metabolism.s60.xrea.com
板 1- 前 次 新 レス
ベタナミン
[331]優しい名無しさん:2005/08/11(木) 10:27:52 ID:1P0/IX73
昼間、ずっしりと重くなり、辛くなって寝てしまうので 悩んでいるんですが リタは依存性が高いらしいので、抵抗あり これが欲しいが、 副作用が強い薬を出すのが嫌いな先生なので 省5
[332]326:2005/08/11(木) 16:06:14 ID:xp0JxEjq
>330 10mg7T で朝までパキパキ >331 大丈夫、がんがれ
[333]優しい名無しさん:2005/08/11(木) 16:18:44 ID:NDby2dHb
>>332 パキパキなのはやべーだろ。リタや違法の類じゃあるまいしw
[334]優しい名無しさん:2005/08/12(金) 19:53:25 ID:Tm4fLre+
ベタ単体で徹夜仕事とかいけるか? 俺はリタ併用なんでイマイチ単独での服用感が分からんな。 今度やってみるか。これでリタが切れれば言うことなしだからな。
[335]優しい名無しさん:2005/08/12(金) 23:49:01 ID:CC482CvH
ベタは肝機能障害を起こさせる悪いコーヒーなので飲まないことをお勧めする
[336]優しい名無しさん:2005/08/13(土) 09:09:05 ID:D8rVvTck
>ベタ単体で徹夜仕事とかいけるか? 1日 37.5mg(25mg1.5錠)飲んでる俺に言わせてみりゃぁ、よっぽど大量に 飲まないと絶対無理。俺なんか夜どころか昼でも居眠りしてるぞ(w 省12
[337]334:2005/08/13(土) 11:28:28 ID:/gFVdkPj
>>336 ちなみに俺の服用量はベタナミン200mg/day+リタリン30mg/dayだったりする。 省11
[338]優しい名無しさん:2005/08/17(水) 09:38:25 ID:RbpIhxU3
ベタとワイパックスみたいな安定剤を一緒に飲んで大丈夫ですか?
[339]優しい名無しさん:2005/08/17(水) 11:54:13 ID:o/0Us0XW
医師の処方のもとで、ベタとセパゾンとレキソタン飲んでますけど、何か?
[340]優しい名無しさん:2005/08/18(木) 09:38:44 ID:iAW3O4SD
自分はベタナミンとリタリンとセルシンとセロクエルにテグレトール併用ですよ。 自分でもどこが悪いのか分からなくなってきた。
前 次