metabolism.s60.xrea.com
板 1- 前 次 新 レス
【持病腰痛】!!音響屋集合!!【難聴覚悟】
[263]名無しさん@公演中:03/11/10 00:42 ID:eMPWaQFs
>>259 >>260 省14
[264]名無しさん@公演中:03/11/10 00:43 ID:eMPWaQFs
以下音響連中の反論↓
[265]名無しさん@公演中:03/11/10 00:50 ID:JIOX7rkc
相場ってどの辺のですか? 自分は一日¥35kとかですよ。 趣味の合う劇団は、もっと安くやったりするけど。
[266]名無しさん@公演中:03/11/10 00:56 ID:eMPWaQFs
>>265 安!マジですか?同情します。 明日早いので寝ます。
[267]名無しさん@公演中:03/11/10 03:03 ID:rqy17pBR
>249=257 変じゃ無いよ。音響としてはとってもありがたいですよ。 省15
[268]名無しさん@公演中:03/11/10 22:10 ID:1JrvKHos
30万円程度じゃ音屋驚かせる機材の購入は無理と思われ。 ただ、アンプとスピーカーが用意してあると、持ち込む機材が ぐっと軽くなるので助かる。ミキサーもあるに越したことはない 省9
[269]名無しさん@公演中:03/11/10 22:28 ID:sUecZh0k
パワードスピーカーなんてどうだ? 素人が接続しても ほとんど事故はおこらんぞ。さらにリミッター内蔵なら尚 良し。 そのスピーカーに「電源は最後に入れろ」と書いておけ 省1
[270]名無しさん@公演中:03/11/10 23:07 ID:CvWFXZkG
とは言え、>>259-260は現実的な意見だよ。 省27
[271]名無しさん@公演中:03/11/10 23:29 ID:DL7O1Cnk
他人の選んだ機材を使うよりも 自分で納得できる機材を選んで購入するほうが、音響としては気分がいい。
[272]名無しさん@公演中:03/11/11 00:21 ID:P3Cjhqoc
>>268 やっぱりアンプとスピーカー、それにミキサーですかね。 ミキサーは特に金かけたいと思っています。 省32
[273]名無しさん@公演中:03/11/11 20:23 ID:9sg9ib/s
>269 パワードスピーカーは、ケーブルをあんまり延ばせないのが 難点だなぁ。まぁ、稽古場程度の広さなら問題ないのかもし れないが。 省5
前 次