track feed metabolism.s60.xrea.com
1- レス

聞かせて、音響屋さん!


[719]名無しさん@公演中:03/03/07 21:33 ID:Bc229xM1
音質じゃなく信頼性という意味ではオイラはMDに良いイメージないなぁ まあそれ言ったらDATは巻き込みやすいしCD-Rも相性が色々あるし 扱い面倒だけど状況が許すならできれば6mm使いたいなぁ

[720]700:03/03/07 22:23 ID:2AXhnpHo
皆さんありがとうございます! 階段落ちは段ボールにものを詰めてやります。 今日は声を録音しました。 手頃な機材がなく自分のMDプレイヤーで録る羽目に(苦笑) 省6

[721]名無しさん@公演中:03/03/08 01:09 ID:Cd3PVon3
オープンはいい状態を維持するのが大変だしなぁ、今だと。 重いし、でかいし。 ホールの借りても非道い状態だったりするしなぁ。

[722]名無しさん@公演中:03/03/09 00:33 ID:CllsUC0h
 高校演劇ならMDで十分だよ。俺の高校の頃に比べりゃ、 雲泥の差だ。いい時代になったものだ。情報もネットで手に 入れられるしな。俺らの頃は、音響の本を探すのにも一苦労 だったよ。 省6

[723]名無しさん@公演中:03/03/11 00:45 ID:nNnc7wFy
昔はオープン二台回しで舞台やってたんだけど、結局MDに変更理由は便利だから 省9

[724]名無しさん@公演中:03/03/11 01:08 ID:or3tX0BS
>>723 今後のために劇場名plz!

[725]名無しさん@公演中:03/03/11 01:32 ID:N8WNapsA
>>723 まぁ、初期のMDはそうだったね。異様に熱くなったりしたし。

[726]名無しさん@公演中:03/03/11 18:49 ID:u+txZRmh
>>723 その時もしオープン使ってたら回転ムラ出てピッチ狂うじゃねーの・・・ と思った人手を挙げて? 省7

[727]725:03/03/11 19:04 ID:Fgbo2t7Y
>>726 え?あ、ごめん。MDが出始めた頃の話かと思ってた。(;´Д`) 昨日の公演って書いてあったね。読み落としたよ。

[728]名無しさん@公演中:03/03/12 00:44 ID:/T+EB7MN
話は変わるけど…CCCDってどうよ? 音響屋さんの意見キボンヌ

[729]名無しさん@公演中:03/03/12 13:40 ID:U4JZAKJC
先日購入したCCCD(11曲入り44:46)をうちのデッキ (業務用CD−RW)で再生しようとしたところとんでもないことが。 1曲目  10秒 2曲目  10秒 3曲目  10秒 省31


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24