metabolism.s60.xrea.com
板 1- 前 次 新 レス
もう面倒くさいからドルックスでいいじゃん!4
[188]メイク魂ななしさん:02/08/10 16:31 ID:TPLf7wsP
>>185
昔(1972年)はあったんだよなあ。旅行用の小さいやつが。 省4
[189]メイク魂ななしさん:02/08/10 18:41 ID:+OVXKPVz
>188
ドルックスジャーニーキット!?
さぞかしかわいいんだろうなぁ
もう発売する事は無いんだろうな 省2
[190]メイク魂ななしさん:02/08/10 20:14 ID:72SVCkL1
限定ドルキットとか出して欲しい
ポーチもレトロでエレガントな感じでさ
ああ…ホスィ…
今日は緑水とオイデルお買い上げ。夜使うの楽しみ
[191]メイク魂ななしさん:02/08/10 23:50 ID:rJ0O9cXb
今日水色化粧水買ってきました。
早速使ってみたら、顔がヒリヒリしてかぶれちゃったよ…。鬱
水色化粧水も精製水で薄めて使っても平気なのかなぁ。 省2
[192]メイク魂ななしさん:02/08/10 23:57 ID:GSl7KsIH
ドルックスはガラス瓶ってところがいいよぅ!
使うたんびに、なんか古風に贅沢な感じがする。
>192 省5
[193]メイク魂ななしさん:02/08/11 01:19 ID:1E65uE/D
>>192 省9
[194]メイク魂ななしさん:02/08/11 01:24 ID:t0OSK8pC
>>191
ここでもオイデルミンは精製水で薄めて使ってる人が多いみたいだよ。
[195]メイク魂ななしさん:02/08/11 21:54 ID:dUfBog5n
今日初めてドルミル発見しました。ウレスィ
シリーズで置いててもドルミルだけ置いてないところのなんと多かったことか。
省7
[196]メイク魂ななしさん:02/08/11 23:40 ID:hxnPew0g
私も残ったオイルはマスカラ落とすの専用にして使ってますよ〜
[197]メイク魂ななしさん:02/08/12 03:27 ID:fFDpK3P7
>192、194
ありがとうございます。
早速、精製水で薄めて使ってみます。
[198]188:02/08/12 17:08 ID:yguwPkQA
>>189-190
当時のジャーニィキット(これが正式名称)は、 省20
前 次