科学哲学用語にも使う自由。 日本は自由だから何してもいいって言うのは全くのナンセンス。 なぜなら 社会的に自由だから原始的自由って言ってるようなもんだから。 高校あたりで習うと思うが、ねらーは普通に言ってそうだなw
前 次
0ch BBS 2007-01-24