track feed metabolism.s60.xrea.com
1- レス

聞かせて、音響屋さん!


[753]747:03/03/20 03:22 ID:B1ZechoE
>>749 そうではなく、明らかに機材を示してました。 実は高校の演劇部なんですが、音響さんがミキサーを欲しいと。 省18

[754]名無しさん@公演中:03/03/20 05:24 ID:I2ftQmQo
>>747=753 その彼の中では ・卓=TOA、RAMSA等の設備用のもの ・ミキサー=BEHRINGER等の音響用のもの 省6

[755]チョモラソマ:03/03/20 08:04 ID:RbPbUH11
アヒャ 三重カキコ!してしまった! 携帯からかきこんだからか? どうもスマミソン

[756]名無しさん@公演中:03/03/20 11:38 ID:x6iXtS4k
>>747,753 つーかその音響屋も高校生相手に何混乱するようなこと言うかなー 省3

[757]名無しさん@公演中:03/03/20 12:07 ID:iTyDSptc
曲のつなぎくらいMDで充分。MDウォークマンで編集したこともあるぞ。 しかも2分の曲の中に編集ポイントが7箇所・・・。 ムチャしてたなぁー、あの頃は・・・。

[758]739:03/03/20 19:55 ID:4lTrVNsT
>>740,741 氏、解答レスどうもありがとうございます。 省20

[759]名無しさん@公演中 :03/03/21 23:07 ID:XUd/s7K6
遅刻かぁ。 本番に遅れることはそう無いと思うけど、やっぱ環境的にゆるいのかもなぁ。 照明さんとか道具さんは仕事量もあるけど、人数が何人か居て上下関係とかもあるから 遅れられないけど。 省24

[760]チョモラソマ:03/03/22 00:07 ID:ePWNoHZt
できた!できましたよ! おれのコムポでMD編集できるの忘れてたよ! 音響童貞の僕がサビを罪深いほどなめらかに リピートできたのもみなさんのおかげです!(17才 学生) 省3

[761]名無しさん@公演中:03/03/22 00:53 ID:PVly00WT
>>760 思った以上に上手くつながった時ってうれしいよな。

[762]名無しさん@公演中:03/03/22 22:22 ID:Mvj655x0
>761に禿同。 >760 本番用はそのままつかうなよー。 TOCぐちゃぐちゃだから一回コピーしてから使えれ。

[763]名無しさん@公演中:03/03/22 22:55 ID:Qn8Wm2uB
>>762 たしかに。 でも、コピー後はトラックマークがビミョーにずれるんで、 きちんと倹聴しておくのが吉かと


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24