metabolism.s60.xrea.com
板 1- 前 次 新 レス
聞かせて、音響屋さん!
[346]名無しさん@公演中:02/07/22 21:30 ID:WRYJydFO
>>343 同時通訳では赤外線をよく使います。誘導無線式のようにアンテナを床に張り巡らす必要がないので設置がです。 また、遮蔽物があると聞こえないので部屋の外に会議の内容が漏れないというメリットもあります。 PAとして赤外線ワイヤレスマイクを使っているホールは少ないのでは? 部屋間の混信はないので、同じフロアに中規模の会議室が10室以上あって、それぞれでワイヤレスマイクを使用したいときには便利だと思います。 ただ、いわゆる「ホール」(ステージがあって、セットが組まれ、緞帳や袖幕があるような)では、デットポイントが多すぎて使えないでしょう。
前 次