track feed metabolism.s60.xrea.com
1- レス

聞かせて、音響屋さん!


[973]名無しさん@公演中:03/08/18 03:05 ID:MxZv/9tA
しかしこのスレ、次スレに行くまでにほぼ2年かかってるのねぇ・・・ 音響さんって少ないのかしら? >>971 省1

[974]名無しさん@公演中:03/08/19 10:28 ID:A/4uMOnr
>>955 EDIROLのM-10だったかな。サウンドハウスで1万円ちょいだったと思う。 省15

[975]名無しさん@公演中:03/08/20 21:57 ID:LzDB/Q5a
>>955 きっとお金の問題もあるから、安いのにしたい気持ちも分かるけど、 省21

[976]名無しさん@公演中:03/08/21 00:59 ID:dQNcWU18
>>955 私も975に清き一票。 EQはたしかに国産のTONEとはちがう考えの様ですね。 でも音クリエイトするにはいいかも 省8

[977]955:03/08/21 01:57 ID:+hS470mq
いろいろたくさんレスありがとうございます。 あれ以来、自分でサウンドハウスのHPなんかを見て、 EDIROLのM-10がコンパクトでいいなーとか思って、 都内の楽器店なんかをみてまわったんですよー。 省21

[978]974:03/08/21 09:32 ID:RSt9Tbqm
>>975 そりゃ、いいのを買うに越したことはないけど(^^;、 省23

[979]975:03/08/22 19:47 ID:TgnJ2Nh0
>>978 そっかー、電車移動ならサンクラは厳しいよね てっきり車で移動だと思ってたよ、、、  ∧||∧ 省41

[980]名無しさん@公演中:03/08/25 23:52 ID:5Ny2a/Pk
>955は電車を使うとは一言も書いてない・・・罠。  ところで、スピーカーやアンプは何ワットくらいのが いるんだろうか? それによって皆のアドバイスも変わ ると思うんだが。

[981]974&978:03/08/26 09:03 ID:ZKPN0Upk
>>980  ……ほんとだ。どこかに電車って書いてあったと思ったのに…… 省6

[982]名無しさん@公演中:03/08/26 23:32 ID:3vIoWX4B
 結局、携帯することを考えたらAUXつきのラジカセが一番 いいんだよな。今は、安くてもそこそこ出力のある奴がいくら でもあるから、楽器店より電気店探した方がいいかも。コンポ 省1

[983]名無しさん@公演中:03/08/26 23:36 ID:3vIoWX4B
 お、IDがVIOだ。  ところで、スピーカーやアンプも買うと言っているが、本番当日 も使うのか? 練習だけなら、んなもん、まじでいらんぞ。思いし。 省2


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24