track feed metabolism.s60.xrea.com
1- レス

もう面倒くさいからドルックスでいいじゃん!


[182]母も愛用ドルックス:01/10/17 22:16 ID:dD8Bqm54
ドルックス使ってます。今はクレンジングのみですが、最近まで紫色の
化粧水も使っていたし、緑色のも使ったことあります(いろいろ浮気症)。
私のドルックス哲学だと、無香料の化粧水(これも使ったことあります)は
ドルックスとは認め難いですね。ドルックソですな(意味不明)。紫のほう
を使ってこそドルックサーだと思っています。あのにおいが大事。いまじゃ
絶対商品化されないあのにおい、ヒー!
そんなわけで、洗顔フォームは最近加わった商品であることも考え、もし
私がドルックスをラインでと思うなら、洗顔はむしろホネケーキを使う
ことでしょう。
もちろん、ドルックスはどんどんリニューアルされているし、ホネケーキ
もそうでしょうが、個人的な美学の問題なのです。
どこまでがドルックスでどこからがドルックソか、このへんのラインが、
なんか、大事。
ちなみに、私は安いほうのオイデルミンは何本かリピートしてました。
クレンジングクリームを落とすのにいいのです。シャネルのこってりした
クレンジングクリームとの相性が絶妙でした。
あと、私の宝物は500円のゴールデンメロウローション。レモンの香りの
乳液です。おじいちゃんがお風呂あがりにかならず使っていました。
肌には合わないので、くんくん嗅いで幼少の頃の記憶を手繰りよせるのに
使っています。
これは巣鴨で購入しましたが、おまけが拡大鏡ルーペってのが泣かせました。
歴史あるメーカーのレトロ化粧品は、閉じた思い出の扉を開く鍵。
資生堂マンセー!


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24