track feed metabolism.s60.xrea.com
1- レス

聞かせて、音響屋さん!


[963]名無しさん@公演中:03/08/16 02:31 ID:XkuEths9
稽古場専用ならfostexとかEDIROLとかの小さいミキサーが持ち運び楽なんじゃないかな。 小さいアンプというとボーズかなあと思うけどスピーカーもかわにゃならんよ。 省6

[964]955:03/08/16 02:44 ID:DmWogXF+
そうですかー。いろいろHPなどまわってますが、 超素人的質問で悪いんですけど、つまみよりは、 マスターもチャンネルもすべてフェイダーのものを 買うべきですよね?

[965]名無しさん@公演中:03/08/16 09:08 ID:bEjjyvDo
 頻繁にクロスフェードするなら、チャンネルもフェーダーの 方がいいと思うけど、そんなにクロスしないのなら、マスター だけフェーダーでも問題ないよ。ただ、今後、サンプラーとか、 省14

[966]名無しさん@公演中:03/08/16 09:15 ID:bEjjyvDo
 あと、これは知っているかもしれないけど、AUXのない ラジカセでも、ミキサーと繋げられるよ。ポータブルMD等 を車で聞く装置を使うとよい。車のラジオに電波で音楽をと 省11

[967]955:03/08/16 13:26 ID:gCtsKo/t
そうっすかー。ありがとうございます。 いろいろ楽器屋さんも調べたんで、 今日はこれから一日かけてまわるつもっりっすー。

[968]名無しさん@公演中:03/08/16 15:09 ID:beNpS+7V
>967 楽器屋はあんましあてにしない方がいいぞ。 ていうか調べたらあてになんないのはわかったかも知れないが。

[969](・e・)    :03/08/16 21:44 ID:swNjteR1
そろそろ次スレだぽ。

[970]名無しさん@公演中:03/08/17 03:10 ID:S92mF1j+
( ・ω・)ノ先生!次スレのタイトルは「聞かせて、音響屋さん!2」でいいんですか?

[971]名無しさん@公演中:03/08/17 11:07 ID:HK+XAmMA
もちっとひねりたいなぁ。照明家さんのスレも新スレのたび新しい名前だし、 【持病腰痛】!!音響屋集合!!【難聴覚悟】 てのは?

[972]名無しさん@公演中:03/08/17 11:16 ID:kFrxJ18G
>>971 難聴覚悟 ワラタ

[973]名無しさん@公演中:03/08/18 03:05 ID:MxZv/9tA
しかしこのスレ、次スレに行くまでにほぼ2年かかってるのねぇ・・・ 音響さんって少ないのかしら? >>971 省1


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24