metabolism.s60.xrea.com
板 1- 前 次 新 レス
聞かせて、音響屋さん!
[741]名無しさん@公演中:03/03/19 11:53 ID:1LDfKRVV
>739 劇場入りの日とかは遅刻でなくて入り時間があらかじめ遅い場合もある。 スピーカー仕込んで卓まわり結線したらあとやること無いんだもん。 省17
[742]チョモラソマ:03/03/19 19:18 ID:yDNnxlCS
秋の文化祭のクラス劇に向けて素人なりにぼちぼち 動き始めたんですが、家のPCがマックなんで 良いフリーウェアの波形編集ソフトがみつかりません。 それともクラス劇レベルなら、 省2
[743]名無しさん@公演中:03/03/19 19:38 ID:EmzHfAGZ
クラス劇で曲の切り張りなんかするのか? 音楽を流すだけならMDで流せばいいと思うけど。
[744]チョモラソマ:03/03/19 20:03 ID:HTZxCNLg
曲が短くてどうしてもリピートさせたいんですよ。 でも家の録再MDは自転車乗ってたら落として壊しちゃったし、 PCでできるならそっちの方が良いかなあと。 でも改めて考えるとMDで十分な気が。。。
[745]名無しさん@公演中:03/03/19 20:23 ID:EmzHfAGZ
MDで出来ないことはないがパソコンで編集したほうが楽だな。 俺はWindowsユーザーなんでMACのことはよく分からん。
[746]チョモラソマ:03/03/19 21:38 ID:cUcZuyqq
MACユーザーの音響さんて少なそうですよねえ。 うちの親父は「音楽やるやつはみーんなマックだ!」て 言ってたけど。
[747]名無しさん@公演中:03/03/19 23:05 ID:xrfjnIA1
あの…つかぬことをお聞きします。 この前音響さんと話していたら、彼は卓とミキサーは違うものだと言っていました。 …違うものなんですか?
[748]名無しさん@公演中:03/03/19 23:45 ID:gDox/P9D
>>747 卓はミキシングコンソール(まあミキサー卓だわな)を指して、 省3
[749]sage:03/03/20 00:22 ID:0FGgH3Nq
>>746 俺の周りの音響さんは、俺を含め、フリー・会社員問わずマカーばかりだが何か?
[750]チョモラソマ:03/03/20 01:03 ID:RbPbUH11
>749 そうなんですかあ。 曲の切り貼りにつかえるフリーウェアてどんなのあります?
[751]チョモラソマ:03/03/20 01:04 ID:YqHUuG6Y
>749 そうなんですかあ。 曲の切り貼りにつかえるフリーウェアてどんなのあります?
前 次