metabolism.s60.xrea.com
板 1- 前 次 新 レス
聞かせて、音響屋さん!
[956]名無しさん@公演中:03/08/15 03:30 ID:EevHJBxy
自分で調べろ。 そんなのもできない香具師が食っていけるわけねえだろ! いますぐ回線切ってくび(ry
[957]955:03/08/15 03:42 ID:U8CgL5kc
素人ですんません・・・ 劇団でミキサー一つ買おうかと・・・ なにも分からんもんで・・・ なにかいいのあったら教えてください。
[958]名無しさん@公演中:03/08/15 08:51 ID:fIEmLNJy
>955 とりあえず、サウンドハウスへ(ググればすぐにでる)。 14800円でフェーダー付きのミキサーが買える。 フォニックという若干怪しい会社の製品ではあるが、機能に 省10
[959]958:03/08/15 09:01 ID:fIEmLNJy
すまん、今確認してきたら、ヤマハやベリンガーのアナログ ミキサーもあった。音質的にはこちらがお勧め。フェーダー付き の一番安いやつは12800円だった。
[960]山崎 渉:03/08/15 17:40 ID:Cy6iR2bN
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ 省4
[961]名無しさん@公演中:03/08/15 19:50 ID:zKCBvbR1
サウンドハウス・・・(苦笑 ミキサーって、何チャンネル使うんだ? プレイヤーの数によっても違うだろ。あと、スピーカーとか アンプとかは、どーすんだ? ラジカセのAUX使うのか?
[962]955:03/08/16 02:11 ID:DmWogXF+
たくさんレスありがとうございます。 前に使ってたミキサーは4chのふるーいやつ でしたがついに壊れてしまいました。 いつもはそれにMDウォクマン2台繋げてたので、 省19
[963]名無しさん@公演中:03/08/16 02:31 ID:XkuEths9
稽古場専用ならfostexとかEDIROLとかの小さいミキサーが持ち運び楽なんじゃないかな。 小さいアンプというとボーズかなあと思うけどスピーカーもかわにゃならんよ。 省6
[964]955:03/08/16 02:44 ID:DmWogXF+
そうですかー。いろいろHPなどまわってますが、 超素人的質問で悪いんですけど、つまみよりは、 マスターもチャンネルもすべてフェイダーのものを 買うべきですよね?
[965]名無しさん@公演中:03/08/16 09:08 ID:bEjjyvDo
頻繁にクロスフェードするなら、チャンネルもフェーダーの 方がいいと思うけど、そんなにクロスしないのなら、マスター だけフェーダーでも問題ないよ。ただ、今後、サンプラーとか、 省14
[966]名無しさん@公演中:03/08/16 09:15 ID:bEjjyvDo
あと、これは知っているかもしれないけど、AUXのない ラジカセでも、ミキサーと繋げられるよ。ポータブルMD等 を車で聞く装置を使うとよい。車のラジオに電波で音楽をと 省11
前 次