metabolism.s60.xrea.com
板 1- 前 次 新 レス
もう面倒くさいからドルックスでいいじゃん!4
[521]メイク魂ななしさん:02/09/26 19:59 ID:8CrPaOUi
ドルミル後クレンジングチーフで拭いてピンク水でふきとってましたが
今日念願のオイデルミンで初ふきとり。 省16
[522]メイク魂ななしさん:02/09/27 16:52 ID:lRHosZQO
ミツロウのインパクトには勝てないけど
カーマインローションのカオリンってのも気になる。
[523]メイク魂ななしさん:02/09/28 18:24 ID:d53RZ2NC
age
[524]メイク魂ななしさん:02/09/28 21:00 ID:xQGeSIvT
カオリンて粘土だよね?
[525]524:02/09/28 21:03 ID:xQGeSIvT
カオリン【kaolin】
〔中国,江西省景徳鎮近くの高嶺の中国音から〕
カオリナイトを主成分鉱物として含む粘土。蛙目粘土・木節粘土など。 省4
[526]メイク魂ななしさん:02/09/29 04:46 ID:TT8MP7Zb
ピンク水がなかなかしみこんでいきません。
みなさん、すぐしみこみますか?
なので、いつまでも肌の上でてかってます。
[527]メイク魂ななしさん:02/09/29 05:07 ID:PvS3zi5O
ドルミルって寒い時期使うとクレンジング力落ちませんか?
それともパウダーファンデを使い出したから、それが原因なのかな… 省2
[528]メイク魂ななしさん:02/09/29 05:21 ID:h6t762Dt
>526
うむぅ、わたしは普通に(乾いていって)落ち着いてゆくけれど。
もしかしてオイリー肌なのかな?
[529]メイク魂ななしさん:02/09/29 05:26 ID:gb4lenBm
流れに関係ないけど、昔これの収れん化粧水が家にあって
運動会で日に焼けた日とかにつけてた!小学生
乾くとまだらに白くなって変だったなー・・・
[530]526:02/09/29 05:28 ID:TT8MP7Zb
>528 うん。多分オイリ−かも・・・・。
まず、入っていかない。
いつまでも・・・・(以下略
前 次