metabolism.s60.xrea.com
板 1- 前 次 新 レス
【閉鎖】再来週にも2ちゃんねる停止?−西村氏差し押さえられる★3
[582]朝まで名無しさん:2007/01/16(火) 13:18:37 ID:POYfBjI4
>>575 「匿名性」の重要なポイントっていうのは?
[583]朝まで名無しさん:2007/01/16(火) 13:18:58 ID:/isHiA8v
>>576さん 批判や主張することが自由なら納得できますが、 省10
[584]朝まで名無しさん:2007/01/16(火) 13:21:11 ID:TFlEFoeC
>>582 それが、犯罪的書き込みの温床となっているということ。 「匿名性」の重要なポイント じゃなく、 省2
[585]朝まで名無しさん:2007/01/16(火) 13:24:16 ID:6Ou4mcGf
>>577 友達を殺した小6の子が作文に(・∀・)を描いていたのには寒気がした
[586]朝まで名無しさん:2007/01/16(火) 13:28:04 ID:POYfBjI4
>>584 ああ、IP開示によって実質「匿名性」では無くなるという事やね
[587]朝まで名無しさん:2007/01/16(火) 13:32:31 ID:ueOiReIs
今の小中あたりの子供は2chねらが結構いるらしいが、 ネタやプロパガンダ、虚構とまともな情報がカオス状態で転がってる2chは、 あの年頃の子供には悪影響著しいからな。 省16
[588]朝まで名無しさん:2007/01/16(火) 13:33:25 ID:yxZ1tcgk
>>585 誹謗中傷なのか批判や主張なのかという判断を どう線引きするんですか?規制する側からすれば 省8
[589]朝まで名無しさん:2007/01/16(火) 13:33:45 ID:3GoKpxNY
ネットは自由な場所なんじゃなくて新しい分野だから整備が進んでなくて 自由に見えるだけで 表現の自由はネット社会でもって推進するんでなく 国や世論全体の問題だろう
[590]朝まで名無しさん:2007/01/16(火) 13:35:05 ID:yxZ1tcgk
>>585 ↓ >>583でした
[591]朝まで名無しさん:2007/01/16(火) 13:36:26 ID:xWUb3x42
>>587 一度閉鎖しても、また2chと類似した掲示板ができれば無意味。 省6
[592]朝まで名無しさん:2007/01/16(火) 13:37:27 ID:TFlEFoeC
>>586 うむ
前 次
0ch BBS 2007-01-24