track feed metabolism.s60.xrea.com
1- レス

この板の名無しをなんたらかんたら・其の七


[177]名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 09:08 ID:RJtOdbUR
【補足】 最低でもおよそ1週間以上の選挙期間が与えられます。 どのような名無しがふさわしいか、様々な意見があるかと思いますが それを住民に訴えて下さい。

[178]名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 09:16 ID:ASN8npgy
>>176 そう、焦るな。 まず、投票のやり方について決めましょう。 省43

[179]0 ◆sVohofbSs2 :04/04/08 09:17 ID:lg7ZME4+
投票の数を減らせない? 元々、三回にした理由は 1位と2位で選ぶのが理由だったんだよ。 なんでかと言うと、 2つでやれば50%以上の支持を得た事に成るからだってさ。 省16

[180]0 ◆sVohofbSs2 :04/04/08 09:21 ID:lg7ZME4+
ん、人が居る・・・。 まず投票回数。 普通に考えれば一回なはずです。 数回行う理由がないと意味がないのですよ。 あと、FAQも同時に作成しちゃおう。 省6

[181]名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 09:24 ID:yhgXf1V7
>2つでやれば50%以上の支持を得た事に成るからだってさ。 「絶対多数制」という考え方だね。 (分からなかった人は「絶対多数制」とか「選挙制度」で検索、図書館もおすすめ)

[182]名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 09:26 ID:yhgXf1V7
予選の目的は明確で 「 泡 沫 候 補 の ふ る い 落 と し 」 又吉イエス

[183]0 ◆sVohofbSs2 :04/04/08 09:34 ID:lg7ZME4+
Q:投票回数は何回ですか? A:3回 (ふるい落とし投票)(本投票)(絶対多数投票) Q:なぜ3回なのですか? 各投票の意味は何ですか? A:予備投票の理由(泡沫候補のふるい落とし) 省13

[184] ◆Efw.V4BFnw :04/04/09 04:46 ID:4dVxnTbL
Q:表記のゆれはどうするの? 統合するの? 単独? A:未定 Q:単独もしくは統合するならどの時点で?   予備投票前? 本投票前? 決戦投票前? A:決まってない 省12

[185]名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 09:58 ID:6Lkor59f
0 ◆sVohofbSs2 は責任を持って答えろよ。

[186]名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 11:32 ID:20gVlYqG
>>185 このスレの居るんだから お前が答えろ さもなくば出てけ 書き込むな、全く無意味だ。 省3

[187]名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 11:34 ID:20gVlYqG
大体馬鹿じゃね? 一番やるべきなのは、我侭ばかりの連中だろ これくらいお前らがやれ 文句ばかりで、何もせず 人が作ってるのにいい気に成ってるだから 省1


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24