metabolism.s60.xrea.com
板 1- 前 次 新 レス
【虐待】ぬ こ を 助 け ろ【保護】8
[475]以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/16(金) 21:50:34.47 ID:aCpi1k7t0
中途半端にヲチってた自分が口出すのはお門違いなのかも知れないが、 もうこの件に対して第三者であるスレ住人が出来る事はしたと思う。 正直、ぬこ達の飼い主はアリスやアリスの家族達であって、 他人である我々が勝手に里親になれる訳もなければ勝手に保護出来る訳でもない。 悲しいかな素人が他人の家庭の事情に首を突っ込めるのには限界がある訳だし… それに今のぬこ達を保護したところで、アリス自身が動物に対する認識を変えなければ また次の動物が対象になるだけだと思う。 改心させようにも、最初の突撃で他人の言葉をスルーするようになってしまったアリスが 今の現状で聞く耳を持つとは思えない。 彼女にこの事を把握してもらう為にも時間が必要だろう。 ぬこ達を助けてあげたい気持ちも解るが、 いきなり中傷メールを送ってきたり掲示板を荒らしてきた人間のお願いを聞くだろうか? 自分の考えとしては、 1】この件に関して最初から把握して柔軟に動ける人間を数名限定する。(代表者として) 2】代表者とアリスがコンタクトを取りやすいように、もうこの件に関してのスレ立てを辞める。(中傷する者を増やさないように) 3】その代表者達でまとめサイトを更新していく。(憶測で祭りが始まらない為の防止策として) 決して押し付けるつもりは無いが、聞く耳を持てなくなった原因の1つに突撃があるんだろうから、 これ以上ぬこ達の現状を悪化させない為にも代表者を立てた方が建設的に話が進むと思うんだ。 あと、団体云々も少しストップさせた方が良いと思う。 アリスからの情報が流れてこない今となっては、話を持っていっても団体として動けないのも現状な訳で。 gdgdに書いてしまってるが、みんなの意見はどうだろうか?
前 次
0ch BBS 2007-01-24