track feed metabolism.s60.xrea.com
1- レス

聞かせて、音響屋さん!


[774]名無しさん@公演中:03/04/05 02:47 ID:CvehpaKN
元はゲーム会社に勤めていて、そこでも音響関係の仕事をしていたが、 仕事場が本社と離れたスタジオだった事を良い事に、出勤したと偽りの 省64

[775]9:03/04/05 12:12 ID:6x51p0G9
↑誰か「通報しますた」貼ってあげて・・・。

[776]名無しさん@公演中:03/04/05 21:24 ID:u5Ue4eVX
>773 俺、サンプラーだけは今だにZOOMのST224使ってるなぁ。 スマートメディアは16Mまでしか使えない、ほとんど役たたずの サンプラーなんだが、今でも現役。 省2

[777]名無しさん@公演中:03/04/05 21:56 ID:4iMkh/hl
>>774 うひゃひゃ。最悪。

[778]名無しさん@公演中:03/04/05 22:32 ID:EsLgdS/U
演劇に関わる人間全てが、必ずしも人格者と言うわけじゃないから。 むしろ、利己的な人も、社会不適応者も、いっぱい見てきた。 金銭トラブルも恋愛トラブルも、ザラだし。

[779]名無しさん@公演中:03/04/05 23:30 ID:UHg/uFpZ
演劇に没頭し過ぎて、かたぎの会社に迷惑かけてクビになった 人のネタだけで、1スレ立つかもね。 でも、さすがにホームページに、会社サボって練習してた話を 省10

[780]名無しさん@公演中:03/04/05 23:55 ID:7kpI2BEO
>>774 全てはゲージツのために。エンゲキのために。アートのために。(プッ

[781]名無しさん@公演中:03/04/06 15:59 ID:1POR59HD
フィクションの世界に説得力を持たせるなら、リアルの世界も大事。 今時、アマデウスは要らない。 「芸術の天才=非常識な馬鹿」なんて短絡的な人間は、もっと要らない。

[782]名無しさん@公演中:03/04/06 17:57 ID:ZdLx43iI
>>774 会社の前に大型アンプを捨てていくのは サウンドマソならではの復讐方法だね(笑) 省5

[783]名無しさん@公演中:03/04/06 21:35 ID:KISBwg+K
だれか60要りませんか?・゜・(ノД`)・゜・。

[784]名無しさん@公演中:03/04/06 21:42 ID:StHClW+s
>773  役者の声の周波数まで考えてEQかけてたら、役者の数が多い 時、大変なんじゃないかなぁ。俺はアマチュアだけど、そこまで 省14


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24