track feed metabolism.s60.xrea.com
1- レス

ベタナミン


[372]326:2005/09/27(火) 09:13:50 ID:gT9mexI4
刻印はいってるのが不思議w Sc/105 うらやましいな。

[373]優しい名無しさん:2005/09/28(水) 01:17:26 ID:JUHhQN51
個人的ベタナミン考 友達にもらったベタナミンを徹夜作業に使ったら地獄だった。 やってくる眠気が途中でブロックされてるのがわかる。 省20

[374]優しい名無しさん:2005/09/28(水) 09:27:52 ID:V3FnJqZz
>>373 いい経験しましたね。 同系列に扱われますがリタリンとは違いますね。 省5

[375]326:2005/09/29(木) 22:13:36 ID:GyadpEmY
昨日病院いけなかった。今日も行けなかった。明日は行こう。 ベタないと仕事でからだが動かない。 依存はしたくないなぁ。

[376]326:2005/09/30(金) 07:20:40 ID:wu9eTPZ5
相変わらず人気のないすれだ、みんなリタから移行すればいいのに。

[377]優しい名無しさん:2005/09/30(金) 10:08:10 ID:A+XbFf3K
そりゃ無理だろ。 移ってきても1割いるかどうか。 3割は依存、3割は肝障害にびびってる、3割は医者が知らない。 第一リタリンから移行しても効かない(気がする)だろ。

[378]優しい名無しさん:2005/09/30(金) 10:36:09 ID:VUkDBUg3
>>377 俺、リタリンが合わなくてベタナミン出してもらってるけど効いてるよ。

[379]優しい名無しさん:2005/09/30(金) 14:45:12 ID:FwASIgZj
漏れリタで焦燥感が酷かったから移ってきたけど、ベタって 気持ちが落ちないだけで全然活力にならない...orz 半期末で仕事しない訳にいかないから、余っていたリタを勝手に 省11

[380]326:2005/09/30(金) 19:40:51 ID:wu9eTPZ5
もちろん、人それぞれあった薬があるけど。 リタの頭痛とか依存性とか半減期の短さとかなんかあんまり好きくない。 ベタの肝臓への影響、血液検査したけど自分は数値かわってなかった。 省8

[381]優しい名無しさん:2005/10/03(月) 11:38:43 ID:zpvSPKoN
ベタ、飲むと眠いもん… リタと併用で50mg出てたけど、もう飲んでない。 やめたら、食後の眠気が治ったってば。 私には合わなかったらしい。

[382]優しい名無しさん:2005/10/03(月) 14:59:15 ID:QYABlbDZ
>>381 逆説的に飲んで少し眠くなるよ!


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24