metabolism.s60.xrea.com
板 1- 前 次 新 レス
聞かせて、音響屋さん!
[610]名無しさん@公演中:03/01/10 16:21 ID:pzMqK5Xh
いま34歳なんだけど、去年10年間勤めた職場があぼーんしますた。 現在ハローワーク中なんだけど、学生の頃から何年か続けていた音響屋さんの仕事が 省20
[611]610:03/01/10 16:28 ID:pzMqK5Xh
ちなみに、現役の時は小劇団の演劇と、ラジオドラマと中心に出掛けていました。 もちろんアマでしたから、技術は素人に毛のはえた程度だと自負しております。 省27
[612]名無しさん@公演中:03/01/10 22:06 ID:651Q3cvT
>610 34歳という年齢は正直きついと思います。 でも、結局は本人の意志ですから、ここに書き込む暇があるんだったら、もっと勉強して下さい。
[613]名無しさん@公演中:03/01/10 22:10 ID:651Q3cvT
>610 学生時代にあきらめたのに、今の歳になって、あきらめられないなんて、調子良過ぎ。 その程度の意志で、挑戦してもハッキリ言って無理です。 省2
[614]名無しさん@公演中:03/01/10 23:03 ID:wLDyUC/C
キビシイト思うなあ。 例えば、30過ぎまで地方で音響の仕事やっていて、中央に 出て自分を磨きたいっていうなら話は別なんだけど。
[615]名無しさん@公演中:03/01/10 23:52 ID:KQrKihKb
不可能とは言えなくともキビシイに同意見です。 ラジオドラマの方面はよくわからないけど、音響会社を希望なら 小劇場の音響って程度でははっきし言って 省10
[616]610:03/01/11 00:43 ID:xkvzxKu8
>>612-615 忌憚無い意見、どうも有難う。 省17
[617]名無しさん@公演中:03/01/11 01:32 ID:V8+A/xZ3
SEは難しいですねぇ。ちなみに私はCD派です。 SEは何が難しいって、本物の音って、ちっとも本物らしく ないってことなんですよね。いくら性能のいいマイクで録音し 省13
[618]名無しさん@公演中:03/01/11 02:16 ID:AMxkF+yx
>>616 がんがってください!
[619]名無しさん@公演中:03/01/11 03:54 ID:UeENLJEM
初めてこのスレに来ました。ここ、良スレですね。 私は音響屋ではなくて、舞台に立つ側の人間なのですが音響・照明等の方々の仕事には、いつも 色々と感銘をうけてます。 省33
前 次