metabolism.s60.xrea.com
板 1- 前 次 新 レス
ベタナミン
[232]隼:05/03/02 17:38:54 ID:7Y/RqgqO
>>231 取り敢えず、酒は止めろよ。なっ。(飲むならの話)
[233]saz ◆saz/F4.O5s :05/03/04 01:15:49 ID:9SisBUqa
>>232 燃料は酒と煙草とコーヒーです ('A`) まぁ、いずれにせよ仕事上呑まなきゃならないし……。 省3
[234]隼:05/03/15 07:20:37 ID:UTfxEeeg
>>233 それやったら、秋ウコンやタウリンや!肝臓の負担が大分軽減される。自分の場合は。 省14
[235]優しい名無しさん:05/03/15 13:57:26 ID:fzIiyXED
ベタナミンって睡眠導入剤だね♪
[236]隼:05/03/15 14:11:42 ID:UTfxEeeg
>>235 ネタ?それともマジ?
[237]優しい名無しさん:05/03/15 17:48:30 ID:thw0TAE6
ベタ処方されますた。 最初はなんやこれまったく聞かねーYO って感じだったけど2週間たったら効いてきた? 多少眠くても物事をこなすだけの集中力が続くようになった感じ 省1
[238]saz ◆saz/F4.O5s :05/03/17 02:40:17 ID:E2sLoga8
('A`) 寧ろ増やして欲しくなって来た……。@相変わらず50mg/day >>234 サンクス。ウコンは数ヶ月前から常用してます。 省18
[239]隼:2005/03/23(水) 00:41:40 ID:F6ogk5T3
漏れは朝食後ベタナミン10×3T、リタリンを頓用で10〜30mg(1〜3T)。 最近、リタを使う局面が増えてきた。つまりベタでは間に合わなくなってきたって事。 省8
[240]優しい名無しさん:2005/03/23(水) 07:32:45 ID:9/lHeg31
age
[241]優しい名無しさん:2005/04/04(月) 11:27:32 ID:zcg+fcbO
>>239 確かに肝臓はイイにこしたことはいからねぇ。 俺もNowのタウリンとウコン飲んでるよ。 省4
[242]優しい名無しさん:2005/04/06(水) 17:43:18 ID:xrdYFR9e
受験でせっぱ詰まってるのに欝がきつくてどうにもならんとカウンセラー に泣き付いたら「じゃぁリタリン出してもらえば?」と言われて、それを 省16
前 次