metabolism.s60.xrea.com
板 1- 前 次 新 レス
【持病腰痛】!!音響屋集合!!【難聴覚悟】
[638]名無しさん@公演中:04/09/07 12:27 ID:3K67uJz8
636です。 ごめんなさい。確かにトゲがありました・・。 『ホントにそんなに腕がいいの?』→『なら羨ましいな』 という複雑な心理状態でした。 すみませんでした。
[639]634:04/09/07 19:26 ID:LwhgH3Pe
日頃は小屋付きやっていて、頼まれた時だけ小屋を休んで録音屋に変身。 自分の小屋に来ていて仲良くなった主催者から他所でやる時の録音の仕事を時々貰ってます。 省7
[640]名無しさん@公演中:04/09/07 23:20 ID:pqc6POSK
>>639 >どちらかと言うと腕よりも口とか人柄で仕事貰ってる感じ。 大人の言葉です。見習いましょう、若い方々。
[641]名無しさん@公演中:04/09/08 21:09 ID:9YdZ+bOY
みなさん、単価ってどのくらい? 午前、午後、夜間の3区分のうち1区分¥10,000円って安い?
[642]名無しさん@公演中:04/09/10 21:07:22 ID:3Azer1ko
>>639 録音が仕事になるなんてうらやましいです 省5
[643]名無しさん@公演中:04/09/13 16:05:59 ID:oh/0EzXs
>>642 ただのPAアウトをパラで録音すんのとMTR使ってマルチマイクで収録→ミックスダウン→完パケ、 省7
[644]名無しさん@公演中:04/09/13 16:59:08 ID:wHUvN9Pi
>>643 その二つを比べたら、そりゃ乱暴だよ。 省19
[645]名無しさん@公演中:04/09/14 20:50:25 ID:FrUQwVRj
MDはさすがに持ち込んだ方が安心するけどね でも移動の手段とか予算とかあるからなぁ。 まぁ、トラブッたらトラブッたで小屋の所為にできる? なんていいながらage
[646]名無しさん@公演中:04/09/15 20:40:15 ID:M5XYcNo/
俺は音響家じゃねーが、 モニタがどうの、前音がどうの、 誰も聞いちゃいないのにマイクの特性等語る語る・・・ とにかく知っている限りの専門用語を駆使し、 省11
[647]名無しさん@公演中:04/09/15 22:22:15 ID:DEUHXZgA
>>646 最近というか・・・昔からいっぱい居る。 いまは機材も多岐に及んでいるし、マイクの種類もたくさんあるから 省1
[648]名無しさん@公演中:04/09/17 12:37:38 ID:hUSJpkw9
>>647 相手にしないように
前 次