track feed metabolism.s60.xrea.com
1- レス

2ちゃんねる内でおこった怖い話


[673]本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 12:29:36 ID:DWiyntdqO
だからあれでしょ?一緒に同人書く仲間を募ったり【輪】を広げるためでしょ。 コニーちゃんはたまたま地雷踏んじゃったケースだよな とてつもなくデカいさ。ww 省4

[674]本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 12:58:23 ID:JzqOo7I0O
>>638闇のイージスって漫画にかなりにてるんだが

[675]本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 13:50:41 ID:ABH+7tvwO
>>670だれ?

[676]本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 14:22:15 ID:Ks3sjfB80
でもG県厨の中で一番すごいと思ったのは、 コニーなんかにものすごく優しくしてるとなりのお兄さんだなw

[677]本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 14:24:14 ID:ijYOYMfw0
>675 ラルクのken

[678]本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 14:26:11 ID:cyk8tEOt0
本ってゆうのは、出版元とその住所を明記した「奥付け」てのが記載される習慣。 古い本だと著者の住所まで記載されていたりする。 省4

[679]本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 15:45:20 ID:fKPd1poH0
まあこういう話の所為か時代柄かはわからんが、 最近は奥付に住所書いてるとこはほとんどないよ。 メアドも、いつでも捨てられるフリメばっかでプロバイダの教える事なくなった。

[680]本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 16:07:09 ID:0z1ryJG7O
>>638 不謹慎だけどハァハァしながら読んでオチ(?にゾッとした、生きている人間が一番怖いって久々に感じたわ… 省16

[681]本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 16:23:37 ID:GubDplOk0
>>113 あ、同じだ 最初のほうの大して怖くない話でした。私の場合。 省4

[682]本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 16:32:44 ID:HPndJyXFO
>>680 俺もあのサイトのsnuff film見て霊なんかより人間の方が何億倍も怖いと思った。 省5


0ch BBS 2007-01-24