metabolism.s60.xrea.com
板 1- 前 次 新 レス
ベタナミン
[168]優しい名無しさん:05/01/16 15:46:10 ID:3KJfXqJq
ベタナミンはリタリンに処方変更される前に二ヶ月間飲んでいた。 マッタリと効くのは良いんだけど一日中同じ覚醒度になってしまい眠剤がバカみたいに増え石と相談して打ち切った。 省5
[169]優しい名無しさん:05/01/16 18:15:06 ID:feItNkpb
ベタナミン飲み始めて半年以上経つけど 最近他の薬の効きも良くなってきたというか 睡眠剤が予想以上に残ることが多くなったよ。 1回、肝機能を調べてもらわんといかんな・・・
[170]優しい名無しさん:05/01/16 19:52:12 ID:zvqcaiuL
>>165 なんで膵臓なんだよう?
[171]優しい名無しさん:05/01/16 22:50:37 ID:AMXlAgC9
薬ミシュランに膵臓にダメージを与えるって書いてあった。
[172]優しい名無しさん:05/01/18 09:53:56 ID:BUJ8COO9
肝臓でも膵臓でも血液検査しないと異常は分かんないのかな?
[173]優しい名無しさん:05/01/19 04:38:52 ID:SlpMJ2nG
うん。
[174]優しい名無しさん:05/01/19 12:29:45 ID:52+KKrc3
こ?
[175]優しい名無しさん:05/01/20 08:14:40 ID:mCBTbePE
50ミリいってもバリバリ昼寝できるぞい。
[176]優しい名無しさん:05/01/22 00:50:44 ID:2qZHcLVg
前にちょっと書き込んだ者です。 リタとベタを両方服用してますが・・・ ベタは結構長く効いてる感じ。これといった 副作用もない。ただ、効き目を実感するのに 省18
[177]優しい名無しさん:05/01/23 00:15:50 ID:KfizntDh
↑いい環境、ウラヤマC
[178]優しい名無しさん:05/01/23 12:02:21 ID:sRSeKW+t
ベタナミン飲んで腹が緩くなる人いる?
前 次