metabolism.s60.xrea.com
板 1- 前 次 新 レス
鬱だけどホームページ作ってるメンヘラー
[638]名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 13:28 ID:kwRCkDtt
HP運営ってこんなに大変だとは思わなかった。 俺は鬱やその他いくつかあるんだけど、某所のメンタルカテゴリに登録したせいか 共通の病気が一つもない人(パニック障害)まで来たりして、しかも家庭や子供の話や 愚痴ばかり長々と書いてくるから、それに話を合わせつつレスするのも大変だよ。 みのさんにでも相談すればいいような事をうちに書いてくるなんて、このおばさん どういう神経してるんだろうね。 空気が読めないっていうか場違いなのも気付かないものかね。 しかも自殺に対する考えなども書こうものなら、わざわざメールまでよこしてきて それも超長文で「ご自分で命を絶つことはなさらないで下さい」だし、そんな事 言うぐらいなら最初からうちのようなうつ系サイトには来ない方がいいんじゃないか? うつ系サイトはそういう所も多いんだから、その度にメールしてたらキリが無いだろ。 全くウザイよ。場違いもいいところ。 それに最近来たばかりなのに「これからも仲良くして下さい」だし、しかもその人の 掲示板に書いてた他の人のサイトも覗いてみたが、どうやら他の所には全然書いて いないようで、何故かうちにばかり来る。 一週間ぶりぐらいの書き込みで「いつの間にかにこんなにご無沙汰していました」だし、 馴れ馴れしすぎる。 自己中なのっておばさんに多いのかな? 他にも40代らしきおばさんが時々来るけど、久々に来てはいきなり旦那の事を どうこう書き捨てていくだけでまたしばらく来なくなるし。(来なくていいんだが)w 話を合わせてやってる事に気付かない人や、まともに意思の疎通も出来ずに 書き捨てていく人とか、どうしたらいいんだろうね。 いきなり閉鎖や転移してもいいんだけどね・・・。 うちは井戸端会議の場じゃないんだっての! 病気についてこと細かく書いてあるページもうちにちゃんとあるのに、全然そういう話題なんて出てきやしない。 それ以前に無関係な病気の人まで来ては「人生観が私と似ていると思い、お邪魔させていただきました」で、 しかも家庭の話ばかり頻繁に書いてくる。 こうなったら掲示板を外した方がいいかな。 当然メアドも消す。
前 次